赤帽引越しの口コミや評判を徹底調査!やめたほうがいい人の特徴についても

本ページはプロモーションが含まれています

赤帽 引越し

引越し業者 おすすめを調べているとよく見かける「赤帽」という業者。

実際に利用しようと思うと、様々な疑問が沸き上がってきますよね。

・赤帽を利用したいけど、口コミでの評判はどうだろう?
・赤帽の引越しプランが自分に合っているか知りたい
・安く引越しできるって本当?

どうしても引越しは費用がかかってくるからこそ、「失敗したくない!」と思うから、参考にしたいのが口コミや評判。

もちろん、口コミが全てではありませんが、実際の経験者の意見はやはり参考になります。

この記事では、赤帽のプラスの口コミからマイナスの口コミまでを詳しく紹介しました。

その上で、どんな人が赤帽引越しに向いているのか、逆にどんな人が向いていないのかまでまとめています。

さらに、赤帽に関するよくある質問への解答、料金プランの説明もしていきますので、ぜひ参考にしてください!

また、赤帽についての口コミ評判を見た上で、利用してみたいと思ったら、「引越し侍」で他業者と合わせて見積もりチェックをするのがおすすめです。

引越し侍は、取り扱い業者数も掲載口コミ数も業界NO1のため、たくさんの業者の中から1番お得な業者を発見できます

ぜひ、複数業者を一括で見積もりをする際は利用してみてください。

最大50%安く引越し見積もりが取れる!

引越し侍のおすすめポイント
  • 全国の340社の業者から比較検討ができる
  • 引越し価格が安くなりやすい
  • 優良企業が運営しており安全安心
  • 8万件以上の口コミが参考になる
  • その他、引越し侍と合わせて、おすすめの一括見積もりサイトを以下の表でまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

    横にスクロールします

    見積もりサイト 引越し侍

    引越し侍

    くらしのマーケット 引越し

    くらしのマーケット

    DOOR引越し見積もり

    DOOR引越し見積もり

    引越しラクっとNAVI

    引越しラクっとNAVI

    おすすめな人

    大手引越し業者も含めて最大50%の割引を受けたい人

    別の引越し作業も合わせて依頼したい人

    赤帽の料金も含めて比較したい人

    業者とのやり取りを代行してほしい人

    提携業者数 340社〜 590社〜 130社〜 60社〜
    依頼業者の選択

    可能

    可能

    可能

    可能

    電話番号入力

    必須

    必須

    必須

    必須

    口コミ件数 80,000件〜 非公開 16件 50件〜
    公式サイト 公式 公式 公式 公式
    目次

    赤帽引越しの良い評判・口コミ

    まず、赤帽で実際に引越しした経験がある人のプラスの口コミを紹介します。

    赤帽の引越し 口コミを調べてみると、以下の3点が特に好評であると分かりました。

    • 引越し料金が安い
    • 見積もりが簡潔でスピーディー
    • 親切・丁寧な対応だった

    どれも引越しをする上で重要なポイントですよね。

    それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう。

    引越し料金が安い

    50代女性

    梱包は自分でする必要がありますが、それを差し引いてもとにかく安かったです。
    3月4月の引越しシーズンだったため、いくらかかるか戦々恐々としていたのですが、
    安く引越しができて本当に助かりました

    20代男性

    軽トラックの荷台いっぱいに詰め込んでも、1万円台で引越しができるという、知る人ぞ知る超エコノミー引越し便です。単身引越しにとてもおすすめです。
    しかも、赤帽の軽トラックの荷台には、大き目のタンスなども余裕で入ります。スペースが余るほどでした。

    赤帽は、サカイ引越センターや日本通運などに比べて知名度は劣りますが、実はとにかく安価で引越しができると口コミで評判の引越し業者です。

    単身で近距離の引越しであれば、1万円ほどでワンルーム分の荷物を運んでくれるという破格の安さに驚かされます。

    安さの秘密は、赤帽が他の引越し業者と違い、個人事業主の集まりという点からです。

    引越しを担当するのが、基本的に個人事業主1人だけなので、人件費が抑えられます。

    それに加えて、運送に使われるのが軽トラックのため、車両のランニングコストも抑えることが可能です。

    そのため全体的なコストが安い赤帽 料金において、安価な引越しを実現できています。

    その分、荷物の梱包は自分で行う必要があったり、荷物の運び出しをできる範囲で手伝うことが求められることも。

    しかし、とにかく安く引越しをしたいという人に、赤帽はおすすめです。

    以下の表は、同一市区町村への単身近距離引越しの料金目安を各引越し業者で比較したものです。

    横にスクロールします

      赤帽 サカイ引越センター 日本通運 クロネコヤマト 西濃運輸
    料金目安 13,750円 30,000円 30,800円 18,700円 41,800円
    荷物容量 3.0m³ 8.0m³ 1.96m³ 1.83m³ 2.50m³

    このように、単身の短距離引越しでは、赤帽は圧倒的に安いことがわかります。

    運べる荷物の容量も、サカイ引越センターよりは少ないですが、他社の単身パックと比べ、十分多いためおすすめです。

    上記の比較からも、短距離で荷物が少ない方は赤帽一択ですよ!

    見積もりが簡潔でスピーディー

    20代女性

    当日の依頼にも関わらず、スピーディーに対応してくれしてくださったおかげでスムーズに引越しできました。
    見積もりの電話をかけた際、担当してくれた方がとても丁寧な説明をしてくださったため、慣れない引越しでも不安なく進められました。
    見積もりも簡潔でしたが詳細な説明もあり、納得のいく料金でした。

    40代男性

    他の業者が訪問での見積もりしか対応してくれなかった中で、ネットだけで見積もりをしてくれて便利でした。迅速な対応でしたが、見積もり内容は細かく正確で、
    追加料金の発生もなさそうだったので安心できました。電話の応対も丁寧でした。
    一番安かったわけではありませんが、下手な駆け引きなどをせず、明朗会計で気持ちよい感じがしたため頼みました。結果、頼んでよかったので、またお願いしたいと思います。

    赤帽は、見積もりが簡単でスピーディーに行えることも大きなメリットの1つです。

    他の業者は訪問での見積りが多い中、赤帽は電話やネットでの見積りに対応しているので、気軽に依頼できたと口コミでも好評でした。

    訪問見積りの場合、男性担当者が来ることも多いです。

    特に1人暮らしの女性にとっては、見積りとはいえ男性を部屋に招き入れることに抵抗を感じてしまうこともありますよね。

    そんなとき、電話やWebのみで見積りが完結するのはとてもありがたいです。

    また、当日や近日引越したいという急ぎの場合や、仕事で訪問見積りの時間を確保するのが難しい人にとっても、赤帽のスピーディーな対応はおすすめできます。

    親切・丁寧な対応だった

    40代女性

    安いため、引越し前は少々不安がありましたが、実際はとても誠実で真面目に対応していただけて安心しました。しかも、次の日に前の家で探し物をしたいと相談したところ、飛んできてくれました。感謝でいっぱいです。

    20代女性

    3回ほど赤帽さんを利用しましたが、どの担当者もとても丁寧な方でした。私は女性だからかもしれませんが、「重い荷物は私がやりますから」と言って下さり、とても親切でした。特に家財がすくなく、安く引越しをしたい人におすすめできます。

    赤帽は、安く引越しできる分、サービスや対応に不安がある方もいるかもしれません。

    しかし、丁寧で親切な対応にも定評があります。

    実際に上記でご紹介した口コミの他にも、「担当者がフレンドリーで話しやすかった」「的確でやさしく対応してくれて信頼できた」という良い評価の口コミが多数ありました。

    しかも、2回、3回と繰り返し赤帽を利用する人も多いのです。

    いくら安くても、対応が悪ければ繰り返し利用しないはずなので、初めて利用する方も安心して依頼できます。

    赤帽引越しの悪い評判・口コミ

    赤帽で実際に引越しをした方の口コミには、高評価のものが多数見受けられましたが、中にはマイナスな口コミもありました。

    よく見受けられたマイナスの評価は以下の3点です。

    • 養生が甘かった
    • 引越し作業が雑
    • クレーム対応が最悪

    具体的にどんな点がマイナスと感じたのか見ていきましょう。

    養生が甘かった

    30代男性

    作業員は、おじさんとお兄さんの2人が来てくれました。養生は床のみでした。
    ベッドフレームを一旦バラして運んだのですが、その際に傷がついてしまいました。
    作業者の人柄は良かったのですが、品質はあまり良いとは言えず、ハズレを引いてしまったかもしれません。値段は安価でしたが、担当者により質の良さには差があるかもしれません。

    40代男性

    冷蔵庫、洗濯機、ベッドの3点をお願いし、赤帽は1人で来ました。冷蔵庫の周りを筒状の布のようなもので保護してくれて、そこまではよかったのですが、布が被っていない部分があったため、そこに線上の傷がついてしまいました。
    また、冷蔵庫を移動する際、床に何も敷かず運んだため、部屋の床と冷蔵庫の底に少し傷がついてしまいました。

    赤帽は、養生作業もオプションの1つとして捉えられています。

    そのため、元から簡易的であることが多く、完全な養生ではないことも原因の1つでしょう。

    口コミにもあるように、養生が甘いと、自身の荷物が傷ついてしまいます。

    さらにそれだけでなく、部屋の壁や床、アパートのエレベーターやエントランスといった共用部分を汚したり傷付けたりする可能性も。

    そのため、赤帽での引越しをする際は、事前にアパートの管理人や管理会社に確認、相談しておくとよいでしょう。

    しかし、赤帽の中でも、担当事業者によっては養生をしっかり丁寧に施してくれるところもあります。

    赤帽全体ではなく、個々の加盟事業者について事前に調べ、養生の有無について確認するのがおすすめです。

    引越し作業が雑

    50代女性

    サービスがよく、作業者さんの愛想も良かったように思いますが、
    引越し作業は雑だったと思います。1人で全部やってもらったので仕方ないかもしれませんが…。組立家具が雑な運搬により壊れてしまいました。
    料金は破格の値段でこんなに安くて良いの?と思うくらいでしたし、一生懸命作業していただいたのが分かったので苦情は言いませんでしたが、荷物が少ない方の利用がいいと思います。

    50代男性

    若い男性兄2人がスピーディーに作業してくれましたが、その分雑でした。
    家具にも多少傷がついてしまいました。かなり古い物だったので気にしませんでしたが、絶対に荷物を傷つけたくない人にはおすすめできないかもしれません。
    どうやら次の現場もあったみたいで、急いで作業していたため雑な印象を受けました。

    赤帽の引越し作業は、丁寧で誠実だったという良い口コミがある一方で、雑な作業をされたという否定的な口コミもありました。

    このように、利用したお客さんから真逆の感想がでる要因は、赤帽が個人事業主が集まる協同組合であるからです。

    引越し 大手業者では、作業者がみな社員やアルバイトであるため、一律の教育がなされいています。

    しかし、赤帽は現場によって異なる個人事業主が担当するため、作業の質にムラが出てしまうことも。

    個人事業者Aはとても丁寧で親切だった一方で、個人事業主Bは雑な作業をするということも十分あり得るのです。

    クレーム対応が最悪

    30代女性

    出発地で対応してもらったスタッフさんは親切かつ丁寧で安心できましたが、引越先で対応してもらった方は、荷物の扱いが雑でした。ヒヤヒヤしていたら、案の定家具に傷が入っていたため、翌日連絡すると年配の男性が謝罪と確認に来ましたが、ぞんざいな態度でした。ひと通り謝罪を述べたあと「これでいいですか?」と、面倒そうな顔で言われ残念でした。家具に傷が入ってしまったのはミスだとしても、その後の対応は不快と言わざるを得ません。

    40代女性

    当日は2名の作業員さんでの引越し作業でした。年長者Aの言動がひどく、クレームを言いましたが、謝罪など一切なかったため不快でした。例えば、こちらが何度も養生してくださいとお願いしましたが、へらへらと笑いながら 「やるとしても新築のお宅だけですよ」と言い、案の定荷物を落としてから、こちらからの指摘でやっと対応してくれました。なお、後日赤帽にクレームを入れましたが、今後の研修等で注意しますので、業者名を教えてくださいという返信があっただけできちんと対応してもらえませんでした。

    赤帽は、クレームへの対応が悪いという口コミがちらほらと見られました。

    赤帽は個人事業主ですが、赤帽組合にクレームを入れることが可能です。

    しかし赤帽組合ではなく、直接担当作業者にクレームを伝えなければならない場合もあります。

    例えば、家具の破損が見つかったときです。

    その際の補償に関しては、担当ドライバーと直接やりとりしなくてはならない可能性が発生します。

    しかし、クレーム対応が悪いという口コミが複数あった一方で、反対にクレームにしっかり対応してもらえたという口コミも見つかりました。

    対応するスタッフによっても、差がでることが口コミから読み取れます。

    とはいえ、クレームを申し出る必要が生じないことが一番良いので、引越しを依頼する際は、質の高い事業者を見極めることが重要です。

    口コミから見た赤帽引越しをやめたほうがいい人の特徴

    口コミでは様々な評価や感想が見受けられましたが、赤帽を利用した引越しをやめた方がいい人はどんな人でしょうか?

    口コミをもとに分析した、赤帽の引越しをおすすめできない人の特徴は以下の通りです。

    • 長距離引越しや荷物が多い家族引越しの人
    • 無料ダンボールやオプションが必要な人
    • 引越し手伝いが難しい女性や高齢者

    それぞれ詳しく説明します。

    長距離引越しや荷物が多い家族引越しの人

    赤帽は、長距離引越しや家族引越しの人にはおすすめできません。

    とにかく料金が安いことに定評がある赤帽ですが、それは近距離の単身引越しの場合に限られる傾向にあります。

    基本料金として、作業時間2時間以内・運送距離20㎞以内で13,750円と設定されています。

    そのため、規定の距離から移動距離が遠くなるほど、料金は上がってしまうのです。

    赤帽の料金制度については、後ほど詳しく解説いたします。

    また、単身の場合は軽トラック1台、作業員1人での対応が可能な場合が多いため料金が安くなるからくりです。

    しかし荷物の多い家族引越しの場合は、軽トラックも作業員も追加されるため、その分の料金が入り高額になってしまうのです。

    長距離引越しや、家族引越しをする方にもおすすめできる引越し業者ももちろんあります。

    以下の表は、長距離・家族引越しにぴったりのプランの用意がある引越し業者をまとめたものです。

    横にスクロールします

    アリさんマークの引越し社 アーク引越センター カルガモ引越センター
    長距離向けプラン ・長距離スペシャル便
    ・長距離エコ便
    ・長距離エコリーズナブルパック
    ・ミニ引越し長距離プラン
    ・長距離プラン
    ・単身引越し混載便
    ・家族引越し直行便
    家族向けプラン ・アリさんフルパック
    ・アリさんパック
    ・経済パック
    ・通常プラン
    ・節約プラン
    ・全てお任せフルフルプラン
    ・節約プラン
    ・おまかせプラン
    ・まるごとおまかせプラン
    料金目安
    (2トントラック・県外引越し)
    平均 73,712 円 平均 42,000 円 平均 43,200 円

    長距離の引越しにおすすめなのは、アリさんマークの引越し社とカルガモ引越しセンターです。

    特にアリさんマークの引越社は、長距離引越し用のプランが3種類あります。

    料金や輸送方法の希望により、自分に合うプランを選択できるのです。

    長距離専用のプランを、3種類もそろえている引越し業者は他になかなかいません。

    距離の面でも費用の面でも負担の大きい長距離引越しで、不安を抱えている人も安心できます。

    また家族引越しにおすすめの引越し業者は、アーク引越センターです。

    家族引越し向けのプランが3種類あり、引越し作業を自分で行うか業者に任せるか、その作業範囲によって料金を節約できます。

    さらに、ダンボール50枚やハンガーボックス5つが無料になるお得な特典も。

    そのため、荷物が多い家族引越しでも梱包に困ることなくスムーズです。

    無料ダンボールやオプションが必要な人

    ​​
    他の引越し業者についてくることが多い、無料ダンボールやオプションサービスが必要な人には、赤帽はおすすめできません。

    赤帽には、ダンボールやハンガーケース、布団袋の無料提供がないため、自分で用意する必要が生じてしまいます。

    他にも、家電の設置サービスや盗聴器発見サービスといったオプションがつくかどうかも、担当作業者によって異なるため事前に確認しましょう。

    また無料資材の提供やオプションがほしい人には、サカイ引越センターがおすすめです。

    とにかくオプションサービスが豊富で、自分で行うのは大変な作業を代わりに行ってくれるためとても便利です。

    以下に、サカイ引越センターの主要オプションをまとめた一覧表を作成したので、参考にご覧ください。

    横にスクロールします

     

    サービス名 料金 内容
    電気工事 有料 エアコンの取付・取外、エアコン分解クリーニング、洗濯機・テレビの設置
    不用品買取サービス 無料 リユース&買取のサカイが、無料査定・買取
    不用品処分 有料 家具や家電を代理で処分(エリアによっては対応できない場合あり)
    思い出お引越サービス 有料 アルバム。写真フィルム・ビデオをDVDへリメイク
    ハウスクリーニング 有料 家の中・外・エアコン内の清掃や害虫駆除・予防
    各種輸送サービス 有料 車・ペット・ピアノ
    資材回収 有料 引越しで出た段ボールの回収
    耐震グッズの施工 有料 大地震での被害を抑える防災グッズの販売と施工

    特にサカイ引越センターのダンボールの無料提供に関しては、ユーザーからも好評です。

    単身パックでは提供ありませんが、その他引越しプランの場合は、使用済のダンボール回収までがセットとなっています。

    引越し手伝いが難しい女性や高齢者

    赤帽は、運送車両1台につき作業員はドライバー1人です。

    作業員が1人の場合基本的には、1人では運ぶのが難しいベッドや冷蔵庫などの大きな荷物の運び出しを手伝う必要が生じます。

    そのため、重い荷物運びを手伝うのが難しいという女性や高齢者などの方にはおすすめできません。

    作業員を増やしてもらうことは可能ですが、車両2台分の料金がかかってしまいます。

    荷物の量自体は車両1台におさまるのに、追加でもう1台分の料金がかかってしまうと、安価であるというメリットが損なわれてしまいます。

    女性や高齢者におすすめの引越センターは、サカイ引越センターです。

    おすすめの理由は、「まるごとおまかせフルサービスプラン」という、荷造りから荷解きまでをプロが全てやってくれるプランがあるからです。

    自身で引越し準備を行うのが難しい高齢者や妊婦さんだけでなく、仕事が忙しくなかなか時間が取れない人にもおすすめできます。

    そして、このサービスを使えば引越し当日からすぐに普段通りの生活が送れるというのも大きなメリットです。

    サカイ引越センターも、見積もりまでは無料で丁寧で対応してくれるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

    訪問見積もり依頼でお米1kgプレゼント

    ※訪問見積地域が、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県の場合は除く

    赤帽とは

    赤帽とは、運送業を営む個人事業主が集まった協同組合のことです。

    以下特徴を表にまとめました。

    運営 全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会
    業務内容 引越し・一般的な宅配・配送業務・ルート配送、定期便、緊急貨物の配送
    拠点数 44ヵ所の協同組合・約180ヵ所の営業所
    組合員 9000人

    正式名称は、実は赤帽ではなく、「全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会」と言います。

    つまり、赤帽という名前の引越会社があるのではなく、独立した運送会社が集まっている組織が赤帽なのです。

    全国各地に受付窓口がある赤帽 札幌や沖縄にも窓口があります。

    利用したいときは、近くの赤帽受付窓口に相談することもできますが、組合員に直接連絡を取ることも可能です。

    ここからは、赤帽の以下の点について詳しくまとめていますので参考にしてくださいね。

    • 赤帽の見積もり方法
    • 赤帽の引越しプラン

    赤帽の見積もり方法

    赤帽の見積もり方法には、3種類の料金制度があります。

    1. 引越運賃料金
    2. 距離制運賃料金
    3. 時間制運賃料金

    基本的には引越し運賃制度が適応され、荷物の量や依頼内容などによっては、②の距離制運賃や③の時間制運賃が適応されるという仕組みです。

    1つずつ解説します。

    引越し運賃制度

    横にスクロールします

    時間・距離・日程 運賃・料金
    作業時間2時間以内・
    走行距離20km以内の場合
    13,750円
    土曜・日曜・祝日 上記料金の2割増
    繁忙期(地域によって異なる) 上記料金の1割増

    赤帽の引越し運賃制度は、基本料金として、作業時間2時間以内・運送距離20㎞以内で13,750円と設定されています。

    ただし、これは使用トラック1台・作業員1人の場合です。

    ここから、荷物の量や内容、必要トラック台数、移動距離などにより、料金が加算されていきます。

    また、繁忙期の期間中に引越しをする場合は、料金が加算されます。

    繁忙期は地域によって異なりますが、例として3大都市の期間をまとめました。

    東京 2月15日〜4月15日
    大阪 2月18日~4月9日
    京都 3月14日~3月31日

    地域や年度によって若干ばらつきはありますが、おおよそ2月中旬から4月上旬が繁忙期と設定されています。

    次に、②距離制運賃料金と③時間制運賃料金ですが、こちらは引越し専用のプランではありません。

    この2つのどちらかのプランが適応される場合、基本的には距離制運賃が適応されますが、道路の混雑状況によっては、時間制運賃が適応されるという仕組みです。

    距離制運賃料金

    基本料金は、走行距離に基づいて決められ、そこに作業料金や待機料金が加算されていくという仕組みです。

    待機料金は、部屋の養生や荷物の梱包、部屋の清掃などを行うと発生しますので、それらの準備は事前に済ませておくのがおすすめです。

    時間制運賃料金

    道路混雑や渋滞が発生した場合に適用されることがあります。

    例えばタクシーでも、渋滞中は経過時間で料金が計算され、高速走行時は走行距離で料金が計算されますよね。

    赤帽の時間制運賃もそれと同じような制度です。

    時間と距離をもとに基本料金が割り出され、休日や深夜早朝である場合には、料金が割り増しになります。

    また、発地・着地のどちらか、または両方が東京23区か大阪市になった場合も料金が割り増しになります。

    赤帽の引越しプラン

    赤帽は全国各地に拠点があり、地域によって料金やプランは異なります。

    ですがここでは一例として、以下の事例でシュミレーションをしていますので、参考にしてください。

    移動距離 18km
    (東京都杉並区から東京都台東区)
    世帯人数 単身引越し
    作業時間 2時間
    荷物内容 使用トラック1台・作業員1人
    シングルベッド1台、テレビ1台、エアコン1台、机と椅子一式、冷蔵庫(小)1台、食器棚1台、ダンボール10個

    上記の条件で引越しをしたとしても、引越し日で料金は大きく変わってきます。

    ①1月(通常期)の平日に引越しを行う場合
    料金:13,750円

    繁忙期ではない平日であるため、引越し運賃制度の基本料金が適応されます。

    ②1月(通常期)の土日・祝日に引越しを行う場合
    料金:16,500円(=13,750円×2割増)

    土日・祝日であるため、基本料金から2割増になります。

    ③3月(繁忙期)の土日に引越しを行う場合
    料金:18,150円(=13,750円×2割増×1割増)

    土曜日であることに加え、繫忙期の期間中であるため、②の料金から、さらに1割増の料金となります。

    上記は一例の目安に過ぎません。

    赤帽の無料見積りでは、荷物の内容や量、移動距離や、引越し日などの詳細情報を伝えると、最適な引越しプランを提案してくれます。

    電話やwebで完結するので、ぜひお気軽にお問い合わせしてみてください

    赤帽引越しがおすすめな人の特徴

    ここまで、赤帽の良い口コミや悪い口コミ、そして引越しプランや料金制度を見てきました。

    赤帽引越しに向いている人はどんな人でしょうか?

    ここからはプランや料金制度、そして口コミをもとに、赤帽引越しがおすすめの人の特徴を3つ紹介します。

    • 安さ重視や近場の引越しが希望の人
    • 荷物が少ない単身者
    • 梱包や家具の設置を自分でできる人

    それでは1つずつ解説していきます。

    安さ重視や近場の引越しが希望の人

    赤帽引越しがおすすめの人は、安い引越し業者を探している人や、近場の引越しを希望する人です。

    赤帽を利用する最も大きなメリットは、やはり料金の安さです。

    口コミでも最も多かった内容が、「安価で助かった」というものでした。

    大手を含む他の引越し業者と比べても、価格の安さは最高レベルと言えます。

    特に、単身引越し者や、近場への近距離引越しの場合、非常に安価で利用できます。

    安い分、自分も荷物の運び出しを手伝わなければならない必要が生じたり、無料段ボールや養生での保護などのサービスは手薄いかもしれません。

    それでも、安さを重視する人にとっては最高の業者と言えます。

    一方、遠距離になればなるほど料金は高くなってしまため、近場での引越し予定の人に特におすすめです。 

    また以下の記事では、安さに特化した引越し業者の選び方についてまとめています。

    とにかく引越し料金を抑えたいという方は、ぜひ参考にしてくださいね。

    ▶の選び方について

    荷物が少ない単身者

    赤帽引越しがおすすめの人として、荷物が少ない単身者もあげられます。

    赤帽は、家族向けの引越しも行ってはいますが、メインは単身者向けの引越し業者です。

    特に、軽トラック1台の荷台に全ての荷物を積み込める単身者であれば、価格をかなり抑えられます。

    それでは、どのくらいの荷物量であれば赤帽トラック一台に乗り切るのでしょうか?

    赤帽は全国に拠点が存在するため、店舗ごとに使用するトラックの種類も変わりますが、ここでは最もよく使用されるトラックを例に説明します。

    赤帽トラックは、一般的な軽トラックとほぼ同じサイズです。

    荷台のサイズは、横1400×縦1800×高さ1300mmで、運べる荷物の量は、おおよそ3.0㎥、総積載量が350kgです。

    赤帽 荷物量
    画像引用元/赤帽

    具体的な荷物量の目安でいうと、

    • シングルベッド1台
    • テレビ1台
    • エアコン1台
    • 机と椅子一式
    • 冷蔵庫(小)1台
    • 食器棚1台
    • パソコン1台
    • ダンボール10個

    といった量の荷物を積み込むことができます。

    ワンルームで1人暮らしをしていた人にとっては十分な容量です。

    実際に口コミでも、荷台には想像以上に荷物を積み込めて問題なく運びきれたというものもありました。

    梱包や家具の設置を自分でできる人

    赤帽引越しがおすすめな人として、梱包や家具の設置を自分でできる人もあげられます。

    赤帽の引越しは、荷物を出発地から引越し先まで「運ぶ」ことに限られます。

    業者によってはオプションサービスが存在するところもありますが、基本的には荷物の梱包や家具の配置、家電の設置などは引越しプランに含まれません。

    しかし、「運送以外の作業は自分でできる」「自分でこだわりをもって行いたい」という人にとっては全く問題ありません。

    むしろ安価で済むため、他の引越し業者よりもおすすめです。

    赤帽引越しを検討するなら一括見積もりサイトの利用がおすすめ

    赤帽引越しを検討するならば、一括見積サイトの利用がおすすめです。

    一括見積サイトとは、Web上で複数の引越し業者にまとめて見積依頼を出せるサービスのことです。

    利用することで、業者に直接見積りを依頼するよりも安い金額で引越しができます。

    なぜ安くなるかというと、他社よりも安い金額を提示し自社を選んでもらおうする価格競争が発生するからです。

    そのため、大幅な割引が期待できます。

    一括見積サイトの特徴を、それぞれ表にまとめているので参考にしてください。

    横にスクロールします

    提携業者数 依頼業者の選択 電話番号入力 口コミの数
    引越し侍 340社ほど 必須 約8万件
    ズバット引越し比較 225社ほど × 必須 不明
    引越しラクっとNAVI 60社ほど 必須 約50件
    DOOR引越し見積もり 130社 必須 16件
    LIFULL引越し見積 130社ほど 必須 約1万900件
    引越し達人セレクト 10社ほど × 不要 不明
    SUUMO引越し 120社ほど 不要 約7万4000件
    単身引越しナビ 45社以上 × 不要 17件以上
    価格.com引越し 100社以上 不要 不明
    引越しネット 30社ほど 必須 なし
    アットホーム引越し 11社 必須 なし
    楽天引越し 5社 不要 なし
    比較.com 3社 × 不要 なし

    ※上記表は、2024年1月現在の情報です。

    多数の一括見積サイトがある中でも、

    • 引越し侍
    • DOOR引越し見積もり
    • LIFULL 引越し見積もり

    の3つがおすすめです。

    ここからは、おすすめの一括見積サイトについて詳しく説明していきます。

    引越し侍

    引越し侍おすすめ
    画像引用元/引越し侍
    運営会社 株式会社エイチーム
    サービス開始年 2006年
    提携業者数 340社
    業者の選択
    特徴 ・提携業者数340は業界最大
    ・口コミも8万件以上掲載
    ・半額以上を割引の実績もあり

    引越し侍は、名古屋に本社を構える株式会社エイチームが運営する一括見積サイトです。

    エイチームは、設立20周年を超え、東京証券取引所市場第一部に上場している優良企業です。

    ですので、エイチームが運営するサイト・引越し侍は、信頼性の高いサイトといえます。

    引越し侍がおすすめの理由は、提携業者の数が非常に多い上に、割引率がとても大きいからです。

    引越し侍は、全国の引越し業者と提携しており、その数は340社以上と圧倒的です。

    より多くの業者を比べることができれば、自分に合った業者を見つけやすくなります。

    そのうえ、引越し業者はライバルが多い分、他社よりも安い金額を提示しようと割引してくれます。

    なかにはなんと、70%以上安くなったという口コミも見つけました。

    安い業者を探したいならば、利用すべきです。

    他にも、口コミが8万件以上も掲載されているため、実際に利用した人の感想や体験談を参考にできます。

    料金の安さも重要ですが、引越し業者のサービスや対応の質も大事ですよね。

    まずは引越し侍の公式サイトで、一括見積もりを試してみてくださいね。

    最大50%安く引越し見積もりが取れる!

    DOOR引越し見積もり

    DOOR引越し見積もりおすすめ
    画像引用元/DOOR引越し見積もり
    運営会社 株式会社キャリアインデックス
    サービス開始年 2005年
    提携業者数 130社
    業者の選択
    特徴 ・大手から地域密着型まで130社と提携
    ・赤帽同士で比較が可能
    ・独自の割引や特典あり

    DOOR引越し見積もりとは、株式会社キャリアインデックスが運営する一括見積サイトです。

    キャリアインデックスは、DOOR引越し見積もり以外にも、転職サイトや物件情報サイトを運営する会社です。

    有名サイトですので、利用したことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか。

    DOOR引越し見積もりでは、大手の引越し業者から地域密着型の引越し業者まで130社と提携があります。

    その中から、会社の規模や知名度に関係なく、入力された情報をもとに最適な業者をリストアップして見積もりを出してくれます。

    DOOR引越し見積もりがおすすめの理由は、赤帽同士で比較出来るところです。

    同じ赤帽の中でも、事業者によって金額が異なる場合も大いにあるので、このサービスはとても便利です。

    他にも、DOOR引越し見積もりを利用することで、独自の特典が用意されている場合があります。

    提携引越し業者の限定割引や、無料でダンボール・ガムテープなどの資材の提供があり、お得に引越しできます。

    LIFULL 引越し見積もり

    LIFULL 引越し見積もりおすすめ
    画像引用元/LIFULL 引越し見積もり
    運営会社 株式会社LIFULL
    サービス開始年 2015年
    提携業者数 100社~
    業者の選択
    特徴 ・口コミや料金目安など情報が豊富
    ・上場企業が運営で信頼できる
    ・最大10万円の還元や現金1万円が当たるキャンペーンもあり

    LIFULL 引越し見積もりは株式会社LIFLLが運営している一括見積サイトです。

    株式会社LIFLLは、東証一部上場企業で、不動産情報サービス事業を行う優良企業です。

    もちろん、個人情報の管理も徹底されているため、安心してサービスを利用できます。

    LIFULL引越しがおすすめの理由は、口コミが豊富だからです。

    豊富な口コミにより、見積もり金額の安さだけでなく、サービスの質や利用者の満足度でも引越し業者を選ぶことができるので、失敗や後悔を防ぎやすくなります。

    他にも、LIFULL引越しで見積りをし契約した後、口コミを投稿することでプレゼントが当たるキャンペーンがあります。

    プレゼントの内容は、最大10万円の引越し料金キャッシュバックや現金1万円というとても豪華なものです。

    お得なチャンスなので、LIFULL引越しをご利用の際は、ぜひ挑戦してみてください。

    赤帽引越しに関するQ&A

    最後に、赤帽引越しに関してよくあるQ&Aをまとめました。

    今回解説する疑問点は、以下の5点です。

    • 赤帽引越しの料金早見表はある?
    • 赤帽引越しを最近見ないがどこに業者がある?
    • 赤帽は引越しトラブルがある?
    • 赤帽引越し開業の実態は闇って本当?
    • 赤帽引越しはすべてチャーター料金?

    それでは早速順番に見ていきましょう。

    赤帽引越しの料金早見表はある?

    赤帽引越しの料金早見表はありません。

    赤帽の料金やサービスについては、全国各地にある拠点で統一されていません。

    そして、加盟している個人事業主同士のつながりも基本的にはないです。

    ですので、引越しする地域や担当事業者、時期などによって料金が変わってきます。

    公式ホームページに記載されているフリーダイヤルに電話をすると、現在地から最寄りの赤帽組合に繋がるため、詳細を確認・相談することが可能です。

    公式ホームページ https://www.akabou.jp/
    フリーダイヤル 0120-400-111

    さらに詳しい情報を知りたい方のために、以下の記事に大まかな料金目安や、料金の内訳についての詳細情報をまとめています。ぜひ参考にしてみてください!

    赤帽引越しを最近見ないがどこに業者がある?

    赤帽は、全国各地に事業者が存在します。

    各都道府県に 44の協同組合、約180ヵ所の営業所等と、その数は非常に多いです。

    赤帽の全国拠点一覧
    北海道・東北ブロック 赤帽北海道赤帽静岡県 本部

    赤帽静岡県 東部配送センター

    赤帽静岡県 中部配送センター

    赤帽静岡県 西部配送センター本部

    赤帽北海道 札幌支部

    赤帽北海道 旭川支部

    赤帽北海道 函館支部

    赤帽北海道 帯広支部

    赤帽北海道 釧路支部

    赤帽北海道 北見支部

    赤帽北海道 苫小牧支部

    赤帽北海道 室蘭支部

    赤帽青森県 本部

    赤帽青森県 八戸支部

    赤帽青森県 弘前支部

    赤帽岩手県 本部

    赤帽岩手県 中央支部

    赤帽岩手県 県南センター

    赤帽岩手県 花北センター

    赤帽岩手県 沿岸センター

    赤帽山形県 本部

    赤帽山形県 中央センター

    赤帽山形県 県南センター

    赤帽山形県 庄内センター

    赤帽宮城県 本部

    赤帽宮城県 仙台中央センター

    赤帽宮城県 仙台中央センター(塩釜営業所)

    赤帽宮城県 県北センター

    赤帽宮城県 県北センター佐沼営業所

    赤帽宮城県 県北センター栗原営業所

    赤帽宮城県 石巻センター

    赤帽宮城県 仙南センター

    赤帽宮城県 仙台空港センター

    赤帽宮城県 気仙沼営業所

    赤帽福島県 本部

    赤帽福島県 福島支部配送センター

    赤帽福島県 郡山支部配送センター

    赤帽福島県 いわき支部配送センター

    赤帽福島県 会津支部配送センター

    赤帽福島県 相双支部配送センター

    関東甲信越ブロック 赤帽新潟県 本部

    赤帽新潟県 中越・魚沼センター

    赤帽新潟県 上越センター

    赤帽新潟県 県北センター

    赤帽栃木県 本部

    赤帽茨城県 本部

    赤帽茨城県 水戸・日立配送センター

    赤帽茨城県 つくば配送センター

    赤帽茨城県 鹿嶋配送センター

    赤帽茨城県 県南配送センター

    赤帽茨城県 県西配送センター

    赤帽長野県 本部

    赤帽長野県 長野配車センター

    赤帽長野県 上田配車センター

    赤帽長野県 佐久配車センター

    赤帽長野県 松本配車センター

    赤帽長野県 諏訪配車センター

    赤帽長野県 伊那・飯田配車センター

    赤帽群馬県 本部

    赤帽群馬県 太田支部

    赤帽山梨県 本部

    赤帽首都圏 本部

    赤帽首都圏 東京配送センター

    赤帽首都圏 多摩配送センター

    赤帽首都圏 埼玉配送センター

    赤帽首都圏 千葉配送センター

    赤帽首都圏 神奈川配送センター

    中部ブロック 赤帽富山県 本部

    赤帽岐阜県 本部

    赤帽静岡県 本部

    赤帽静岡県 東部配送センター

    赤帽静岡県 中部配送センター

    赤帽静岡県 西部配送センター

    赤帽愛知県 本部

    赤帽愛知県 豊橋配車センター

    赤帽石川県 本部

    赤帽石川県 金沢センター

    赤帽石川県 加賀センター

    赤帽福井県 本部

    赤帽福井県 嶺南支部

    赤帽三重県 本部

    赤帽三重県 四日市支部

    関西ブロック 赤帽大阪府 本部

    赤帽大阪府 コールセンター

    赤帽京都府 本部

    赤帽滋賀県 本部

    赤帽滋賀県 近江支部

    赤帽奈良県 本部

    赤帽和歌山県 本部

    赤帽兵庫県 本部

    中国・四国ブロック 赤帽鳥取県 本部

    赤帽鳥取県 鳥取支部

    赤帽鳥取県 倉吉支部

    赤帽鳥取県 米子支部

    赤帽岡山県 本部

    赤帽広島県 本部

    赤帽広島県 福山支部

    赤帽広島県 広島支部

    赤帽広島県 呉支部

    赤帽広島県 東広島支部

    赤帽広島県 尾三支部

    赤帽島根県 本部

    赤帽島根県 中央配送センター

    赤帽島根県 大田営業所

    赤帽島根県 東部支部・松江配車センター

    赤帽島根県 西部支部・浜田配車センター

    赤帽山口県 本部

    赤帽山口県 山口本部中央配送センター

    赤帽愛媛県 本部

    赤帽香川県 本部

    赤帽高知県 本部

    赤帽徳島県 本部

    九州ブロック 赤帽福岡県 本部

    赤帽福岡県 福岡支部

    赤帽福岡県 北九州支部

    赤帽福岡県 久留米支部

    赤帽佐賀県 本部

    赤帽長崎県 本部

    赤帽長崎県 長崎支部

    赤帽長崎県 佐世保支部

    赤帽長崎県 諫早支部

    赤帽熊本県 本部

    赤帽大分県 本部

    赤帽宮崎県 本部

    赤帽宮崎県 延岡支部

    赤帽宮崎県 都城支部

    赤帽宮崎県 小林支部

    赤帽鹿児島県 本部

    赤帽沖縄県 本部

    ホームページには、拠点案内として各都道府県の拠点の住所や電話番号、メールアドレスが記載されています。

    どの地域にも赤帽の拠点が存在するため、心強いですよね。

    このように、同じ地域内や近隣地域内でも複数の業者が存在します。

    もしも1つの業者で日程的に引越しが難しくても、別の赤帽業者であれば引き受けてもらえることも。

    実際の引越し業者 口コミでも、当日の急な引越しや繁忙期の引越しも可能だったというものが多数見受けられました。

    1つの業者で諦めるのではなく、他の事業所も問い合わせしてみることをおすすめします。

    赤帽は引越しトラブルがある?

    赤帽の引越しでは、トラブルが発生する場合もあります。

    主なトラブルとしては、荷物や住居の破損や汚損、作業員への不満や日程・時間への不満などです。

    しかしこれらの引越しトラブルは、赤帽に限らず、どの引越し業者でも起こりうることなのです。

    実際に他業者の口コミを調べてみても、トラブルがあったという内容のものは見受けられます。

    例えば、以下のような口コミです。

    30代女性

    引越し当日、訪問に来たスタッフの態度が悪かったうえ、梱包も依頼していたのになにひとつ伝わっていませんでした。
    しかも家電の上部が箱からはみ出したまま運ばれた結果、案の定破損していました。
    その後、電話でクレームを入れるとスタッフが来ましたが、礼儀がなっておらず話にもなりませんでした。もう2度と使いたくないです。

    20代女性

    一人暮らしの女なのですが、家に来た訪問見積りの男性の態度が最悪でした。
    18時ころに来て見積りをしてもらった後に、私自身はあとでゆっくり考えたいとか親に相談したいと言ったのですが、全然帰ってもらえず。今すぐに親に電話してくださいと言われて最悪でした。
    早く帰ってほしかったので、その業者に決めてやっと20時ころに帰ってくれました。

    このように、大手でもトラブルがあったという口コミは多数見受けられました。

    赤帽の場合、他の大手業者と違い梱包や養生がサービスに含まれていないことも多いです。

    そのため、事前にアパートの管理会社に説明することや、自分で準備することでトラブルのリスクを減らせます。

    また、引越し当日までの事前相談や情報共有が不足している場合もトラブルに繋がりやすいです。

    そのため、気になる点があれば事前の相談や連絡をしっかり取るようにしましょう。

    赤帽引越し開業の実態は闇って本当?

    赤帽で、個人事業主として開業する場合にデメリットが発生することから、このような意見がネット上でつぶやかれています。

    赤帽で開業するデメリットとしては、大手業者とは違い、あくまで個人事業主であるため、初期費用やランニングコストを負担しなければなりません。

    また、組合から仕事を斡旋してもらった場合、手数料がかかります。

    しかし、それだけでは充分な仕事量にはならないため、自分で仕事を取ってくるための営業活動が必須となります。

    このような面が、人によっては苦痛に感じ、赤帽開業は闇だと感じるのかもしれません。

    しかし、デメリットだけではなく、メリットも充分あります。

    例えば、赤帽ブランドを使用して仕事ができることです。

    開業したばかりの個人では、最初から信頼して仕事を任せてもらうことが難しいことでしょう。

    しかし、赤帽は国土交通省から認可を受けた信頼性の高い組織であるため、そのブランドを利用できるのは大きなメリットです。

    他にも、仕事量や活動時間などを自由に決められ、自分のペースで仕事ができる点や、定年制度がないため年齢に縛りがなくシニアでも働けるといったメリットがあります。

    赤帽引越しはすべてチャーター料金?

    赤帽引越しは、基本的に全てチャーター料金です。

    チャーター料金とは 「トラック1台」あたりの料金のこと
    特徴 ・貸切の直行便である
    ・引取、納品の時間指定も可能
    種類 ・半日チャーター
    ・1日チャーター
    ・長期間チャーター

    赤帽は、トラックを貸し切りにするため、他社の単身パックのように他の人の荷物と一緒に運ばれることはありません。

    赤帽がチャーター便であることのメリットの1つとして、自分も一緒にトラックに乗せてもらい引越し先に運んでもらえるという点があります。

    業者と別に移動した場合、業者が先に新居に到着し待たせてしまうリスクもありますが、それを避けられます。

    交通費も節約できてお得です。

    また、赤帽は引越し業者だけでなく一般的な配送業務も行っていますが、荷物配送プランにはチャーター以外の料金制度もあります。

    引越し以外にも、荷物の配送や家具の運搬のみを頼みたい場合なども相談に乗ってくれるため、おすすめです。

    まとめ

    今回の記事では、赤帽を利用した引越しの口コミや、引越しプランの紹介をしてきました。

    • 引越し料金が安い
    • 見積もりが簡潔でスピーディー
    • 親切・丁寧な対応だった

    上記のようなプラスの口コミが多数見られる一方、以下のようなマイナスの口コミも見つかりました。

    • 養生が甘かった
    • 引越し作業が雑
    • クレーム対応が最悪

    しかし、赤帽は個人事業主の集まりであるため、担当業者によってサービスの質は異なります。

    そのため、口コミは参考程度にとどめておきましょう。

    また赤帽も非常に安価であると評判ですが、荷物の内容や地域によっては、さらに安い業者を見つけられる可能性があります。

    最適な引越し業者を見つけたいという方は、一括見積サイトで比較するのがおすすめです!

    一括見積サイトを利用するなら、業界No.1の取扱業者数である「引越し侍」がイチオシ。

    気になる業者を一括で見積もりでき、ユーザー口コミも参考になるものばかりです。

    最大50%安く引越し見積もりが取れる!

    引越し侍のおすすめポイント
  • 全国の340社の業者から比較検討ができる
  • 引越し価格が安くなりやすい
  • 優良企業が運営しており安全安心
  • 8万件以上の口コミが参考になる
  • その他、引越し侍と合わせて、おすすめの一括見積もりサイトを以下の表でまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

    横にスクロールします

    見積もりサイト 引越し侍

    引越し侍

    くらしのマーケット 引越し

    くらしのマーケット

    DOOR引越し見積もり

    DOOR引越し見積もり

    引越しラクっとNAVI

    引越しラクっとNAVI

    おすすめな人

    大手引越し業者も含めて最大50%の割引を受けたい人

    別の引越し作業も合わせて依頼したい人

    赤帽の料金も含めて比較したい人

    業者とのやり取りを代行してほしい人

    提携業者数 340社〜 590社〜 130社〜 60社〜
    依頼業者の選択

    可能

    可能

    可能

    可能

    電話番号入力

    必須

    必須

    必須

    必須

    口コミ件数 80,000件〜 非公開 16件 50件〜
    公式サイト 公式 公式 公式 公式

    なお、当サイトの口コミは、独自にクラウドソーシングでアンケートを取ったものをまとめております。

    目次