引越しの荷物預かりサービスがある業者5選!長期や1週間での料金相場も

本ページはプロモーションが含まれています

引越し 荷物預かり

引越しの荷物預かりサービスはどこの業者がいいんだろう

そう疑問に思われている方も多いはず。

そこでこちらの記事では、引越しの荷物預かりサービスがある引越し業者について解説しています。

あわせて長期や1週間など預ける期間別に料金相場も解説

一時的に荷物を預けたい方は必見です。

荷物預かりサービスとともに大事なのが、引越し業者の選び方。

複数の業者の見積もりを簡単に比較できる引越し見積もりサイトが便利です。

中でも350社以上の業者と提携している引越し侍がおすすめ。

最適な引越し業者を見つけやすくなっていますので、引越し侍を利用してみてくださいね。

引越し侍がおすすめの理由
  • 350社の取扱業者は業界トップ!様々なニーズに対応可能
  • 地域密着の業者とも提携!最安値の業者が見つかる
  • 8万件の口コミで比較可能!多くの利用者の声を参考にできる
目次

引越しでの荷物預かりサービスとは?

引越しでの荷物預かりサービスとは、引越しの時に荷物を倉庫やトランクルームに預けて保管してくれるサービスです。

この荷物預かりサービスついて次の点を解説していきます。

  • 引越しでの荷物預かりサービスの内容
  • 引越し先が決まらない時やリフォーム時の利用事例
  • 引越し時の荷物一時預かりサービスは無料でできる?
  • 荷物預かりサービスは即日でも依頼できる?

荷物を一時保管できる便利なサービスですので、こちらでチェックしてみてくださいね。

引越しでの荷物預かりサービスの内容

引越しでの荷物預かりサービスとは、引越し時に荷物を預けることができるサービスです。

例えば次のようなケースです。

  • 引越し元の部屋に引越し当日まで荷物を置いておくことができない
  • 引越し元の部屋を退去したが引越し先の部屋に荷物を搬入できない

このようなケースの時、荷物預かりサービスが便利。

また、引越しに良い日に引越しをしたい場合、荷物を運び入れる日を調整できます。

荷物の預かり場所は、主に次の2つです。

  • 専用の倉庫
  • コンテナ
  • トランクルーム

このような場所で安心・安全に荷物を保管することが可能です。

また、保管期間や預ける荷物の量によって料金が異なる場合があります。

そのため利用する前に料金プランを確認することが大切

荷物保管サービスを提供している引越し業者も多く、事前に比較検討することが重要です。

引越し時のスムーズな荷物管理には、荷物預かりサービスを利用しましょう。

引越し先が決まらない時やリフォーム時の利用事例

荷物預かりサービスは、たとえば次のようなケースで利用されます。

  • 引越し元の退去日と引越し先の入居日が異なる
  • 荷物が多くて引越し先の部屋に入りきらない
  • 転勤先の部屋がまだ決まっていない
  • 自宅の大きな改築やリフォームをする
  • 自宅に大きな家具などを購入して入りきらなくなった

こちらで利用の事例をご紹介します。

20代男性

大家さんに3月末までに引き払ってくれと言われ、4月に入ったら1日10万かかると言われ、さらに新しい家からは4月に入ってから入居してくれと言われ困った。
でも引越し業者で荷物預かりサービスを利用できることになり、助かった。

30代女性

自宅の私の部屋だけリフォームすることになりました。
大きなベッドや棚があるけど、他の部屋に入らなかったので、入らない分はトランクルームの専門会社に預かってもらいました。
リフォームの完成が楽しみ。

このような時に荷物預かりサービスを利用すると便利ですよ。

引越し時の荷物一時預かりサービスは無料でできる?

結論としては、基本的に有料ですがごく一部には無料の場合もあります

無料になるケースは次の3点です。

  • カルガモ引越センターには2週間無料サービスがある
  • アート引越センターで荷物量・日数が少なければ無料の場合がある
  • エアトランクの集荷と配送は無料でできる

カルガモ引越センターは自社でトランクルームを持っています。

カルガモ引越センターで引越しを依頼した場合、2週間以内であれば無料で預け入れ可能です。

ただし2週間を超えると、0.7畳のスペースで月額10,164円かかりますので注意しましょう。

アート引越センターでは次の条件にすべてあてはまれば、荷物の預け入れが無料になる場合があります。

  • 荷物の量が少ない
  • 保管期間が短い
  • 引越し先の住所が決まっている
  • 保管期間が決まっている
  • 繁忙期でない

ただこれらの条件をクリアしていても、必ず無料になるとは限りません。

そのためアート引越センターと引越しの見積もりの段階で相談してみましょう

また宅配型のトランクルームサービスを提供しているエアトランクなら集荷と配送は無料です。

こちらはエアトランクの配送車。

エアトランク 無料
画像引用元/エアトランク

たとえば家の中で不要となった物や大切な物を、倉庫に保管してくれます

そして欲しい時にそれの配送もしてくれます。

エアトランク 無料
画像引用元/エアトランク

ただし月額保管料はかかり、すべてが無料ではありませんので注意しましょう。

荷物預かりサービスは即日でも依頼できる?

急な事情ができ荷物を今日中にどこかで保管してもらいたい

このような緊急なケースもあるでしょう。

即日対応できる会社は少ないですが、その中でも対応可能な次の5社をご紹介します。

  • キュラーズ
  • スペースプラス
  • CARAETO
  • ドッとあーる
  • 加瀬のレンタルボックス

キュラーズ

キュラーズ
画像引用元/キュラーズ

横にスクロールします

運営会社 株式会社キュラーズ
創業 2001年
特徴
  • 東京をメインとした屋内型のトランクルーム
  • 建物全体の管理

キュラーズは東京をメインとした屋内型のトランクルームです。

メリットは次の3点。

  • 日中スタッフが常駐
  • 万全のセキュリティ
  • 最新の空調設備

キュラーズのメリットは、建物に日中、スタッフが常時いてくれて何かとお困りごとを助けてくれます

これは心強いですよね。

またALSOKによる警備体制やカードキー認証で万全のセキュリティ

そして湿度や温度を一定に保つ最新式の空調設備を備えています

これでカビの発生も心配無用です。

ただ1点だけ、デメリットがあるとすれば高い料金になります。

キュラーズ 加瀬のレンタルボックス
1畳 24,500円 14,300円
2畳 42,300円 27,500円

このように他社と比べて月額料金は高いです。

しかしサービスの質の高さを求める方にはおすすめ。

まずは電話で依頼しましょう。

電話番号 0120-57-8044
受付時間 8:30~19:30

トランクルームの空き状況によっては即日対応できない場合もありますので、確認してみましょう

スペースプラス

スペースプラス
画像引用元/スペースプラス

横にスクロールします

運営会社 株式会社ランドピア
創業 1992年
特徴
  • 全国390か所に拠点
  • 「室内型」「屋外型」「バイクコンテナ」の3タイプ

スペースプラスは全国に390の拠点を持つトランクルームの会社です。

メリットは次の3点。

  • 低価格
  • 安心サポート体制
  • 契約日から利用可

スペースプラスの屋内型トランクルームのプランなら、月額2,560円からあります。

また防犯カメラを設置し24時間体制でのセキュリティや土日祝も対応のコールセンターなどサポート体制が万全

また契約すればその日から荷物を入れられるのもポイントです。

これに対してデメリットは次の2点。

  • バイクコンテナの対応地域が限定的
  • 解約金の発生

バイク専用のコンテナは関東地域に集中しています。

また解約金が契約期間に関わらず5,500円発生。

しかしバイク専用のコンテナにこだわらなければ、バイクは屋外型コンテナにも収納可能です。

また解約金はかかりますが、その分月額料金が安いのでコスパ十分

即日利用のためには前日までに電話で予約をする必要があります。

電話番号 0120-816-185
受付時間 土日・祝日も受付(年末年始を除く)

スペースプラスの運営会社に足を運んで契約する必要がありますので、注意しましょう。

CARAETO

CARAETO
画像引用元/CARAETO
運営会社 株式会社トランク
創業 2014年
特徴
  • アプリでの荷物管理
  • 大容量の無料専用ボックス

CARAETOは1箱から預けられるトランクルームです。

アプリやWEBサイトから申し込み、即日での預け入れが可能。

メリットは次の点です。

  • アプリで簡単に荷物管理ができる
  • 預け入れが送料無料でできる

CARAETOは荷物の1点1点を写真撮影し、自宅でその画像を見て管理ができます。

また荷物の預け入れが送料無料で可能。

デメリットは次の点です。

  • 最低利用期間が2ヵ月
  • ダンボールに入らない荷物は預入不可

もし2か月以内に荷物を出す場合、早出し料金として1,760円が発生。

そのため2か月以上出さない予定のダンボールに入る荷物を預ければ、コスパ良好です。

ドッとあーる

ドッとあーる
画像引用元/ドッとあーる

横にスクロールします

運営会社 株式会社ユーティライズ
創業 1999年
特徴
  • 関東、東海、九州の主要都市に展開
  • 月額2,000円から

ドッとあーるは、関東、東海、九州、東北に拠点を持つトランクルームです。

メリットは次の2点。

  • 九州に店舗が多い
  • 料金が安い

ドッとあーるの強みは、九州地区に店舗が多いことです。

また月額2,000円からと他社と比べて安くなっています。

デメリットは、九州地区以外は店舗が少なく、利用しにくい点です。

ただ九州地区、特に福岡にお住まいの方は、利用しやすいでしょう。

申し込みは電話になりますので、まずは空き状況を確認してみましょう。

電話番号
  • 関東・・・0120-546-437
  • 愛知・・・0120-546-438
  • 福岡・・・0120-546-439
受付時間 9:00~18:00

即日での利用は現地での契約が必要ですので注意しましょう。

加瀬のレンタルボックス

横にスクロールします

運営会社 株式会社加瀬倉庫
創業 2021年
特徴
  • 広い地域に全国展開
  • 選択肢の多いトランクルームサイズ

加瀬のレンタルボックスは、屋外型や屋内型など様々なタイプがそろっている全国展開のトランクルームです。

加瀬のレンタルボックスのメリットは次の2点。

  • リーズナブルな料金設定
  • 荷物の入れやすさ

加瀬のレンタルボックスは低価格がメリットです。

こちらは他社との料金比較。

横にスクロールします

加瀬のレンタルボックス A社 B社
0.5帖 5,000円 5,530円 5,170円
1帖 8,300円 1,0150円 8,690円

他社よりリーズナブルな料金であることが分かります。

デメリットは、電話で解約できない点です。

解約のためには解約の書類を郵送する必要があります。

この点はデメリットではありますが、解約金もかかりませんし料金もリーズナブルですので高いコスパです。

即日利用の場合は、まずは電話で相談してみましょう。

加瀬のレンタルボックスの場合、利用する拠点への電話が必要です。

公式ホームページなどでお近くの営業所を調べ、電話で相談してみてください。

荷物預かりサービスがある引越し業者を比較

こちらでは荷物預かりサービスがある引越し業者を5社ご紹介します。

各社の荷物預かりサービスの特徴は次の通りです。

横にスクロールします

荷物預かりサービスの特徴
サカイ引越センター 「建て替えコース」の利用
アリさんマークの引越社 提携業者へ紹介かアリさんマークの引越社で保管
日通 新居の住所が決まっていなくても荷物預かりサービスを利用可能
アート引越センター 新居の住所と預かり期間が決まっていることが条件
ヤマトホームコンビニエンス 配送日を先の日付にすることで実質的に荷物預かりが1週間可能

各社の特徴を把握し、自分に合った業者を見つけてくださいね。

それでは各社について詳しく解説していきます。

サカイ引越センター

サカイ引越センター
画像引用元/サカイ引越センター

サカイ引越センターは「建て替えコース」に限り、荷物の一時預かりサービスを行っています

仮住まいに引越す場合でも利用でき、工事終了後の引越しも依頼可能。

そのためこのコースでのケースは次の3つです。

  • 家の建て替え
  • リフォーム
  • 増築

このような際の工事期間中に荷物を預けることができます

このため次のような場合には利用できません。

  • 現在の住居を退去する必要があるが新居は未決定
  • 退去日と入居日の差のために預けること
  • 転勤は決まっているが引越し先は決まっていない場合

また注意点として次の点が挙げられます。

  • 荷物の一部だけの搬出はできない
  • 訪問見積もりをする必要がある

料金相場としてはサカイ引越センターに荷物預かりだけのプランがないため、相場はありません。

ただし保管料としては他のトランクルームと同じ2畳程度で月額10,000円~30,000円と考えられます

このため1週間、1か月あるいは長期の料金は、トランクルームの相場を参考にするとよいでしょう。

また料金は次の要素によって変動しますので、注意が必要です。

  • 都心か地方か
  • 荷物の量
  • 預入期間

このため正確に料金を確認したい場合は、サカイ引越センターの各営業所で見積もりをしてもらいましょう。

サカイ引越センターがおすすめの理由
  • 豊富な10のプランがあるからぴったりのプランが見つかる
  • オプションが豊富にあるので便利!
  • ダンボール・ガムテープなどの梱包資材も充実!

アリさんマークの引越社

アリさんマークの引越社は、提携業者を通じて荷物預かりのサービスを提供しています。

利用方法は次の2通りです。

  • 提携業者へ紹介してもらう
  • アリさんマークの引越社で保管してもらう

提携業者への紹介料は無料

ただし紹介された提携業者では保管料金がかかります。

東京都内で2畳程度の広さのトランクルームを借りる場合の料金は、月額10,000円~30,000円です。

1週間や1か月、長期の料金は、こちらの料金相場を目安とすることができるでしょう。

提携業者へ紹介された時の料金の目安として、参考にしてみてくださいね。

一方、アリさんマークの引越社で保管してもらう場合は、新居の住所が決まっている場合に限られます

アリさんマークの引越社では、これを保管の条件としているからです。

ただもし新居の住所が決まっているなら、紹介ではなくアリさんマークの引越社に保管も依頼することをおすすめします。

理由は次の2点です。

  • 保管料も合わせた費用の総額が分かる
  • 保管を依頼する会社と別途契約するための手間がかかる

アリさんマークの引越社に保管を依頼する場合、引越しの見積もりの段階で保管料も合わせた費用の総額が分かります。

また紹介してもら場合は別途その会社と契約をする必要がありますので、二度手間です。

このため住所が決まっている場合は、アリさんマークの引越社へ保管も依頼しましょう。

アリさんマークの引越社がおすすめの理由
  • 創業1971年!信頼できる引越し業者の老舗
  • サービスがよく料金も抑えられていてコスパが高い!
  • 引越安心マーク取得済みだから安心して任せられる

日通

日本通運
画像引用元/日本通運

日本通運は単身パックなど単身者の引越しに強みを持っている業者です。

そんな日本通運の荷物預かりサービスの特徴は次の3点。

  • 国土交通省認定のトランクルームを使用
  • 短期預かりから長期預かりまで幅広く対応
  • 新居の住所が決まっていなくても申し込み可能

最大の特徴は、新居の住所が決まっていなくても荷物預かりサービスを利用できる点です。

多くの引越し業者は転居先の住所の確定が必要。

その点、日本通運では未定でも保管してくれます。

そのため新居の住所が決まっていない場合は、日通での引越しの後そのまま荷物預かりサービスを利用するといいでしょう。

保管料金については、次の要素によって変化します。

  • トランクルームの空き状況
  • 輸送運賃
  • 荷物の量

このため日通の料金の相場は一概に言えません。

正確には営業担当者へ見積もりを依頼する必要があります。

しかし1週間、1か月の短期なら、輸送モードによる日数調整もできより保管料を下げることも可能です。

また長期の場合は、トランクルームでの保管となります。

日通の荷物預かりサービスでは、特に新居の住所が決まっていない方におすすめですので、無料見積もりを試してみてくださいね。

日本通運がおすすめの理由
  • 新住所が決まっていなくても荷物預かりサービスを利用可能!
  • 単身パックなど単身者に有利なプラン充実
  • 業界トップクラスの信用力だから安心!

アート引越センター

アート引越センター
画像引用元/アート引越センター

アート引越センターの荷物預かりサービスは、家財を一時預かりし、改築や住み替えなどの際に利用できます

利用には、次の2点が決まっていることが条件。

  • 搬入先住所
  • 預かり期間

1週間や1か月、長期の料金は、次の要素で決定されます。

  • 運搬作業費
  • 保管期間

このため一概に料金の相場を言うことができません。

もし正確に確認したい場合は、営業担当者へ確認をとりましょう。

このようにアート引越センターの荷物預かりサービスは、あくまで一時的な預かりサービスです。

このため引越し先住所が決まっていなかったり、長期留学などのケースには向かないでしょう。

しかし引越しと一緒に荷物預かりサービスを依頼すれば、費用の総額が前もって把握できます。

アート引越センターで引越しをする方で荷物預かりもしてほしい方は、まずは見積もりからしてみましょう。

アート引越センターがおすすめの理由
  • 徹底した教育制度による高いスタッフサービス!
  • 引越安心マーク取得だから安心・安全
  • 充実の梱包資材でより引越しをスムーズにできる!

ヤマトホームコンビニエンス

ヤマトホームコンビニエンスの「わたしの引越」では荷物預かりに関するサービスがありません。

しかしこの「わたしの引越」は、集荷から配達日を7日以内に設定可能

このため配送日を先の日付にすることで、実質的に荷物預かりが1週間可能です。

1か月、長期の荷物預かりは「わたしの引越」ではできませんが、1週間以内の場合は便利でしょう。

またヤマトホームコンビニエンスの荷物預かりとしては、「建替引越パック」があります。

「建替引越パック」の特徴は次の点です。

  • 荷物を上限なく預け入れ可能
  • 保管期間は5カ月以内
  • 基本サービスに回数制限なし

料金については、次の表の通りです。

横にスクロールします

荷物の量 幅104cm×奥行104cm×高さ170cm程度のコンテナにおさまる荷物
料金 23,100円~

配達日を7日以内に設定することで実質的に荷物預かりが可能なヤマトホームコンビニエンスで、見積もりしてみましょう。

ヤマトホームコンビニエンスがおすすめの理由
  • ネット上で引越しの申込みが完結するから簡単便利!
  • 専用ボックス利用だから料金もリーズナブル
  • お届け日を7日以内で設定することで荷物預かりも可能!

引越し業者での荷物預かり依頼の流れ

こちらでは引越し業者での荷物預かり依頼の流れについて解説します。

引越し業者との見積もりから新居への搬入までの流れは次の図の通りです。

荷物預かりサービス

流れを把握しておくと実際に利用する時、スムーズに進めやすくなりますので参考にしてみてくださいね。

見積もり・荷造り

まずは引越し業者に荷物預かりサービスも含めた費用の見積もりをしましょう。

この際、大事な点は次の3点です。

  • 複数の引越し業者から見積もりをとる
  • 正確な荷物のサイズと量を伝える
  • 荷物預かりサービスのオプションも含めた料金をしっかり確認する

複数の引越し業者から見積もりをとることによって、料金とサービス内容を比較しましょう。

こうすることによって次の3点のメリットがあります。

  • より料金の安い引越し業者を見つけることができる
  • より自分に合ったサービス内容の引越し業者を見つけることができる
  • 各社が競争することで料金が安くなる

そしてこのような複数社からの見積もりは、一括見積もりサイトが便利です。

また正確な荷物のサイズと量を伝えることも大事。

と言いますのは引越し業者の倉庫などに保管する場合、所定のスペースに荷物が入りきらないということがあるからです。

もしそうなりますと追加料金など発生することもありえますので、担当者に訪問見積もりしてもらうのが確実

そして料金ですが、次の要素によって変動します。

  • 引越し業者
  • 荷物の量
  • 預ける期間
  • 地域差

地域差とは、都市と地方での料金の地域差になります。

このため相場と異なる場合がありますので、しっかり実際の見積もり金額を確認しましょう。

見積もりが終わり、契約が済めば、荷造りに入ります。

基本的には荷造りのオプションがない限り自分で梱包をすることになります。

利用者の作業としては、この荷造りまでです。

搬出

荷造りが終われば、依頼した日に引越し業者が引越し元に来て荷物を搬出してくれます。

荷物預かりサービスには他にトランクルーム業者へ保管する方法もあるのですが、こちらは搬出はしてくれません

自分で搬出するか、別の業者に搬出だけを依頼することになります。

自分で搬出するのは大変

このため搬出・搬入もしてくれることは、引越し業者に依頼するメリットになっています。

また搬出の際の注意点があります。

それは引越し業者の場合、保管中は荷物の出し入れができないことです。

そのため搬出の際は、出し入れする可能性がある荷物は搬出する荷物と区別しましょう

短期間でなく1週間、1か月になりますとそのようなケースも起こりやすくなりますので、注意が必要です。

荷物保管

引越し業者が荷物を搬出した後は、引越し業者側で荷物を保管します。

この際、どのような場所で保管されるかは預ける期間によって次のようになっています。

預ける期間 保管場所
2~3日 トラックの中
1週間程度 引越し業者のコンテナの中
1か月以上 引越し業者の専用倉庫

2~3日程度であれば、搬出した際に積んだトラックの荷台にそのまま置かれて保管されます。

また1週間程度であれば、荷台から降ろされ引越し業者のコンテナの中での保管です。

そして1か月以上の長期にわたる場合は、空調設備の整った引越し業者の専用倉庫で保管されます。

1か月以上にもなると湿気によるカビなども心配。

しかし引越し業者の専用倉庫には、空調設備が整っていますのでその心配もいりません。

特に日通の倉庫は、国土交通省認定の倉庫なので安心です。

温度、湿度管理に優れ、セキュリティも徹底されています。

格安のトランクルームには、このような設備がほとんどありません。

そのためこのような保管設備のよさは、引越し業者のメリットです。

搬入

倉庫などで保管後、新居へ荷物を運び入れる用意ができれば搬出作業となります。

この搬出作業も、引越し業者が搬入と同様にしてくれます

トランクルームの会社に保管を依頼すると、この搬入も搬出同様に依頼者の作業です。

そのため搬出から保管、搬入まで一連の作業を引越し業者ならしてくれる点がメリット

搬入時には、次の点のチェックが必要です。

  • 預けた荷物がすべてあるか
  • 預けた荷物に傷や破損がないか
  • 長期間預けた場合はカビや変形などがないか

すべての引越し業者が、日通などのような国土交通省認定の倉庫であるとは限りません。

また搬出、搬入や保管中の破損もありえます。

大事な家財を場合によっては長期間預けることになりますので、このようなチェックはしっかりしたいところ。

このように見積もりから始まり新居への搬入で荷物預かりサービスの流れが完了します。

引越しの荷物預かりサービスの料金相場【期間別】

こちらでは引越しの荷物預かりサービスの料金相場を次の期間別に解説します。

  • 即日〜1週間
  • 1ヶ月〜長期

また期間別にどのような業者に保管を頼むべきかも解説していますので、参考にしてみてくださいね。

引越しの荷物預かりの料金相場【即日〜1週間】

即日から1週間の荷物預かりを希望する場合、引越し業者がもっとも適切です。

料金相場

引越し業者に即日から1週間荷物を預ける場合の料金相場は次のようになります。

即日~数日 無料~10,000円程度
数日~1週間 10,000円~15,000円程度

引越し業者が適切な理由

即日から1週間の荷物の預け入れの場合、引越し業者が適切な理由は次の5点です。

  • トランクルーム業者や宅配収納サービスは月額料金で払う必要がある
  • 引越し業者だと搬出・保管・搬入を一括でしてくれる
  • 料金を総額で把握できる
  • 引越し業者との契約だけで済み手間を省ける
  • 数日なら無料の場合がある

荷物預かりサービスをしてくれる他のトランクルーム業者や宅配収納サービスは、月額料金制です。

そのため「今日だけ預かってほしい」「1週間だけ預かってほしい」といった場合割高に。

また引越し業者に依頼すると、荷物の搬出・保管・搬入を一括して行ってくれます。

トランクルーム業者だと搬出・搬入は自己負担です。

そして引越し業者ですと見積もりの段階で、荷物預かりサービスも含めた総額の費用が把握できます。

さらに契約も引越し業者とだけすればよく手間が省けるメリットも。

トランクルーム業者ですと、総額も初めに分かりませんし、契約する手間もかかります。

また引越し業者の中には引越しの後、無料で預けられる業者も

特にカルガモ引越センターは、引越しの後2週間無料で荷物を預けることができます。

大手引越し業者ではない荷物預かりサービスが魅力的な、カルガモ引越センターもチェックしてみてくださいね!

注意点

ただし引越し業者で荷物預かりサービスを利用する場合の注意点が2点あります。

  • 引越し先住所が決まっている必要がある
  • 1か月以上から長期は割高になる可能性がある

ほとんどの引越し業者は転居先が決まっている場合しか荷物預かりサービスを受付しません

もし転居先が決まっていない場合は、トランクルーム業者に預けるとよいでしょう。

また仮住まいなどをして1か月以上から長期になる場合は、割高になりますので注意してください。

引越し後、2週間以内ならカルガモ引越センターがお得ですので、利用してみてくださいね。

カルガモ引越センターがおすすめの理由
  • 地域密着でリピーターが多いので料金が安い!
  • 50年間の実績を持つ引越し業者の老舗
  • 荷物預かりサービスが2週間無料でお得!

引越しの荷物預かりの料金相場【1ヶ月〜長期】

1か月から長期の荷物預かりを希望する場合、トランクルーム業者がもっとも適切です。

トランクルーム業者の1か月の料金相場は次の表になります。

横にスクロールします

1.5畳 2畳 3畳
トランクルーム業者 3,900円~26,700円 4,800円~34,100円 6,800円~52,800円

もっとも使いやすいスペースの1.5畳~3畳までの料金相場です。

1ヶ月から長期の荷物預かりを希望する場合、トランクルーム業者が適切な理由は次の3点です。

  • 荷物の出し入れが自由
  • 引越し業者より割安
  • 引越し先が未定でも利用可能

1か月から長期ですと、預けている間に保管中の一部の荷物が必要になることがあります。

もしトランクルーム業者ですと、この荷物の出し入れが自由です。

その点、出し入れができない引越し業者にくらべメリットとなっています。

また家具預かりなど1か月から長期の場合、引越し業者の荷物預かりサービスの料金より割安にできる場合も。

そして引越し業者だと引越し先が未定ですと利用できませんが、トランクルーム業者だと未定でも可能です。

こういったメリットがあるものの注意点もあります。

  • 事務手数料・管理費・更新料がかかる場合がある
  • 料金に地域差がある
  • 搬出・搬入は自己負担
  • 解約時に解約手数料や鍵の交換代がかかる場合がある

このような注意点から言えることは、各トランクルーム業者を吟味し選択する必要があるということです。

費用の総額がもろもろあわせていくらになるかということもチェックしていきましょう。

引越し荷物預かり対応のトランクルーム業者を比較

こちらでは引越し荷物預かり対応のトランクルーム業者をまとめています。

各トランクルーム業者の特徴は次の通りです。

横にスクロールします

特徴
キュラーズ 料金は高めだがサービスの品質が高い
ハローストレージ 初期費用の負担が大きいが選択の幅が広くセキュリティが充実している
eトランク 全国のトランクルームやレンタル倉庫の情報をサイト内で検索できる

各トランクルーム業者の比較検討の参考にしてみてくださいね。

キュラーズ

キュラーズ
画像引用元/キュラーズ

キュラーズの特徴は、料金が高いですがその分サービスの品質が高い点です。

キュラーズのメリットは次のようになります。

  • スタッフが店舗に常駐
  • 空きスペースの見つけやすさ
  • 厳重なセキュリティ
  • カビが生えにくい最新の空調システム
  • 充実した運搬・送迎サービス

キュラーズの各店舗では日中、スタッフが常駐しているため利用者の困りごとをサポートしてくれます。

また店舗の中の部屋数が多いため希望の部屋が見つけやすいです。

セキュリティ面はアルソック防犯カメラやカードキーを使用。

このため盗難などを未然に防ぎやすいので、安心です。

また湿度60%以下を保つ最新の空調システムを導入。

シャトルバスや提携業者を利用した運搬サポートも充実しています。

これに対してデメリットは次の点です。

  • 高い料金
  • 店舗が大都市に集中

キュラーズの料金は他のトランクルーム業者にくらべ3割ほど高くなっています。

理由は他のトランクルーム業者より設備やスタッフサービスの質が高いからです。

また店舗は大都市に集中しています。

このため大都市圏で質の高いサービスを求めている方にピッタリです。

ハローストレージ

ハローストレージ
画像引用元/ハローストレージ

ハローストレージは上場企業の株式会社エリアリンクが経営している全国展開のトランクルーム業者です。

メリットは次の点が挙げられます。

  • 幅広い4つの収納タイプ
  • 万全なセキュリティ
  • 利用期間の柔軟性
  • 様々な目的で利用が可能

ハローストレージでは次の4つの収納タイプから選べます。

  • 屋内型トランクルーム
  • 屋外型コンテナ
  • プレミアムトランクルーム
  • バイクコンテナ

またセキュリティはSECOMまたはアルソックの警備システムを導入し、安心です。

利用期間も短期から長期まで柔軟に選択できます。

一時保管、趣味のアイテムやコレクションの保管、バイクの保管など様々な用途で利用可能

このようなメリットに対しデメリットは次の点です。

  • 初期費用が高い
  • 月額使用料の他に管理費や安心保証パックの料金もかかる
  • 都市部と郊外で料金に差がある

初期費用は月額使用料の3~4か月分が必要。

また月々の利用料とは別に管理費などがかかります。

そして料金は郊外ほど安くなる傾向です。

このため初期費用の負担が問題なく、選択の幅やセキュリティを重視したい方はハローストレージがおすすめ

選べる用途に合わせて、比較検討してみましょう。

eトランク

eトランク
画像引用元/eトランク

eトランクは、全国のトランクルームやレンタル倉庫の情報を一括して紹介しているサイトです。

このためトランクルーム業者ではありません

eトランクとトランクルームの契約はできませんので、ご注意ください。

ただeトランクは検索サイトとして、豊富なトランクルーム業者情報を持っています。

そのため希望のエリアや条件に合ったトランクルーム業者を容易に探すことができることがメリット。

具体的には次のような項目に絞り込んでの検索が可能です。

  • エリア
  • 料金
  • 広さ
  • タイプ
  • 用途
  • 24時間対応
  • セキュリティ
  • バイク保管

このような様々な検索機能があるため希望に合った業者を見つけやすくなっています

また各トランクルーム業者などを比較できたり、口コミも閲覧できるので決めやすいです。

このように便利なeトランクを利用して、ぴったりのトランクルーム業者を見つけてみてください。

引越し荷物預かり対応の宅配収納サービスを比較

こちらでは宅配収納サービスの各社の特徴をまとめ、比較しています。

各社の特徴は次の表の通りです。

横にスクロールします

特徴
エアトランク 預け入れと取り出しの送料が無料
サマリーポケット 月額料金が安く専用アプリが便利
AZUKEL 大きなサイズの荷物も保管可能

各社とも特徴がありますので、あなたにぴったりのサービスが見つけられるよう比較してみてくださいね。

エアトランク

エアトランク
画像引用元/エアトランク

エアトランクは、 宅配型トランクルームです。

預けたい荷物を玄関先まで持っていくだけで、専門スタッフが無料で倉庫まで運んでくれます。

エアトランクの特徴とメリットは次の点です。

  • 手配が簡単
  • 預け入れと取り出しの送料が無料
  • 良好な保管環境

スマホやPCから簡単に手配できるばかりか、その送料も無料です。

最短翌々日に荷物をお届け可能。

また温度10~28度、湿度60%以下の環境を維持し、カビの発生を防いでいます。

デメリットは次の点です。

  • 配送日に制約がある
  • 荷物に制限がある

配達希望日が翌々日から指定可能であるため、即座に取り出すことはできません。

できるだけ急に必要になる荷物は預けないようにしましょう

また荷物の重さや長さに制限があります。

  • 重さが1個当たり15kg以内
  • 長さが1辺160cm以内

このため大型家具や大型家電は、保管できないでしょう。

このようなデメリットはあるものの預け入れと取り出しの送料が無料なのはお得です。

家の片付けや収納スペースの確保にとても便利ですので、エアトランクを検討してみましょう。

サマリーポケット

サマリーポケット
画像引用元/サマリーポケット

サマリーポケットは、次のようなものを簡単、気軽に収納できる宅配型のトランクルームです。

  • 家では収納しきれない荷物
  • 一時的に預けたい季節もの

月額料金が他の一般的なトランクルームに比べて安く、1箱275円から利用可能。

また専用アプリが利用でき、荷物の確認や搬出やオプションの依頼などを簡単に操作できます。

サマリーポケットのメリットは、次の通りです。

  • 家の荷物を簡単に減らすことができる
  • 月額料金が安い
  • 便利な専用アプリがある
  • クリーニングオプションがある

荷物を減らすことで、家の中も整理整頓されます。

月額料金も他のトランクルーム業者にくらべ安くなっています。

専用アプリで荷物の確認が感覚的にできるので便利。

衣類のクリーニングも手軽にできます。

それに対してデメリットは次の3点。

  • すぐ取り出せない
  • 一部の物は預けることができない
  • 2ヶ月間の最低保管期間がある

すぐには取り出せませんが、最短で翌日、遅くても2日~4日程度で届けてもらえます

また貴重品や磁石類、食品は預けられません。

最低2か月間預ける必要があります。

もしそれ以前に取り出す場合は、追加料金が発生。

しかし2か月以上取り出さなければ、料金も安く専用アプリも便利なので価値のあるサービスです。

AZUKEL

AZUKEL
画像引用元/AZUKEL

 
AZUKELは、運搬不要で荷物を預けられる宅配型のトランクルームです。

スマートフォンで手続き・集荷依頼・荷物管理・取り出しができます。

メリットは次の点です。

  • 大きなサイズの荷物も運んでもらえる
  • スマートフォンで簡単に荷物の管理ができる
  • スペースプランは他社より安く利用できる

大型荷物や重たい荷物も専門スタッフが運んでくれます。

スマートフォンで集荷依頼・荷物管理・取り出しの手続きが可能。

スペースプランは他社より割安なため、費用を抑えることができます

これに対してデメリットは次の通りです。

  • スペースプランは一部エリアのみ対応
  • 箱プランは割高

スペースプランが利用できるエリアは限られています。

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部エリアのみ対応。

また箱プランは1箱月額440円ですので、同じ他社のサービスとくらべやや高いです。

しかしそういったデメリットはあるもののスペースプランを利用できる場合は、大きなメリットがあります

またスマートフォンでの簡単操作も魅力。

条件の合う方は利用してみる価値ありです。

まとめ

以上、引越しの荷物預かりサービスがある業者や、長期、1週間での料金相場について解説しました。

引越しでの荷物預かりサービスとは、引越しの時に荷物を倉庫やトランクルームに預けて保管してくれるサービスです。

この引越しでの荷物預かりサービスは、次のようなケースで利用されます。

  • 引越し元の退去日と引越し先の入居日が異なる
  • 荷物が多くて引越し先の部屋に入りきらない
  • 転勤先の部屋がまだ決まっていない

そしてこの荷物預かりサービスを行っている引越し業者についても、その特徴を解説しました。

また即日から1週間の荷物預かりを希望する場合、引越し業者がもっとも適切です。

1か月から長期の荷物預かりを希望する場合、トランクルーム業者がもっとも適切。

トランクルーム業者や宅配収納サービスの各社の特徴も様々でした。

このような各社の違いを把握しつつ、自分にぴったりの会社に依頼したいですよね。

引越し業者の選択でも、サービス内容や料金を比較して最適な業者を見つけることが大事。

そのためには一括見積もりサイトの利用が便利です。

特に業界トップの提携業者数を持つ引越し侍がおすすめ。

引越し侍で簡単に、そしてお得に引越しを進めていってくださいね。

引越し侍がおすすめの理由
  • 提携業者数が業界トップ!あなたに合った業者が見つかるはず!
  • 運営会社は上場企業!だから安全、安心に利用できる!
  • 8万件の口コミから業者を比較可能!だから1社に絞り込める

当記事での口コミは、事前にクラウドソーシングで独自に収集したものです。

目次