引越しは、新しい土地で生活をスタートさせる、大事な門出の日。
それでは、友引に引越しをするのは大丈夫なのでしょうか?
また、引越しに良い日、引越しがダメな日は具体的にいつなのでしょうか?
今回は、友引の引越しや、引越しの良い日・ダメな日を詳しく解説します。
引越しをするのであれば、一括見積もりサイト「引越し侍」の利用がおすすめです。
一括見積もりサイトは、複数の引越し業者を一括で見積もり比較ができるサイトのこと。
引越し業者を効率的に選べ、引越し侍からの見積もりで料金を安くすることができます。
また引越し侍は、提携業者ナンバーワンの、日本最大級の一括見積もりサイト。
大手や地域密着型まで、様々な業者を比較し、自分にぴったりな業者を見つけることができます。
利用は無料で、見積もりはいくつかの項目を記入するだけ。
この機会にぜひ引越し侍を利用し、お得に引越しを行いましょう。
最大50%安く引越し見積もりが取れる!
・340社の取扱業者数は業界No.1!
・8万件超えの口コミも最大数!他では見つからない事例も確認できる
・相見積もりを持っていくことで、料金交渉が可能
友引は引越しに良い日!気にしない人もいるって本当?
友引は、六曜の中でも縁起が良いため引越しに向いている日と言われています。
しかし、友引の引越しに関してわからないことがたくさんありますよね。
友引の引越しについて、大事なポイントを以下にまとめました。
- 気にすべきは引越しで荷物を入れる日・契約日のどっち?
- 荷物を入れる順番は小さいものから
- 引越しで六曜を気にしない人も多い
それぞれのポイントを詳しく解説します。
気にすべきは引越しで荷物を入れる日・契約日のどっち?
一概に「引越しの日」と言っても、具体的にはどのような日を指すのでしょうか?
引越しのシチュエーションによって、一体どの日が「引越し日」なのか迷ってしまいますよね。
引越し日は、荷物を入れる日、暮らし始めた日、住民票の変更日、入居日など、様々な諸説があります。
しかし、実際に引越し日とは「新居に最初に荷物を運び入れた日」であると言われています。
そのため「引越しで荷物を運び入れる日」が縁起の良い日になるのがおすすめです。
荷物を入れる順番は小さいものから
引越しには、引越し日の吉凶だけではなく、荷物を入れる順番にも吉凶ポイントがあります。
基本的に言われている引越しのポイントは「小さいものから順番に入れる」という点です。
大きな荷物で新居のスペースを埋めてしまい、ほかの荷物が運びづらくなるのを防ぐため。
しかし、引越し日が縁起の悪い日である場合は、小さい荷物を先に運ぶという対処法があります。
引越し日よりも前の縁起の良い日に荷物を運び入れることで、縁起の悪さを軽減することが可能です。
そのような場合、事前に運ぶ荷物は小さいものを運ぶようにしましょう。
また、神棚や仏壇 引越しでは、神棚や仏壇を一番先に運ぶと縁起が良いと言われています。
盛り塩や、縁起物の観葉植物・万年青も最初に運ぶと縁起が良くなるのでおすすめです。
引越しで六曜を気にしない人も多い
友引は、六曜の中で「大安」の次に縁起が良いとされている暦注の一つです。
六曜とは、中国から伝えられた日付の吉凶を示す指標のこと。
友引は「友を引いていってしまう」ため、弔いごとには向いていないことで知られていますよね。
一方で、友引は「何事も無事に終える」という意味が込められている吉日。
そのため、引越し日をはじめ、結婚や入籍などに向いていると言われています。
その他にも、引越しに向いている、向いていないと言われている日は以下の通りです。
引越しに向いている日 | ・大安 ・一粒万倍日 ・天赦日 ・友引 ・先負 |
---|---|
引越しに向いていない日 | ・仏滅 ・赤口 ・不成就日 ・三隣亡 ・土用 |
良い日・悪い日はそれぞれ存在しますが、現在は吉凶を気にしない人が多くなっています。
六曜が言い伝えてある点や、引越し日を選べない場合など、気にしない理由はそれぞれです。
また人気のある日を選ばないことで、引越し料金が比較的安くなるというメリットもあります。
友引に引越しする際に抑えておくべきポイント
友引に引越しをする際には、抑えておくべきいくつかのポイントがあります。
友引の引越しに関する、大事なポイントは以下の通りです。
- 引越しの時間は午前か午後で正午を避ける
- 少しでも荷物を入れる日を友引に重ねる
- 凶方位を避ける
- 引越しで六曜を気にし過ぎないことも大事
それぞれのポイントについて、詳しく解説します。
引越しの時間は午前か午後で正午を避ける
友引は、六曜で2番目に縁起の良い日とされていますが、1日中縁起が良いわけではありません。
基本的に、友引の午前や午後の時間帯は吉日です。
しかし、正午の時間帯は凶であるため、正午の引越しは避ける必要があります。
具体的に、友引の時間帯別の運勢は以下の通りです。
- 午前(〜11:00):吉
- 正午(11:00〜13:00):凶
- 午後(13:00〜):大吉
午前中は吉で、午後の11:00〜13:00は凶、午後からは大吉です。
正午の時間帯には、12時前後とする場合や、きっかり12時を正午にする場合など、諸説があります。
しかし、どちらも12時台は凶であることは変わりがありません。
引越しをする際には12時台に荷物を運び入れることがないようにしましょう。
さらに運勢を良くしたいのであれば、午後の大吉の時間帯に引越しをするのがおすすめです。
少しでも荷物を入れる日を友引に重ねる
どうしても引越し日が縁起の悪い日になってしまった場合に、おすすめの対処法です。
引越し日とは、基本的には「最初に新居に荷物を運び入れた日」と言われています。
そのため、業者に依頼した日より前に荷物を運び入れていれば、引越し日を変更することが可能です。
友引や大安など、実際に引越しをする日より前の縁起が良い日に荷物を運び入れておきましょう。
日用品や衣服など、自分で簡単に運べる荷物の小さいものを運び込んでおくことがおすすめ。
荷物の小さいものは自分で運び、大きな家具や家電は引越し業者に依頼すると効率的です。
凶方位を避ける
凶方位とは、生年月日によって割り出された、自分にとって相性が悪い方位のこと。
自宅先が凶方位にあると、縁起が悪いとされているので避けるべきと言われています。
特に引越しに関しては、新居が凶方位である場合は注意しましょう。
具体的に、新居が凶方位である場合は以下の対策が有効です。
- 新居で暮らす前に別の場所に仮住まいする
- 寝室を吉方位に変える
- 神社で方位除けをする
新居の前に別の場所で仮住まいをすることで、新居の方位をずらすことができます。
また寝室を吉方位に変えたり、神社で専用の方位除けをしたりするのも一つの手です。
凶方位は、六曜をはじめそのほかの吉凶を示す日付と違い、個人によって違うものです。
そのため、引越しをする際にはあらかじめ凶方位を調べておくようにしましょう。
引越しで六曜を気にし過ぎないことも大事
また、引越しには様々な手続きや手順が必要なため、引越しに関わる日はたくさんあります。
具体的には、契約日や荷物を入れた日、生活を始めた日、新居で寝た日などです。
「初めて荷物を運び入れた日」とも言われていますが、きちんと定められているわけではありません。
そのため、どの日を引越しの日にするのかは人の捉え方によってそれぞれです。
また、あまり気にしすぎると、新居での新生活を楽しい気持ちで始められません。
心配をしたり不安になったりすることで、悪い気を引き寄せてしまうことも。
様々な捉え方によって、引越し日はそれぞれの設定できるため、気にしすぎないようにしましょう。
友引以外で引越しに良い日は?【2024年最新】
友引以外にも、引越しに良い日と言われている日はいくつか存在します。
具体的に、引越しに良いとされている日は以下の通りです。
- 大安(たいあん)
- 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
- 天赦日(てんしゃび)
- 友引(ともびき)
- 先負(せんぶ)
2024年は、以下の日付が該当します。
横にスクロールします
2024年1月 | 1日(天赦日・一粒万倍日)、3日(友引)、4日(先負)、6日(大安)、9日(友引)、10日(先負)、13日(一粒万倍日・友引)、 14日(先負)、16日(大安・一粒万倍日)、19日(友引)、20日(先負)、22日(大安)、25日(一粒万倍日・友引)、26日(先負)、 28日(大安・一粒万倍日)、31日(友引) |
---|---|
2024年2月 | 1日(先負)、3日(大安)、6日(友引)、7日(一粒万倍日・先負)、9日(大安)、11日(友引)、12日(一粒万倍日・先負)、 14日(大安)、17日(友引)、18日(先負)、19日(一粒万倍日)、20日(大安)、23日(友引)、24日(一粒万倍日・先負)、 26日(大安)、29日(友引) |
2024年3月 | 1日(先負)、2日(一粒万倍日)、3日(大安)、6日(友引)、7日(先負)、9日(大安)、10日(一粒万倍日・友引)、 11日(先負)、13日(大安)、15日(天赦日・一粒万倍日)、16日(友引)、17日(先負)、19日(大安)、22日(一粒万倍日・友引)、 23日(先負)、25日(大安)、27日(一粒万倍日)、28日(友引)、29日(先負)、31日(大安) |
2024年4月 | 3日(一粒万倍日・友引)、4日(先負)、6日(大安・一粒万倍日)、9日(一粒万倍日・先負)、11日(大安)、14日(友引)、 15日(先負)、17日(大安)、18日(一粒万倍日)、20日(友引)、21日(一粒万倍日・先負)、23日(大安)、26日(友引)、 27日(先負)、29日(大安)、30日(一粒万倍日) |
2024年5月 | 2日(友引)、3日(一粒万倍日・先負)、5日(大安)、9日(大安)、12日(友引)、13日(先負)、15日(大安・一粒万倍日)、 16日(一粒万倍日)、18日(友引)、19日(先負)、21日(大安)、24日(友引)、25日(先負)、27日(大安・一粒万倍日)、 28日(一粒万倍日)、30日(天赦日・友引)、31日(先負) |
2024年6月 | 2日(大安)、5日(友引)、6日(大安)、9日(友引)、10日(一粒万倍日・先負)、11日(一粒万倍日)、12日(大安)、 15日(友引)、16日(先負)、18日(大安)、22日(一粒万倍日・先負)、21日(友引)、23日(一粒万倍日)、24日(大安)、 27日(友引)、28日(先負)、30日(大安) |
2024年7月 | 3日(友引)、4日(一粒万倍日・先負)、5日(一粒万倍日)、8日(一粒万倍日・友引)、9日(先負)、11日(大安)、 14日(友引)、15日(先負)、17日(大安・一粒万倍日)、20日(一粒万倍日・友引)、21日(先負)、23日(大安)、26日(友引)、 27日(先負)、29日(大安・天赦日・一粒万倍日) |
2024年8月 | 1日(一粒万倍日・友引)、2日(先負)、5日(友引)、6日(先負)、8日(大安)、11日(一粒万倍日・友引)、12日(天赦日・先負)、 14日(大安)、16日(一粒万倍日)、17日(友引)、18日(先負)、20日(大安)、23日(一粒万倍日・友引)、24日(先負)、26日(大安)、 28日(一粒万倍日)、29日(友引)、30日(先負) |
2024年9月 | 1日(大安)、3日(友引)、4日(一粒万倍日・先負)、6日(大安)、9日(友引)、10日(先負)、12日(大安・一粒万倍日)、 15日(友引)、16日(先負)、17日(一粒万倍日)、18日(大安)、21日(友引)、22日(先負)、24日(大安・一粒万倍日)、 27日(友引)、28日(先負)、29日(一粒万倍日)、30日(大安) |
2024年10月 | 3日(先負)、5日(大安)、6日(一粒万倍日)、8日(友引)、9日(一粒万倍日・先負)、11日(大安・天赦日)、12日(一粒万倍日)、 14日(友引)、15日(先負)、17日(大安)、20日(友引)、21日(一粒万倍日・先負)、23日(大安)、24日(一粒万倍日)、 26日(友引)、27日(先負)、29日(大安) |
2024年11月 | 2日(大安・一粒万倍日)、5日(一粒万倍日・友引)、6日(先負)、8日(大安)、11日(友引)、12日(先負)、14日(大安)、 17日(一粒万倍日・友引)、18日(一粒万倍日・先負)、20日(大安)、23日(友引)、24日(先負)、26日(大安)、 29日(一粒万倍日・友引)、30日(一粒万倍日・先負) |
2024年12月 | 1日(大安)、4日(友引)、5日(先負)、7日(大安)、10日(友引)、11日(先負)、13日(大安・一粒万倍日)、14日(一粒万倍日)、 16日(友引)、17日(先負)、19日(大安)、22日(友引)、23日(先負)、25日(大安・一粒万倍日)、 26日(天赦日・一粒万倍日)、28日(友引)、29日(先負) |
それでは、それぞれ具体的にどのような日なのでしょうか?
引越しに良い日について、詳しく解説します。
大安(たいあん)
大安は、六曜の中で最も縁起の良い日と言われています。
「あらゆることにおいて吉」などの意味をもち、引越しや結婚などにぴったりな日です。
2024年の大安の日は、以下の通り。
1月 | 6日(土) 16日(火) 22日(月) 28日(日) |
---|---|
2月 | 3日(土) 9日(金) 14日(水) 20日(火) 26日(月) |
3月 | 3日(日) 9日(土) 13日(水) 19日(火) 25日(月) 31日(日) |
4月 | 6日(土) 11日(木) 17日(水) 23日(火) 29日(月) |
5月 | 5日(日) 9日(木) 15日(水) 21日(火) 27日(月) |
6月 | 2日(日) 6日(木) 12日(水) 18日(火) 24日(月) 30日(日) |
7月 | 11日(木) 17日(水) 23日(火) 29日(月) |
8月 | 8日(木) 14日(水) 20日(火) 26日(月) |
9月 | 1日(日) 6日(金) 12日(木) 18日(水) 24日(火) 30日(月) |
10月 | 5日(土) 11日(金) 17日(木) 23日(水) 29日(火) |
11月 | 2日(土) 8日(金) 14日(木) 20日(水) 26日(火) |
12月 | 7日(土) 13日(金) 19日(木) 25日(水) |
大安は一日中吉日で、他の吉日とは違い、時間帯によって凶になる、ということはありません。
そのため、大安であれば時間帯を気にせずに引越しをすることができます。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
一粒万倍日は、「一粒のもみが何万倍になって実る」という意味が込められた吉日です。
中国から伝えられた六曜とは異なり、昔の日本から伝えられている吉凶を示す指標の一つ。
一粒万倍日に新しいことを始めると、その結果が何倍にもなって返ってくる、と言われています。
そのため、引越しなどの新生活にぴったりの日です。
具体的に、2024年の一粒万倍日を以下にまとめました。
1月 | 1日(月) 13日(土) 16日(火) 25日(木) 28日(日) |
---|---|
2月 | 7日(水) 12日(月) 19日(月) 24日(土) |
3月 | 2日(土) 10日(日) 15日(金) 22日(金) 27日(水) |
4月 | 3日(水) 6日(土) 9日(火) 18日(木) 21日(日) 30日(火) |
5月 | 3日(金) 15日(水) 16日(木) 27日(月) 28日(火) |
6月 | 10日(月) 11日(火) 22日(土) 23日(日) |
7月 | 4日(木) 5日(金) 8日(月) 17日(水) 20日(土) 29日(月) |
8月 | 1日(木) 11日(日) 16日(金) 23日(金) 28日(水) |
9月 | 4日(水) 12日(木) 17日(火) 24日(火) 29日(日) |
10月 | 6日(日) 9日(水) 12日(土) 21日(月) 24日(木) |
11月 | 2日(土) 5日(火) 17日(日) 18日(月) 29日(金) 30日(土) |
12月 | 13日(金) 14日(土) 25日(水) 26日(木) |
一粒万倍日は、新しい物事を始めるのに最適な日。
引越し日をはじめ、入籍や結婚式のほか、開業や契約などにも向いているでしょう。
また、一粒万倍日にお財布を購入することで、金運アップの効果があるとも言われています。
天赦日(てんしゃび)
天赦日とは「てんしゃにち」とも呼ばれる大開運日です。
神様が天に登る日で、どのような事も罪を許してくれる日、という意味が込められています。
この日に始めたことは、何事もうまくいく、何をやっても許されると言われています。
天赦日は、日本の暦の上で最高の吉日と言われており、大安よりも縁起が良い日です。
そのため、最も縁起の良い日に引越しを行いたいのであれば、天赦日を選ぶようにしましょう。
2024年の天赦日は以下の通りです。
1月 | 1日(月) |
---|---|
2月 | ー |
3月 | 15日(金) |
4月 | ー |
5月 | 30日(木) |
6月 | ー |
7月 | 29日(月) |
8月 | 12日(月) |
9月 | ー |
10月 | 11日(金) |
11月 | ー |
12月 | 26日(木) |
天赦日は、最も縁起の良い日であり、年に5回〜6回しか訪れないのが特徴的です。
2024年には7回の天赦日があります。
友引(ともびき)
友引は、「共に引き分けになる」という意味が込められた六曜の一つです。
六曜の中で2番目に縁起の良い日として知られており、引越しのほか、結婚などに人気があります。
一方で、「友を引く」意味でも知られているので、弔いごとは避けるべきであると言われています。
2024年の友引は、以下の通りです。
1月 | 3日(水) 9日(火) 13日(土) 19日(金) 25日(木) 31日(水) |
---|---|
2月 | 6日(火) 11日(日) 17日(土) 23日(金) 29日(木) |
3月 | 6日(水) 10日(日) 16日(土) 22日(金) 28日(木) |
4月 | 3日(水) 14日(日) 20日(土) 26日(金) |
5月 | 2日(木) 12日(日) 18日(土) 24日(金) 30日(木) |
6月 | 5日(水) 9日(日) 15日(土) 21日(金) 27日(木) |
7月 | 3日(水) 8日(月) 14日(日) 20日(土) 26日(金) |
8月 | 1日(木) 5日(月) 11日(日) 17日(土) 23日(金) 29日(木) |
9月 | 3日(火) 9日(月) 15日(日) 21日(土) 27日(金) |
10月 | 8日(火) 14日(月) 20日(日) 26日(土) |
11月 | 5日(火) 11日(月) 17日(日) 23日(土) 29日(金) |
12月 | 4日(水) 10日(火) 16日(月) 22日(日) 28日(土) |
友引は、午前中と午後は吉日ですが、正午は凶の時間帯になるので注意しましょう。
友引に引越しをする際には、正午は避けて荷物を運び入れることが大切です。
先負(せんぶ)
先負とは、「急ぐことはしないで、冷静に過ごす日」という意味が込められた六曜の一つ。
6種類ある六曜の吉凶日ですが、先負は4番目に縁起が良いとされている日です。
順位だけ見ると、先負は戦技があまり良くないような気がしますよね。
しかし、実は六曜で引越しに向いていないのは赤口と仏滅のみ。
そのほかの日は引越しに向いていると言われています。
特に先負が引越しに向いていると言われる理由の一つは、午後が吉日である点です。
午後に引越しを行えば、縁起の良い日に引越しを完了させることができます。
2024年の先負は以下の通りです。
1月 | 4日(金) 10日(水) 14日(日) 20日(土) 26日(金) |
---|---|
2月 | 1日(木) 7日(水) 12日(月) 18日(日) 24日(土) |
3月 | 1日(金) 7日(木) 11日(月) 17日(日) 23日(土) 29日(金) |
4月 | 4日(木) 9日(火) 15日(月) 21日(日) 27日(土) |
5月 | 3日(金) 13日(月) 19日(日) 25日(土) 31日(金) |
6月 | 10日(月) 16日(日) 22日(土) 28日(金) |
7月 | 4日(木) 9日(火) 15日(月) 21日(日) 27日(土) |
8月 | 2日(金) 6日(火) 12日(月) 18日(日) 24日(土) 30日(金) |
9月 | 4日(水) 10日(火) 16日(月) 22日(日) 28日(土) |
10月 | 3日(木) 9日(水) 15日(火) 21日(月) 27日(日) |
11月 | 6日(水) 12日(火) 18日(月) 24日(日) 30日(土) |
12月 | 5日(木) 11日(水) 17日(火) 23日(月) 29日(日) |
先負は午後は吉ですが、午前は今日の時間帯です。
そのため、できるだけ午前ではなく午後に引越しを行うようにしましょう。
引越しにダメな日はいつ?2024年の縁起が悪い日
引越しに良い日を紹介しましたが、反対に引越しにダメと言われている日も存在します。
引越しにダメな日は、以下の通りです。
- 仏滅(ぶつめつ)
- 赤口(しゃっこう)
- 不成就日(ふじょうじゅび)
- 三隣亡(さんりんぼう)
- 土用(どよう)
2024年の引越しにダメな日の詳細を以下にまとめました。
横にスクロールします
2024年1月 | 1日(赤日)、2日(不成就日)、3日(三隣亡)、5日(仏滅)、7日(赤日・三隣亡)、10日(不成就日)、11日(赤日)、 15日(仏滅)、16日(不成就日)、17日(赤日)、18日(土用)、19日(三隣亡・土用)、20日(土用)、21日(仏滅・土用)、 22日(土用)、23日(赤日・土用)、24日(不成就日・土用)、25日(土用)、26日(土用)、27日(仏滅・土用)、 29日(赤日・土用)、30日(土用)、31日(三隣亡・土用) |
---|---|
2024年2月 | 1日(不成就日・土用)、2日(仏滅・土用)、3日(土用)、4日(赤日)、5日(三隣亡)、8日(仏滅)、9日(不成就日)、 12日(不成就日)、13日(仏滅)、15日(赤日)、17日(三隣亡)、19日(仏滅)、20日(不成就日)、21日(赤日)、 25日(仏滅)、27日(赤日)、28日(不成就日)、29日(三隣亡) |
2024年3月 | 2日(仏滅)、4日(赤日)、7日(不成就日)、8日(仏滅)、11日(不成就日)、12日(仏滅)、14日(赤日)、 15日(三隣亡)、18日(仏滅)、19日(不成就日)、20日(赤日)、24日(仏滅)、26日(赤日)、 27日(不成就日・三隣亡)、30日(仏滅) |
2024年4月 | 1日(赤日)、4日(不成就日)、5日(仏滅)、9日(不成就日)、7日(赤日)、10日(仏滅)、12日(赤日・三隣亡)、 16日(仏滅・土用)、17日(不成就日・土用)、18日(赤日・土用)、19日(土用)、20日(土用)、21日(土用)、 22日(仏滅・土用)、23日(土用)、24日(赤日・三隣亡・土用)、25日(不成就日・土用)、26日(土用)、 27日(土用)、28日(仏滅・土用)、29日(土用)、30日(赤日・土用) |
2024年5月 | 1日(土用)、2日(土用)、3日(不成就日・土用)、4日(仏滅・土用)、6日(赤日)、8日(仏滅)、10日(赤日)、 11日(不成就日・三隣亡)、14日(仏滅)、16日(赤日)、19日(不成就日)、20日(仏滅)、22日(赤日)、 23日(三隣亡)、26日(仏滅)、27日(不成就日)、28日(赤日) |
2024年6月 | 1日(仏滅)、3日(赤日)、4日(不成就日・三隣亡)、7日(赤日・三隣亡)、10日(不成就日)、11日(仏滅)、 13日(赤日)、17日(仏滅)、18日(不成就日)、19日(赤日・三隣亡)、23日(仏滅)、25日(赤日)、26日(不成就日)、29日(仏滅) |
2024年7月 | 1日(赤日・三隣亡)、4日(不成就日)、5日(仏滅)、6日(赤日)、10日(仏滅)、11日(不成就日)、12日(赤日)、 16日(仏滅)、17日(三隣亡)、18日(赤日)、19日(不成就日・土用)、20日(土用)、21日(土用)、22日(仏滅・土用)、 23日(土用)、24日(赤日・土用)、25日(土用)、26日(土用)、27日(不成就日・土用)、28日(仏滅・土用)、 29日(三隣亡・土用)、30日(赤日・土用)、31日(土用) |
2024年8月 | 1日(土用)、2日(土用)、3日(仏滅・土用)、4日(土用)、5日(土用)、6日(不成就日・土用)、7日(仏滅)、9日(赤日)、 13日(仏滅)、14日(不成就日)、15日(赤日・三隣亡)、19日(仏滅)、21日(赤日)、22日(不成就日)、25日(仏滅)、 27日(赤日・三隣亡)、31日(仏滅)、30日(不成就日) |
2024年9月 | 2日(赤日)、4日(不成就日)、5日(仏滅)、7日(赤日)、11日(仏滅・三隣亡)、12日(不成就日)、13日(赤日)、 17日(仏滅)、19日(赤日)、20日(不成就日)、23日(仏滅・三隣亡)、25日(赤日)、28日(V)、29日(仏滅) |
2024年10月 | 1日(赤日)、3日(不成就日)、4日(仏滅)、5日(三隣亡)、6日(赤日)、9日(三隣亡)、10日(仏滅)、11日(不成就日)、 12日(赤日)、16日(仏滅)、18日(赤日)、19日(不成就日)、20日(土用)、21日(三隣亡・土用)、22日(仏滅・土用)、 23日(土用)、24日(赤日・土用)、25日(土用)、26日(土用)、27日(不成就日・土用)、28日(仏滅・土用)、 30日(赤日・土用)、31日(土用) |
2024年11月 | 1日(仏滅・土用)、2日(三隣亡・土用)、3日(赤日・土用)、4日(不成就日・土用)、5日(土用)、6日(土用)、 7日(仏滅・三隣亡)、9日(赤日)、12日(不成就日)、13日(仏滅)、15日(赤日)、19日(仏滅・三隣亡)、 20日(不成就日)、21日(赤日)、25日(仏滅)、27日(赤日)、28日(不成就日) |
2024年12月 | 1日(三隣亡)、2日(赤日)、5日(不成就日)、6日(仏滅)、8日(赤日)、12日(仏滅)、13日(不成就日)、14日(赤日)、 16日(三隣亡)、18日(仏滅)、20日(赤日)、21日(不成就日)、24日(仏滅)、26日(赤日)、28日(三隣亡)、 29日(不成就日)、30日(仏滅)、31日(赤日) |
それぞれのダメな日について、ダメと言われる理由や特徴などを詳しく解説します。
仏滅(ぶつめつ)
仏滅とは、「仏の入滅」「釈迦の死」を意味する六曜の一つ。
万事に凶とされている日で、六曜の中でも最も縁起が悪いと言われています。
そのため、引越しや結婚などのお祝い事をはじめ、新しい物事には向いていません。
一方で、お葬式や法事に向いていると言われ、弔いごとに仏滅を選ぶ傾向があります。
2024年の仏滅は、以下の通りです。
1月 | 5日(金) 15日(月) 21日(日) 27日(土) |
---|---|
2月 | 2日(金) 8日(木) 13日(火) 19日(月) 25日(日) |
3月 | 2日(土) 8日(金) 12日(火) 18日(月) 24日(日) 30日(土) |
4月 | 5日(金) 10日(水) 16日(火) 22日(月) 28日(日) |
5月 | 4日(土) 8日(水) 14日(火) 20日(月) 26日(日) |
6月 | 1日(土) 11日(火) 17日(月) 23日(日) 29日(土) |
7月 | 5日(金) 10日(水) 16日(火) 22日(月) 28日(日) |
8月 | 3日(土) 7日(水) 13日(火) 19日(月) 25日(日) 31日(土) |
9月 | 5日(木) 11日(水) 17日(火) 23日(月) 29日(日) |
10月 | 4日(金) 10日(木) 16日(水) 22日(火) 28日(月) |
11月 | 1日(金) 7日(木) 13日(水) 19日(火) 25日(月) |
12月 | 6日(金) 12日(木) 18日(水) 24日(火) 30日(月) |
他の六曜の日は、一日中縁起が悪いことはなく、午前や午後だけ吉という場合がほとんど。
しかし、仏滅 引越しは1日中凶であるため、注意しましょう。
縁起を気にするのであれば、仏滅は避けて引越しをすることが大切です。
赤口(しゃっこう)
赤口は、六曜の中で「仏滅」の次に縁起が悪いと言われている凶日です。
鬼神「赤口神」が降りてくる日と言われており、人々を威嚇する日であるとされています。
また赤口の「赤」が、血や火を連想させるため、縁起が悪いという意味も持つようになりました。
そのため、結婚などのお祝い事や、引越しなどの門出には向かないと言われています。
具体的に、2024年の赤口は以下の通りです。
1月 | 1日(月) 7日(日) 11日(木) 17日(水) 23日(火) 29日(月) |
---|---|
2月 | 4日(日) 15日(木) 21日(水) 27日(火) |
3月 | 4日(月) 14日(木) 20日(水) 26日(火) |
4月 | 1日(月) 7日(日) 12日(金) 18日(木) 24日(水) 30日(火) |
5月 | 6日(月) 10日(金) 16日(木) 22日(水) 28日(火) |
6月 | 3日(月) 7日(金) 13日(木) 19日(水) 25日(火) |
7月 | 1日(月) 6日(土) 12日(金) 18日(木) 24日(水) 30日(火) |
8月 | 9日(金) 15日(木) 21日(水) 27日(火) |
9月 | 2日(月) 7日(土) 13日(金) 19日(木) 25日(水) |
10月 | 1日(火) 6日(日) 12日(土) 18日(金) 24日(木) 30日(水) |
11月 | 3日(日) 9日(土) 15日(金) 21日(木) 27日(水) |
12月 | 2日(月) 8日(日) 14日(土) 20日(金) 26日(木) 31日(火) |
赤口は凶日ですが、正午の時間帯だけ吉日になると言われています。
正午は鬼神「赤口神」が休む時間帯であるとされているからです。
そのため、赤口に引越しをする場合は、正午の11:00〜13:00に引越しを行うようにしましょう。
不成就日(ふじょうじゅび)
不成就日は、「どんな事柄も成就しない日」とされる凶日。
六曜とは違う種類の凶日で、中国から伝わり、平安時代の日本で確立した陰陽道の一種です。
引越しなどの、新しいことを始めるタイミングには向かないとされています。
そのため、縁起を気にするのであれば不成就日を避けることが懸命でしょう。
具体的に、2024年の不成就日は以下の通りです。
1月 | 2日(火) 10日(水) 16日(火) 24日(水) |
---|---|
2月 | 1日(木) 9日(金) 12日(月) 20日(火) 28日(水) |
3月 | 7日(木) 11日(月) 19日(火) 27日(水) |
4月 | 4日(木) 9日(火) 17日(水) 25日(木) |
5月 | 3日(金) 11日(土) 19日(日) 27日(月) |
6月 | 4日(火) 10日(月) 18日(火) 26日(水) |
7月 | 4日(木) 11日(木) 19日(金) 27日(土) |
8月 | 6日(火) 14日(水) 22日(木) 30日(金) |
9月 | 4日(水) 12日(木) 20日(金) 28日(土) |
10月 | 3日(木) 11日(金) 19日(土) 27日(日) |
11月 | 4日(月) 12日(火) 20日(水) 28日(木) |
12月 | 5日(木) 13日(金) 21日(土) 29日(日) |
不成就日は凶日として知られていますが「古い物事を終わらせるには良い」という解釈もあります。
そのため、離婚、解約など、物事を終わらせる事柄には向いているという捉え方も。
引越しも、古いことを終わらせるものと捉えれば、不成就日は縁起が良いとみえるでしょう。
三隣亡(さんりんぼう)
三隣亡は、建築関係における凶日です。
三隣亡に家づくりにおける物事を行うと「近隣の3軒先まで火事で滅ぼされる」と言われています。
三隣亡は、新築に引っ越す場合のみ気をつければいいと思われがちの日です。
しかし、実は引越し全般で縁起が悪いとされているもの。
地鎮祭や上棟の日取りのほかに、引越しをするのも避けた方がいいと言われています。
2024年の三隣亡の日付は、以下の通りです。
1月 | 3日(水) 7日(日) 19日(金) 31日(水) |
---|---|
2月 | 5日(月) 17日(土) 29日(木) |
3月 | 15日(金) 27日(水) |
4月 | 12日(金) 24日(水) |
5月 | 11日(土) 23日(木) |
6月 | 4日(火) 7日(金) 19日(水) |
7月 | 1日(月) 17日(水) 29日(月) |
8月 | 15日(木) 27日(火) |
9月 | 11日(水) 23日(月) |
10月 | 5日(土) 9日(水) 21日(月) |
11月 | 2日(土) 7日(木) 19日(火) |
12月 | 1日(日) 16日(月) 28日(土) |
三隣亡は、月に2〜4回ほど訪れる凶日です。
しかし三隣亡はずっと凶日ではなく、11時〜13時の正午は吉日になると言われています。
そのため、三隣亡に引越しをする場合は正午を選んで引越しをするのがおすすめです。
土用(どよう)
土用は、季節の変わり目ごとに訪れる縁起の悪い期間とされているもの。
昔から伝わる陰陽道の一つで、土の神である土公神の支配下に置かれる期間と言われています。
また、季節の変わり目には体調を崩しやすいですよね。
まだ医学が発達してなかった日本では、体調を崩すことは大変なことでした。
そのため、体調を崩さないよう過ごすことを目的として、土用が生まれたとも言われています。
具体的に、2024年の土用の期間は以下の通りです。
横にスクロールします
立春 | 1月18日(木)〜2月3日(土) |
---|---|
立夏 | 4月16日(火)〜5月4日(土) |
立秋 | 7月19日(金)〜8月6日(火) |
立冬 | 10月20日(日)〜11月6日(水) |
立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれ直前 18日間が土用の期間です。
年4回訪れ、土用の期間は新しいことを始めず、落ち着いて過ごすことが良いとされています。
しかし、土用18日間全てが縁起が悪いというわけではありません。
土用には、動いても問題のない「間日(かんじつ)」と呼ばれる日があります。
具体的に、2024年の間日を見てみましょう。
立春 | 1月18日(木) 1月27日(土) 1月28日(日) 1月30日(火) |
---|---|
立夏 | 4月23日(火) 4月24日(水) 4月27日(土) |
立秋 | 7月19日(金) 7月26日(金) 7月27日(土) 7月31日(水) |
立冬 | 10月22日(火) 10月24日(木) 10月26日(土) 11月3日(日) 11月5日(火) |
間日はそれぞれの期間中に、3〜5回訪れます。
どうしても土用に引越しをしなければいけない場合は、間日を選んで引越しを行いましょう。
友引の引越しも一括見積もりサイトで最適の引越し業者を探そう
効率的に見積もり行いたい、安い料金で引越しをしたい方には、一括見積もりサイトがおすすめ。
引越しに関する情報を1回入力するだけで、簡単に複数社で見積もりが行えます。
またサイト内で引越し 見積もりをすることによって、料金が安くなるというメリットも。
それでは具体的に、一括見積もりサイトにはどのようなサイトがあるのでしょうか?
主な一括見積もりサイトと、その特徴を以下にまとめました。
横にスクロールします
提携業者数 | 依頼業者の選択 | 電話番号入力 | 口コミの数 | |
---|---|---|---|---|
引越し侍 | 340社ほど | ◯ | 必須 | 約8万件 |
ズバット引越し比較 | 225社ほど | × | 必須 | 不明 |
引越しラクっとNAVI | 60社ほど | ◯ | 必須 | 約50件 |
DOOR引越し見積もり | 130社 | ◯ | 必須 | 16件 |
LIFULL引越し見積 | 130社ほど | ◯ | 必須 | 約1万900件 |
引越し達人セレクト | 10社ほど | × | 不要 | 不明 |
SUUMO引越し | 120社ほど | ◯ | 不要 | 約7万4000件 |
単身引越しナビ | 45社以上 | × | 不要 | 17件以上 |
価格.com引越し | 100社以上 | ◯ | 不要 | 不明 |
引越しネット | 30社ほど | ◯ | 必須 | なし |
アットホーム引越し | 11社 | ◯ | 必須 | なし |
楽天引越し | 5社 | ◯ | 不要 | なし |
比較.com | 3社 | × | 不要 | なし |
くらしのマーケット | 7000社〜 | × | 不要 | 80万件以上 |
いくつかある一括見積もりサイトの中でも、おすすめのサイトは以下の5つです。
- 引越し侍|業界最大級の業者数で徹底比較できる
- DOOR引越し見積もり|赤帽グループの見積もりなら
- くらしのマーケット|引越し以外のサービスが利用できる
- 引越しラクっとNAVI|業者とのやり取りを代行してくれる
- 引越し達人セレクト|厳選した業者で迷いづらい
それぞれのサイトの特徴や魅力を、詳しく解説します。
引越し侍|業界最大級の業者数で徹底比較できる
画像引用元/引越し侍
運営会社 | 株式会社エイチームライフデザイン |
---|---|
サービス開始年 | 2013年 |
提携業者数 | 356社 |
業者の希望 | 〇 |
引越し侍は、株式会社エイチームライフデザインが運営する一括見積もりサイト。
引越し侍の魅力は「提携業者数ナンバーワンで、選択肢がたくさんある」という点です。
引越し侍が提携している引越し業者は、大手や地域密着型の業者までさまざま。
通常の提携業者数は100社前後であるにも関わらず、引越し侍は3倍以上の356社です。
そのため、たくさんの選択肢の中から自分にぴったりの引越し業者を見つけることができます。
最も安い引越し業者を探したい方、業者選びを徹底的に行いたい方におすすめです。
引越し侍の利用は、公式サイトから簡単に行うことができます。
この機会にぜひ、公式サイトから引越し侍を利用してみてくださいね。
DOOR引越し見積もり|赤帽グループの見積もりなら
画像引用元/DOOR引越し見積もり
運営会社 | 株式会社キャリアインデックス |
---|---|
サービス開始年 | 2005年 |
提携業者数 | 130社〜 |
業者の希望 | 〇 |
DOOR引越し見積もりは、株式会社キャリアインデックスが運営する一括見積もりサイト。
DOOR引越し見積もりの魅力は「赤帽グループの引越し見積もりも行える」点です。
赤帽グループとは、個人事業主のみ組織される協同組合。
通常の業者と同様にプランがあるにも関わらず、個人事業主なので人件費などを抑えられます。
そのため、赤帽 引越しは他の引越し業者よりも1〜3万円ほど安い値段で引越しが行えるのが魅力です。
赤帽グループは、サイトになかなか登録をしていませんが、DOOR引越し見積もりには登録しています。
DOOR引越し見積もりは、赤帽グループの見積もり比較をしたい方におすすめです。
DOOR引越し見積もりでは最短1分で簡単に見積もりが行えます。
以下のボタンから、ぜひDOOR引越し見積もりで見積もりを行ってみましょう。
くらしのマーケット|引越し以外のサービスが利用できる
画像引用元/くらしのマーケット
運営会社 | みんなのマーケット株式会社 |
---|---|
サービス開始年 | 2011年 |
提携業者数 | 70,000店〜 |
業者の希望 | 〇 |
くらしのマーケットは、みんなのマーケット株式会社が運営する出張サービスの予約サイト。
くらしのマーケットの魅力は「直接予約で、臨機応変に対応してくれる」点です。
様々な個人事業主や地域の業者が、それぞれプラン内容や料金を決めています。
くらしのマーケット 引越しは、それぞれのプランや料金を比較して、サイトを通じて直接予約をするという仕組みです。
そのため、引越しと不用品処分サービスも利用したい場合や、何か要望がある場合におすすめ。
他のサービスを行っている業者に頼んだり、直接要望を伝えたりすることができます。
くらしのマーケットに登録している業者は、公式サイトから簡単にチェックが可能です。
ぜひ一度、公式サイトにアクセスしてくらしのマーケットの業者をチェックしてみましょう。
引越しラクっとNAVI|業者とのやり取りを代行してくれる
画像引用元/引越しラクっとNAVI
運営会社 | 株式会社リベロ |
---|---|
サービス開始年 | 2015年 |
提携業者数 | 62社 |
業者の希望 | × |
引越しラクっとNAVIは、株式会社リベロが運営する一括見積もりサイト。
引越しラクっとNAVIの魅力は「コンシェルジュが業者との面倒なやり取りを代行してくれる」点です。
専用のコンシェルジュがいるので、1回の電話で面倒な引越し手続きが簡単に完了します。
通常のサイトは、見積もり後に業者とやりとりを行い、予約や値段交渉をする必要があります。
しかし引越しラクっとNAVIでは、業者とのやり取りをコンシェルジュが代行。
面倒な手間を省き、効率的な引越し手続きが行えるでしょう。
引越しラクっとNAVIは、手間をかけたくない方や業者とのやり取りが苦手な方におすすめです。
コンシェルジュとの電話相談は、公式サイトから簡単に申し込みが行えます。
ぜひこの機会に、引越しラクっとNAVIを利用してみてくださいね。
引越し達人セレクト|厳選した業者で迷いづらい
画像引用元/引越し達人セレクト
運営会社 | 株式会社グライド |
---|---|
サービス開始年 | 2014年 |
提携業者数 | 10社ほど |
業者の希望 | × |
引越し達人セレクトは、株式会社グライドが運営する一括見積もりサイト。
引越し達人セレクトの魅力は「業者が厳選されているので、迷いづらい」点です。
一括見積もりサイトの提携業者数は、およそ100前後であることがほとんど。
数が多いと、たくさんの業者を比較できますが、比較しすぎると混乱してしまうことがあります。
一方、引越し達人セレクトの提携業者数は、10社ほど。
大手の引越し業者をメインとして、安心、信頼できる業者のみと提携しています。
そのため、選択肢がたくさんありすぎて迷ってしまう、という事態を防ぐことが可能です。
引越し達人セレクトは、大手の業者だけ見積もりをしたい、手早く業者を決めたい方におすすめ。
公式サイトからすぐに見積もりが行えるので、ぜひ以下のボタンから利用してみましょう。
まとめ
友引の引越しについて、以下のことを解説しました。
- 友引は縁起が良いので、引越しに向いている
- 友引の正午は凶のため、午前と午前がおすすめ
- 引越しに良い日は
大安、一粒万倍日、天赦日、友引、先負 - 引越しにダメな日は
仏滅、赤口、不成就日、三隣亡、土用
引越しをする際には、引越しに良い日、ダメな日の表も参考にしてみてくださいね。
また引越しには一括見積もりサイト「引越し侍」でお得に引越しが行えます。
提携業社数が業界最大級のため、大手から地域密着業者まで、様々な業者から比較が可能です。
引越し侍から見積もりをすることで、引越し料金が安くなるのも嬉しいポイント。
利用は無料で、会員登録も不要。
公式サイトから簡単に見積もり比較ができるので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね。
最大50%安く引越し見積もりが取れる!
・340社の取扱業者数は業界No.1!
・8万件超えの口コミも最大数!他では見つからない事例も確認できる
・相見積もりを持っていくことで、料金交渉が可能