「引越しの片づけをしていたら、レコードが大量に出てきた!」
「レコードを昔聞いていたけど、最近聞かないから処分したい。」
そんなレコードの処分をしたい方におすすめなのが、買取です。
不用品がたくさんでるタイミングに、引越し 買取でまとめて買取依頼するのもひとつ。
と困っている方も中にはいるのではないでしょうか。
この記事では、以下のような内容でレコードの買取について詳しく解説します。
- レコード買取業者の選び方
- レコード買取価格表
- 高く売れるレコード
- おすすめのレコード買取業者
この記事を読めば、レコードに詳しくない方でも安心して買取依頼できるようになります。
レコードの買取を依頼するなら、バイセルがおすすめです。
電話での買取に24時間対応しているので、すぐにレコード買取の相談ができます。
レコード以外にも多数の買取項目があるので、ぜひバイセル公式サイトを確認してみてください。
- 24時間365日受付中
- 1日に1,000人以上利用
- 日本全国で利用可能
レコード買取はどこがいい?買取業者の選び方
まずレコード買取を依頼する業者について、悩む方も多いのではないでしょうか。
ここからは、レコード買取を依頼する業者を選ぶ方法を紹介!
レコードの買取業者の選び方は以下のような種類が考えられます。
- 買取方法の種類
- レコードの買取実績
- 買取参考価格の有無
- レコード買取の評判
引越しや片付けで、レコード以外にも不用品を買取処分したい方もいますよね。
レコード以外の利用でも、買取業者を選ぶ基準としてぜひ参考にしてください。
買取方法の種類
レコードの買取業者を選ぶ際にまず確認したいのが、買取方法の種類です。
レコード買取方法はおもに以下の種類があります。
- 店頭買取
- 出張買取
- 宅配買取
レコードをすぐに現金化したい方は、店頭買取がおすすめです。
また、レコードの量が多い場合は出張買取が便利。
自宅までスタッフが来てくれるので、重たいレコードを運ぶ必要がありません。
ほかにも、宅配キットを利用した宅配買取などもあります。
まず査定してくれるサービスのある買取業者もあるので、まず問い合わせしてみるのもおすすめです。
レコードの買取実績
レコードの買取実績も、レコードの買取を依頼するなら確認しておきたいポイントです。
レコードの買取実績のない買取業者は、レコードの適正価格がわからない可能性があります。
せっかくなら専門のプロに査定してもらいたいですよね。
レコードの買取実績がある場合、サイトや店頭で買取対応の表示があるので確認してみましょう。
レコードの買取実績が確認できないからといって、買取していないわけではありません。
しかし、わざわざ査定に出してもレコードの買取に対応していないと、不要な時間や手間がかかってしまいます。
まずは、レコードの買取に対応しているか、レコードの買取実績を確認してみてください。
買取参考価格の有無
レコードの買取依頼をしたいけど、どれくらいで売れるのか事前に確認した方がいい?
レコードの買取業者を選ぶなら、買取参考価格の有無もチェックしておきましょう。
レコードの買取参考価格を提示している買取業者は、目安が分かるので安心して利用が出来ます。
また、ほかの買取業者とレコードの買取価格を比較できるのもメリットです。
レコードの買取参考価格がない業者の価格が、適正価格かどうかの判断材料としても利用できます。
人気のレコードについては、次の高価買取ランキングを参考にしてください。
レコード買取の評判
レコードの買取評判も、買取業者を選ぶ際に参考にしたい要素です。
レコード以外の買取の対応についても参考にしましょう。
評判を確認しておきたいのは、以下のポイント。
- 査定の対応
- レコードの買取方法
- レコード買取のスピード
- レコード買取知識の有無
すべての評判が良いレコード買取業者をみつけるのは難しいかもしれません。
買取対応などの評判は利用する側として、気持ちよく依頼できるかの判断ポイント。
また、レコードについての知識があるスタッフがいるかも、評判から知ることができる場合があります。
しかし、評判はあくまでも個人の意見なので、すべてを鵜呑みにせず参考程度にしましょう。
レコード買取価格表で比較!高価買取ランキング
ここからは、レコード買取価格をランキング形式で紹介します。
やはり気になるのが、レコードの買取価格!
レコードの買取価格表を以下のジャンルに分けて、それぞれをランキング形式で紹介。
- 【総合】レコード高価買取ランキング
- 【邦楽】高価買取レコードランキング
- 【洋楽】高価買取レコードランキング
レコードを買取依頼したい方は、手元にあるレコードがランキングに入っているか確認してみてください。
では、高価買取ラレコードランキングを見ていきましょう。
【総合】レコード高価買取ランキング
レコードのなかには、高価買取される人気アーティストのレコードがあります。
なかでも、高値で買取されているのは以下のような人気のアーティストです。
- ザ・ビートルズ
- ザ・ローリング・ストーンズ
- エルヴィス・プレスリー
- 浅丘ルリ子
- 大橋巨泉
聞いたことがあるアーティストも多いと思います。
邦楽でもメジャーではない歌手のジャズレコードなど、買取に出してみたら高値がつくことも。
プレミアがつくなど、高値買取として人気のレコードをランキングにしました。
- The Who/My Generation:約150,000円~450,000円
- THE ALFEE/府中捕物控:約320,000円~
- ビートルズ/カンサス・シティ:約190,000円~220,000円
- イエス イエスの世界:約8,000円~280,000円
- 内田裕也とフラワーズ/ / チャレンジ!:約70,000円~
- 大橋純子/ ポイント・ゼロ:約50,000円~
存在自体が奇跡とされるレベルのレコードになると、何億円と考えられない金額で取引されることがあります。
ビートルズなどの古いレコードが出てきた際は、まずプレミアがついていないレコードか確認してみましょう。
【邦楽】高価買取レコードランキング
ここからはブックオフで公開されている価格を参考にランキング。
邦楽レコードで人気のレコードは以下の通りです。
- Vaundy/【LP盤】replica:9,300円
- King Gnu/THE GREATEST UNKNOWN(初回生産限定盤):3,300円
- 流線形/【LP盤】TOKYO SNIPER:2,600円
- 山下達郎/【LP盤】IT’S A POPPIN’ TIME[2LP]:2,600円
- 羊文学/12 hugs (like butterflies)(初回生産限定盤):2,300円
- YOASOBI/THE BOOK 3(完全生産限定盤):2,100円
※2024年2月現在
引用:ブックオフ
古いレコード以外にも、人気のアーティストの最新レコードも高値で買取しています。
とくに初回限定盤や生産限定盤が高値で買取されているようです。
初回限定では、ブルーレイなど特典があるケースがあるので、一緒に査定に出してくださいね。
【洋楽】高価買取レコードランキング
では洋楽レコードの買取価格ランキングをみてみましょう。
- ザ・ビートルズ/2023エディション:11,700円
- ザ・ローリング・ストーンズ/【LP盤】ハックニー・ダイアモンズ:3,300円
- ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ/カウンシル・スカイズ:2,000円
- ピーター・ガブリエル/i/o:1,700円
- グリーン・デイ/セーヴィアーズ:1,300円
- エド・シーラン/オータム・ヴァリエーションズ:1,300円
※2024年2月現在
引用:ブックオフ
総合ジャンルでも人気だった、ザ・ビートルズやザ・ローリング・ストーンズがランクイン。
手に入りづらい価値のあるレコードは、人気が衰えにくいのもポイントです。
レコードのジャケットデザインの違いなどでも価格が変動するので注意しましょう。
人気のデザインや、限定版などは、長期保管することで価値が上がることもあります。
しかし、レコードに詳しくない方は、タイミングを逃さず人気のうちに買取に出すと良いでしょう。
高く売れるレコードとは?
高価買取レコードランキングを紹介しましたが、高く売れるレコードとはどのようなレコードでしょうか。
ここからは、高く売れるレコードの特徴を紹介します。
- 限定盤など価値が高いレコード
- 状態が良いレコード
- 付属品が揃っているレコード
- 人気が再燃しているレコード
高く売れるレコードの特徴を確認することで、買取査定額が適正かどうかの判断にも参考にできます。
では、高く売れるレコードについて詳しくみていきましょう。
限定盤など価値が高いレコード
高く売れるレコードで特に高値がつきやすいのが、限定盤など価値が高いレコード。
限定版や、希少価値の高いレコードなど、手に入りにくいレコードは高値になる傾向があります。
レコードに詳しくないから、限定版なのかわからない場合はどうしたらいい?
引越しや、片付けで古いレコードが出てきても、レコードに詳しくないと価値が分からないですよね。
限定盤など、価値の高いレコードかどうかは、以下のような方法を試してみましょう。
- ネットで検索してみる
- フリマアプリで検索してみる
- レコード専門店へ問い合わせしてみる
- レコード買取へ査定してみる
限定盤などの価値の高いレコードは、フリマアプリなどでも高額で出品されている可能性があります。
手っ取り早く買取価格が知りたいなら、メールやLINEで買取査定してくれる買取サービスを利用するのもひとつの手です。
状態が良いレコード
レコードは状態が良いほど、高値で買取してもらえる可能性が高まります。
レコードの盤が曲がっている・汚れているなど、レコードが聞けない状態だと価格がつかないと考えておきましょう。
限定盤や簡単に手に入らないレコードなどは、レコードを聞くことを目的としていないファンもいます。
いわゆるコレクターで、状態が悪くても取引ができる可能性も。
しかし、基本的には音が聞ける状態のレコードが買取対象。
また、レコードのなかでも、高値がつきやすいのはカバーを含め保存状態が良いレコードです。
付属品が揃っているレコード
レコードの帯付属品が揃っていることで、単体より買取価格が高くなる可能性が高まります。
レコードの付属品がついていることで、買取業者が再販しやすい点も、高く売れる理由です。
レコードの付属品には以下のような物があります。
- 歌詞カード
- 解説書
- カバー
- カバーについている帯
- ポスターなどの特典
以上のようにレコードの付属品は、無くしやすいものが多いです。
とくに限定盤や、今では手に入らない時代のレコードについている付属品は価値があります。
物によっては、レコードよりも付属品に価値があるケースも。
ぜひレコードを買取に出す前に、付属品がないか確認してみてください。
人気が再燃しているレコード
人気が再燃し、タイミングによって高く売れるレコードもあります。
昨今のSNSなどが火付け役となったり、テレビで話題になったり、突如注目されるケースです。
人気が再燃しているレコードを所有しているかも?と思ったらすぐに確認してみましょう。
人気が再燃しているレコードもいつまで人気が続くかわかりません。
持っているレコードが高く売れる!と知ったら、買取依頼のタイミングを逃さないようにしてください。
レコードを高く売るためにできる工夫
高く売れるレコードの特徴について解説しました。
高く売れるレコードの特徴を踏まえ、レコードを高く売るためにできる工夫についてもみてみましょう。
レコードを高く売るためには、以下のような工夫が考えられます。
- 綺麗に掃除する
- カバーなど付属品もまとめて査定する
- 日ごろから保管方法に気を付ける
レコードの清掃方法についてや、注意点についても合わせて解説します。
レコードを買取に出す前に、レコードの扱いなどもぜひ参考にしてください。
綺麗に掃除する
レコードを買取に出す前に、状態を確認してみましょう。
レコードのカバーやレコード盤が汚れていると、買取査定額が下がってしまいます。
レコードのカバーは、ほこりや汚れを軽く拭き取りましょう。
あまり力強くこすると、傷がついてしまう危険性があります。
レコード盤は、専用のクリーナーで掃除することがおすすめです。
また、レコード盤の清掃は以下の点に注意してください。
- レコードの溝に沿って円を描くように拭く
- レコードをしっかり乾燥させる
指紋がついた程度なら、ベルベットなどの柔らかい素材で拭き取りましょう。
専用のクリーナーなどでレコードが濡れてしまう場合は、しっかりと乾燥させます。
湿気でカビが発生する可能性があるので注意してくださいね。
カバーなど付属品もまとめて査定する
レコードにカバーなどの付属品がある場合は、まとめて査定に出しましょう。
先述した通り、レコード単体よりも付属品が揃っているほうが、買取価格が高くなる傾向があります。
また、カバーがないレコードは、基本的に値がつきにくいと考えておきましょう。
レコードとカバーのセットが前提で、帯や歌詞カードなどがあれば付属品として査定額がつく可能性があります。
また、ポスターやポストカードなどの特典があると、レコードをより高く売れることも。
レコードを買取に出す前に、ぜひ付属品があるか確認してみてください。
日ごろから保管方法に気を付ける
今すぐにレコードの買取に出すつもりはないという方もいますよね。
いつか買取に出したときに、できるだけ高く売るためにもレコードの保管方法に気を付けることも大切です。
レコードの保管方法のポイントを以下にまとめました。
- 静電気に気をつける
- 日に当たらない場所に保管する
- 湿度のない場所に保管する
レコードは熱や、湿気に弱いので保管場所に注意することが大切です。
先述しましたが、湿度が高いとカビが生えてしまう可能性があります。
また、レコード盤の手入れの際は静電気に気を付けましょう。
静電気が発生することで、ほこりが付着しやすくなってしまいます。
レコードを買取をできるだけ良い状態で保管し、少しでも高く売れるようにしておくことがおすすめです。
近くのレコード買取店を見つける方法
「レコードを買取に出したいけど、近くのレコード買取店がわからない」と悩んでいる方もいるかもしれません。
そこで、ここからは近くのレコード買取店を見つける方法を紹介しますよ。
近くのレコード買取店を見つける方法は、以下のような種類があります。
- 電話で問い合わせる
- ネットで検索する
- Googleマップで探す
近くのレコード買取店が見つかれば、気軽に査定依頼することができますね。
レコードの買取を店頭でしたい方は、ぜひ参考にしてください。
電話で問い合わせる
近くにレコード買取店を探すなら、買取業者に電話などで問い合わせるのも一つです。
全国展開している買取業者によっては、近くに店舗がある可能性があります。
どの店舗が一番近いかは問い合わせてみるのが一番!
問い合わせ方法は電話やメールなどがありますが、早く知りたいなら電話がおすすめです。
しかし、対応できるのは営業時間内なので、連絡する時間に注意が必要。
持ち込み対応しているおすすめの買取業者で紹介する業者の連絡先を、一覧で用意したので参考にしてください。
横にスクロールします
電話番号 | 受付時間 | |
---|---|---|
バイセル | 0120-612-773 | 24時間 |
ブックオフ | 0570-01-2902 | 10:00~18:30 |
ハードオフ | 0254-23-8102 | 10:00〜18:00 |
錬金堂 | https://renkindo.com/shop/ | 店舗による |
福ちゃん | 0120-947-295 | 9:00~20:00 |
錬金堂は利用したい県にある店舗に連絡して、一番近い店舗を案内してもらいましょう。
基本的に年中無休で対応しているので、問い合わせしやすいですよ。
ネットで検索する
近くのレコード買取店を見つけたいなら、ネットで検索してみるのもおすすめです。
ネット検索する際は、「地域名 レコード買取」のように入力すると該当する情報が見つかります。
レコード買取店をネットで検索することで、知らなかったレコード買取店が見つかるかもしれません。
また、ブックオフやハードオフのような大手の場合は、電話で問い合わせるよりネット検索がおすすめです。
電話の場合は、時間帯やシーズンによっては繋がりにくいことも。
できるかぎり早く、近くのレコード買取店を知りたい方は、ネットで検索してみてください。
Googleマップで探す
近くのレコード買取店を探す方法として、Googleマップで探すのもひとつ。
Googleマップでは、地図上で検索をすることができます。
近くのレコード買取店をマップ上で確認でき、場所を把握しやすいのでおすすめです。
Googleマップで近くのレコード買取店を探す手順を、画像を交えて用意しました。
-
画像引用元/GoogleマップGoogleマップを開く
-
画像引用元/Googleマップ左上の検索窓に「レコード買取店」と入力
-
画像引用元/Googleマップ虫メガネのマークをクリック
以上のようにGoogleマップで、簡単にレコード買取店を探すことができます。
レコード買取店への道順を合わせて確認するのもおすすめです。
また、Googleマップではレコード買取店の口コミも知ることができますよ。
以上の方法で探しても、近くにレコード買取店がない場合は出張買取や宅配買取もおすすめ。
次の項目でも紹介する「バイセル」は、店頭買取以外に出張買取や宅配買取にも対応しています。
近くにレコード買取店がなかった方は、「バイセル」を利用してみてくださいね。
レコードの買取どこがいい?持ち込み対応しているおすすめの買取業者5選
レコード買取で持ち込みに対応している買取業者には、どのような業者がいるでしょうか。
ここからは、以下の持ち込みに対応している、おすすめのレコード買取業者を紹介します。
- バイセル
- ブックオフ
- ハードオフ
- 錬金堂
- 福ちゃん
以下にそれぞれの特徴をまとめた表を用意しました。
横にスクロールします
サービス内容 | 対応エリア | 料金目安 | 回収品目 | 問い合わせ方法 | 受付時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
バイセル | 出張買取・店頭買取・宅配買取 | 出張買取・宅配買取(全国) 店頭買取(宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・愛知・大阪・奈良) |
見積もり・送料無料 | 金・宝石・着物・衣類・家電・楽器など | 電話/メール | 24時間 |
ブックオフ | ブックオフ | 全国 | 出張料、査定料無料 | 金・宝石・着物・衣類・家電・楽器など | 電話/メール | 24時間 |
ハードオフ | ハードオフ | 全国 | 出張料、査定料無料 | 金・宝石・着物・衣類・家電・楽器など | 電話 | 10:00 〜 18:00(年中無休) |
錬金堂 | 出張買取・店頭買取 | 北海道・山梨・長野・石川・福井・静岡・富山・愛知 | 出張料、査定料無料 | ブランド品・家具・インテリア・カメラ・日用品など | 電話/WEB | 10:00〜18:00(支店による) |
福ちゃん | 出張買取・店頭買取・宅配買取 | 全国 | 出張料、査定料無料 | 着物・古銭 ⁄ 記念硬貨・切手・ブランド品・食器・時計・骨董品など | 電話/メール/LINE | 9:00~20:00 |
では、それぞれのレコード買取について特徴をみていきましょう。
バイセル|累計2,700万点以上の買取実績

画像引用元/バイセル
サービス内容 | 出張買取 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
対応エリア | 店頭買取(宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・愛知・大阪・奈良) 宅配買取(全国)・出張買取 |
料金目安 | 見積もり・送料無料 |
回収品目 | 金・宝石・着物・衣類・家電・楽器など |
問い合わせ方法 | 電話 メール |
受付時間 | 24時間 |
バイセルは、レコード買取も得意な買取業者です。
支店は全国に9店舗あり、持ち込み買取対応もしています。
また、出張買取も全国で対応しているので、大量のレコード買取にもおすすめです。
さらに、バイセルではレコードに詳しい査定士が在籍し、しっかりと査定してくれます。
どのような状態のレコードでも相談にのってくれるのも嬉しいポイント。
カバージャケットや、レコードに汚れや傷があっても一度バイセルに相談してみましょう。
レコード買取を検討している方は、ぜひバイセルを利用してみてください。
ブックオフ|店舗が多く持ち込みやすい

画像引用元/ブックオフ
サービス内容 | 店頭買取・宅配買取・店頭出張買取・出張買取センター |
---|---|
対応エリア | 全国 |
料金目安 | 見積もり・送料無料 |
回収品目 | 着物・古銭 ⁄ 記念硬貨・切手・ブランド品・食器・時計・骨董品など |
問い合わせ方法 | 電話/メール |
受付時間 | 24時間 |
ブックオフは、CMだけでなく実際店舗を目にした方も多いのではないでしょうか。
また、全国に多数の店舗がありレコード買取の持ち込みもしやすく便利です。
ブックオフでは、持ち込み以外にも宅配や出張買取も実施中。
出張買取はスタッフがレコードを回収し、代金をあとで振り込む方法と、現地で代金を支払う方法があります。
どちらの方法も、対応している店舗やセンターが対応できるエリアでのみ利用が可能です。
ブックオフでレコード買取を利用するなら、持ち込みが簡単でわかりやすくおすすめです。
ハードオフ|オファー買取が利用できる

画像引用元/ハードオフ
サービス内容 | 出張買取・店頭買取・アプリで買取 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
料金目安 | 見積もり・送料無料 |
回収品目 | 着物・古銭 ⁄ 記念硬貨・切手・ブランド品・食器・時計・骨董品など |
問い合わせ方法 | 電話 |
受付時間 | 10:00 〜 18:00(年中無休) |
ハードオフは、全国に店舗があるリサイクルショップの一つです。
家電や書籍以外にも、レコード買取の持ち込みにも対応しています。
店頭に持ち込めばすぐに査定してくれるので、わかりやすく初心者にもおすすめです。
また、ハードオフでは、オファー買取という珍しい買取方法が利用できます。
専用アプリで、レコードを登録すれば、全国のハードオフグループ店舗から買取オファーが届くサービス。
めずらしいレコードなどは、オファーが殺到するかも!
ぜひハードオフのアプリでレコード買取を出品してみてくださいね。
錬金堂|ジャンク品でも一生懸命査定

画像引用元/錬金堂
サービス内容 | 店頭買取・出張買取 |
---|---|
対応エリア | 北海道・山梨・長野・石川・福井・静岡・富山・愛知 |
料金目安 | 見積もり・送料無料 |
回収品目 | ブランド品・家具・インテリア・カメラ・日用品など< |
問い合わせ方法 | 電話/WEB |
受付時間 | 10:00〜18:00(支店による) |
錬金堂は、どのような状態でもまず査定してくれる買取業者です。
こんなにカバーが汚れたレコード買取してもらえるのかな?
と、汚れていたり、傷がついているからと言って捨てるのはもったいない!
まずは錬金堂にレコードを持ち込んで査定してもらいましょう。
錬金堂は全国各地に支店があり、レコード買取の持ち込みにも対応しています。
しかし、近くに錬金堂がなく出向くのは遠いという方は、出張買取もおすすめです。
また、レコード以外の不用品をまとめて買取もしてくれます。
まずは、錬金堂公式サイトでレコード以外に買取対応してるジャンルを、確認してみてください。
福ちゃん|即日出張買取も可能

画像引用元/福ちゃん
サービス内容 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
料金目安 | 見積もり・送料無料 |
回収品目 | 着物・古銭 ⁄ 記念硬貨・切手・ブランド品・食器・時計・骨董品など |
問い合わせ方法 | 電話/メール/LINE |
受付時間 | 9:00~20:00 |
福ちゃんは、レコード買取の経験豊富なスタッフが、しっかりと査定してくれる買取業者です。
中尾夫婦や鈴木福君のテレビCMで、すでに知っている方も多いのではないでしょうか。
そんな福ちゃんは、全国主要都市に支店があり、レコードの得意な買取分野です。
また、レコードの周辺機器も買取可能で、しっかりとプロが査定してくれます。
レコードは数枚でも結構な重さがあり、周辺機器も合わせると持ち込みが大変な場合も。
福ちゃんなら、出張無料で即日対応できるエリアもあります!
ぜひ公式サイトで、福ちゃんの即日出張買取対応エリアを確認してみましょう。
レコードの買取どこがいいかについてよくある質問
レコードの買取どこがいいかについてよくある質問について、最後にみていきましょう。
レコードの買取どこがいいか悩んでいる方に多い質問は以下の通り。
- ブックオフのレコード買取についての口コミはある?
- 昭和レコードも高く売れる?
- 高く売れるレコードは?
- レコード買取の出張買取はある?
レコードの買取を検討している方は、気になる内容が多いのではないでしょうか。
レコードの買取どこがいいんだろう。
と悩んでいる方も、ぜひ参考にしてください。
ブックオフのレコード買取についての口コミはある?
ブックオフのレコード買取について以下のような口コミがありました。
40代女性
古いレコードを買取してもらえました。
30代男性
レコードを買取に出したら、タダ同然の金額だった。
ブックオフでは、レコードの買取もしています。
レコードによっては査定額が低いと感じる方もいるようです。
しかし、レコードはプレミアなどの希少価値が高いものをのぞくと、買取価値が低いものが多いのも事実。
また、ブックオフはリサイクルショップなので、レコードに詳しいスタッフが在中していないこともあります。
レコードをしっかりと査定してもらい、適正価格で買取ってもらいたいなら専門の買取業者も検討しましょう。
昭和レコードも高く売れる?
昭和のレコードでも、種類によっては高く売れるケースがあります。
昭和レコードは、すでに手に入らない場合も多くプレミアがついている可能性も。
昭和レコードでも人気のレコードを以下にまとめました。
- 荒井由実/ひこうき雲
- 大瀧詠一/恋の汽車ポッポ
- エイプリル・フール/エイプリル・フール
- テレサ・テン/酒醉的探戈
なかでも「エイプリル・フール」は、希少価値が高く100,000円以上の高値がつくこともあります。
昭和だからと売れないと決めつけず、まずは買取査定に出してみてくださいね。
高く売れるレコードは?
高く売れるレコードは、プレミアがついたレコードや、限定版など。
また、以下のようなレコードも高く売れる可能性があります。
- 状態が良いレコード
- 付属品が揃っているレコード
- 人気が再燃しているレコード
また、先述しましたが、以下のようなアーティストのレコードもおすすめです。
- ザ・ビートルズ
- ザ・ローリング・ストーンズ
- エルヴィス・プレスリー
- 浅丘ルリ子
- 大橋巨泉
以上のことから、古くても人気のレコードで状態が良ければ、思っているよりも高く売れる可能性があります。
レコード買取を出す前に、まずは高く売れるレコードか下調べしてくださいね。
レコード買取の出張買取はある?
レコード買取でも出張買取に対応している業者はあります。
出張買取は、出張費などの手数料がかからないところがおすすめです。
また、出張買取を利用する前に査定できるレコードか確認しておくと安心。
レコードが買取不可だったときの時間の無駄がありません。
数ある買取業者のなかでもバイセルは、全国で出張買取に対応しているので便利です。
出張料・査定料・キャンセル料も無料!
レコード買取を出張買取で依頼したい方は、ぜひバイセルを検討してみてください。
まとめ
レコードは、基本的に買取業者なら取り扱っている項目です。
しかし、レコードを買取ってくれるからと言って、適正価格以下で買取られてしまうケースもあるので注意が必要。
そこでこの記事では、レコード買取どこがいい?と悩んでいる方に向けて以下の内容で解説しました。
- 買取業者の選び方
- レコード買取価格
- レコードを高く売るためにできる工夫
- 近くのレコード買取店を見つける方法
レコード買取を探しているならバイセルがおすすめです。
バイセルなら、店頭買取以外にも、出張や宅配での買取にも対応できます。
ぜひ自分に合ったレコード買取方法で、バイセルに買取依頼してみてください。
- 24時間365日受付中
- 1日に1,000人以上利用
- 日本全国で利用可能
でもどこでレコードを買取ってくれるのかわからない。