SUUMO引越し見積もりのやり方を解説!電話なしやメール停止の方法まで

本ページはプロモーションが含まれています

SUUMO引越し 見積もり

SUUMO引越しは、株式会社リクルートが運営する一括見積もりサイト。

提携業者数は120社で、大手から地域密着型の業者まで様々な業者をチェックすることができます。

SUUMO引越しの大きな特徴として、引越し 見積もり 電話なしでできるという点です。

実際にSUUMO引越しを、どのようなやり方で利用すればいいのでしょうか?

そこでSUUMO引越しのメリット、おすすめの業者などのSUUMO引越しについて詳しく解説します。

まずは気になる引越し業者を、SUUMO引越し使ってを見積もりを取ってみてくださいね!

もちろんSUUMO引越しでは、何社でも無料で見積りが取れます。

SUUMO引越しのおすすめポイント
  • 電話番号の入力が任意のため、しつこい営業電話がない
  • 複数の引越し業者の見積もりを一括でとれるため、最適の業者選びができる
  • 大手リクルートが運営しているので安心感がある
目次

SUUMO引越しでの見積もりのやり方【図解付き】

SUUMO引越しでは、以下の手順を踏んで見積もりを行います。

SUUMO引越し やり方
画像引用元/SUUMO引越し
  1. まとめて、かんたん見積もり依頼
  2. 見積もり料金を比較検討
  3. 引越し業者を選ぶ

見積もり依頼では現在の住まい、引越し先、引越し時期、引越し人数、連絡先を入力するだけ。

見積もり料金がメールで届くので、メールの内容から引越し業者を選ぶ流れです。

SUUMO引越しでは、見積もりを行う際に業者の選択をすることができます。

しかしSUUMO引越しでは、以下のような点に注意が必要です。

  • メールでのやり取りは時間を要する
  • 概算見積もりが分からない

それぞれの注意点を詳しく解説します。

 

メールでのやり取りは時間を要する

SUUMO引越しを始め一括見積もりサイトでは、連絡先を入力する必要があります。

しかしSUUMO引越しでは、電話番号の入力が任意。

SUUMO引越し 電話番号
画像引用元/SUUMO引越し

電話番号を入力する必要がないので、業者から電話がかかってくることはありません。

主に、メールで業者とやり取りすることができます。

しかしメールでやり取りは、電話と比べて時間がかかるので注意しましょう。

電話であれば、その場で質問できすぐに回答がえられることも、メールであれば返答を待つ必要がでてきます。

また文章では伝えづらい部分も、口頭であれば認識のズレなく伝えられることも。

特に急ぎの引越しや、メールでのやり取りが煩わしい場合は、電話番号を登録するのがおすすめです。

 

概算見積もりが分からない

SUUMO引越しでは概算料金が分からず、参考にならない可能性があるので注意しましょう。

概算料金とは、利用者の状況を踏まえた上で提示される大まかな価格のことです。

引越し侍では引越し見積もりシミュレーションを利用することで、業者ごとの概算料金が分かります。

しかしSUUMO引越しでは、見積もり依頼をしてから概算料金がメールで送られてくる仕組みです。

概算料金を知ってから見積もり依頼をしたい、という方には不便である可能性があります。

ただし何社見積もりを依頼しようと、料金はかからないのでまずは見積もりをと考えても問題ありません。

まずはSUUMO引越しの公式サイトで、使い勝手を試してみてくださいね!

SUUMO引越しと他一括見積もりサイトを比較

SUUMO引越しと他の一括見積もりサイトには、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?

SUUMO引越しと他一括見積もりサイトとの違いを、以下にまとめました。

横にスクロールします

提携業者数 依頼業者の選択 電話番号入力 口コミの数
引越し侍 340社ほど 必須 約8万件
ズバット引越し比較 225社ほど × 必須 不明
引越しラクっとNAVI 60社ほど 必須 約50件
DOOR引越し見積もり 130社 必須 16件
LIFULL引越し見積 130社ほど 必須 約1万900件
引越し達人セレクト 10社ほど × 不要 不明
SUUMO引越し 120社ほど 不要 約7万4000件
単身引越しナビ 45社以上 × 不要 17件以上
価格.com引越し 100社以上 不要 不明
引越しネット 30社ほど 必須 なし
アットホーム引越し 11社 必須 なし
楽天引越し 5社 不要 なし
比較.com 3社 × 不要 なし

いくつかある一括見積もりサイトですが、中でもおすすめの一括見積もりサイトは以下の3つです。

  • 引越し侍
  • ズバット引越し比較
  • LIFULL引越し見積もり

それぞれの一括見積もりサイトの特徴やおすすめポイントを詳しく解説します。

 

引越し侍

引越し侍
画像引用元/引越し侍
運営会社 株式会社エイチームライフデザイン
サービス開始 2006年
提携業者数 343社
業者の希望 選択可能

引越し侍は、株式会社英チームライフデザインが運営する一括見積もりサイト。

引越し侍の特徴は、業界最大級の提携業者数を誇っている点です。

他の一括見積もりサイトの提携業者は基本的に100社前後。

しかし引越し侍では、約3倍の343社もの提携業者数を誇っています。

そのため、大手だけではなく地域密着型の業者もチェックすることが可能です。

引越し業者の選択肢を多くしたい、地域密着業者もチェックしたい、という方におすすめ。

 

ズバット引越し比較

ズバット引越し比較
画像引用元/ズバット引越し比較
運営会社 株式会社ウェブクルー
サービス開始 2010年
提携業者数 225社
業者の希望 選択不可

ズバット引越し比較は、株式会社ウェブクルーが運営する一括見積もりサイト。

ズバット引越し比較の特徴は、最大12社の引越し業者を一括見積もりできる、という点です。

見積もり依頼ができる数はサイトによって様々ですが、10社以内であることがほとんど。

しかしズバット引越し比較では12社で、一括見積もりサイトの中では最大級です。

とにかくたくさんの業者から見積もりを取って決めたい、という方におすすめ。

 

LIFULL引越し見積もり

LIFULL引越し見積もり
画像引用元/LIFULL引越し見積もり
運営会社 株式会社LIFULL
サービス開始 2015年
提携業者数 130社
業者の希望 選択可能

LIFULL引越し見積もりは、株式会社LIFULLが運営する一括見積もりサイト。

LIFULL引越し見積もりの特徴は、少ない入力事項で見積もりが完了する、という点です。

他のサイトでは、基本情報の他に荷物量や道路の幅などの情報も入力する必要があります。

しかしLIFULL引越し見積もりで入力する項目は、住所、引越し先、引越し希望日、連絡先のみ。

その他の情報は任意で入力する仕組みなので、隙間時間に気軽に見積もりを依頼することができます。

LIFULL引越し見積もりは、手っ取り早く見積もりをしたい、という方におすすめです。

SUUMO引越しで一括見積もりを取るメリット

それではSUUMO引越しでは、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?

SUUMO引越しで一括見積もりをとるメリットは、以下の通りです。

  • 引越し料金が安くなる
  • 電話番号の登録が必須ではない
  • 入力事項が少なくて依頼が簡潔
  • サービス利用者特典がある
  • 引越し業者の口コミが豊富

それぞれのメリットについて、詳しく解説します。

 

引越し料金が安くなる

SUUMO引越しを始め、一括見積もりサイトを利用することで結果的に引越し料金が安くなります。

一括見積もりサイトを利用することで、引越し業者にライバルができるからです。

引越し業者はライバルがいることで、自社が選ばれるように料金を安く設定する傾向があります

さらに他社が安く設定することによって、どんどん値段が安くなる仕組みです。

具体的な料金が安くなった事例を、以下にまとめました。

横にスクロールします

引越し先 人数 料金 割引率
50代男性 埼玉県→埼玉県 家族 43,200円→21,600円 50%
30代女性 神奈川県→東京都 単身 86,400円→44,000円 49%
20代女性 東京都→東京都 単身 48,600円→26,000円 47%

SUUMO引越しでは、引越し料金が最大50%安くなることも。

そのため一社ずつ見積もりを取るよりも、一括見積もりサイトを利用する方がお得です。

また以下の記事では、安い引越し業者に関して詳しくまとめています。

引越し料金をとにかく安く抑えたいという方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

安い引越し業者をランキングで紹介!引越し見積もりを相場より抑えるには?

 

電話番号の登録が必須ではない

SUUMO引越しでは、一括見積もりサイトで必須になる電話番号の登録が任意。

SUUMO引越し 電話番号
画像引用元/SUUMO引越し

そのため見積もり依頼をした引越し業者とは、メールでやり取りを行なうのが基本です。

一括見積もりサイトを利用すると、何度も営業の電話がかかってくることがあります。

しかしSUUMO引越しでは、電話番号を入力する必要がありません。

業者から営業の電話がかかってくることがないので、安心して見積もりができます。

また引越しの営業だけではなくライフライン契約の営業電話が来ないのも、嬉しいポイント

そのため、業者からの電話が苦手な方、引越し業者のみ探している方におすすめです。

 

入力項目が少なくて依頼が簡潔

SUUMO引越しでは、入力する項目が少なく、依頼が簡潔というメリットもあります。

SUUMO引越しで入力する項目は、具体的に以下の通りです。

SUUMO引越し 入力
画像引用元/SUUMO引越し
SUUMO引越し 電話番号
画像引用元/SUUMO引越し
  • 現在の住まいの郵便番号、間取り
  • 引越し先の都道府県、間取り
  • 引越し時期
  • 引越し人数
  • 名前
  • メールアドレス

現在住んでいる場所や引越し先は、郵便番号や都道府県、市区群の入力だけで完了します。

そのため、詳細な住所を入力することに抵抗がある方も安心です。

引越し時期は具体的な日時を入力することも、おおよその時期を入力することもできます。

また時間指定や、電話番号、要望などの入力は任意で行うことが可能です。

そのため、決まっていなければ入力せずに進むことができます。

 

サービス利用者特典がある

SUUMO引越しにはサービス利用者特典があり、さらにお得に引越しを行えます。

2024年1月現在、SUUMO引越しで開催中のサービス利用者特典は以下の通りです。

横にスクロールします

特典 詳細 提供
電気ガス水道の開栓手続き ・解約、開通を代行
・電気、ガスまとめて加入で月々の料金最大20%オフ
電力受付.com
ネット回線の手続き ・ひかりファイバーを使ったインターネット接続
・ネット回線の引き直し・新規申込で最大還元79,999円
フレッツ光
ウォーターサーバーの契約 ・新規申し込みでギフト券プレゼント
・他者からの乗り換えでキャッシュバック
Premium Water
フロアコーティング ・抗菌や抗ウイルス効果
・料金が20%〜最大50%オフ
LIVITECT

電気ガス水道、ネット回線の手続き代行を、SUUMO引越しで申し込むと割引などの特典があります

人気ウォーターサーバーメーカーとの契約や、新築物件に向けたフロアコーティングも安く提供。

SUUMO引越しの特典の利用で、より快適な新居での生活をスタートさせることができます。

引越しを行う時期によって特典は違うので、利用する際には是非チェックしておきましょう。

 

引越し業者の口コミが豊富

引越しを気持ちの良いものにするためには、料金だけではなく引越し業者の評判も気になりますよね。

SUUMO引越しでは、引越し業者の口コミが豊富に集まっている点も大きなメリットです。

SUUMO引越し 口コミ
画像引用元/SUUMO引越し

見積もりの際に、実際の利用者の口コミをチェックできるのは嬉しいポイント。

また、他の利用者の引越し料金などの情報も多く集まっているので参考にすることができます。

SUUMO引越しは引越し業者の口コミをチェックしたい、という方にもおすすめです。

SUUMO引越しで見積もりを取るべき引越し業者はここ!

SUUMO引越しでは、以下のような引越し業者で見積もりを依頼することができます。

横にスクロールします

対応地域 スタッフ対応 梱包資材 不用品対応
サカイ
引越しセンター
日本全国
全国200支社
4種類 有料
日通 日本全国 4種類 なし
ハート
引越センター
日本全国
全国100支社〜
5種類 有料
クロネコ
ヤマト
日本全国
3,484営業所
16種類 なし
赤帽 日本全国 5種類 なし
ファミリー
引越センター
関東/関西/東北/九州 5種類 有料
ベスト
引越サービス
関東/関西/九州
全国7支店
4種類 なし
ハイ・グッド
引越センター
福岡・東京 5種類 なし
アート
引越しセンター
日本全国 8種類 有料
アーク
引越しセンター
日本全国
全国21支店
5種類 有料
アリさんマークの
引越し社
日本全国 5種類 有料
ハトのマークの
引越センター
日本全国 4種類 有料
アップル
引越しセンター
日本全国 8種類 有料
引越し
バービィー
関東 4種類 なし
トレファク
引越
日本全国 3種類 有料
人力
引越社
日本全国 4種類 なし

引越し業者 おすすめを比較する際には、料金の他に自分にぴったりのプランがあるかがとても大切。

また荷造り・荷ほどきのサービスや日付指定ができるのかなどをチェックするのもポイントです。

上記の点を比較すると、以下の5社の引越し業者がおすすめです。

  • サカイ引越センター
  • 日通
  • クロネコヤマト
  • ハート引越センター
  • アップル引越センター

それぞれの業者の特徴やおすすめポイントを詳しく解説します。

 

サカイ引越センター

サカイ引越センター
画像引用元/サカイ引越センター
運営会社 株式会社サカイ引越センター
本社 〒590-0823
大阪府堺市堺区石津北町56番地
運営開始年 昭和46年11月
引越しプラン ・プレミアムプラン
・フルサービスプラン
・スタンダードプラン
・エコノミープラン
・ご一緒便プラン
・建て替えプラン
・小口引越しプラン
・法人プラン
・海外プラン
対応エリア 全国、海外

サカイ引越センターは、パンダのキャラクターがトレードマークの引越し業者。

サカイ引越センターの特徴は、単身から家族向けまで豊富なプランがあることです。

横にスクロールします

詳細
プレミアムプラン 荷造り・荷ほどき・掃除をスタッフお任せ
フルサービスプラン 荷造り・荷ほどきをスタッフにお任せ
スタンダードプラン 荷造りをスタッフにお任せ
エコノミープラン 荷造りや荷ほどきを自分で行う
ご一緒便プラン 期日指定しないプラン
建て替えプラン 引越しから家財の預かりまでお任せ
小口引越しプラン ボックス単位での引越し
法人プラン 事務所移転など
海外プラン 海外への引越し

 
荷造り〜荷ほどきの有無や、家財の預かりまで自分にぴったりのプランを選ぶことができます。

「小口引越しプラン」はボックス単位での引越しで、単身パックを利用したい方におすすめ。

サカイ引越センターは「自分にぴったりのプランを選びたい」という方にぴったりです。

またサカイ引越センターでの見積もりについては、以下の記事に詳しく説明しています。

サカイ引越しセンターでの見積もりに関して、さらに詳しく知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

サカイ引越センターの見積もり方法を解説!連絡こない時の電話先や訪問までの流れも

 

日通

日通
画像引用元/日通
運営会社 日本通運株式会社
本社 〒101-8647
東京都千代田区神田和泉町2番地
運営開始年 昭和12年10月1日
引越しプラン ・単身パックL
・単身パック当日便
・セルフプラン
・フルプラン
・ハーフプラン
対応エリア 全国、海外

日通は、「引越しは日通」のキャッチフレーズで知られている引越し業者。

特に単身パックが人気で、引越し距離によって2通りのプランを選べます。

単身パックLは遠距離にも対応していますが、車で30分以内の近距離なら当日便がおすすめ。

同じくらい少ない荷物でも、距離によって柔軟に対応してもらえますよ。

また日通での引越しが気になる方は、以下の記事に日通の口コミについてまとめています。

日通の口コミや評判からわかる、特徴や料金についてもまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

日通の評判や口コミを紹介!近距離の引越し料金が高いって本当?

 

クロネコヤマト

クロネコヤマト
画像引用元/クロネコヤマト
運営会社 ヤマトホールディングス株式会社
本社 〒104-8125
東京都中央区銀座2-16-10
運営開始年 平成17年3月31日
引越しプラン 単身パック
対応エリア 全国

クロネコヤマトは、黒い猫のイラストがトレードマークの引越し業者。

クロネコヤマトの特徴は、宅急便を利用することによってより無駄なく引越しができる点です。

クロネコヤマトは現在、家族向けのプランは行なっておらず、単身パックのみ行なっています。

ボックスのサイズは奥行100cm×横100cm×高さ170cmで、最大2本まで利用することが可能です。

また「らくらく家財宅急便」を、単身パックと一緒に申し込みすることができます。

「らくらく家財宅急便」では、家電や家具を1点から運ぶことができるサービス。

クロネコヤマトは、単身パックのボックスに入りきらない家電・家具がある場合におすすめです。

また以下の記事では、クロネコヤマト引越しの口コミについてまとめました。

クロネコヤマトでは単身パックでの引越ししかありませんが、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

クロネコヤマト引越しの口コミを全解説!見積もりや料金相場に関する評判も紹介

 

ハート引越センター

ハート引越センター
画像引用元/ハート引越センター
運営会社 株式会社ハート引越センター
本社 〒124-0022
東京都葛飾区奥戸5-12-4
運営開始年 1992年9月
引越しプラン ・スタンダードプラン
・エコノミープラン
・パーフェクトプラン
・エクセレントプラン
対応エリア 全国

ハート引越センターは、東京都葛飾区に本社がある引越し業者。

ハート引越センターの特徴はオプションサービスが豊富にある点です。

ハート引越センターで利用できるオプションサービスを、以下にまとめました。

横にスクロールします

詳細
インターネット回線取次サービス インターネットの開通手続きの代行
電気工事 ・エアコン、照明の取り外し
・取り付け・TV、ビデオ、ステレオ等の配線管理
・サイクル、カロリーの交換
ハウスクリーニング 掃除のプロが気になるところを掃除
ピアノ・ファニチャーサービス ・ピアノなど楽器の調律、買取り、引取り処分、修理
・家具や家電などの単品移動
マイカー陸送 車やバイクを専門スタッフが移転先までお届け
ペットの輸送 専門スタッフがペットを輸送

インターネット回線取次の代行は、引越し先ですぐにネットが使えるようになるのでとても便利です。

エアコンや照明の取り外し・取り付けなどの電気工事も、ハート引越センターが行なってくれます。

またピアノなどの楽器、車・ペットの輸送は、専門スタッフが行なってくれるので安心です。

ハート引越センターは、オプションサービスが豊富な業者を探している方におすすめ。

 

アップル引越しセンター

運営会社 株式会社アップル
本社 〒103-0002
アクセスマップ東京都中央区日本橋馬喰町1-5-6 9階
運営開始年 平成18年5月
引越しプラン ・朝開始便
・午後フリー便
対応エリア 全国

アップル引越センターは、SUUMO引越しの2022年ランキングで1位を獲得した引越し業者。

アップル引越センターの特徴は、他者よりも引越し料金が安いという点です。

アップル引越センターの料金相場と、他社の料金相場の違いを以下にまとめました。

横にスクロールします

アップル引越センター 他社
単身 28,000円〜 32,000円〜
2人家族 32,000円〜 58,000円〜
3人家族 39,000円〜 70,000円〜
4人家族 45,000円〜 81,000円〜

単身引越しでは他社の相場よりもやや安いくらいです。

しかし、2人家族から約26,000円〜36,000円ほど料金が安いことがわかります。

またアップル引越しエンターは、キャンセル料がかからないのも大きな特徴です。

通常の引越し業者では2日前からキャンセル料が発生します。

しかしアップル引越センターでは、当日もキャンセル料が無料なので万が一でも安心です。

アップル引越センターの口コミについては、以下の記事に詳しくまとめています。

実際の料金や、見積もりの評判についてもまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

アップル引越センターの口コミは最悪なのか?料金や見積もりの評判も調査

SUUMO引越しに関するQ&A

SUUMO引越しに関する様々な情報を紹介しましたが、まだまだ疑問点は残りますよね。

SUUMO引越しに関するよくある質問を、以下にまとめました。

  • SUUMO引越しで見積もりだけほしい場合はどうする?
  • SUUMO引越しで依頼した業者のメールを停止するには?
  • SUUMO引越し見積もりでの口コミがヤバイって本当?
  • SUUMO引越しを通して依頼した業者のキャンセル料は?

それぞれの質問に対する回答を、詳しく解説します。

 

SUUMO引越しで見積もりだけほしい場合はどうする?

複数の引越し業者から見積もりを取りたいものの、しつこい営業の連絡が来るのは避けたいですよね。

単純に見積もりだけをしてもらって、自分でじっくりと比較する方法があればとても便利です。

SUUMO引越しでは、残念ながら営業の連絡を完全に断ち切ることはできないので注意しましょう

またSUUMO引越しに関わらず、他の一括見積もりサイトでも営業の連絡は避けられません。

しかしSUUMO引越しでは電話番号の入力をする必要がないので、営業の連絡は主にメール。

電話が何度も鳴ることがないのは、SUUMO引越しのメリットです。

SUUMO引越しで依頼した業者のメールを停止する方法は、下記で詳しく解説します。

 

SUUMO引越しで依頼した業者のメールを停止するには?

引越し業者からのメールを止めたいのであれば、各引越し業者へ直接伝えましょう

訪問見積もりを受けるつもりがない業者でも、返信しなければいつまでも催促される場合があります。

そのため、連絡をしつこく感じたら出来るだけ早く業者に意向を伝えるのがおすすめです。

各引越し業者への連絡先を以下にまとめました。

横にスクロールします

サカイ引越センター 問い合わせフォーム
TEL:0120-48-4711(9:00~17:00)
クロネコヤマト 問い合わせフォーム
TEL:0120-008008(8:00~21:00)
アート引越センター 問い合わせフォーム
TEL:0120-0123-33(9:00〜19:00)
日通 TEL:1020-154022(8:00〜20:00)
ハート引越センター 問い合わせフォーム
TEL:1020-66-8100(9:00〜20:00)

電話には営業時間があるため、電話をかける前に営業時間内であるかどうかを確認しましょう。

問い合わせフォームであれば、24時間受け付けています。

そのため、営業時間外である場合は問い合わせフォームの利用がおすすめです。

 

SUUMO引越し見積もりでの口コミがヤバイって本当?

SUUMO引越しサイトにも、SUUMO引越し利用者の口コミが寄せられています。

よく見かけるSUUMO引越しの口コミを、以下にまとめました。

20代女性

他の一括見積もりサイトを使ったけど、鬼電の嵐ですごく大変でした。しかしSUUMO引越しは電話番号の入力がないと聞いて早速利用しましたが、とても良かったです!

40代男性

SUUMO引越しで、評価も良く訪問見積もりも不要の業者を見つけられて満足。すごく使いやすくて便利だと思った。

30代女性

一括見積もりサイトと比べると、利便性が高い印象です。またSUUMOも大手なので、安心して利用できました。

SUUMO引越しがヤバイと検索されていますが、実際の口コミを見ると良い口コミが多く見られました

特に多かったのは「電話の営業が来ないのが良い」という意見でした。

またSUUMO引越しでの利用で、良い業者を見つけられたという口コミも多くありました。

 

SUUMO引越しを通して依頼した業者のキャンセル料は?

引越しのキャンセルを行うと、標準引越運送約款に基づいてキャンセル料を支払う必要があります。

キャンセル料の詳細は、以下の通りです。

キャンセル料
3日前 無料
2日前 引越し料金および運賃の20%
前日 引越し料金および運賃の30%
当日 引越し料金および運賃の50%

しかしキャンセル料を支払わなければいけないのは、引越し業者のみ。

SUUMO引越しを利用していたとしても、SUUMO引越しにはキャンセル料を支払う必要はありません

まとめ

こちらの記事では、一括見積りサイト「SUUMO引越し」に関して注意点やメリットをまとめました。

業者から営業の電話がなかったり、特典があったりSUUMO引越しには様々なメリットがあります

  • 引越し料金が安くなる
  • 電話番号の登録が必須ではない
  • 入力項目が少なくて依頼が簡潔
  • サービス利用者特典がある
  • 引越し業者の口コミが豊富

特にサービス利用者特典を使って、最大50%の割引に成功している事例もあったので、引越し料金を安く抑えたい方は必見です。

SUUMO引越しを利用して、よりお得に引越しを行いましょう。

SUUMO引越しでの見積もりは無料で利用できるので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね。

目次