引越し業者選び方のコツは相見積もり!注意点やおすすめサイトを紹介

本ページはプロモーションが含まれています

引越し業者 選び方

日本全国大小合わせると、3000社を超える引越し専門業者があると言われています。

引越し 大手の安心なところを選ぶか、比較的融通のきく地域密着の引越し業者を選ぶか悩む点も多いことでしょう。

そこでこちらの記事では、どんな点に重きを置いて引越し業者を選ぶべきか、またおすすめしない業者の特徴までを解説しています。

もちろん引越しの条件である、時期・荷物量・移動距離によっても、おすすめする引越し業者は変わってくるので、業者の特徴も踏まえてまとめました。

こちらの記事を読んで、気になる引越し業者が出てきたら、まずは一括見積りサイトを利用しましょう。

数ある一括見積りサイトの中でも、取り扱い引越し業者数業界No.1の「引越し侍」がおすすめです。

引越し侍であれば、340社を超える取り扱いがあるので、あたなたにあった引越し業者が見つかること間違いなし!

まずは公式サイトを確認して、気になる引越し業者を一括で見積もり依頼してみてくださいね。

最大50%安く引越し見積もりが取れる!

引越し侍がおすすめの理由
  • 引越し業者の取扱は340社オーバー!業界No.1
  • 引越しシュミレーションで当日までの流れがスムーズ!
  • 口コミは業界トップクラスの8万件を保有!実際の利用者の声が確認できる
引越し業者 選び方
目次

引越し業者の選び方で大事な6つのポイント

引越し業者 選び方

全国の引越し専門業者は3000社を超え、どの引越し業者にすればよいのか選び方もわからず迷っている方も多いことでしょう。

ここからは、引越し業者の選び方について、以下の5つのポイントに分けて紹介していきます。

  1. 引越し料金の安さで選ぶ
  2. 引越し日時で選ぶ
  3. 引越しプランの内容で選ぶ
  4. 口コミ・評判の良さで選ぶ
  5. オプションの豊富さで選ぶ
  6. 大手か地域密着型の業者かで選ぶ

それぞれのメリットやデメリット、自分に合った引越し業者の選び方を見つける手助けになれば幸いです。

では、それぞれの特徴を詳しくみてみましょう。

①引越し料金の安さで選ぶ

なにかと引越しには、費用がかさみます。

そのため、とにかく価格を抑えたいとう方も多いことでしょう。

とにかく引越しを安く済ませたいと考えている方は、引越し料金の安さで選ぶのも1つの方法です。

できるだけ、安い引越し業者を探す方法としておすすめなのが、引越し料金の相見積もりです。

相見積もりをとることで、料金だけでなく希望や条件で引越し業者を絞り込むことができ、引越し業者を選びやすくなります。

引越し業者に都度見積もりをとると時間や手間がかかってしまうので、一括見積もりのサイトを利用しましょう。

引越しのシーズンでも、料金相場は大幅に変わるので、下記の表を引越しをするタイミングを決める参考にしてください。

平日 土日・祝日
通常期(5〜2月) 88,000円 89,000円
繁忙期(3〜4月) 125,000円 135,500円

上記の料金相場は、クラウドソーシングで取ったアンケートや比較サイトを参考に出しています。

もちろん、荷物量や移動距離、引越し業者でも変わってきますので、目安として捉えてください。

通常・繁忙期で1.5倍ほどの差があることがわかりますね!

引越し料金はできるだけ抑えたいと考えている方は、通常期の平日引越し一択です。

ただし引越し業者を安さだけで選んでしまうと、トラブルに成りかねません。

選んだ引越しプランで、サービスはどこまで対応してくれるのか、引越し業者がどこまで作業してくれるのか。

コスパ面も含めて、自分にあった引越し業者・プランを選ぶようにしましょう!

②引越し日時で選ぶ

引越し 安い時期があり、繁忙期・閑散期が存在します。

希望する引越しの日時が決定している場合。

例えば、会社員の転勤であったり、入居日が指定されていたりと、さまざまなケースが考えれれます。

引越し日程が決まっている場合、どんどん予約は埋まっていくので、1日も早く引越し業者を見つける必要がありますね。

しかし3〜4月の繁忙期など、引越し希望者が多い時期は、日時指定ができないときがあります。

引越し 繁忙期

繁忙期は3月~4月と言われており、年度が変わるタイミングのため就職や進学による引越しが増えます。

また9月も転職や転勤が増えるため、避けた方が希望の日時で引越しが出来るでしょう。

大安などの引越しに良い日も人気が高い日になります。

以上のように、とくに希望する日時が繁忙期の場合は、早めに依頼することをおすすめします。

③引越しプランの内容で選ぶ

それぞれの引越し業者が提供している引越しプランで選ぶのも一つの方法です。

例えば

  • 梱包からすべて任せたい
  • 無料のダンボールがあるプランがいい
  • 女性のスタッフに対応してほしい
  • エアコンも取り外して運びたい

などの要望がある場合は、対応している引越し業者から選ぶと良いでしょう。

以下のように、一口に単身パックと言っても引っ越し業者によってサービス内容が違います。

引越し業者 単身パック名 特徴
日通 単身パックL 大型家具も一緒に配送OK
クロネコヤマト わたしの引越し 日時指定可能/未対応エリア有
サカイ引越センター 小口引越し便プラン エアコン取外・取付などオプションあり/長距離のみ対応

単身パックは対応可能なエリアや日時指定など、希望の引越し内容で対応していない場合もあります。

また、ダンボールなどはオプションで追加出来る場合もあるので、問い合わせするのもおすすめです。

いくつか要望がある場合は、対応可能か見積もりの際に必ず確認しましょう。

各引越し業者、長年の経験を元に単身パックにもそれぞれの特徴があります。

こちらのサイトでも、おすすめの単身パック比較を紹介しています。

まずは引越し業者に何を求めるのか、どんな条件で引越ししたいのかをはっきりさせた上で、業者比較を行いましょう。

④口コミ・評判の良さで選ぶ

実際の対応や評判が気になる方は、口コミや評判から引越し業者を選ぶこともおすすめです。

昨今は、手軽にネット上で口コミや評判などの情報を見ることができます。

しかし以下の点には注意しましょう。

  • 古すぎる口コミや評判
  • すべてを鵜呑みにする
  • 良すぎる内容や悪すぎる内容ばかり信用する

口コミや評判はあくまでも参考程度にしておきましょう。

情報が古すぎる場合は、実際のサービス内容と違う場合があります。

また、口コミの内容はそれぞれ個人の方の意見や評判になるため、必ず口コミの通りの対応というわけではありません。

口コミや評判は、引越し業者を選ぶ参考にする程度にしましょう。

参考程度に、大手3社の口コミを詳しくまとめた記事がありますので、ぜひ参考にしてくださいね!

サカイ引越センター サカイ引越センターの口コミ
日通 日通引越しの口コミ
クロネコヤマト クロネコヤマト引越しの口コミ

⑤オプションの豊富さで選ぶ

引越し業者 選び方
画像引用元/サカイ引越センター

引越し業者のプランに、含まれないサービスはオプションで付けることが可能です。

オプションが豊富であれば、細かい要望やさまざまな要望に臨機応変に対応できますね。

では、主にどのようなオプションがあるか見てみましょう。

  • 日にちや時間の指定
  • 大型家具の配送
  • エアコンの取外・取付
  • 家具の解体・組み立て
  • ハウスクリーニング
  • 梱包や荷ほどき
  • 不用品の処分   など

引越しを実際にしてから、必要であることに気づく場合もありますよね。

そのような時に後からでもオプションが追加できるかも同時に確認することも大切です。

まず要望するオプションが、追加できるか確認しましょう。

案外引越し業者だけで完結することも多いので、見積もりの際にスタッフに聞くことが大事です。

オプションの中では、単身女性が安心できる「盗聴器発見サービス」をしてくれる引越し業者も。

そんなオプションも含めて、単身引越し 女性 おすすめの業者もありますので、ぜひ細かくチェックしてくださいね!

⑥大手か地域密着型の業者かで選ぶ

大手か地域密着型の業者かで選ぶことも一つの方法です。

引越し業者は、以下のように大きく2つに分けることができます。

  • 全国展開の大手引越し業者
  • 地域密着型の引越し業者

それぞれの特徴や、メリットデメリットを詳しく解説していきます。

また交通網含めて、引越し業者 おすすめに関しても当サイトでは比較しています。

引越し元や引越し先などにも関わってきますが、予約のとりやすさなども違いがありますので、参考にしてくださいね。

全国展開の大手引越し業者

全国展開の大手引越し業者には以下のような特徴があります。

  • 全国に展開している
  • 長距離の引越しが可能
  • アフターフォローがしっかりしてる

大手は全国に展開しているため、問い合わせ先が近くにある場合が多いです。

また全国に展開していることにより、長距離の引越しも対応できます。

その点を踏まえた上で、大手引越し業者のメリット、デメリットをみてみましょう。

大手引越し業者のメリット
  • 長距離の引越しに対応してる
  • オプションサービスが豊富
  • スタッフやトラックが十分に準備されている
  • 引越しノウハウや経験が豊富
  • 保障やアフターサービスが充実
大手引越し業者のデメリット
  • 割高になりやすい
  • 値引き交渉に対応していない
  • 融通が利かない
  • 連絡や情報などの伝達がスムーズにとれていない場合も

大手は価格が決まっていることも多く、値引きがきかない場合が多いです。

しっかりとしたフォローやオプションサービスが受けられるため、料金は割高になる傾向があります。

以上のことから、大手の引越し業者が向いているのは、

  • 人数の多い家族
  • 荷物の多い方
  • 引越し初心者
  • 長距離の引越し

大手の引越し業者はオプションや経験が豊富なので、安心して任せることができます。

とくに初めての一人暮らしや初めての引越しの方は、困ったときや不安な点があった際に問い合わせがしやすく安心なのでおすすめです。

地域密着型の引越し業者

続いて地域密着型の引越し業者の特徴やメリット、デメリットを詳しく解説します。

まず、地域密着型引越し業者の特徴をみてみましょう。

  • 地域に根付いた中小企業が多い
  • 地元のネットワークがある
  • 情報の伝達が早い

地域密着型の引越し業者は地域に根付いている分、地域について詳しくスムーズな引越し作業が期待できます。

また、スタッフ同士のやりとりも比較的密に行われており、アクシデントなどが発生した際もいち早く対応してくれるでしょう。

では、メリット、デメリットにはどのようなものがあるでしょうか。

地域密着型引越し業者のメリット
  • 料金が比較的安い
  • 同じスタッフが一通り担当することが多い
  • チームワークがとれている
  • 融通がききやすい
  • 地域に詳しい

地域密着型の引越し業者のメリットはやはり、価格の安さではないでしょうか。

地域に根付いていたり、大手のように広告費に費用をかけない分、料金を抑えることができています。

また、見積もりや細かな要望なども対応してもらいやすいのが地域密着型のメリットです。

それに対して、デメリットは次のとおり。

地域密着型引越し業者のデメリット
  • 対応エリアが限られる
  • 大手に比べ養生が行き届いていない場合がある
  • 大きい家具などは運べないことがある
  • 引越し資材が十分に用意が無い場合がある

地域密着型の場合は、引越し専門業者では無い場合があります。

そのため引越しの際の養生や専用資材が少ないなんてことも。

しかし、大手に比べて費用を抑えられるメリットは大きいので、料金か安心感か優先すべき点はどちらかということになります。

料金を抑えることを第一に考えている方は、地域密着型の引越し業者を選択肢に入れるのもおすすめです。

引越し業者の相見積もり時に注意すべきポイント

引越し業者 選び方
画像引用元/サカイ引越センター

引越し初心者の方や一人暮らしの女性など、見積もり時の注意点や確認しておくポイントがわからない方もいると思います。

注意すべきポイントや確認しておくポイントは以下の通りです。

  • 荷物の量を正確に伝える
  • 引越し業者を決める時期
  • 安さだけで判断しない
  • 複数の引越し業者で相見積もりをとる

3つのポイントについて詳しく解説していきます。

荷物の量を正確に伝える

WEB見積りや訪問見積もりの際には荷物量を正確に伝えるようにしましょう。

後から荷物が増えたり減ったりすると料金が変わってしまい、プランも変わってしまう可能性があります。

実際には荷物量が少なく安いプランが適用される場合も、引越し当日など見積もりの後では変更に対応していないことが多いです。

正確な料金を提示してもらうためにも荷物の量は実際の量を伝えましょう。

荷物が追加される可能性がある場合は前もって伝えておき、追加の方法など事前に聞いておくことが大切です。

引越し業者を決める時期

引越し 予約 いつからがベストなの?

引越し費用を抑えたいなら、引越し 安い時期にするのも一つですが、引越し業者を早めに決めることがおすすめです。

引越しを早めに予約することで、引越し希望日に予約がとりやすく、早割りなどのキャンペーンが適用されることも。

しかし、反対に依頼が引越し日までが近いと、スタッフの手配や調整などで料金が割り増しになる可能性があります。

以下に大手引越し業者の予約対応期間をまとめました。

横にスクロールします

予約対応期間 引越しカレンダー
サカイ引越センター 約3ヶ月~3日前
アート引越センター 約3ヶ月~3日前 繁忙期のみあり
ハート引越センター 約1ヶ月~4日前 ×
クロネコヤマト 約1ヶ月~2日前 ×
日本通運 約2ヶ月~2日前 ×
ハトのマークの引越センター ~2週間前 ×

引越しの予定日が決まる前から、引越し費用の比較は可能です。

引越しをすることが決まったら、まず引越し侍で引越し費用を比較しましょう!

最大50%安く引越し見積もりが取れる!

安さだけで判断しない

引越しは安く済ませたいものですが、安さだけで判断するのは危険です。

価格だけで判断してしまうと保証内容や実際のサービス内容など、対応が悪い可能性があります。

安さだけでなくサービス内容や、契約に含まれているサービスの内訳を確認しましょう。

料金の比較とともに引越し業者 口コミや評判も参考に引越し業者を決めることをおすすめします。

複数の引越し業者で相見積もりをとる

料金だけでなくサービス内容を比較するためにも、相見積もりをとることをおすすめします。

相見積もりはいくつかの引越し業者から見積もりをとり、料金などの比較をすることです。

相見積もりをとることで安易に即決する必要もなく、冷静に引越し業者を選ぶことが出来ます。

しかし、各引越し業者から見積もりをとるのは時間や手間がかかります。

そこでおすすめなのが、次にご紹介する見積もりサイトです。

一括見積りサイトは、その名の通り一括で複数社の見積もりが取れるので、何度も何度も同じ条件を入力する必要がありません。

他社比較をして、引越し料金を少しでも下げたいという方は、一括見積りサイトの利用は必須です。

引越しで相見積もりを取るべきおすすめ業者一覧【特徴別】

引越しとひとことで言っても、さまざまなパターンや種類がありますよね。

各目的に合わせて、引越し業者のおすすめするところが変わってきます。

そこで今回は、以下の3つの特徴で引越し業者 おすすめを分けました。

  • 単身者・1人暮らし向けおすすめ引越し業者
  • 家族・ファミリー向けおすすめ引越し業者
  • ポイントが貯まるおすすめ引越し業者

さっそく特徴別で、おすすめの引越し業者をご紹介します。

単身者・1人暮らし向けおすすめ引越し業者

引越し業者 選び方
画像引用元/サカイ引越センター

単身の方向けのプランがあるおすすめの引っ越し業者を集めました。

単身で引越しを考えているかは以下の表を参考にしてください。

横にスクロールします

対応エリア 料金相場 WEB見積もり 引越しプラン名
クロネコヤマト 日本全国 15,400円〜 わたしの引越
日通 日本全国 30,800円〜 単身パックL
サカイ引越センター ・東北エリア 宮城県/山形県/福島県
・関東エリア 東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県
・北陸エリア 石川県/富山県/福井県
・関西エリア 滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県
・九州エリア 福岡県/佐賀県/大分県/熊本県
※同エリア内は利用不可
要見積もり 小口便引越プラン
ハトのマークの引越センター 日本全国 11,550円〜 小鳩パック
小鳩プチパック
小鳩スカイパック
青春引越便

※2024年2月現在の情報です。

単身引越しの中でも、引越し料金を安く抑えることができる単身パックという手軽なプランがあります。

荷物量や、距離などに条件があったりするので、その点確認が必要です。

それぞれの引越し業者の単身者向けプランの特徴を、詳しく解説していきます。

クロネコヤマトの単身パックの特徴

  • 全国対応
  • カーゴに載る量のみ
  • カーゴは2台まで
  • WEBで見積り可能

クロネコヤマト 単身パックは、カーゴと呼ばれる専用のコンテナに乗せられる分だけを運ぶプランです。

サイズは決まっていますが、その分費用を抑えることができるため、荷物が少ない方におすすめします。

またWEBだけでの簡単見積もりなので、時間が取れない方にも手軽です。

しかし訪問での見積もり出ない分、当日の荷物量が違うなどのトラブルが起きているのも事実。

引越しに慣れていない、もしくははじめてという方は訪問見積もりしてくれる別の引越し業者がいいでしょう。

日通の単身パックの特徴

  • 全国対応
  • 当日配送プランあり
  • WEB申し込み割引あり

日通 単身パックは、クロネコヤマトと同じような専用のコンテナに乗せて配送するプランと、短い距離の当日配送プランの2種類です。

クロネコヤマトと違う点は、WEBから申し込むと割引がある点になります。

また近距離の引越しのみですが、単身パックには珍しい当日に運んでくれるプランがあります。

条件は限られますが、預けてから4時間程度で終わる引越しで好評です。

サカイ引越センターの単身パックの特徴

  • 長距離のみの対応
  • 料金は要見積もり
  • WEB見積もり可能

サカイ引越センター 単身パックも、カーゴに乗せる引越しプランです。

運べるエリアが決まっていたり、距離が近すぎる場合は利用できないので注意しましょう。

また、料金も問い合わせないとわからないので、まず見積もりをとることがおすすめです。

大手さながらの交通網を生かして、全国各地の引越しが可能ですよ!

ハトのマークの引越センターの単身パックの特徴

  • 単身パックが複数あり
  • WEB見積り可能
  • オプションサービス複数あり

ハトのマークの引越センターは全国に支店があり、地域に密着しているため単身パックもさまざまな種類があります。

小鳩スカイパックは空輸で運ぶため、長距離の引越しや空港が比較的近い場合におすすめです。

また単身でも、荷物の量が多い方は青春引越便がおすすめ!

小鳩パックで入りきらない荷物を福山通運が運んで、時間も指定できるので便利です。

以下それぞれの特徴を表にまとめました。

横にスクロールします

料金相場(税込) カーゴサイズ 備考
小鳩パック 20,000円〜 110cm×80cm×170cm
(1.49m³)
スタンダードな単身パック
小鳩プチトラパック 11,550円〜 110cm×80cm×170cm
(1.49m³)
近距離の単身パック
小鳩スカイパック 36,000円〜 110cm×80cm×170cm
(1.49m³)
飛行機で引越しする単身パック
青春引越便 37,000円〜 105cm×105cm×180cm
(1.98m³)
荷物が多い人向けの単身パック

家族・ファミリー向けおすすめ引越し業者

引越し業者 選び方
画像引用元/サカイ引越センター

家族やファミリー向けのおすすめの引越し業者をご紹介します。

以下の4つの引越し業者の家族向けのプランや特徴をまとめました。

横にスクロールします

対応エリア 料金相場 引越しプラン名
サカイ引越センター 日本全国 約66,000円~ フルサービスプラン
スタンダードプラン
プレミアムプラン
アート引越センター 日本全国 約67,000円~ おまかせパック
レディースパック
シニアパック
ハート引越センター 日本全国 約43,200円~ スタンダードプラン
エコノミープラン
パーフェクトプラン
エクセレントプラン
アリさんマークの引越社 日本全国 約60,000円~ アリさんフルパック
アリさんパック
経済パック

※2024年2月現在

では、それぞれを詳しくみてみましょう。

サカイ引越センターのファミリー向けプランの特徴

  • 荷ほどきまでしてもらえるプランがある
  • 荷造りがら掃除まで完了してくれるプランがある
  • 不用品回収のオプションあり
  • 車両陸送に対応

サカイ引越センターは全国展開している引越し業者なので、さまざまなニーズに応えるプランがあります。

安心パックに加入すると、引越し後に掃除などのお手伝いを10分間してくれるサービスと6ヶ月以内の家具移動のサービスを受けることができます。

荷造りから荷ほどきまで、希望するところまでのプランが選べます。

家族で荷物が多く、荷造りが間に合わない方などは荷造りサービスを利用するのも一つです。

また持病がある、妊娠している、高齢者の方などで、荷造りが難しい方にもおすすめのサービスになります。

アート引越センターのファミリー向けプランの特徴

  • スタッフが女性のみのプランあり
  • シニア向けプランあり
  • 荷ほどきなどコースから選べる
  • 無料サービス多数あり

アート引越センターはスタンダードなプランだけでなく女性やシニアなど特徴のあるプランもあります。

荷造りや荷ほどきの内容はコースで選ぶことが可能で、引越しの際に嬉しい無料のサービスがあります。

無料サービスは家具のクリーンサービスとクリーンソックスサービスです。

とくに家具のクリーンサービスは、日ごろ見落としてしまう部分を吹き上げてくれるのでありがたいですね。

シニアパックは60歳以上の方向けで、引越しを機に荷物を整理したい方におすすめのパックです。

長年の思い出がつまっているものを、「暮らしの整理士」が処分の手助けをしてくれますよ。

ハート引越センターのファミリー向けプランの特徴

  • 家具の梱包無料
  • テレビなどの配線対応可能
  • 梱包からクリーニングまでのプランあり
  • 車両陸送に対応

ハート引越センターは荷造りからクリーニングまで幅広いプランを取り揃えています。

オプションも多数あり、照明の取り付けやペットの輸送なども依頼できます。

テレビやビデオなどの配線に自信がない方はオプションで引越しと同時に配線もしてもらうと安心です。 

アリさんマークの引越社のファミリー向けプランの特徴

  • 無料の梱包材あり
  • 作業終了後10分間サービスあり
  • 害虫駆除の依頼可能
  • オプション多数あり

アリさんマークの引越社の家族向けプランは、荷造りから荷ほどきまでのレベルで3つの種類に分かれています。

梱包に必要なダンボールやガムテープが無料でもらえ、衣類をそのまま運べるハンガーラックも借りられるのは嬉しいポイントです。

作業終了後の10分間サービスがすべてのプランについています。

ちょっとした掃除や荷ほどきなど、少し手伝ってほしいことをサービスしてくれますよ。

大手のサービスを体験したい方や安心して引越しをしたい初心者の方におすすめです。

ポイントが貯まるおすすめ引越し業者

引越し業者 選び方
画像引用元/アート引越センター

金額の大きい引越し料金なので、ポイントやマイルが貯まる方がお得ですよね。

貯まったポイントで新生活用品を購入できたり、新しく日用品を買い替えたりできるので、貯まるポイントカードがある場合は活用しましょう。

ポイントやマイルが貯まる引越し業者をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

横にスクロールします

楽天ポイント Pontaポイント マイレージの種類
サカイ引越センター 引越し料金100円につき1ポイント 引越し料金200円につき1ポイント ANAマイル・マイレージ
JALマイル・マイレージ
ハート引越センター 引越し料金100円につき2ポイント
アリさんマークの引越社 100円につき8ポイント(月~木)
4ポイント(金土日祝)
ANAマイル・マイレージ
JALマイル・マイレージ
アート引越センター 引越し料金200円につき1ポイント ANAマイル・マイレージ
JALマイル・マイレージ

※2024年2月現在

ポイントとマイルは同時に貯めることができないため、どちらか選択する必要があります。

ポイントやマイルの申請は見積もりの時点で伝えるようにしましょう。

サカイ引越センターは楽天やPontaポイント以外にも、dポイントやWAONポイントも貯まります。

貯まるポイントの種類が多いので、日常的に使うポイントを貯めるとよいでしょう。

マイルはJAL、ANAともに月〜木の場合は100円(基本料金・税抜)ごとに2マイル、金〜日と祝日は100円(基本料金・税抜)ごとに1マイルが貯まります。

ハート引越センターは2015年よりPontaポイントが貯まるようになりました。

残念ながら他のポイント付与のサービスはありません。

アリさんマークの引越社では、月〜木に利用すれば楽天ポイントが100円につき8ポイントとお得にポイントが貯められます。

例えば100,000円の引越し料金で8,000円分の楽天ポイントが付与されるので、引越しにともなう生活用品を購入することも可能ですね。

マイルはサカイ引越センターと同じく、月〜木の場合は100円(基本料金・税抜)ごとに2マイル、金〜日と祝日は100円(基本料金・税抜)ごとに1マイルが貯まります。

アート引越センターは現在Pontaポイントの提示で基本料金25%OFFになるキャンペーンと資材の無料サービスを行っています。

無料の資材内容は段ボール最大30箱とガムテープ2個なので、引越し準備にとても助かるキャンペーンではないでしょうか。

ANAのマイルは通常200円1マイルのところANAカードでクレジット決済すると、200円につき2マイルが貯まります。

引越しの相見積もりにおすすめの一括見積もりサイト一覧

安くお得に引越しをしたいと考えてる方におすすめなのが、一括見積もりサイトです。

相見積もりをとり、料金の比較をすることで一番安く引越しができる業者を見つけることができます。

また、一括見積もりサイトでは口コミなども見れるのでぜひ活用してください。

横にスクロールします

提携業者数 依頼業者の選択 電話番号入力 口コミの数
引越し侍 340社ほど 必須 約8万件
ズバット引越し比較 225社ほど × 必須 不明
引越しラクっとNAVI 60社ほど 必須 約50件
DOOR引越し見積もり 130社 必須 16件
LIFULL引越し見積 130社ほど 必須 約1万900件
引越し達人セレクト 10社ほど × 不要 不明
SUUMO引越し 120社ほど 不要 約7万4000件
単身引越しナビ 45社以上 × 不要 17件以上
価格.com引越し 100社以上 不要 不明
引越しネット 30社ほど 必須 なし
アットホーム引越し 11社 必須 なし
楽天引越し 5社 不要 なし
比較.com 3社 × 不要 なし

2024年2月現在の情報です。

上記の表に並んでいる一括見積りサイトの中でも、以下の章で紹介する3つのサイトがおすすめです。

それぞれの特徴をチェックしてみてくださいね。

引越し侍

引越し侍 一括見積り
画像引用元/引越し侍
提携業者 340社〜
運営会社 株式会社エイチームライフデザイン
※株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業
サービス開始 2006年
特徴 ・業界No.1の340社以上と提携しておりユーザー数も最多
・ユーザーの口コミ数も他サイトと桁違いのため参考になる
・依頼業者を利用者が選択できるため最低限のやり取りで済む

※2024年2月現在の情報です。

引越し侍は提供業者も多く、大手から中小規模などの多数の業者から見積もりをとることが出来ます。

見積もりをとりたい業者を選べるので不要な業者から連絡がくることもありません。

口コミや引越しについてのお得な情報も掲載されています。

どの引越し業者が人気なのか、料金の比較も簡単なので参考にしやすいサイトです。

出来るだけ多くの業者から見積もりをとりたい方はぜひ利用してみてください。

最大50%安く引越し見積もりが取れる!

SUUMO引越し

SUUMO引越し 一括見積り
画像引用元/SUUMO引越し
提携業者 120社〜
運営会社 株式会社リクルート
サービス開始 2012年
特徴 ・電話番号の入力が任意なのでメールでのやり取りだけで住む
・大手が運営しているので安心して利用できる
・荷物の入力をせずに見積もりができる

※2024年2月現在の情報です。

SUUMO引越しのおすすめポイントは電話番号の入力が不要という点です。

一括見積もりで電話番号を入力してしまうと、たくさんの引越し業者から電話がかかってくることもあります。

毎回電話で話を聞くのも大変だったり、電話に出られない場合もありますよね。

suumo引越し 見積もりは電話番号の入力が不要でメールでのやり取りのみで完了できます。
 
急ぎの場合は電話の方が早い場合があるので、自分にあった見積もり方法を選びましょう。

 

ズバット引越し比較

ズバッと引越し比較 一括見積り
画像引用元/ズバッと引越し比較
提携業者 225社〜
運営会社 株式会社ウェブクルー
サービス開始 2010年
特徴 ・依頼業者は利用者が選択でき最大12社まで一括見積もりができる
・複数の引越し業者と直接交渉ができる

※2024年2月現在の情報です。

ズバッと引越し比較では、全国各地の200を超える引越し業者から見積もりをとることができます。

大手だけでなく地域密着型のみのランキングも確認ができるので、地域密着型の利用を考えている人は参考にできますね。

見積もりの金額と実際の金額の比較表や口コミも一覧で確認できるので、引越し業者を選ぶ際の情報が豊富です。

引越しの流れやポイントも掲載されているので、引越し初心者の方はぜひ一度利用してみてください。

引越しラクっとNAVI

引越しラクっとNAVI 引越し費用比較
画像引用元/引越しラクっとNAVI公式HP
提携業者数 60社ほど
運営会社 株式会社リベロ
サービス開始 2015年
特徴 ・コンシェルジュが全て交渉をしてくれる
・最短30秒で1番安い引越し業者が見つかる

※2024年2月現在の情報です。

引越しラクっとNAVIは、忙しく自分で引越し業者を比較する時間がない方におすすめの引越し比較サイトです。

ほかの引越し比較サイトと違い、自分で引越し業者とやり取りする必要がありません。

希望の条件を伝えておくだけで、担当のコンシェルジュが引越し業者とのやり取りをしてくれます。

訪問もないので、女性の一人暮らしなど自宅に人を入れたくない方にもおすすめです。

また、引越しラクっとNAVI公式サイトでは、簡単に引越し費用をシミュレーションできます。

まずはNAVI公式サイトで、引越し費用の目安を確認してみましょう。

引越しの相見積もりについてよくある質問

ここからは、引越しの相見積もりについてよくある質問をみてみましょう。

引越しの相見積もりについて以下のような質問が多くありました。

  • 引越しで相見積もりを何社も同時に取っていいの?
  • 引越し一括見積もりサイトで複数社見積もりを依頼すると電話が面倒って本当?
  • おすすめしない引越し業者の特徴は?

引越しの相見積もりについて気になる質問がある方は、ぜひ確認してみてくださいね。

引越しで相見積もりを何社も同時に取っていいの?

引越しで相見積もりは、何社でも同時にとって大丈夫です。

相見積もりをとる数に制限はないので、気になる引越し業者はいくつでも見積もりをとって比較しましょう。

しかし、まとめて引越し業者を比較できるサイトでは、依頼できる数に限りがあります。

また、比較やその後のやり取りが簡単なので、依頼する数は3〜5社以内がおすすめです。

まずは、自分の希望する条件をまとめて、希望に合いそうな引越し業者に絞ってみましょう。

引越し一括見積もりサイトで複数社見積もりを依頼すると電話が面倒って本当?

引越し一括見積もりサイトで複数社見積もりを依頼すると、電話がかかってくると耳にしたことがある方も多いのでは?

引越し一括見積もりサイトを利用した方のなかには、以下のような声がありました。

30代女性

一括見積もりサイトを利用したら、着信が何件もあって驚きました。

30代男性

引越しの見積もりをまとめてできるサイトを利用したら、何件も電話があり、やりとりが面倒だった。

引越しの一括見積もりサイトを利用すると、依頼した引越し業者から電話がかかってくることが一般的です。

見積もり依頼する業者を絞ることで、電話の数を減らすこともできます。

しかし、電話1本で済む引越しラクっとNAVIなら、わずらわしい電話もないので安心です。

また、「電話がどうしても苦手」という方には、電話番号任意のSUUMO引越しがおすすめ。

電話が苦手な方や、忙しくやりとりが面倒な方は、まずSUUMO引越しで引越し比較してみてくださいね。

おすすめしない引越し業者の特徴は?

おすすめしない引越し業者の特徴はいくつかあります。

とくに、以下のような引越し業者はおすすめしません。

  • 口コミ・評判が極めて悪い
  • 見積もり時点で契約を迫る
  • 見積もり金額や内容が曖昧

それぞれの内容について詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

口コミ・評判が極めて悪い

まず、ネット上で確認できる口コミや評判で、悪い内容が目立つ場合は避けることが先決でしょう。

大手などは担当支店や担当者によって評判の良さが変わることもあります。

口コミや評判の数が少ない場合もあるため、内容が直結して業者の評判になるわけではありません。

しかし、口コミと一緒に実際に見積もり依頼時の担当者やカスタマーセンターの対応を比べ、業者を選ぶ判断材料として参考にすると良いでしょう。

見積もり時点で契約を迫る

訪問見積りなどの際に、契約や即決を迫る業者には注意しましょう。

即決後に後悔するような人も多く、冷静に考えてから決めることが大切です。

「見積もり時に契約すれば、特典を付けます」などの誘惑は、一度冷静になりましょう。

とくに他の業者と比べずに決めてしまうと、料金やオプション内容などで、損をしてしまう場合もあります。

また、一人暮らしの方や女性は、即決するように迫られた場合、断れない可能性もありますよね。

訪問見積りが不安な場合は、相見積もりや訪問不要なWEBでの見積もりを利用するといいですよ。

とは言っても、即決の特典もできれば受けたい!という人は、本命の引越し業者の見積もりを最後に持ってきましょう。

そうすることで、他社との比較もでき料金やプラン交渉もしやすく、納得して契約すれば特典もと満足度の高い引越しになりますよ!

見積もり金額や内容が曖昧

見積もりの際に提示された料金や含まれるサービス内容が、曖昧な業者は利用すべきではありません。

実際に利用した際に内容が違ったり、対応が違うなどのトラブルに発展する恐れがあるからです。

以下の点は、特に注意して見積もり書をチェックしましょう。

  • 料金の内訳
  • オプションの料金
  • 万が一の際の補償内容
  • キャンセル料

引越しの内容に、オプションや必要なサービスが含まれているか確認しましょう。

また料金の内訳を確認していないと、知らないうちにオプション料金をとられている可能性もあります。

保証内容に関しても、万が一が起きてからでは取り返しがつきません。

家財などに破損や紛失があった場合に、トラブルの原因になるのでしっかりと確認しましょう。

まとめ|引越し業者選び方のコツは相見積もりで比較すること!

ここまで引越し業者の選び方を解説してきました。

引越し業者を選ぶなら、以下の選び方を参考にしてください。

  • 引越し料金の安さで選ぶ
  • 引越し日時で選ぶ
  • 引越しプランの内容で選ぶ
  • 口コミ・評判の良さで選ぶ
  • オプションの豊富さで選ぶ

上記5つを意識するだけで、最適の引越し業者選びができます。

上記のポイントを抑えて、ある程度引越し業者を絞れたら、一括見積りサイトを活用していきましょう。

一括見積りサイトを使えば、複数の公式サイトを開く必要もなく、スピーディーに比較ができます。

数ある一括見積りサイトの中でも、断トツの取り扱い引越し業者数を誇る「引越し侍」がおすすめです。

引越し侍であれば、大手引越し業者はもちろん地域密着の引越し業者も一括で見積もりができます。

まずは引越し侍の公式サイトからチェックしてみてくださいね!

最大50%安く引越し見積もりが取れる!

引越し侍がおすすめの理由
  • 引越し業者の取扱は340社オーバー!業界No.1
  • 引越しシュミレーションで当日までの流れがスムーズ!
  • 口コミは業界トップクラスの8万件を保有!実際の利用者の声が確認できる
目次