eo光の引越しで解約・継続利用する流れ!発生する料金やキャンペーン情報も

本ページはプロモーションが含まれています

eo光 引越し

引越しの際には、インターネットまわりの手続きも行わなくてはなりません。

何かと忙しくなる引越し やることが多いと手続き方法を調べるのも大変ですよね。

今回はeo光引越しの手続き方法について、以下の項目を通して丁寧に解説していきます。

  • eo光の引越し手続きに関する注意点
  • eo光の引越しによる継続・解約手続きの流れ
  • eo光の料金プランや支払い方法について
  • eo光の引越しキャンペーン

さらに引越しを機に乗り換えるとお得な「おすすめの光回線」についてもご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

そして今回ご紹介するeo光は、関西エリアに対応した光回線です。

低価格かつ、高速のインターネット回線ということもあり定評のある光回線です。

今なら新規申し込みの方ですと、最大60,000円の還元キャンペーンを実施中です。

まだお試ししていない方は、ぜひこの機会に利用してみてくださいね。

eo光おすすめポイント

・関西エリアに対応した光回線
・auユーザーならセット割でさらにお得になる
・今なら最大60,000円の還元キャンペーンを実施中

目次

eo光の引越し手続きに関する注意点

ここではeo光の引越し手続きに関する注意点を、以下の3項目を通して解説していきます。

  • 引越し先が提供エリア外の場合は解約が必要
  • 撤去工事費用や解約金などの料金がかかるケースがある
  • 引越しで電話番号の引継ぎができない場合がある

eo光の引越し手続きを行う際に必ず確認して頂きたいことなので、一緒に確認していきましょう。

引越し先が提供エリア外の場合は解約が必要

eo光の対象地域は、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県・福井県の2府5県になります。

eo光は関西地方で光回線を提供している企業です。

そのため、引越し先が提供エリア外の場合は解約が必要になります。

eo光の提供エリアの詳細は次のとおりです。

大阪府 大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、三島郡島本町、豊能郡豊能町、豊能郡能勢町、泉北郡忠岡町、泉南郡熊取町、泉南郡田尻町、泉南郡岬町、南河内郡太子町、南河内郡河南町、南河内郡千早赤阪村
京都府 京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、乙訓郡大山崎町、久世郡久御山町、綴喜郡井手町、綴喜郡宇治田原町、相楽郡精華町、与謝郡与謝野町
兵庫県 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、相生市、豊岡市、加古川市、赤穂市、西脇市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、小野市、三田市、加西市、丹波篠山市、養父市、丹波市、南あわじ市、朝来市、淡路市、宍粟市、加東市、たつの市、川辺郡猪名川町、多可郡多可町、加古郡稲美町、加古郡播磨町、神崎郡市川町、神崎郡福崎町、神崎郡神河町、揖保郡太子町、赤穂郡上郡町、佐用郡佐用町、美方郡香美町、美方郡新温泉町
奈良県 奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、葛城市、宇陀市、生駒郡平群町、生駒郡三郷町、生駒郡斑鳩町、生駒郡安堵町、磯城郡川西町、磯城郡三宅町、磯城郡田原本町、高市郡高取町、高市郡明日香村、北葛城郡上牧町、北葛城郡王寺町、北葛城郡広陵町、北葛城郡河合町、吉野郡大淀町、吉野郡下市町
滋賀県 大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、高島市、東近江市、米原市、蒲生郡日野町、蒲生郡竜王町、愛知郡愛荘町、犬上郡豊郷町、犬上郡多賀町、犬上郡甲良町
和歌山県 和歌山市、海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、紀の川市、岩出市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、伊都郡九度山町、有田郡湯浅町、有田郡広川町、有田郡有田川町、日高郡美浜町、日高郡日高町、日高郡由良町、日高郡印南町、日高郡みなべ町、日高郡日高川町、西牟婁郡上富田町、西牟婁郡白浜町
福井県 小浜市、大飯郡高浜町、大飯郡おおい町、三方上中郡若狭町

引越し先が提供エリア内でしたら、引き続き継続して利用ができます。

もし引越し先が提供エリア外でしたら、解約手続きはマストになりますのでしっかり確認しましょう。

撤去工事費用や解約金などの料金がかかるケースがある

eo光は解約する際、撤去工事費用や解約金がかかる場合があるので、注意していただきたいです。

まず解約金の例として、即割(2年契約)の解約金を挙げると次のとおりです。

解約金
10ギガコース 6,200円
5ギガコース 5,630円
1ギガコース 5,110円
100Mコース 4,800円
100Mライトコース 2,200円

上記に加え、eo光ネットのホームタイプの方で折込線を含む撤去を行たい場合、料金は11,000円になります。

さらに詳しい詳細は、ご自身の契約内容のタイプ(ホームタイプ、マンションタイプ、メゾンタイプ)から、該当の料金を確認してみてくださいね。

また引越し前・後の利用サービスによっては、撤去工事費用がかかる場合があります。

撤去工事費用は以下のとおりです。

他の受信設備への切り替え 13,200円
他の受信設備への切り替え
引込線の撤去
18,700円
eo光テレビチューナー2台目以降の撤去 5,500円/台

さらにeo光テレビは、1年間が最低利用期間と設定されています。

そのため、もし1年以内に解約する場合は、撤去費と解約金の他に「解約精算金」の支払いが必要になります。

解約精算金は次になります。

契約期間 解約精算金
1~6ヶ月 17,600円
7~12ヶ月 8,800円

eo光を契約して、すぐに解約すると5万円近くかかってしまうので、注意が必要ですね。

可能な限り、最低利用期間中はeo光を使用し続けることをおすすめします。

引越しで電話番号の引継ぎができない場合がある

引越しでeo光電話を利用する場合、今使っている電話番号の引継ぎができないケースがあります。

利用出来ないケースは、以下の会社からeo光へ移行する場合です。

  • NTTひかり電話
  • KDDI
  • J:com各社
  • ソフトバンク
  • NTT加入電話

上記に当てはまる場合、移行の際に新しい電話番号がeo光から提供されます。

もし同じ電話番号を使用したい場合は「番号ポータビリティー」を利用するのも一つの手です。

番号ポータビリティーとは

電話会社を変更した場合に、電話番号はそのままで変更後の電話会社のサービスを利用できる制度です。

番号ポータビリティーを利用すれば、今使っている電話番号を引き継いで利用ができます。

しかし、番号ポータビリティーを利用するには条件があります。

NTT東西の一般加入電話もしくは、ISDN電話で取得した電話番号であることが条件です。

ご自身の電話番号の契約先を今一度確認してみてくださいね。

eo光の引越しによる解約手続きの流れ

eo光の引越しによる解約手続きの流れを、撤去工事の有無に分けて説明します。

  • 撤去工事が必要な場合
  • 撤去工事が不要な場合

工事の有無によって手続きの流れが異なりますので、それぞれ確認していきましょう。

撤去工事が必要な場合

eo光を解約したい際、工事が必要な場合があります。

ご自身の契約内容によりますが、eoテレビを契約している場合はマストで撤去工事が必要になります。

撤去工事が必要な場合の、解約の流れは次のとおりです。

  1. 電話で解約の申し出をする
  2. 解約の受付
  3. 解約受付内容の確認
  4. 撤去工事日の連絡
  5. 撤去工事実施

まずは電話で解約の申し出をします。

eo光電話/LaLa Callから 1518 (eo光ネット/eo光電話/eo光テレビの解約)
1570 (eoスマートリンクの解約)
固定電話/携帯電話から 0120-919-151
他の電話から 050-7105-6333

どれも通話料無料で、受付時間は9:00~21:00(年中無休)です。

そしてその後、eo光のマイページで解約受付内容が確認できます。

ちゃんと受付が完了しているか、確認を忘れないようにしてくださいね。

その後、eo光の担当者から電話がかかってきますので、撤去工事日を決めます。

撤去工事の実施までに時間がかかる場合がありますので、余裕をもって早めに申し込みをしましょう。

そして撤去工事日は、1時間ほど立ち会いが必要になります。

無事に撤去工事ができましたら、全ての撤去工事は完了です。

撤去工事が不要な場合

住まいによりますが、引越しの際にeo光の引込線の撤去をしなくても良いとなった場合、撤去工事は不要になります。

撤去工事が不要な場合の、解約の流れは次のとおりです。

  1. 電話で解約の申し出をする
  2. 解約の受付
  3. 解約受付内容の確認
  4. 機器の返却

電話での受付先は、撤去工事を行う場合と同じで次のとおりです。

eo光電話/LaLa Callから 1518 (eo光ネット/eo光電話/eo光テレビの解約)
1570 (eoスマートリンクの解約)
固定電話/携帯電話から 0120-919-151
他の電話から 050-7105-6333

どれも通話料無料で、受付時間は9:00~21:00(年中無休)です。

申し込みができましたら、eo光のマイページにて受付内容の確認ができます。

そしてその後、ご自身で回線終端装置やeo光多機能ルーターなどの機器の取り外しを行います。

機器の取り外しができましたら、機器を返送しましょう。

無事に返送ができましたら解約は完了です。

eo光の引越し先で継続利用する手続きの流れ

eo光を引越し先でも継続して利用する場合の手続きの流れについて、説明していきます。

eo光は「ホームタイプ」「メゾンタイプ」「マンションタイプ」があり、タイプによって若干手順が異なります。

ここでは、どのタイプの方でも留意して頂きたい手順について解説します。

  • ①引越しの申し込みを行う
  • ②引越し元の撤去工事やレンタルルーターの返却や移動
  • ③引越し先で宅内調査・工事を行う

3ステップでご紹介しますので、ぜひ確認してみてください。

①引越しの申し込みを行う

eo光の引越し手続きは電話かWEB公式サイトから申し込みができます。

引越しに関する窓口は次のとおりです。

eo光電話・LaLa Callから 1579
固定電話・携帯電話から 0120-919-151
WEBサイト https://eonet.jp/moving/eohikari/campaign/

電話は年中無休で、9:00~21:00の時間帯で受け付けています。

もし書面での手続きが必要な場合は、書面がeo光から送られてきますので、必要事項を書き込み返送しましょう。

また申し込みが完了しましたら、引越し元の撤去工事日や引越し先での工事日を決めます。

引越し先が戸建ての場合は、利用開始まで1~2ヶ月、マンションの場合は2週間~1ヶ月の期間が必要です。

引越し日から逆算して、余裕を持った日程で申し込みをしましょう。

②引越し元の撤去工事やレンタルルーターの返却や移動

申し込みが完了しましたら、引越し元の撤去工事とルーターの撤去を行います。

ここで注意して頂きたいのが、引越し元がどのような状態であったかで、撤去工事の有無が変わってくる点です。

例えば元から光コンセントが設置されていた場合は、レンタルルーターの撤去だけでOKです。

ご自身で梱包し、新居への移動を行いましょう。

ルーターの移動は、新居での宅内工事の際に設置しますので、丁寧に行ってくださいね。

続いて撤去工事が必要な場合は、ご自身が引っ越した際に新たに光コンセントを設置した場合です。

また賃貸にお住まいの方で、管理会社や大家さんから撤去依頼があった場合も該当します。

eoテレビを利用しているかで撤去工事の費用が変わってきますので、以下をしっかり確認してみてください。

撤去工事を実施する 撤去工事を実施しない
eo光テレビを利用している 18,700円 引越し先でもeo光テレビを利用する:0円
引越し先でeo光テレビを利用しない:13,200円
eo光テレビを利用していない 11,000円 0円

引越しを機にルーターが変更になる場合は、対象の機器のみ撤去工事で回収となります。

その場合、eo光から新たな機器を用意していただけますので指示に従ってくださいね。

③引越し先で宅内調査・工事を行う

引越し後は、引越し先で宅内調査・工事を行う必要があります。

まずeo光では工事を行う前に、調査員が事前調査を行います。

実際の住まいを確認し、どのような工事が必要になるのかの確認ですので、説明をしっかりと聞きましょう。

確認項目は次のとおりです。

  • どの電柱から、どのようにして光ファイバーケーブルを引き込むか
  • 建物内のどこに回線を持ってくるか
  • どのようにして配線するか

時間は1時間ほどで立ち会いが必要になります。

そして宅内調査が終わりましたら、後日宅内工事を行います。

宅内調査から宅内工事まで約2~3週間の期間がかかる場合があるので、余裕を持った日程で進めていきましょう。

宅内工事も立ち会いが必要で、工事時間は1~2時間ほどになります。

基本的に新たな工事費はかかりませんが、追加でケーブルの長さや本数が必要となった場合、費用がかかる場合があります。

追加費用が発生するかしないかは、宅内調査の際に分かりますので案内に従ってくださいね。

そして工事が無事に完了しましたら、eo光を利用できるようになります。

eo光の料金プランや支払い方法は?

eo光の料金はどれくらいかかるのか、支払い方には融通が効くのか気になりますよね。

ここでは以下項目を通し、eo光の料金プランや支払い方法について丁寧に解説していきます。

  • eo光の料金プラン
  • eo光の支払い方法

eo光の料金プラン

eo光の月額料金は、契約年数によって変わってきます。

契約年数ごとの月額料金プランは次のとおりです。

1年目 2年目 3~5年目 6年目以降
1ギガ(戸建て) 3,280円 5,448円 5,274円 4,997円
5ギガ(戸建て) 3,280円 5,960円 5,762円 5,458円
10ギガ(戸建て) 3,280円 6,530円 6,303円 5,971円
マンション 3,326円 3,326円 3,876円 3,876円

こちらの料金にはプロバイダの料金も含まれています。

eo光回線はプロバイダとセットなので、追加料金が発生しないのは有り難いですね。

そして契約年数ごとに料金が異なるのは、eo光には様々なお得なキャンペーンがあるからです。

例えば1~2年は「暮らしスタート割」で安くなったり、戸建は契約年数に応じて割引が適用できたりと、魅力的です。

契約時にシュミレーションができますのでぜひ検討してみてくださいね。

eo光の支払い方法

ここではeo光の支払い方法について解説していきます。

eo光の支払い方法は次の3方法になります。

  • クレジットカード
  • 口座振替
  • ゆうちょ銀行自動支払込み

注意点としては、請求書での支払いはできないことです。

クレジットカードによってはポイントが付くので、上手く活用してみてください。

もし支払い方法を変更したい場合は、eo光の公式HPから変更が可能です。

公式HPには支払い方法変更のサポート動画もありますので、指示に従って進めましょう。

支払い方法の変更をした場合、原則として手続きの翌月の請求分から反映がされます。

登録完了後、eo光の契約メールアドレス(xxx@xxx.eonet.ne.jp)宛にメールが届きます。

当月支払い分から変更はできませんので注意してくださいね。

eo光の引越しキャンペーン

eo光の引越しキャンペーンは継続利用の方にとって、とても魅力的なものとなっております。

期間限定のキャンペーンですので、この機会を見逃さないようチェックしていきましょう。

  • eo光の継続利用で月額料金が最大3ヶ月無料
  • アート引越センターの料金最大60%オフ

上記項目をそれぞれ解説していきます。

eo光の継続利用で月額料金が最大3ヶ月無料

eo光 引越しキャンペーン
画像引用元/eo光公式HP

現在eo光は、継続利用で月額料金が最大3ヶ月無料になるキャンペーンを実施しています。

キャンペーンの詳細は次のとおりです。

  • 引越し先でeo光を継続利用すると2ヶ月無料
    ※ご利用開始日翌月から
  • Webからの、申し込みでさらに1ヶ月無料

eo光を継続して利用する方全員、利用開始日翌月から2ヶ月無料になります。

そして申し込み先をWebにすることで、さらに1ヶ月間無料になります。

引越し時は初期費用が様々かかるので、インターネット関連の出費が抑えられるのは有り難いですよね。

また、もし引越し日が月の途中でしたら、開始月の料金は日割りでの支払いになります。

さらに今なら最大3ヶ無料とあわせて、以下の2項目についてもキャンペーンを行なっています。

  • 引越し先での工事費が無料
  • インターネットの初期設定の無料訪問サポート

もし引越し元での工事内容が、電柱から宅内への引き込み線を残す工事(残置撤去)の場合、そちらも無料で実施になります。

また引越し先でのインターネットの初期設定も、無料でサポートしていただけるのも嬉しいポイントです。

工事後のサポートを手厚く行なっていると、安心して引越しができますよね。

eo光を引越し後も継続して利用すると、メールアドレスや電話のオプションサービスもそのまま引き継げます。

eo光を引越し後も継続しての利用を検討している方は、ぜひこの機会を見逃さないよう利用してみてください。

アート引越センターの料金最大60%オフ

eo光 アート引越センター
画像引用元/eo光公式HP

現在、eo光からアート引越センターの見積もり申し込みで、引越し料金が最大50%オフになるキャンペーンを実施しています。

50%オフになる詳細は次のとおりです。

引越し日が2024年1月5日~2024年3月15日 40%オフ
引越し日が2024年3月16日~2024年3月22日 30%オフ
引越し日が2024年3月23日~2024年4月10日 早割のみ適用
引越し日が2024年4月11日~2024年4月30日 40%オフ
さらに引越し日の2ヶ月前の申し込みで早割 10%オフ

※2024年4月10日までに申し込みをし、2024年4月30日までに引越しをする方が対象です。

※引越基本料金とは車輌費+人件費です。

引越し費用はまとまった金額が必要になるので、少しでも抑えられるのは助かりますよね。

さらにアート引越しセンターは大手なので安心して任せられます。

申し込みはWebもしくは電話からになります。

Web https://eonet.jp/moving/art/
電話 0120-0123-61

受付時間は8:00~20:00で年中無休(年末年始を除く)です。

電話からのお申し込みの方は、必ず「eo(イオ)のページを見た」とお伝えしてください。

既にアート引越しセンターに引越しの見積もりを依頼した方は対象にならないので、注意が必要です。

そしてこちらのキャンペーンは、eo光のサービスを利用していない方でもeo光から申し込み可能です。

引越しを機にeo光から乗り換えるのにおすすめの光回線

eo光は提供エリア外に引越す場合、解約せざるを得ないです。

そのため、eo光を解約する方にぜひ利用して頂きたいおすすめの光回線を紹介します。

数ある中でも以下の3社がおすすめです。

  • auひかり
  • ドコモ光
  • ソフトバンク光

それぞれ特徴を踏まえながら、丁寧に解説していきますね。

auひかり|auユーザーは特におすすめ

auひかり 乗り換え
画像引用元/auひかり公式HP
契約期間 3年
提供エリア 北海道:北海道
東北:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木
甲信越:山梨・長野・新潟
北陸:富山・石川・福井
中国:岡山・鳥取・島根・広島・山口
四国:香川・徳島・愛媛・高知
九州:福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島
事務手数料 3,300円
月額 ・戸建て:5,610円~
・マンション:4,180円~
工事費 33,000円~41,250円
※実質無料キャンペーン実施中
キャッシュバック金額 最大50,000円還元

auひかりは、高速のインターネット環境を安心して利用ができます。

インターネットの利用時間が多い方には是非ともおすすめしたい光回線になります。

またauのスマホとセット割があるので、auひかり 引越しはお得です。

今なら乗り換えで最大50,000円還元を実施中ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

auひかりおすすめポイント

・auのスマホとセット割があるので、auユーザーにおすすめ
・高速のインターネット環境を安心して利用ができる
・今なら乗り換えで最大50,000円還元を実施中

ドコモ光|対象エリア範囲が広い、安定した光回線

ドコモ光 乗り換え
画像引用元/ドコモ光公式HP
契約期間 2年
提供エリア 北海道:北海道
東北:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木
甲信越:山梨・長野・新潟
東海:愛知・静岡・岐阜・三重
北陸:富山・石川・福井
近畿:兵庫・京都・滋賀・大阪・奈良・和歌山
中国:岡山・鳥取・島根・広島・山口
四国:香川・徳島・愛媛・高知
九州:福岡・佐賀・宮崎・長崎・大分・熊本・鹿児島
沖縄:沖縄
事務手数料 3,300円
月額 ・戸建て:5,720円
・マンション:4,400円
工事費 16,500円~19,800円
※実質無料キャンペーン実施中
キャッシュバック金額 20,000円還元

ドコモ光は対象エリアが広く、安定した光回線です。

ドコモのスマホとセット割のプランもあるので、ドコモ光 引越しはおすすめです。

引越しの初期費用はかなりかかるので、インターネットまわりを少しでも安くできるのは魅力的なポイントですね。

そして今なら最大20,000円キャッシュバックのキャンペーンを実施中です。

Webから簡単に申し込めるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

ドコモ光おすすめポイント

・大手で安定した通信速度
・ドコモユーザーならスマホとセットでお得
・今なら最大20,000円キャッシュバックのキャンペーンを実施中

ソフトバンク光|高額還元キャンペーン実施中

ソフトバンク光 乗り換え
画像引用元/ソフトバンク光公式HP
契約期間 2年
提供エリア 北海道:北海道
東北:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木
甲信越:山梨・長野・新潟
東海:愛知・静岡・岐阜・三重
北陸:富山・石川・福井
近畿:兵庫・京都・滋賀・大阪・奈良・和歌山
中国:岡山・鳥取・島根・広島・山口
四国:香川・徳島・愛媛・高知
九州:福岡・佐賀・宮崎・長崎・大分・熊本・鹿児島
沖縄:沖縄
事務手数料 3,300円
月額 ・戸建て:4,620円
・マンション:3,080円
工事費 26,400円
※実質無料キャンペーン実施中
キャッシュバック金額 最大52,000円還元

ソフトバンク光は、光回線の開通前にWi-Fiルーターを無料で借りられるといった特徴があります。

光回線の工事は時間がかかる場合が多いので、その間も安心してインターネットを利用できるのは助かりますよね。

また大手なのでソフトバンク光 引越しは安心して利用ができるでしょう。

今なら6ヶ月目まで基本料金が月額500円といったお得なキャンペーンを実施しています。

さらに最大52,000円の還元キャンペーンも実施していますので、この機会を見逃さないよう検討してみてください。

ソフトバンク光おすすめポイント

・最大52,000円の還元キャンペーン
・ソフトバンク光回線の開通前にWi-Fiルーターを無料で借りられる
・今なら6ヶ月目まで基本料金が月額500円

まとめ

今回は、eo光の引越し手続きについて解説してきました。

eo光の引越し手続きに関する注意点として改めてまとめると、次のとおりです。

  • 引越し先が提供エリア外の場合は解約が必要になる
  • 引越しの際、撤去工事費用や解約金などの料金がかかるケースがある
  • 引越しで電話番号の引継ぎができない場合がある

上記の項目をしっかり確認し、スムーズなeo光の引越しができるようにしましょう。

特にeo光は関西エリア限定ですので、引越しの際は注意してくださいね。

そして今回ご紹介したeo光は低価格かつ、高速のインターネット回線ということもあり定評のある光回線です。

今なら新規申し込みの方ですと、最大60,000円の還元キャンペーンを実施中です。

まだお試ししていない方は、ぜひこの機会に利用してみてください。

eo光おすすめポイント

・関西エリアに対応した光回線
・auユーザーならセット割でさらにお得になる
・今なら最大60,000円の還元キャンペーンを実施中

目次