骨董品買取こたろうの口コミからメリット・デメリットを調査!買取実績も紹介

本ページはプロモーションが含まれています

骨董品買取こたろう

骨董品買取こたろうは、全国に対応している骨董品買取専門店です。

骨董品買取こたろうってどんな買取業者?
口コミや評判は?

本記事では、骨董品買取こたろうに関して以下の項目を解説します。

  • 骨董品買取こたろうの会社概要
  • 骨董品買取こたろうの買取実績
  • 骨董品買取こたろうの口コミや評判
  • 骨董品買取こたろうのメリット・デメリット

骨董品買取こたろうでは、骨董品に精通している専門的な鑑定士が丁寧に査定してくれます。

持ち込みや出張で買取ができ、全国に対応しています。

また査定や出張費は無料で、査定額に納得できればすぐに現金化。

他社では値段がつかないような骨董品でも、骨董品買取こたろうでは値段がつくことも。

LINE査定やメール査定では、写真を送るだけで簡単に査定が行えるのも大きな魅力です。

骨董品の買取を検討するのであれば、骨董品買取こたろうがおすすめです。

ぜひこの機会に、骨董品買取こたろうで無料査定をしてみてくださいね。

骨董品買取こたろうのおすすめポイント

・専門家が1点ずつ丁寧に査定
・最短1時間で日本全国スピード対応!
・LINEやメールで写真を送るだけで簡単査定!

目次

骨董品買取こたろうは持ち込みができる骨董品買取

骨董品買取こたろうは、どのような買取業者なのでしょうか。

骨董品買取こたろうについて、気になる基本的な項目を以下にまとめました。

  • 骨董品買取こたろうの会社概要
  • 骨董品買取こたろうの問い合わせ先
  • 買取方法は持ち込みと出張
  • 骨董品買取こたろうの近くの店舗は?
  • 骨董品買取こたろうの無料査定

それぞれの項目について、詳しく解説します。

骨董品買取こたろうの会社概要

骨董品買取こたろう
画像引用元/骨董品買取こたろう
運営会社 株式会社rock
設立年 平成23年(2011年)
所在地 滋賀本店
〒523-0016
滋賀県近江八幡市千僧供町591-3
電話番号 0748-36-3813
古物商番号 滋賀県公安委員会許可
第60105H230001号
特定国際種事業者番号 第02114号

骨董品買取こたろうは、株式会社rockが運営している骨董品を専門の買取業者です。

陶器・磁器や茶道具、工芸品、日本画や掛軸などを専門的に買取しています。

また日本の美術品だけではなく、西洋美術、中国美術など幅広い骨董品に対応しています。

骨董品の買取をプロである鑑定士が丁寧に査定し、業界内でも信頼の厚い点が魅力です。

最短1時間で、日本全国でスピード対応しています。

店頭買取と出張買取があり、査定額に納得できれば現地ですぐに現金化してくれます。

骨董品買取こたろうの問い合わせ先

骨董品買取こたろうの問い合わせ先は、以下の通りです。

電話番号 0120-922-157
営業時間:9:30〜18:00
LINE 専用フォーム
営業時間:24時間
メール LINE専用フォーム
店舗ブログ 店舗ブログページ

骨董品買取こたろうでは、電話やメール、LINEでの問い合わせに対応しています。

電話番号は営業時間9:30〜18:00で、年中無休で受付しています。

LINEでは、公式アカウントを友達登録することで、LINEから気軽に問い合わせが可能です。

メールは24時間対応しているので、忙しい方でも好きなタイミングで問い合わせできます。

電話やメール、LINEでの問い合わせは無料で行える点も骨董品買取こたろうの嬉しいポイント。

まだ売るのを迷っている場合や初めて買取業者を利用する場合でも、親切に疑問に答えてくれます。

また店舗ブログも行っており、骨董品の価値の詳細や高く売るコツなどを発信しています。

買取方法は持ち込みと出張

骨董品買取こたろうの買取方法は、持ち込みと出張買取の2種類あります。

持ち込み買取の対応エリアや流れ、必要なものを以下にまとめました。

横にスクロールします

対応エリア 全国
流れ ①電話やメールで申し込みをする
②指定した日時に鑑定士が訪問し査定
③査定額に納得すれば買取成立、即現金化
必要なもの ・買取希望の品物
・本人確認書類

出張買取は北海道から沖縄まで、全国に対応しています。

関東や関西エリアは申し込みをする日によっては、即日での出張買取が可能です。

店舗買取の対応店舗や流れ、必要なものは以下の通りです。

横にスクロールします

対応店舗 東京・大阪・名古屋・福岡
流れ ①電話かメールで来店予約をする
②店舗にて鑑定士が査定
③査定額に納得すれば買取成立、即現金化
必要なもの ・買取希望の品物
・本人確認書類

店舗買取は、東京店・大阪店・名古屋店・福岡店で対応しています。

店舗買取であっても、必ず予約が必要なので事前に電話かメールで問い合わせしましょう。

また買取手続きをする際には、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要です。

法人の場合は、会社の登記事項証明書または印鑑登録証明書も用意しておきましょう。

さらに査定額に納得できない際には、査定をキャンセルすることができます。

キャンセル料は一切かからないので、気軽に査定を依頼することが可能です。

骨董品買取こたろうの近くの店舗は?

骨董品買取こたろうの店舗は、以下の通りです。

横にスクロールします

店舗 住所 アクセス 問い合わせ先
東京店 〒151-0071
東京都渋谷区本町2丁目39-7 ドムス金城1F
京王新線初台駅北口より徒歩6分 電話:03-6383-3807
営業時間:9:30-18:00
大阪店 〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目8-17
阪神電車野田駅から徒歩6分 電話:06-6136-6123
営業時間:9:30-18:00
名古屋店 〒453-0035
愛知県名古屋中村区十王町2-20 La Belle Glycin 1F
名古屋市営地下鉄東山線本陣駅2番出口から徒歩6分 フリーダイヤル:0120-922-157
営業時間:9:30-18:00
福岡店 〒812-0015
福岡県福岡市博多区山王1丁目10-37
フェイズイン 山王公園前108
鹿児島本線博多駅東5番出口から徒歩15分 フリーダイヤル:0120-922-157
営業時間:9:30-18:00
仙台店 〒981-8003
宮城県仙台市泉区南光台7-2-22
地下鉄南北線旭ヶ丘駅よりバス「鶴ヶ谷七丁目・台原駅行き」
南光台小学校前下車徒歩1分
フリーダイヤル:0120-922-157
営業時間:9:30-18:00
札幌石狩店 〒061-3251
北海道石狩市樽川221−57
手稲駅から徒歩30分 フリーダイヤル:0120-922-157
営業時間:9:30-18:00

東京店・大阪店・名古屋店・福岡店・仙台店・札幌店の6店舗展開しています。

年末年始などで臨時休業はありますが、定休日はなく年中無休で営業しています。

出張買取を依頼する場合は、メールをするか最寄りの店舗に電話をしましょう。

また、東京、大阪、名古屋、福岡、仙台では店頭買取が可能です。

骨董品買取こたろうの店舗は駅から近いため、アクセスしやすい点も大きな魅力です。

店舗買取でも事前に予約が必要なので、まずはメールもしくは店舗に電話をしましょう。

骨董品買取こたろうの無料査定

骨董品買取こたろうでは無料査定も行っており、迷っている場合でも気軽に査定を申し込めます。

骨董品買取こたろうの無料査定は、LINEとメールで写真を送るだけなのでとても簡単。

それぞれの査定方法について、詳しく解説します。

LINE査定

LINE査定の査定の流れは以下の通りです。

  1. スマホで公式アカウントを追加する
  2. 売りたい骨董品の写真を送る
  3. 売りたい骨董品の詳細を伝える
  4. スタッフから査定額を伝えられる

まずはスマートフォンで骨董品買取こたろうの公式LINEアカウントを友達追加しましょう。

友達追加後に、売りたい骨董品の写真と詳細をメッセージで送ります。

スタッフから査定額を伝えられるので、売るか売らないかを決めましょう。

骨董品買取こたろうの公式LINEアカウントは、以下の通りです。

骨董品買取こたろうのLINEアカウント

専用フォーム
営業時間:24時間

24時間受付しており、いつでもメッセージを送れるので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね。

メール査定

骨董品買取こたろうのメール査定の流れは、以下の通りです。

  1. 申し込みフォームに必要事項を記入
  2. 売りたい骨董品の写真を送る
  3. 電話やメールで査定額を伝えられる

まずは専用の申し込みフォームに必要事項を記入します。

必要事項は、名前や連絡先、所有者や品物の種類などの品物の情報などです。

申し込みフォームに売りたい骨董品の写真を添付し、送信することで申し込みが完了。

その後、メールもしくは電話で査定額を丁寧に伝えてくれます。

骨董品買取こたろうのメール査定の申し込みフォームは以下の通りです。

骨董品買取こたろうのメール査定

LINE専用フォーム
営業時間:24時間

申し込みフォームに記入する前に、写真を用意しておくとスムーズに手続きが行えます。

写真撮影のポイント

LINE査定やメール査定で送る骨董品の写真には、撮影する際のポイントがあります。

具体的に写真撮影のポイントは、以下の通りです。

  • ピントを合わせる
  • 商品がよく見える明るさ
  • サイン、落款を入れる
  • 付属品を全て撮影する

基本的には、ピントを合わせて、品物がはっきりと見える明るさで撮影することが大切です。

サインがある場合は、査定の際に重要なポイントとなるので、きちんと撮影しましょう。

また箱や鑑定証、付属品があれば、一緒に撮影することで査定額がアップします。

具体的に、骨董品別の写真撮影のポイントは以下の通りです。

横にスクロールします

掛軸 ・共箱と軸装全体
・蓋に書かれた「箱書き」(裏表)
・作品全体
・作品内の「落款」(サインと判子)
洋画 ・作品と額装全体
・作品内のサイン
・額装の裏板が外せる場合はキャンバス
・共シール(作家サインやタイトルの書かれた紙)
陶器・磁器 ・作品の全体像
・​​作品の底面
・作品のサイン
・共箱の箱書き
置物
(西洋美術・彫刻・ブロンズ)
・作品の全体像
・底面や背面などのサイン
象牙 ・登録表
・象牙全体
・蓋側の丸い部分

まず作品全体、サインやタイトルなどがあればアップで撮影することが大切です。

洋画は、額装の裏板に作家のサインやタイトルが書かれている場合があります。

額装の裏板が外せる場合は、キャンバスの撮影をしておくようにしましょう。

また象牙の場合は、「自然環境研究センター」発行の「登録表」が必要です。

「自然環境研究センター」発行の「登録表」がない場合は、買取できないので注意しましょう。

骨董品買取こたろうの無料査定は、写真を送るだけで簡単に査定額がわかります。

売るのを迷っている方も、ぜひこの機会に骨董品買取こたろうで査定をしてみてくださいね。

骨董品買取相場と骨董品買取こたろうの買取実績

骨董品買取こたろうを利用する際に気になるポイントを、以下にまとめました。

  • 骨董品買取相場
  • 骨董品買取こたろうの買取実績

買取相場や骨董品買取こたろうの買取実績について、詳しく解説します。

骨董品買取相場

骨董品の買取相場は、以下の通りです。

骨董品 買取相場
掛け軸 50万〜500万円
茶道具 100万〜800万円
陶器・磁器 10万〜100万円
花瓶・人形 5万〜500万円
食器 3万〜50万円
日本の美術品 100万〜5000万円
海外の美術品 5万〜100万円

基本的には、作品の真贋や作家の価値によって値段が大きく変動します。

掛軸は、北大路魯山人(書・画賛など)で50万円〜、田能村竹田で500万円〜です。

茶道具は、濱田 庄司や北村静香で100万円〜、石黒光南で800万円〜。

陶器・磁器は、耳付花生で10万円〜、酒井田柿右衛門で100万円〜と言われています。

花瓶や人形などガラス製品は、リヤドロで5万円〜、エミールガレで500万円〜。

食器は、ウェッジウッドで3万円〜、コペンハーゲンで50万円〜と考えておきましょう。

日本の美術品は、森田りえ子で100万円〜、熊谷守一で1500万円〜、草間彌生で5000万円〜。

海外の美術品は、ロイヤルアルバートで5万円〜、マイセンで100万円〜と言われています。

骨董品買取こたろうの買取実績

骨董品買取こたろうの買取実績を以下にまとめました。

横にスクロールします

骨董品ジャンル 買取実績
陶器・磁器 ・李朝白磁染付寿字鉢
・有田焼 濁手山吹文皿
・釉裏銀彩 花瓶 など
茶道具 ・黒楽茶碗
・金属工芸 銅製 塗金銅花器
・赤珊瑚置物 など
洋画 ・久里洋二
・パトリン
・パブロ・ピカソ など
日本画・掛軸 ・清水公照
・伊東深水
・片岡球子 など
中国美術 ・青磁 爵酒器
・掛軸(費新我)
・仏像 座像 など
西洋美術 ・ロイヤルコペンハーゲン
・ドレスデン
・ウエッジウッド など
彫刻・ブロンズ ・千手観音像 慶派(イスム/イSム)
・象牙風練物 観音菩薩像(中村雅俊)
・ブロンズ置物(北村西望) など
武具 ・日本刀 拵え
・肥前住廣貞 因藩濱部寿幸 狩野友甫
・日本刀・脇差(筑前国住忠行) など
工芸品 ・インドネシア工芸品 クジャン ナイフ
・銀製壽尾長亀 置物(龍文堂)
・銀食器各種 など
象牙 ・本象牙麻雀牌
・象牙煙管 茶道具・茶碗
・象牙工芸 香炉(横田孝光) など
その他 ・漫画 ピエゾグラフ 版画(ちばてつや)
・抹香鯨牙彫刻
・ROYAL HOURGLASS 砂時計 など

骨董品買取こたろうでは、幅広いジャンルの骨董品買取が可能です。

作家名やタイトルが不明の骨董品でも、鑑定士が丁寧に査定し、買取を行っています。

また、骨董品以外にも以下のような品物の買取実績もあります。

  • 曜変天目ぬいぐるみ
  • 古民具  時代品 棹秤
  • フィギュア 昔のおもちゃ(トランスフォーマー)
  • 洋酒(コニャック)コレクション
  • 記念硬貨 メダル 万国博覧会 オリンピック記念
  • 記念硬貨 天皇陛下御在位六十年 十万円金貨
  • 貴金属 銀製スプーン
  • K18指輪
  • 万年筆(MONTBLANC/モンプラン)
  • 腕時計 各種メーカー
  • 尺八(河野玉水 玉水銘)
  • ビリヤードキュー

記念品、貴金属やアクセサリー、万年筆、洋酒、楽器など、買取品目が豊富。

各種メーカーでもまとめて買い取ってくれる点も、骨董品買取こたろうの嬉しいポイントです。

骨董品の他に売って欲しいものがある場合は、ぜひ骨董品買取こたろうに相談してみましょう。

骨董品買取こたろうで高く売れる骨董品は?

骨董品買取こたろうで高く売れる骨董品は、どのような品物なのでしょうか。

骨董品買取こたろうで骨董品を売る際に気になるポイントを以下にまとめました。

  • 骨董品買取こたろうの買取商品
  • 骨董品買取こたろうで高く売るコツ
  • 売れない骨董品の特徴

それぞれのポイントについて、詳しく解説します。

骨董品買取こたろうの買取商品

骨董品買取こたろうの買取商品は以下の通りです。

  • 陶器・磁器
  • 西洋美術
  • 彫刻・ブロンズ
  • 茶道具
  • 武具
  • 工芸品
  • 中国美術
  • 象牙
  • 洋画
  • 日本画・掛軸

陶器や磁器、茶道具や工芸品をはじめ、美術品、象牙まで幅広く買取可能です。

日本のものではなくても、西洋や中国美術をはじめ、海外の工芸品も多く買取しています。

また作家が不明な骨董品でも、骨董品買取こたろうでは豊富に買い取ってくれます。

さらに記念品や洋酒、時計やアクセサリーなども買取可能です。

そのため、骨董品以外に売りたいものがある場合でも、骨董品買取こたろうがぴったりです。

骨董品買取こたろうで高く売るコツ

骨董品買取こたろうで高く売るコツは、以下の通りです。

  • サインがあるかを確認する
  • 付属品と一緒に売る
  • 定期的にお手入れを行う
  • 需要が高まった時期に売りに出す

骨董品では、作家のサインやタイトルがわかっているかどうかで査定額が変動します。

作家が不明でも買い取ってもらえますが、わかっているだけでも金額がアップするでしょう。

また箱や証明書、その他付属品がある場合は、一緒に出すことで高く売れます。

さらに骨董品は、小さな傷でも査定額に影響するので注意しましょう。

定期的に手入れして、乾燥のない風通しの良い場所に保存することで、状態良く査定に出せます。

また骨董品は需要が高まっている時期に売りに出すと、高価買取が期待できます。

売りたい品物が話題になっているタイミングを狙うのがおすすめです。

売れない骨董品の特徴

売れない骨董品の特徴は、以下の通りです。

  • 需要がない骨董品
  • 銃刀法に触れるもの
  • 古物営業法に触れるもの
  • 盗作や贋作

庭石や仏壇、雛人形は、骨董品であっても需要が少ないため、売れない可能性があります

銃刀法とは、刃渡り15cm以上の刀やナイフを所持する際の法律のこと。

刀などを売りに出す時には届出が必要で、届出がない場合は売れないため注意しましょう。

古物営業法に触れるものとは、盗作の疑いのある骨董品のことを指します。

また、盗作や贋作をはじめ、大きな傷があったり状態の悪かったりするものも買取は難しいでしょう。

骨董品買取こたろうの良い口コミや評判

骨董品買取こたろうの口コミや評判を調査すると、以下のような意見が多くありました。

  • 誠実に対応してくれた
  • 高価買取してくれる
  • 査定が気軽にできた

それぞれの評判について、詳しく解説します。

誠実に対応してくれた

50代女性

出張買取を依頼しました。時間ぴったりできてくれて、長引くことなくテキパキと査定してくれました。またテキパキとしてくれたけれど、骨董品を丁寧に扱ってくれて好印象でした。

50代女性

スタッフが礼儀正しくて気持ちよく売り出せました。初めての買取でしたが、色々な相談を乗ってくれたのも助かりました。

骨董品買取こたろうのスタッフの対応が良かった、という良い口コミが多くありました

特に骨董品の買取では、少しの動作でも傷がつく可能性があります。

骨董品買取こたろうでは、骨董品の取り扱いの丁寧さにも定評がありました。

骨董品を誠実に扱い、色々な疑問にも丁寧に答えてくれます。

高価買取してくれる

40代女性

思った以上の値段がついて、とても嬉しかったです。また機会があれば利用したい。

60代男性

お茶道具一式買い取ってもらいました。複数社で査定をしましたが、骨董品買取こたろうが一番高かったので依頼しました。

「想像以上の値段がついた」という口コミが多くありました

骨董品買取こたろうでは、高価買取に定評があるので、骨董品を高く売りたい方におすすめ。

また「売れないと思ったものも値段がついた」という口コミも多く見かけました。

売れるかどうかわからない骨董品も、骨董品買取こたろうで査定するのがおすすめです。

査定が気軽にできた

30代男性

売るか迷っていたけど、LINE査定で気軽に査定を依頼できたのが便利だった。

50代男性

査定が無料で写真だけでできるのが、比較見積もりしやすい。

骨董品買取こたろうでは「査定が気軽にできる」点でたくさんの良い評判を集めていました

骨董品買取こたろうでは、LINEやメールで骨董品の写真を送るだけ簡単に査定が行えます。

また査定は無料で、査定後に依頼をキャンセルしてもキャンセル料もかかりません。

そのため、買取に依頼するのに不安がある方や比較見積もりをしたい方におすすめです。

骨董品買取こたろうの悪い口コミや評判

骨董品買取こたろうの良い口コミや評判を解説しましたが、悪い口コミや評判も気になりますよね。

骨董品買取こたろうの口コミを調べると、以下のような悪い口コミを見かけました。

  • フリマアプリの方が高く売れた
  • 宅配買取ができない
  • 査定の連絡がなかった

それぞれの評判について、詳しく解説します。

フリマアプリの方が高く売れた

30代女性

骨董品買取こたろうで買取不可だったけど、フリマアプリで出品したら売れた。

10代男性

フリマアプリの方が高く売れました。でも査定を依頼した業者の中では一番高値でした。

骨董品をフリマアプリで出品したところ「フリマアプリの方が高く売れた」方がちらほらいました。

骨董品買取こたろうでは、作品の真贋を目利きできる経験豊かな鑑定士が査定します。

ところがフリマアプリでは専門的な知識は必要なく、買いたいと思った人がいたら売れます。

そのためタイミングによっては、フリマアプリの方が高く売れる可能性があるので注意しましょう。

宅配買取ができない

20代男性

出張買取を利用したけれど、宅配買取ができればもっと便利だなと思う。

40代男性

骨董品買取こたろうに依頼したかったが、時間が取れずに依頼できずじまいだった。結局、宅配買取がある業者に依頼した。

骨董品買取こたろうでは、宅配買取には対応しておらず、持ち込みと出張買取のみ。

宅配買取を依頼したい場合は、持ち込みと出張のどちらかを選ぶ必要があります。

ところが骨董品買取こたろうの出張買取は、北海道から沖縄まで全国に対応しています

そのため、宅配買取ができない場合でも出張買取で買取依頼が可能です。

査定の連絡がなかった

30代女性

査定依頼をしたけれど、返信がなかった。買取不可だったのかな。

20代男性

査定依頼の返信がありませんでした。

「査定を依頼したものの返信がなかった」という口コミもちらほらとありました。

骨董品買取こたろうでは、買取不可の骨董品の場合、返信がないことがあるようです。

早く査定額を知りたい場合は、電話での問い合わせをすることをおすすめします。

また予約が詰まっているため、返信が行えていない可能性も。

そのような場合も、やはり電話で問い合わせてみましょう。

骨董品買取こたろうの口コミからわかるメリット・デメリット

骨董品買取こたろうの口コミからわかる、骨董品買取こたろうのメリットやデメリットをまとめました。

  • 骨董品買取こたろうを利用するメリット
  • 骨董品買取こたろうを利用するデメリット

骨董品買取こたろうのメリット、デメリットを詳しく解説します。

骨董品買取こたろうを利用するメリット

骨董品買取こたろうを利用するメリットは、以下の通りです。

  • 骨董品を丁寧に扱ってくれる
  • 高価買取
  • 値段がつかないものも買い取ってくれる

骨董品買取こたろうは、スタッフが丁寧、1点ずつちゃんと査定してくれることに定評があります。

また査定額を丁寧に説明してくれたり、質問にもきちんと答えてくれたりします。

そのため、大切な骨董品を売りに出す時には骨董品買取こたろうがおすすめ。

高価買取や値段がつかないものも買い取ってくれる点も、骨董品買取こたろうのメリットです。

骨董品買取こたろうを利用するデメリット

骨董品買取こたろうを利用するデメリットは、以下の通りです。

  • 宅配買取がない
  • 返信が遅い場合がある

骨董品買取こたろうでは、持ち込みと出張買取の2種類で、宅配買取には対応していません。

ところが骨董品買取こたろうの出張買取は、全国に対応しています。

そのため宅配買取を依頼したい場合は、出張買取に依頼することで骨董品を売却できます

また査定を申し込むと返信が来ないことがあるので、早く売りたい場合は注意が必要です。

なかなか返信が来ない場合は、電話で問い合わせるようにしましょう。

骨董品以外は買取もしている不用品回収業者がおすすめ!

骨董品以外で買取をしてもらいたい場合は、以下の買取業者がおすすめです。

横にスクロールします

業者 対応エリア サービス内容 回収品目 買取有無
遺品の整理屋さん 東京・神奈川・千葉・埼玉
・群馬・茨城・栃木・静岡
・山梨・長野・新潟・石川
・富山・愛知・三重・京都
・奈良・大阪・兵庫・和歌山
・広島・福岡
・不用品買取
・清掃
・遺品整理、生前整理
・家庭、オフィスの粗大ゴミ回収
ごみ、不用品全般
バイセル 全国 買取 不用品全般
オールサポート 関西全域 ・不用品回収
・片付け
・買取
・遺品整理
・引越し
ごみ、不用品全般

それぞれの業者のおすすめポイントは、以下の通りです。

  • 遺品の整理屋さん|遺品整理のプロ
  • バイセル|幅広い買取ジャンル
  • オールサポート|不用品回収プランが豊富

それぞれの業者について、詳しく解説します。

遺品の整理屋さん|遺品整理のプロ

遺品の整理屋さん
画像引用元/遺品の整理屋さん
運営会社 株式会社GRACE
所在地 〒232-0051
神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町15-5-1F
対応エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉
・群馬・茨城・栃木・静岡
・山梨・長野・新潟・石川
・富山・愛知・三重・京都
・奈良・大阪・兵庫・和歌山
・広島・福岡
サービス内容 ・不用品買取
・清掃
・遺品整理、生前整理
・家庭、オフィスの粗大ゴミ回収
回収品目 ごみ、不用品全般
買取有無

遺品の整理屋さんは、株式会社GRACEが運営する不用品回収業者です。

遺品の整理屋さんのおすすめポイントは「遺品整理や生前整理のプロフェッショナル」な点です。

買取を中心に行っているので、遺品整理・生前整理に伴う買取をしたい方におすすめ。

創業15年以上、累計実績1万件以上のノウハウを持ったスタッフが、丁寧に作業してくれます。

また遺品の整理屋さんは即日対応ができるので、緊急事態でも迅速に対応可能です。

立ち会いなしでの作業も可能なので、遠方でも依頼することができます。

遺品の整理屋さんは、電話で遺品整理などの相談を無料で行えます。

ぜひこの機会に遺品の整理屋さんを検討してみてくださいね。

バイセル|幅広い買取ジャンル

バイセル
画像引用元/バイセル
運営会社 株式会社BuySell Technologies
所在地 〒160-0004
東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
対応エリア 全国
サービス内容 買取
回収品目 不用品全般
買取有無

バイセルは、株式会社BuySell Technologiesが運営する買取専門業者です。

バイセルのおすすめポイントは「幅広い買取品目が誇っている」点です。

具体的にバイセルで買取できる品目を以下にまとめました。

  • 着物
  • 切手
  • 古銭
  • 毛皮
  • ブランド品
  • 時計
  • ブランド服
  • プラチナ
  • 宝石
  • ダイヤモンド
  • お酒
  • 骨董品
  • 金券
  • カメラ
  • ゴルフ
  • 楽器
  • ゲーム
  • 釣り
  • アウトドア
  • 食器
  • レコード
  • オーディオ
  • 家電 など

ブランドものや時計や、貴金属をはじめ、ゴルフや釣り、アウトドアなど趣味のものも買取可能です。

そのためバイセルは、引越し 買取の方におすすめです。

またバイセルでは、店頭・出張・宅配の3種類の買取方法があるのも嬉しいポイント。

時間がない場合や売りたいものが運びづらい場合でも、自分にぴったりな買取方法を選べます。

バイセルの買取実績は、以下のボタンから簡単にチェック可能です。

この機会にぜひバイセルで無料見積もりしてみてくださいね。

オールサポート|不用品回収プランが豊富

オールサポート
画像引用元/オールサポート
運営会社 株式会社Good FaceGroup
(大阪支店)
所在地 〒536-0008
大阪市城東区関目1-9-24
対応エリア 関西全域
サービス内容 ・不用品回収
・片付け
・買取
・遺品整理
・引越し
回収品目 ごみ、不用品全般
買取有無

オールサポートは、関西地方を中心に運営している不用品回収業者です。

オールサポートのおすすめポイントは「不用品回収プランが豊富にある」点です。

具体的にオールサポートの不用品回収プランは以下の通り。

お手軽パック 9,680円〜
軽トラショートパック 17,380円〜
軽トラパック 21,780円〜
1tトラックパック 38,280円〜
2tトラックパック 65,780円〜
2tトラック以上 88,000円〜

単品や少しの不用品をはじめ、2Kや2DK以上の不用品もオールサポートでは対応してくれます。

買取も積極的に行ってくれるので、不用品回収費用を少しでも抑えることもできます。

そのため、不用品が多くある方や買取不可のものも買い取ってく欲しい方におすすめです。

オールサポートの詳しい不用品回収プランや、買取品目は以下のボタンからチェックできます。

ぜひ一度、オールサポートで無料見積もりをしてみてくださいね。

骨董品買取こたろうに関するよくある質問

骨董品買取こたろうについて様々なことを紹介しましたが、まだまだ疑問点は残りますよね。

骨董品買取こたろうに関するよくある質問を以下にまとめました。

  • 骨董品買取は宅配でもしてもらえる?
  • 骨董品買取こたろうとゲオの関係は?

それぞれの質問に対する回答を詳しく解説します。

骨董品買取は宅配でもしてもらえる?

骨董品買取は、買取業者によっては宅配買取に対応している業者があります

宅配買取は、段ボールに売りたい骨董品を詰めて、業者に送るだけ。

そのため買取業者が近くにない場合や、訪問を依頼する時間がない場合に最適です。

ところが骨董品は、宅配をしている間に傷がついてしまう可能性があるので注意しましょう。

骨董品を宅配買取する場合は、緩衝材で売りたい品物を包むことが大切です。

緩衝材がない場合は、新聞紙などの紙で骨董品を包むようにしましょう。

骨董品買取こたろうとゲオの関係は?

骨董品買取こたろうを運営会社・株式会社rockは、株式会社ゲオホールディングスのグループです。

もともと骨董品買取こたろうは、骨董品の買取店「こたろう」でしたが、2022年にゲオが買収。

骨董品買取のノウハウを持つこたろうの買収することで、ゲオが買取事業を拡大することが目的でした。

またリユース事業最大手であるゲオグループなことで、より安心して任せられるのも嬉しいポイント。

そのため、骨董品買取こたろうは信頼できる業者に依頼したい方におすすめです。

まとめ

骨董品買取こたろうについて、以下のことを解説しました。

  • 骨董品買取こたろうはゲオグループの買取業者
  • LINEやメールから写真で無料査定
  • 骨董品買取こたろうでは記念品、貴金属、腕時計も買取可能
  • スタッフの対応の良さや高価買取に定評がある
  • 宅配買取ができないので注意

骨董品を売りたい際には、骨董品買取こたろうがおすすめです。

なぜなら、骨董品に精通した専門家が1点ずつ丁寧に査定してくれるからです。

骨董品買取こたろうは、高価買取や他社では値段がつかないものでも、積極的に買取してくれます。

また持ち込みと出張買取が可能で、自分にぴったりな買取方法を選べます。

リユース事業最大手ゲオのグループ事業なので、安心して任せられるのも大きな魅力です。

ぜひこの機会に骨董品買取こたろうで無料査定してみてくださいね。

骨董品買取こたろうのおすすめポイント

・専門家が1点ずつ丁寧に査定
・最短1時間で日本全国スピード対応!
・LINEやメールで写真を送るだけで簡単査定!

目次