ベスト引越サービスの評判は?不用品回収や料金相場についても

本ページはプロモーションが含まれています

ベスト引越サービス 評判

ベスト引越しサービスは他社とどう違うの?
CMで見たことないけど実際の口コミは?

引越し業者 おすすめの中から引越し見積もりを取る前に、口コミや評判は気になりますよね。

そこでこちらの記事では、ベスト引越サービスの評判をはじめ、不用品回収や料金相場などについても詳しくまとめています。

ベスト引越サービスのサービスの中身を理解でき、多くのメリットについて知ることができる内容です。

またベスト引越しサービスだけでなく、他 引越し業者 口コミをまとめてチェックするなら一括見積りサイトの活用は必須!

一括見積りサイトでは、気になる引越し業者の口コミを見れるだけでなく、その場で見積り依頼もできる便利なサイトになります。

そんな便利な一括見積りサイトの中でも、業界No.1の取扱引越し業社数を誇る「引越し侍」がおすすめです。

まずは引越し侍の公式サイトで、ほか引越し業者含めて口コミをチェックしてみてくださいね!

引越し侍がおすすめの理由
  • 8万件を超える口コミから、評判のチェックが簡単!
  • 業界No.1の引越し業者数の中から、より最適の業者が見つかる
  • 他社との相見積もりを取ることで、引越し料金をグーンと抑えられる
目次

ベスト引越サービスの電話番号やプランについて

ベスト引越サービスはどのような引越し業者なのでしょうか。

ベスト引越サービスは大阪に本社を置き、昭和63年創業の引越し業者です。

大阪を中心に東京、横浜、神戸、福岡に支店を持っており、比較的料金が安いと言われています。

このようなベスト引越サービスの次の3点についてご紹介します。

  • 電話番号
  • プラン
  • 見積もり方法

ベスト引越サービス問い合わせ電話番号・営業時間

ベスト引越サービスお客様専用フリーダイヤル

0120-81-0754

営業時間:9:00~19:00(年末年始を除く)

ベスト引越サービスの問い合わせ電話番号は、上記のようになっています。

営業時間は9:00~19:00(ベスト引越サービスのフリーダイヤルへ架電し確認)。

土日祝日ももちろん対応しています。

ただし年末年始の対応はしていません。

もちろんフリーダイヤルのため電話代は無料です。

ベスト引越サービスでの見積もりや引越しに関する質問などの問い合わせが可能。

東京引越し専用ダイヤル 0120-17-0754
横浜引越し専用ダイヤル 0120-18-0754

ベスト引越サービスでは、東京引越し専用ダイヤルと横浜引越し専用ダイヤルも用意しています。

次のような場合にこちらの専用ダイヤルが利用可能です。

  • 他の地域から東京(横浜)へ引っ越しする場合
  • 東京(横浜)から他の地域へ引越しする場合

このような場合には各専用ダイヤルへおかけください。

またベスト引越サービスには以下のような本社、支店があります。

ご利用の場合には次の電話番号や住所をご参考にしてみてください。

横にスクロールします

電話番号 住所
大阪本社 06-6744-0754 〒578-0951 大阪府東大阪市新庄東6-27
東京支店 03-5607-0754 〒132-0024 東京都江戸川区一之江1-3-5
横浜支店 045-988-0754 〒226-0028 横浜市緑区いぶき野26-5
多摩支店 042-660-0754 〒192-0032 東京都八王子市石川町3214-1
福岡支店 092-504-0754 〒816-0906 福岡県大野城市中1-2-1
千葉北営業所 0120-17-0754 〒277-0932 千葉県柏市藤ケ谷新田62-7
神戸支店 078-946-0754 〒674-0083 兵庫県明石市魚住町住吉2-1-32

ベスト引越サービスの引越プラン

ベスト引越サービスのプランは次の4種類です。

横にスクロールします

荷造り 家具等の搬送 荷解き 内容
スタンダードコース 標準的なコース
超経済コース 引越し日の指定をしないコース
らくらくコース 荷造りもしてもらうコース
おまかせコース 荷造り、荷解きの両方をしてもらうコース

それぞれのプランで家具や家電の梱包、搬送は共通してプラン内容に含まれています。

各プランの内容は次の通りです。

横にスクロールします

プラン名 特徴
スタンダードコース
  • 荷造り、荷解きを自分でする標準的なコース
  • ほとんどの方がこちらのコースを選択
超経済コース
  • 作業内容はスタンダードコースと同じ
  • 引越し日を指定しないことでさらに安くなるプラン
らくらくコース
  • 荷造りのサービスが含まれるプラン
  • 引越し前に忙しい方は最適
おまかせコース
  • 荷造りと荷解きが含まれるプラン
  • 引越し前後に忙しい方は最適

スタンダードコースが標準的なコースなのですが、引越し料金を抑えたい人は超経済コースが適しているでしょう。

ただし引越し日はベスト引越サービスにおまかせとなります。

らくらくコースはスタンダードコースに荷造りサービスがついているプランですので、引越し前に忙しい人に最適です。

またおまかせコースは、荷造りと荷解きどちらのサービスもついています。

ほとんど自分の手をかけることなく、スタッフにおまかせできるので予算に余裕がある人には最適のプランですよ!

ベスト引越サービスの見積もり方法

ベスト引越サービスでは次の2種類の見積もり方法があります。

  • 訪問見積もり
  • Zoom見積もり

訪問見積もり

訪問見積もりは担当者が自宅に訪問し荷物を確認の上、見積もり金額の提示があります。

訪問見積もりの申し込みは次の2つです。

公式ホームページの見積もり・相談フォームでは、引越し予定日、訪問見積もり希望日などの入力が必要です。

その際に引越し予定日が1週間以内の場合は、予定日に間に合わない場合もあるため電話で申し込みを行いましょう。

訪問見積もりであれば、見積もりの際に不安な点なども細かく確認が取れるため、当日のトラブルを避けることができます。

時間に余裕のある方は、訪問見積もりがおすすめです。

Zoom見積もり

Zoom見積もりは、担当者は訪問せずZoomアプリを利用して見積もりをします。

スマートフォンなどを利用したオンラインでの見積もりになります。

Zoom見積もりの申し込み方法は、公式ホームページの「Zoom見積予約申し込みページ」から行います。

申し込みフォームには、E-mailやZoom見積もりの希望日などの欄がありますので、入力してくださいね。

このZoom見積もりでは次の注意点があります。

  • Zoomの対応時間は9:00~19:00
  • 事前にスマートフォンなどにZoomアプリのインストールが必要
  • 通信料は自己負担となるためWi-Fi環境での利用がおすすめ
  • 引越し希望日が近い場合は電話連絡が必要
  • Zoom見積もりの予約変更やキャンセルは電話連絡が必要

対応時間が決められていますので、ご注意ください。

またスマートフォンなどにZoomアプリをインストールし、あらかじめ起動するかなど確認しておきたいですね。

そして通信料が気になる方は、Wi-Fi環境を整えることも重要です。

Zoom見積もりはオンラインですので、いざその日になった時に通信の状況や機器の状態によってうまくいかないことも考えられます。

そのため、できるだけ引越し日まで余裕のある時に行うようにしましょう。

遅くとも、引越し希望日の2週間前までには終わらせたいところです。

とはいえ訪問見積もりほど時間のかからない、zoomでの見積もりは仕事で忙しい方にはありがたいサービスですね。

ベスト引越サービスの評判は最悪?口コミまとめ

ベスト引越サービスに引越しを任せていいかどうかを判断するのに、やはり実際に利用した人の口コミや評判が気になりますよね。

口コミは実体験からの感想ですので、これから利用を考えている方には参考になること間違いなしです。

ここからは、ベスト引越サービスの口コミを以下の内容ごとにまとめてみました。

  • 料金
  • 作業
  • スタッフ対応

引越し業者を比較する際には、気になる点ばかりだと思いますので、ぜひ参考にしてくださいね。

引越し料金に関する口コミ

20代男性

複数の業者から見積もりをとったところダントツで安かったので、特に値引き交渉をすることもなく決めました。

30代女性

訪問見積もりが3社目だったのですが、1社目、2社目より荷物の確認がテキパキと早く、スムーズに値段交渉できました。1社目の半分の値段でしてくださるとのことで、その場で即決しました。

30代男性

値段が安かったので、サービスは悪いのかなと思っていたが、とてもテキパキと迅速にやってくれ、追加の荷物も嫌な顔せず運んでくれた。コストパフォーマンスがとても高い。

上に挙げた料金に関する口コミを見ても分かる通り、料金に関してかなりポジティブな口コミが多く見受けられました。

「ダントツで安かった」「1社目の半分の値段」など破格の料金提示があったことがよくわかります。

実際ベスト引越サービスは低価格への挑戦をうたっており、料金の安さを強みとしています。

そのためこのような「安い」という口コミが多く見受けられるのでしょう。

とはいえ様々な条件によっては他社が安くなることもあります。

そのため複数の引越し業者に見積もりを依頼することが安くするコツです。

引越し侍は複数の引越し業者から無料で一括見積もりをスムーズにすることができますので、お気軽に試してみてください。

引越し作業に関する口コミ

40代男性

転居先の玄関前の通路が狭く、階段も折れ曲がって傷などつけないかなと心配していましたが、大型冷蔵庫やベッドも丁寧に運んでくれました。

40代女性

若い女性の作業員だったが、迅速丁寧に梱包や運搬をしてくれた。

30女性

作業員の挨拶がはきはきとしていて、気持ちよく引越しできました。作業も計画的で、丁寧だったので安心して任せられました。

上記の口コミのように「丁寧」「迅速」といった良い評価の口コミが多くありました。

ベスト引越サービスでは、接客、商品知識、運搬技術などの充実した研修を行っています。

また現場では経験豊富なリーダーが指揮を務めます。

ベスト引越サービスの作業は良いという定評があるのは、このような充実した研修体制が整っているからでしょう。

スタッフ対応に関する口コミ

30代女性

繁忙期ということもあり他社さんは高圧的な対応でしたが、ベストさんの訪問見積もりの担当の方はにこやかで安心できました。

20代女性

営業の方と電話応対の方がとてもさわやかで素晴らしかった。

40代男性

作業員との相性もあると思いますが、とても無愛想に感じました。淡々と作業しているという感じ。

「にこやか」「さわやか」と良い評価の口コミもあれば、「無愛想」といった悪い評価の口コミもありました。

このように意見が分かれるのは、スタッフによって対応が異なるということが言えるでしょう。

また上に挙げました口コミにもありますようにスタッフとの相性もあります。

このためベスト引越サービスが一概にスタッフ対応が悪いとも言えないようです。

このようにスタッフによって対応が違ったり、相性によっては不快に感じたりということは、ベスト引越サービスに限らずどこの引越し業者でも多かれ少なかれあります。

つまり引越し業界ではよくあることと言えるでしょう。

ベスト引越サービスは安い?料金相場まとめ

横にスクロールします

単身 2人家族 3人家族 4人家族
15km未満 26,800円 48,500円 58,200円 65,100円
~50km未満 32,000円 54,500円 50,300円 66,000円
~200km未満 37,600円 54,500円 64,000円 73,000円
~500km未満 50,000円 80,000円 99,000円 106,000円
500km~ 60,000円 102,000円 115,000円 136,000円

こちらの表はベスト引越サービスの通常期の引越し料金の相場になっています。

単身者の方から4人家族まで、そして引越し元から引越し先までの距離は15km未満から500km以上で分類し表にまとめました。

ご自身の条件に合った料金の相場を参考にしてみてくださいね。

ただこちらの表は5月から2月までの通常期の相場になっています。

3月、4月の繁忙期は1.5~2倍と割高になります。

また引越し料金をとにかく抑えたいという方は、以下の記事を参考にしてください。

以下の記事には、大手を中心に安い引越し業者をランキングで紹介しています。

また、引越し料金を安く抑えるためのコツについてもまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

安い引越し業者を見つける際のポイントについて

それでは次に、ベスト引越サービスの支払い方法について解説します。

クレジット・電子マネー決済に対応

ベスト引越サービスでは、引越し料金の支払いを現金払いだけでなく、次の2つの方法でも支払うことができます。

  • クレジットカード
  • 電子マネー

クレジットカードは次のカードに対応しています。

  • Square
  • Visa
  • マスターカード
  • アメリカン・エキスプレス
  • JCB
  • ダイナースクラブ
  • ディスカバーカード

なおクレジットカードでの決済には次の注意点にお気をつけください。

クレジットカード決済の注意点
  • 見積もり時にクレジット払い希望の旨伝達が必要
  • 一括払いのみ可能

クレジットカードでの支払いは一括払いのみですが、引越し時は他にも費用がかさんでしまいますよね。

そのような時は引越し料金を支払い後、クレジットカード会社での対応が必要ですが3回払いなど分割払いも可能な場合がありますので、クレジットカード会社に依頼してみるといいでしょう。

続いて利用可能な電子マネーは次の通りです。

  • PayPay
  • メルペイ
  • LINE Pay
  • au PAY
  • d払い
  • 銀聯(UnionPay)
  • J-Coin Pay
  • atone
  • FamiPay
  • 楽天ペイ

電子マネーについても次の注意点がありますので、ご確認ください。

電子マネー決済の注意点
  • 店舗によって取り扱いが異なる場合があるため見積もり時に確認が必要
  • 決済サービスの利用可能額の確認が必要

引越し料金は数万円の場合もありますが、引越しする人数によっては10万円を超える場合もあります。

そのような時は各社の電子マネーの利用可能額を超えてしまう場合もありますよね。

そのためご利用予定の電子マネーの利用可能額や残高を事前に確認しましょう。

また利用可能額の引き上げが可能な会社もありますので、その際は前もって対応が必要です。

ベスト引越サービスのメリット

ここまで、ベスト引越しサービスの口コミや料金相場についても、詳しくまとめてきました。

口コミや特徴を抑えた上で、他社との比較において気になるのがメリット部分です。

メリットは、最大限に生かしたいですよね。

そこでここからは、ベスト引越サービスのメリットを5点ご紹介します。

  • 不用品回収やエアコン着脱工事などオプションが豊富
  • 無料ダンボールがある
  • 営業所圏内の引越は大幅割引
  • 引越割引カレンダーで安い日がひと目で分かる
  • Tポイントが貯まるキャンペーンがある

自分の引越しに少しでも適したメリットだと思ったら、ぜひまずは見積もりを取ってみてくださいね!

不用品回収やエアコン着脱工事などオプションが豊富

不用品回収やオプションは、料金はかかるものの断然引越しが楽になります。

ベスト引越サービスでは、次のようなオプションを揃えています。

横にスクロールします

各種工事 エアコン、洗濯機などの着脱工事
荷造り・荷解き ダンボールへの梱包・開梱作業
重量物移動 車・バイクなどの搬送
不用品の引き取り 不用品の引き取りや買い取り

各種工事のオプションでは、エアコン、洗濯機以外にもTV、ウォシュレット、食器洗浄機にも対応。

ただしガス工事については対応してなく、ご自身での手配が必要です。

また車やバイクなど重量のある物の輸送もオプションとしてあります。

そして引越し時はどうしても出てしまう不用品、処分品。

こちらは査定後、買い取り可能であれば直営リサイクルショップでの買い取りというオプションもあります。

もし不用品を買い取りしてもらえれば、その分引越しの料金が安くなりますので助かりますよね。

不用品によっては処分のための引き取り費用がかかる場合もありますのでご注意ください

無料ダンボールがある

ダンボールは50枚まで無料提供!

ベスト引越サービスでは、無料で50枚まで事前にダンボールを受け取ることができます。

3種類のダンボールがあり、サイズは次の通りです。

  • Sサイズ(高さ37cm×横40cm×奥行34cm)
  • Mサイズ(高さ40cm×横50cm×奥行38cm)
  • 和服用

SサイズとMサイズがあり、荷物の大きさによって分類できるので便利ですよね。

また和服をお持ちの方にはありがたい和服用ダンボールもあります。

(Sサイズ、Mサイズの寸法については、ベスト引越サービスのフリーダイヤルへ架電し確認しました)

上の画像にありますようにダンボールには次の3点の記入欄がありますので、それぞれ記入しましょう。

  • ワレモノの有無
  • 品名
  • 搬入部屋

このように記入しておくと、食器や陶器などを割らずに済みますよね。

また搬入部屋を書いておくと、搬入がスムーズになり引越し時間の短縮につながります。

引越し後のダンボールの回収ですが、1回まで無料で行っています

引越し後のダンボール回収が有料な業者もあります。

また自分で処分するとなると、自治体のゴミ出しルールに沿って出す必要があったり、持ち運びなど何かと大変。

そのため無料でダンボールを回収してくれるのはとても助かります。

回収してもらうため荷解きが終わりましたら、担当者やお問い合わせ電話番号へ依頼の連絡をしましょう。

お客様専用フリーダイヤル 0120-81-0754
東京引越し専用ダイヤル 0120-17-0754
横浜引越し専用ダイヤル 0120-18-0754

ただ地域によってはダンボール回収が難しい場合もあります。

そのため担当者や上記の電話番号へ架電して、確認してみましょう。

また見積もりの際、担当者へ事前に確認するようにしましょう。

不用品回収に関しては、サカイ引越センターでも行ってくれます。

サカイ引越センターの不用品回収に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

その他、引越しとセットで行ってくれる引越し業者についてもまとめていますので、参考にしてくださいね!

サカイ引越センターの不用品回収について

営業所圏内の引越は大幅割引

ベスト引越サービスには各支店がありますが、引越し元あるいは引越し先が各支店の営業所圏内であれば大幅割引の対象になります

(引越し元あるいは引越し先が営業所圏内であれば対象という情報は、ベスト引越サービスフリーダイヤルへ架電し、確認しました)

営業所圏内であれば高速代がかからない場合も多く、低コストで済むためこのような大幅割引が可能となっています。

この営業所圏内についてですが、次のようなエリアになっています。

  • 東京都全域
  • 神奈川県東部
  • 千葉県全域
  • 埼玉県南部
  • 大阪府全域
  • 京都府南部
  • 兵庫県南部
  • 奈良県北部
  • 福岡県北部

ご自身の引越し元や引越し先がこのエリアに入るのかどうか、ベスト引越サービスへ電話などで確認してみましょう。

またベスト引越サービス公式ホームページでもエリアのより詳しい表示がありますので、参考にしてみてくださいね。

ベスト引越サービス公式ホームページ「営業所圏内の引越は大幅割引対象」

例えば神奈川県東部はこのように公式ホームページで表示されています。

このように引越し元か引越し先が営業所圏内というだけで大幅に料金が安くなりますので、このようなサービスを積極的に利用したいですよね。

引越割引カレンダーで安い日がひと目で分かる

ベスト引越サービスでは引越し料金の安くなる日がひと目で分かる引越割引カレンダーを、公式ホームページに表示しています。

ご注意ください

こちらの画像の表示は実際と異なります。

そのため実際の引越割引カレンダーは下記のリンクからご確認ください。

ベスト引越サービス 引越割引カレンダー

上の画像のように「お得日」(青色)がひと目で分かります。

こうして見ますと上旬から中旬の週の半ばの平日に「お得日」が多いことが分かります。

もし都合がつくなら積極的に安くなるこうした「お得日」を引越し日にしていきたいですよね。

さらに安くできるチャンスです。

逆に黄色の日にちは「お早めにご相談ください」とあり、早めに申し込む必要があることが分かります。

このようにぱっと見て希望の日にちがどうなのかが分かるととても助かりますよね。

ただ厳密にはこちらの表示は目安となっています。

また各営業所によって混み具合は異なりますので、正確にはベスト引越サービスへ電話などで確認してみましょう。

Tポイントが貯まるキャンペーンがある

ベスト引越サービスでは引越し費用を対象としてTポイントが貯まるキャンペーンを実施しています。

キャンペーン概要は次の通りです。

横にスクロールします

獲得条件
  • 見積もり申込み時にT会員であることの伝達が必要
  • 現金支払いのみ対象
  • 引越し完了後の支払い時にTカードの提示が必要
対象金額 実際の引越し費用
ポイント付与のタイミング 支払い完了日より10日以内

このTポイントが貯まるキャンペーンで注意すべき点が4点あります。

  • Tカードの提示が支払い後となった場合は対象外
  • 見積もり申込み後の申し出は対象外
  • 有効期限切れなど無効なTカードは対象外
  • ポイント付与タイミングはシステムの都合上前後する場合あり

Tカードをお持ちの方はポイントを増やすチャンスですので、是非ご検討ください。

貯まったTポイントはファミリーマートやTSUTAYAなど提携しているお店で使えます。

また中にはインターネットショッピングの決済に使える場合もありますので、引越しの機会に貯められればお得ですよね。

ベスト引越サービスを利用するなら一括見積もりサイトがおすすめ

ベスト引越サービスを利用する際は、一括見積もりサイトがおすすめです。

一括見積もりサイトとは、荷物の量などの条件を入力するだけで複数の業者からの見積もりが一括でとれるサイトです。

メリットは3つ。

  • 余計な業者とやり取りする必要がないため時間短縮になる
  • 複数の業者の料金を比較できるのでより安くできる
  • 各業者のサービス内容も比較できるので自分に合った業者を選ぶことができる

以下の表は主な一括見積もりサイトになります。

横にスクロールします

提携業者数 依頼業者の選択 電話番号入力 口コミの数
引越し侍 340社ほど 必須 約8万件
ズバット引越し比較 225社ほど × 必須 不明
引越しラクっとNAVI 60社ほど 必須 約50件
DOOR引越し見積もり 130社 必須 16件
LIFULL引越し見積 130社ほど 必須 約1万900件
引越し達人セレクト 10社ほど × 不要 不明
SUUMO引越し 120社ほど 不要 約7万4000件
単身引越しナビ 45社以上 × 不要 17件以上
価格.com引越し 100社以上 不要 不明
引越しネット 30社ほど 必須 なし
アットホーム引越し 11社 必須 なし
楽天引越し 5社 不要 なし
比較.com 3社 × 不要 なし

こちらの中からおすすめの3社をより詳しく解説していきます。

  • 引越し侍
  • SUUMO引越し
  • 引越しラクっとNAVI

引越し侍

横にスクロールします

運営会社 株式会社エイチームライフデザイン
サービス開始年 2010年
提携業者数 340社ほど
業者の希望
特徴
  • 業界トップクラスのシェア
  • 価格などを根拠にした業者のしぼりやすさ
  • 口コミが豊富

引越し侍は東証プライムに上場するエイチームの子会社である株式会社エイチームライフデザインが運営する引越し見積もりの無料一括サイトです。

特徴は次の3点。

  • 提携引越し業者340社
  • 価格などを根拠にした業者のしぼりやすさ
  • 口コミが豊富

引越し侍が提携している引越し業者は340社にのぼります。

多くの業者から幅広く選択ができる

引越し業者は誰でも知っているような有名な企業から地域に密着して営業している中小の業者まで様々です。

またそれぞれの業者で得意分野も異なります。

安さに強みを持っている業者もあれば、接客や作業の質が高い業者もいます。

CMを多く流して知名度のある引越し業者が必ずしもあなたのニーズにこたえられるとは限りません。

そういう意味で多くのバラエティに富んだ特徴を持つ業者から選べることはとても有利になります

より適した引越し業者に出会えるチャンスが高い

引越し侍は提携業者が340社と高い水準にありますので、よりあなたに合った業者を見つけやすいでしょう。

また価格や口コミなど比較のための参考情報が豊富なため、引越し業者を絞りやすいというメリットもあります。

そして8万件以上の利用者の口コミを保有していますので、これから業者を選ぶ方には有益な情報が豊富です。

このような強みからあなたに最適な引越し業者を見つけることができるでしょう。

SUUMO引越し

横にスクロールします

運営会社 株式会社リクルート
サービス開始年 2012年
提携業者数 120社ほど
業者の希望
特徴
  • 電話番号入力が任意
  • 大手企業運営の安心感
  • 豊富な口コミ数

SUUMO引越しは、東証一部上場の株式会社リクルートが運営する引越しの一括見積もりサイトです。

特徴は次の3点。

  • 電話番号入力が任意
  • 大手企業運営の安心感
  • 豊富な口コミ数

多くの一括見積もりサイトは登録時に電話番号の入力が必須項目になっていますが、suumo引越し 見積もりはこの電話番号入力が任意となっています。

これにより業者から電話がかかってくるという煩雑がありません。

メールで業者と見積もりに関するやりとりをしますので、自分のタイミングで連絡をすることができます。

昼間は忙しくて、電話での対応ができない

そのようにお困りになる方も多いでしょう。

帰宅して夜中にメールで連絡したいという方も多いはず。

そんな時にSUUMO引越しの電話番号入力が不要なのは助かります。

忙しい方や自分のタイミングで連絡を取りたい方に最適

また大手企業が運営しているため個人情報の管理など安心感があります。

そして豊富な口コミを持っているため、業者の選定に参考となる情報が揃っているというメリットも。

このような特徴がSUUMO引越しにはありますが、特にメールで都合のよい時にやりとりしたい方に最もおすすめです!

引越しラクっとNAVI

横にスクロールします

運営会社 株式会社リベロ
サービス開始年 2009年
提携業者数 60社ほど
業者の希望
特徴 他の一括見積もりサイトと異なるシステム

引越しラクっとNAVIは他の多くの一括見積もりサイトとは異なるシステムの一括見積もりサイトです。

通常、一括見積もりサイトに荷物の量や引越し先などの条件を入力すると、多い時で10社の見積もりが表示され、その10社から電話連絡が入ります。

つまりあなたはこの10社それぞれと電話でやりとりをする必要があります

忙しいのにそれぞれ10社と対応するのは大変

中には断っているのに粘られたり、何度も電話をしてくる業者もいます。

特に引越し前は梱包作業はもとより電気・水道・ガスの手続きや郵便の転送手続きなどやらなくてはいけないことが多くあり、忙しくなります。

転勤を伴う場合には残務処理に追われることも多々あるでしょう。

そのような多忙な中、何社とも電話で交渉も含めたやりとりをすることはかなり大変。

しかしラクっとNAVIはこの10社との対応を代行してくれます

そして対応後の結果だけを提案してくれますので、とても簡単です

時間の節約になるし、簡単!

これに対してデメリットもあります。

業者の提携数が60社ほどと少ないことです。

ただ忙しくて時間のない方にはとても便利なシステム

とにかく簡単に一括見積もりをしたいという方は、ラクっとNAVIがおすすめです!

ベスト引越サービスに関するQ&A

ベスト引越サービスについて実際にどのような質問があったのでしょうか。

そこでベスト引越サービスに関するQ&Aをまとめてみました。

同じ質問をお持ちの方も多くいらっしゃるでしょう。

ベスト引越サービスを検討する上で参考になるはずです。

  • ベスト引越サービスで破損事故が起こった際の補償は?
  • ベスト引越サービスとトレファク引越の違いは?
  • ベスト引越サービスのキャンセル料金は?
  • ベスト引越サービスのバイトの求人はある?

ベスト引越サービスで破損事故が起こった際の補償は?

ベスト引越サービスによる作業の中で例えば次のような破損事故が起こった場合、どうすればいいのでしょうか。

  • 机に傷がついた
  • 洗濯機の部品が壊れた

このような場合、破損品の補償があるかどうかが問題になります。

ベスト引越サービスでは細心の注意を払って荷物の運搬をしていますが、このような事故が起こってしまうこともありえるでしょう。

そのためベスト引越サービスは、引越し作業中の事故に備えてニッセイ同和損害保険による1,000万円までの運送保険に加入しています

依頼する引越し業者が運送保険に加入しているかどうかは重要な点ですので、これなら安心ですよね。

注意点

美術品や骨とう品、値段がつけられないものに関しては、必ず見積もりの際にベスト引越サービスに伝えるようにしましょう。

引越しに関して国土交通省が定める標準引越運送約款では、引越し業者が美術品、骨董品の運送を拒否できることを認めています。

なぜならこのような美術品は他の荷物と一緒に運ぶことに適していないからです。

少しでも傷がつけば大きく価値が下がってしまいますし、その際の補償額もつけにくいですよね。

このため美術品、骨董品がある場合は、前もってベスト引越サービスへ伝えるようにしましょう。

ベスト引越サービスとトレファク引越の違いは?

横にスクロールします

ベスト引越サービス トレファク引越
運営元 引越し業者のベスト引越サービス リサイクルショップのトレジャー・ファクトリー
引越し業務 同社 同社
不用品対応 リサイクル王 同社
無料ダンボール あり あり

ベスト引越サービスとトレファク引越は、どちらも引越しと同時に不用品の買い取り・引き取りもしてくれる点が共通点です。

両者の違いは次の2点となっています。

  • 運営元が引越し業者かリサイクルショップか
  • 不用品対応の業者が異なるかどうか

ベスト引越サービスは不用品の対応もしてくれますが、運営元は引越し業者です

これに対しトレファク引越は引越し業務もしてくれますが、運営元はリサイクルショップです

引越しと不用品対応はセットで起こりやすいので、どちらも欠けているサービスを補ったと言えるでしょう

ベスト引越サービスの不用品対応はリサイクル王というリサイクルショップが行っています。

ただこのリサイクル王は、ベスト引越サービスが直接運営しているリサイクルショップです。

それぞれの得意分野をよく把握して、賢く使い分けたいですよね。

ベスト引越サービスのキャンセル料金は?

急な体調不良でどうしても引越しをキャンセルや延期したいという時があります。

そのような時、ベスト引越サービスのキャンセル料金はどのようになっているのでしょうか。

しかしベスト引越サービスのキャンセル料金についてはホームページ上などに明記がありません

ただこのキャンセル料金については、国土交通省が定めた標準引越運送約款において定めがあります

それが下の表です。

横にスクロールします

キャンセル料金
前々日 運賃および料金の20%以内
前日 運賃および料金の30%以内
当日 運賃および料金の50%以内

このようにキャンセル料金は、前々日、前日、当日で何%以内でなければならないというルールがあります。

またキャンセル料金は引越し日の前々日から発生します。

つまり引越し日の3日前のキャンセルであればキャンセル料金はかかりません。

台風が近づいているなど予期が可能な場合は、できればキャンセル料金のかからない3日前までにはどうするかを決めたいですよね。

逆に3日前のキャンセルなのにキャンセル料金を請求された場合は、その理由を必ず確認しましょう。

またこのキャンセルについては延期も含まれますのでご注意ください。

キャンセル料金がどうなるかをベスト引越サービスと契約する前に事前に確認をとることが大切ですので、必ずしましょう

ベスト引越サービスのバイトの求人はある?

ベスト引越サービスでのバイトの求人情報は次の2つを確認してみましょう。

求人サイトとしては主に次のようなサイトが挙げられます。

  • Indeed(インディード)
  • 求人ボックス
  • タウンワーク

ベスト引越サービスではドライバーや作業員などの引越しスタッフと事務スタッフを募集していることがあります。

業務内容や時給、勤務地、面接方法など詳しい求人情報は、先ほどのベスト引越サービス公式サイトの採用ページや各求人サイトで確認してみましょう。

またもしサイト内の求人情報についてより詳しい内容や不明点などを電話で問い合わせたい場合は、ベスト引越サービスの求人情報の問い合わせダイヤル(06-6744-0754)で可能です。

まとめ

こちらの記事では、ベスト引越サービスの口コミ・評判、不用品回収、料金相場などについて解説しました。

口コミ・評判では特に料金が安いといった声が目立ちます。

ベスト引越サービスでは低価格への挑戦をしていますので、このような料金が安いという声が多く見受けられるのでしょう。

営業所圏内の大幅割引のサービスは、料金をさらに安くするチャンスとも言えます。

一方で不用品回収や買い取り、引き取りについても力を入れており、引越しとは別に回収業者へ依頼する手間を省いてくれます。

クレジットカードや電子マネーでの支払いも可能なため利便性が高い点もポイントです。

もしTカードをお持ちであれば、ポイントを増やすことも可能。

このように料金が安く、そしてメリットがたくさんあるベスト引越サービスですが、さらに料金を安くするためには一括見積もりサイトの利用がおすすめです

複数の業者と見積もりをとることによりさらに料金を安くすることができます。

その中でも提携業者数が340社とトップクラスの引越し侍がおすすめ!

他にも気になる引越し業者がありましたらこちらの引越し侍で比較してみてくださいね。

なお、こちらのサイトで利用した口コミや事例は、独自にクラウドソーシングでアンケートをとったものになります。

目次