NHKは引越しするとバレる?解約や住所変更しないと二重払いになる可能性も

本ページはプロモーションが含まれています

NHK 引越し

引越しをする際には、転出届、ライフラインの契約など様々な手続きが必要ですよね。

しかし中でも忘れてはいけないのが、NHK受信料の手続きです。

引越しをする際には、NHKにも住所変更の手続きなどを行う必要があります。

手続きを行わないと、NHK受信料が二重払いになってしまうことがあるので、注意しましょう。

今回は、引越しに伴うNHK受信料の手続きや、知っておくべき知恵袋などを詳しく解説します。

また引越しを行うのであれば、一括見積もりサイト引越し侍の利用がおすすめです。

引越し業者の安い料金がわかるだけでなく、様々な業者のプラン内容も一括で比較できるので効率的。

見積もりまでの利用は無料なので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね。

最大50%安く引越し見積もりが取れる!

引越し侍のおすすめポイント
  • 提携業者数が340社以上で、業界最大級
  • 8万件以上の口コミを参照できる
  • 見積もりできる業者を選択可能
  • シミュレーションできるので初めての引越しでも安心

引越し侍含め、その他におすすめの一括見積りサイトの特徴をまとめました。

以下表にしているため、もしよければ参考にしてください!

横にスクロールします

見積もりサイト 引越し侍

引越し侍

SUUMO引越し

SUUMO引越し見積もり

くらしのマーケット 引越し

くらしのマーケット

DOOR引越し見積もり

DOOR引越し見積もり

引越しラクっとNAVI

引越しラクっとNAVI

おすすめな人

大手引越し業者も含めて料金比較をしたい人

面倒な電話でのやり取りを減らしたい人

別の引越し作業も合わせて依頼したい人

赤帽の料金も含めて比較したい人

業者とのやり取りを代行してほしい人

提携業者数 340社〜 120社〜 590社〜 130社〜 60社〜
依頼業者の選択

可能

可能

可能

可能

可能

電話番号入力

必須

不要

必須

必須

必須

口コミ件数 80,000件〜 約7万4000件 非公開 16件 50件〜
公式サイト 公式 公式 公式 公式 公式
目次

【二重払防止!】引越しではNHK受信料の契約手続きが必須

引越しをする際には様々な手続きを行いますが、NHKの手続きも必須です。

NHKの手続きを適切に行わないと、二重請求されることがあるので注意しましょう。

NHKの手続きは、具体的に3つのパターンがあります。

  • NHK受信料の住所変更
  • NHK受信料の新規契約
  • NHK受信料の世帯同居

パターン別にNHKの手続きについて解説します。

 

NHK受信料の住所変更

世帯全体が引越しをする場合は、NHK受信料の住所変更が必要になります。

具体的に、NHK受信料の住所変更が必要なケースは以下の通りです。

  • 世帯全体が引越しをする場合
  • 現在一人暮らしで転居先も一人暮らしの場合
  • 2つの世帯が1つになって転居先が受信料を払っていない場合

基本的にテレビなどの受信機を持っている際の引越しに、NHK受信料の住所変更が必要です。

前の住居でテレビを利用しており、転居先でも変わらずテレビを利用する場合が該当します。

NHK受信料の住所変更をする際には、以下のような情報を入力する必要があります。

  • 契約者の名前
  • 現在の住所
  • 転居先の住所
  • 転居予定年月日
  • 電話番号(変更する場合のみ)
  • メールアドレス

お客様番号の入力はわかる場合のみ入力すれば良い仕組みで、分からなくても手続きは行えます。

NHK受信料の住所変更の手順は、以下の通りです。

  1. NHK公式ホームページにアクセス
  2. 「住所変更」から「住所変更」を選択する
  3. 必要な項目を入力する(転居(予定)日、名前 等)
  4. お支払い方法・コースを「既存のまま」「変更する」のどちらかを選択
  5. 「変更する」を選んだ場合は、新しい支払い方法やコースを選択する

NHK受信料の住所変更は、NHK公式ホームページからオンラインで手続きが行えます。

そのため書類を郵送するなどの手間が必要ないので、引越しで忙しい場合でも手続きが可能です。

特に引越しは様々な手続きを行う必要があるので、忙しくなりがち。

NHKの受信料の住所変更は、引越し予定日の1週間〜2週間前に行うのがおすすめです。

また引越しの際にはNHKの住所変更だけでなく、

と多くの住所変更をする必要があります。

住所変更 手続き一覧を紙などに書き出しておくと、忘れずに手続きすることができます。

また、住所変更 14日過ぎたら罰金が課せられることも。

同時に役所で行えるものもあるので、必要資料・どこで行えるのか?オンラインでも可能なのか?

要点を抑えた上で、効率よく引越しを行うようにしましょう。

住民票と同様に、免許所も住所変更しないと罰則の対象となります。

早急に手続きするようにしましょう。

 

NHK受信料の新規契約

引越しをして今の世帯から独立をする場合は、NHKの新規契約手続きを行いましょう。

実家暮らしから一人暮らし、または単身赴任をする際に、転居先でテレビを利用する場合が該当します

NHK受信料の新規契約で必要なものは、以下の通りです。

  • 契約者の氏名
  • 新居の住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • テレビ設置年月日

具体的な手続き方法は、以下の通りです。

  1. NHK公式ホームページにアクセス
  2. 「新規契約」を選択
  3. 規約を確認して「同意」にチェックを入れる
  4. 「衛星契約」か「地上契約」を選び、テレビ設置年月日を入力する
  5. 支払い方法やコースを選択する
  6. 契約者の情報を入力する

新規契約も、住所変更と同様にNHK公式ホームページから行うことができます。

NHK受信料の契約では、以下の支払い方法や支払いコースが利用できます。

支払い方法

NHK受信料の支払いに対応している支払い方法は、以下の通りです。

横にスクロールします

クレジットカード VISA、MasterCard、JCB・DinersClub、AMERICAN Express、
MUFG Card、DC、UFJ Card、NICOS、UC、SAISON、MOC、AEON、
Cedyna、JAEES、TS CUBIC、Orico、OCS、楽天
口座振替 みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、
ゆうちょ銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、楽天銀行、あおぞら銀行、
地方銀行、信用金庫、労働金庫、信用組合
振込用紙による支払い 金融機関、ゆうちょ銀行、郵便局、コンビニ、クレジットカード、
スマホ決済アプリ(PayB、LINE Pay、Pay Pay、楽天銀行、au pay、d払い)

クレジットカードを始め、口座振込、振込用紙での支払いなど様々な支払い方法に対応しています。

またほとんどのクレジットカード会社、銀行口座にも対応。

振込用紙による支払いでは、スマホ決済アプリを使えるのも嬉しいポイントです。

支払いコース

NHK受信料の支払いコースは、以下の通りです。

12ヶ月前払い ・地上契約:13,650円
・衛星契約:24,185円
6ヶ月前払い ・地上契約:7,015円
・衛星契約:12,430円
2ヶ月払い ・地上契約:2,450円
・衛星契約:4,340円

支払いコースは3種類あり、自分にあったコースを選ぶことが可能です。

基本的に長期プランの契約で、月換算の料金は安くなります。

そのため出来るだけ受信料を安くしたい場合は、長期プランの選択がおすすめです。

 

NHK受信料の世帯同居

2つの世帯が1つになって双方が受信料を払っている場合は、世帯同居手続きが行えます。

世帯同居手続きは、複数世帯のNHK受信料の支払いを一つにまとめるための手続きです。

基本的に転居先に住んでいる契約者ではなく、転居元の契約者が手続きを行います。

世帯同居に該当するケースは、具体的に以下の通りです。

  • 世帯合併
  • 一人暮らしの解消
  • 単身赴任の解消

基本的に世帯の合併時に利用できる手続きで、生計を一つにする場合のみに手続きが行えます

二つの世帯が生計を別にしている場合は、世帯同居が行えないので注意しましょう。

世帯同居手続きを行う際は、以下のものが必要です。

  • 名前
  • 現在の住所
  • 転居先の住所
  • 転居予定年月日
  • お客様番号もしくは電話番号

世帯同居の手続きの流れは以下の通りです。

  1. NHKふれあいセンターに電話をする
  2. オペレーターに世帯同居の旨を伝える
  3. 転居予定日、お客様番号もしくは電話番号など必要な情報を伝える

世帯同居の手続きは、オンラインから行うことはできません。

必ず、NHKふれあいセンターに電話して手続きを行いましょう。

NHKふれあいセンターの連絡先や営業時間は、以下の通りです。

NHKふれあいセンター

0570-077-077
営業時間:9:00〜18:00
(土・日・祝日も受付)
※12月30日17:00~1月3日は利用不可

NHKふれあいセンターへの電話は有料のため、電話をする際には注意しましょう。

NHK受信料に関して知っておくべき知恵袋

NHK受信料に関しては、引越しの際に知っておくべきいくつかのポイントがあります。

NHKの引越しにまつわる知恵袋を、以下にまとめました。

  • 引越しで手続きしないとNHKにバレる?
  • NHKの住所変更はいつまで?
  • 住所変更したのにNHKが訪問する?
  • NHKの二重払いが返金されないことがあるって本当?
  • 引越しするとNHKは自動解約される?
  • NHK受信料を今から払う場合に過去分はどこまで請求される?

それぞれのポイントについて、詳しく解説します。

 

引越しで手続きしないとNHKにバレる?

引越しの際に手続きを行わないとNHKにバレてしまうことがあるので注意しましょう。

特に、転居先でもテレビを利用している場合は、旧住所と新住所で二重請求されてしまう可能性が。

手続きを行わないと受信料がずっと生じるため、引越しの際にはNHKの手続きは必須です。

また転居先でテレビを利用していない場合でも、NHKにバレる可能性があるので注意しましょう。

引越しをする際に手続きを行わないと、旧住所で受信料が発生し続け、払わないと滞納扱いに。

滞納によってNHKが債権者となることで、NHKは役所から住民票を所得することができます。

NHKが住民票を取得できるのは、住民基本台帳法の第12条の3第1項に該当するからです。

市町村長は、前二条の規定によるもののほか、当該市町村が備える住民基本台帳について、次に掲げる者から、住民票の写しで基礎証明事項のみが表示されたもの又は住民票記載事項証明書で基礎証明事項に関するものが必要である旨の申出があり、かつ、当該申出を相当と認めるときは、当該申出をする者に当該住民票の写し又は住民票記載事項証明書を交付することができる。
一 自己の権利を行使し、又は自己の義務を履行するために住民票の記載事項を確認する必要がある者

引用元:住民基本台帳法

NHKは債権者となることで上記の項目に該当し、新住所がNHKに知られてしまう可能性があります。

そのため、引越しをする際は必ずNHKで適切な手続きを行うようにしましょう。

 

NHKの住所変更はいつまで?

NHKでは、住所変更をしなければいけない期限は決まっておりません。

しかし住所変更を行う際には、転居予定日を入力する必要があります。

そのため、住所変更は引越しの事前に済ませることが前提のようです。

NHKの公式ホームページでは、転居の前月から手続きが可能と記載されています。

Q 住所変更はどのぐらい前から手続きができるか
A ご転居される全付きからお手続きが可能です。

引用元:NHK公式サイト

早めに手続きを済ませたい場合は、転居日の前月から手続きを行いましょう。

またすでに転居した場合でも、住所変更の手続きは可能です。

しかし前々月以前に引越しをした場合は、転居日を前月1日にする必要があるので注意しましょう。

もし手続きが済んでいない場合、支払いがされていないとみなされ滞納者扱いになってしまいます。

また、旧住所でずっと払い続けていることになりますので注意してください。

 

住所変更したのにNHKが訪問する?

NHKは受信料の収納に関する業務を、全国各地で民間企業に委託しています。

そのため住所変更済でも情報が伝わっておらず、代理店が訪問をする場合があるので注意しましょう。

実際に住所変更を済ませたのに、NHKを名乗る人物が訪問にきたという声も見受けられます。

代理店はNHKの新規契約を勧めてきますが、住所変更済であれば新規契約の必要はありません

そのような際は、住所変更をした旨を代理店に伝えましょう。

どうしても不安であれば、NHKに電話をして住所変更ができているのかを確認するのがおすすめ。

NHKの電話窓口は、以下の通りです。

NHKふれあいセンター

0570-077-077
営業時間:9:00〜18:00
(土・日・祝日も受付)
※12月30日17:00~1月3日は利用不可

 

NHKの二重払いが返金されないことがあるって本当?

NHKでは解約手続きを行った場合、解約を受理した月以降の支払い分を返金しています。

Q 解約手続きをした場合前払い分の受信料は返金されるのか
A 解約手続きを行った場合、解約を受理した月以降のお支払分をご返金いたします。

引用元:NHK公式サイト

仮に年払いをしていて、4月1日に解約手続きをした場合、翌月の5月以降の支払いが済んでいる分の返金となります。

解約を受理された時点で料金を前払いをしている場合のみ、返金が行われる仕組みです。

二重払いでも、解約を受理された際に料金を前払いしていないのであれば返金されません

そのため、二重払いをしていた期間の料金が返金されることはないので注意しましょう。

解約手続きを行うまで、契約者が受信機を持っていないことを証明できない点が、NHKが返金を行わない主な理由です。

そのような事態を防ぐためにも、引越しをする際は住所変更等の手続きは必ず行うようにしましょう。

 

引越しするとNHKは自動解約される?

NHKに自動解約はなく、一度契約をすると特別な理由がない限り契約が継続します。

引越しをしたら自動的にNHKの受信料を支払わなくても良くなることはないので、注意しましょう

新居でもテレビを利用する場合は住所変更、新しくテレビを利用する場合は新規契約が必要です。

複数世帯で生計を共にするのであれば、世帯同居の手続きで支払いを一つにすることができます。

どのような場合にNHKの受信料を支払わなくてもいいの?

NHKでは、受信機の故障や、海外転居など、特別な理由があれば解約をすることが可能です。

基本的にNHKは、テレビなどの受信機がある限り解約することができません。

詳細は次の見出しで詳しく解説します。

 

NHK受信料を今から払う場合に過去分はどこまで請求される?

今までNHK受信料を支払っていない場合、未払いの受信料分を全て支払う必要があります。

期間としては基本的に、テレビを設置した日から、現在までの期間が請求されます。

しかしNHK受信料には、一定期間行使されない権利を消滅させる制度「消滅時効」があります。

NHK受信料の消滅時効は、5年です。

Q 受信料に時効はあるのか
A 受信料の消滅時効は5年になります。
※受信料のお支払いが滞っている分については、これまでどおり全額請求させていただき、時効の申し出があった場合には、時効を5年として取り扱います。

引用元:NHK公式サイト

5年以上滞納している場合は、5年前までの受信料は消滅時効の援用で消滅させることが可能です。

しかし直近の5年間での受信料については、全額支払う必要があるので注意しましょう。

滞納分の支払い方法は?

従来自身が契約時に選択した方法となります。

しかしあまりにも滞納分が多い場合、分割して支払うことも可能。

分割支払いや別方法での支払いを希望する際には、NHKへ直接問い合わせてみるといいですね。

NHKを解約できるパターン

NHKは基本的に解約することはできませんが、いくつかの特別な状況によっては解約することも可能です。

NHKで解約手続きが行われるパターンは、主に以下の通りです。

  • 受信機を設置した住居に誰も移住しなくなる場合
  • 受信機が故障・撤去・譲渡した場合
  • 受信料が二重払いになっている場合

それぞれのパターンについて、詳しく解説します。

 

受信機を設置した住居に誰も居住しなくなる場合

テレビなどの受信機を設置した住居に誰も住まなくなる場合は、NHKの解約が行えます。

Q 受信契約はどのような場合に解約になるのか
A テレビ等の受信機(以下、「受信機」といいます。)を設置した住居にどなたも居住しなくなる場合や、廃棄、故障などにより、受信契約の対象となる受信機がすべてなくなった場合は、受信契約は解約の対象となります

引用元:NHK公式サイト

具体的なケースとしては、以下の通りです。

  • 海外転居
  • 老人ホームに入居
  • 寮に入居
  • 世帯消滅
  • 一人暮らし、単身赴任の解消
  • 結婚

基本的にNHKは、テレビなどの受信機がある限り解約することができません。

しかし誰かが利用しないのが客観的にわかる状態であれば、解約が行えるようになります

反対に、客観的にわからない状態であれば解約はできません。

また「一人暮らし、単身赴任の解消」「結婚」は2つの世帯が1つになるケースです。

そのため、世帯同居の手続きで旧居の解約ができます

例えば結婚前に両者ともNHKと契約していた場合、どちらか一方は解約できます。

世帯同居の手続きを行いましょう。

 

受信機が故障・撤去・譲渡した場合

NHK公式サイトには以下の場合も解約を行うことが可能と記載があります。

  • 受信機が故障
  • 受信機が撤去
  • 受信機の譲渡

例えば、受信機を廃棄し、なおかつワンセグ機能付きのスマホなどを持っていない場合が該当します。

ワンセグ機能のスマホを持っている場合、NHKを解約することはできません。

当然ながらこの方法は、NHKを受信するための機器が全て無くなった場合にのみ解約が行える仕組み

ワンセグ機能のスマホの他に、NHKの受信が可能なスマホ、カーナビ、パソコンでテレビを視聴している際は、解約が行えません。

もし全て持っていない場合、NHK職員へ全て証明できるように準備しておく必要があります。

また受信機の故障・撤去・譲渡で解約を行うのであれば、NHKにその旨を証明をする必要があります。

処分した際の家電リサイクル券などの証拠があると、解約手続きがスムーズです。

 

受信料が二重払いになっている場合

引越し時に住所変更をしていない場合は、旧居と新居で二重払いになっている可能性があります。

二重払いが発生している場合は、旧居の契約を解約することが可能です。

一人暮らしの方かすでにご実家にお戻りになっている場合に、ご提出いただいた住民票等の証明書類等により遡ってご実家への転居の事実が確認できたときは、同一の世帯となった後も2件の放送受信契約か継続され、二重に放送受信料をお支払いいただいている状況にあったと認められるため、遡って解約を受け付けています。

引用元:NHK党

二重払いはNHKから連絡されることはないので、引越しを行う際はNHKの手続きを行うことが大切。

また、もし二重払いになっていたら、すぐに旧居の解約を行うようにしましょう。

二重で支払っていた分、返金してくれるって本当?

一部では二重で支払っていた分は返金されると意見があります。

しかし調べたところ、返金をされたという事実は確認できませんでした。

二重で支払っていた一方を解約はでできますが、返金については事例が見当たりませんでした。

先述した通り、NHKから二重払いについての連絡や告知はありません。

自身でしっかりと手続きを行うようにしてください。

引越しに伴いNHKを解約をする方法

いくつかの特別なパターンに該当する方は、解約ができることを解説しました。

それでは、NHKの解約は具体的にどのような手順で行われるのでしょうか?

  • 電話で解約の連絡をする
  • 解約書類を記入する
  • 解約書類を返送する

それぞれの手順について、詳しく解説します。

 

電話で解約の連絡をする

解約手続きは、住所変更や新規契約とは違い、オンランで手続きをすることはできません。

必ずNHKの電話窓口である、NHKふれあいセンターに連絡をする必要があります

NHKふれあいセンターの詳細は以下の通りです。

NHKふれあいセンター

0570-077-077
営業時間:9:00〜18:00
(土・日・祝日も受付)
※12月30日17:00~1月3日は利用不可

オペレーターに「解約をしたい」旨を伝えれば、解約手続きに移行します。

解約手続きの際には、解約をする正当な理由と契約番号が必要なので注意しましょう。

基本的に解約可能な理由があれば、オペレーターの質問に答えるだけで手続きが進みます。

またNHKふれあいセンターのフリーダイヤルは、有料なので電話をする際は注意しましょう。

基本的に土・日・祝日も受け付けていますが、年末年始はお休みなので注意が必要です。

 

解約書類を記入する

NHKふれあいセンターへの連絡が完了すると、解約書類が自宅に送られます

解約書類で記入する項目は、主に以下の通りです。

  • 名前
  • 現在の住所
  • 契約番号
  • 解約の条件を満たした内容
  • 転居先がある場合は、転居先の住所
  • 署名
  • 印鑑

特別な項目を入力する必要はなく、上記の簡単な内容で記入が完了します。

しかし入力漏れをすると、解約書類が受理されない可能性があります。

そのため、記入漏れがないように気をつけましょう。

受信機を全て処分した状態での解約だとしても、NHK職員が自宅まで確認しに来たという声も見受けられます。

先述した通り、NHKは基本契約すると特別な理由がない限り解約することはできません。

もし受信機を全て処分しているのであれば、自宅へ訪問に来ても対応できるように準備しておくといいですね。

 

解約書類を返送する

解約書類をNHKに返送して、受理されれば解約手続きが完了です

解約書類は返信用の封筒と一緒に届くので、封筒や切手を用意する必要はありません。

場合によっては、テレビのリサイクル券のコピーの同封が必要になることもあります。

そのため、オペレーターに指示された必要書類と一緒に同封することを忘れないようにしましょう。

解約しても再度NHKが訪問することはあるかな?

調べてみると、解約後にNHKが訪問してきたという意見が見受けられました。

NHKの契約訪問は、NHKが委託している業者であることがほとんど。

その場合情報共有がされていない可能性があります。

どのような理由でいつ頃解約したか、解約に関する情報や書類を提示するようにしましょう。

引越しを機にNHK受信料を安くする方法

引越しでNHK受信料の手続きを行う際は、NHK受信料の見直しのタイミング。

実は、引越しを機にNHK受信料を安くする方法がいくつかあります。

  • NHK受信料の家族割引を利用する
  • 口座振替やクレジットカードで支払う
  • NHK受信料の免除制度を利用する

それぞれの方法を詳しく解説します。

 

NHK受信料の家族割引を利用する

NHK受信料には、家族割引があります。

具体的に家族割引が適応される対象者は、以下の通りです。

  • 学生の方や単身赴任の方など、同一生計で離れて暮らす家族
  • 別荘や別宅等でのテレビの利用

親元・自宅等の受信契約者と同一生計であり、別の場所でテレビを利用する場合が該当します

割引先は受信料額の50%オフになるので、通常料金の半分の値段でテレビの利用が可能です。

家族割引の割引額を以下に詳しくまとめました。

衛星契約の場合

衛星契約の場合の家族割を利用した受信料は、以下の通りです。

横にスクロールします

2ヶ月払い 6ヶ月前払い 12ヶ月前払い
通常料額 4,340円
(振込用紙での支払い:4,440円)
12,430円
(振込用紙での支払い:12,715円)
24,185円
(振込用紙での支払い:24,740円)
家族割引 2,170円
(振込用紙での支払い:2,220円)
6,215円
(振込用紙での支払い:6,357円)
12,092円
(振込用紙での支払い:12,370円)

50%オフに加えて、12か月前払の場合は12,093円の割引になります。

そのため、家族割を利用する際は長期プランの契約でさらにお得に利用ができます。

地上契約の場合

地上契約の場合の家族割を利用した受信料は、以下の通りです。

横にスクロールします

2ヶ月払い 6ヶ月前払い 12ヶ月前払い
通常料額 2,450円
(振込用紙での支払い:2,550円)
7,015円
(振込用紙での支払い:7,300円)
13,650円
(振込用紙での支払い:14,205円)
家族割引 1,225円
(振込用紙での支払い:1,275円)
3,507円
(振込用紙での支払い:3,650円)
6,825円
(振込用紙での支払い:7,102円)

50%オフに加えて、12か月前払の場合は6,825円の割引になります。

そのため家族割引を利用する際は、長期プランの契約がおすすめ。

また家族割引は、口座振替、クレジットカード継続払、振込用紙での支払いであることが前提です。

その他の支払い方法を利用している場合は、家族割引が適応されないので注意しましょう。

また、家族割引を受ける際には、以下の書類が必要になります。

  • 割引元が受信料支払いに利用している口座と同じ「口座振替利用届」
  • 割引元が受信料支払いに利用しているクレジットカード等と同じ「クレジットカード等継続払利用申込書」
  • 学生証(学生の場合)
  • 健康保険証または社員証(単身赴任の場合)
  • その他、同一生計が確認できる書類

家族割引を利用するまでの手順は、以下の通りです。

インターネットで申し込む場合

家族割をインターネットで申し込む場合の手順は、以下の通りです。

  1. NHK公式の家族割引申し込みページにアクセスする
  2. 割引を受ける受信契約者の入力
  3. 親元・自宅の受信契約者の入力
  4. 入力内容の確認
  5. 確認書類のアップデート

家族割は、NHK公式ホームページからオンラインで申し込むことが可能です。

そのため、引越しで忙しい場合も簡単に手続きを行うことができます。

郵送で申し込む場合

家族割を郵送で申し込む場合の手順は、以下の通りです。

  1. 専用申し込み用紙をダウンロードし、プリントアウト
  2. 割引を受ける受信契約者の入力
  3. 親元・自宅の受信契約者の入力
  4. 受信契約者の欄に押印する
  5. 郵送する

郵送で申し込む際に家にプリンターがない場合は、手続き用紙を依頼することができます。

手続き用紙の申し込みページから手続きを行いましょう。

 

口座振替やクレジットカードで支払う

NHK受信料は口座振替、クレジットカード、振込用紙での支払いの3つの支払い方法があります。

実は支払い方法によって料金が違うので、見直すことでNHK受信料を安くすることが可能です。

支払い方法による料金の違いを、以下にまとめました。

衛星契約の場合

衛星契約の場合のNHK受信料は、以下の通りです。

横にスクロールします

2ヶ月払い 6ヶ月前払い 12ヶ月前払い
口座振込
クレジットカード等継続払い
4,340円 12,430円 24,185 円
振込用紙での支払い 4,440円 12,715円 24,740円

2ヶ月払いで100円、6ヶ月前払いで285円、12ヶ月前払いで555円の差があります。

そのため、少しでも受信料を安くしたいのであれば口座振込もしくはクレジットカードがおすすめです。

地上契約の場合

地上契約の場合のNHK受信料は、以下の通りです。

横にスクロールします

2ヶ月払い 6ヶ月前払い 12ヶ月前払い
口座振込
クレジットカード等継続払い
2,450円 7,015円 13,650円
振込用紙での支払い 2,550円 7,300円 14,205円

  

振込用紙での支払いよりも、口座振込やクレジット等継続払いの方が100〜555円ほど安くなります

また、6ヶ月前払いや12ヶ月前払いなどの長期プランの契約でさらにお得に。

2ヶ月払いよりも6ヶ月前払い・12ヶ月前払いの方が、月々100円ほど割引されます。

そのため「口座振込・クレジット払い」かつ「6ヶ月前払い・12ヶ月前払い」がおすすめです。

 

NHK受信料の免除制度を利用する

日本放送協会放送受信料免除基準に該当する方は、NHK受信料の免除制度が受けられます

免除制度が該当するケースを、以下にまとめました。

全額免除 ・公的扶助受給者
・市町村民税非課税の身体障害者
・市町村民税非課税の知的障害者
・市町村民税非課税の精神障害者
・社会福祉施設等入所者
・奨学金受給対象等の別住居の学生
半額免除 ・視覚、聴覚障害者
・重度の身体障害者
・重度の知的障害者
・重度の精神障害者
・重度の戦傷病者

免除制度に該当するかどうかは、NHK公式ホームページの専用ページから確認ができます。

免除制度を受ける手順は、以下の通りです。

  1. 申請書に必要事項を入力する
  2. 自治体に申請書を出し、免除事由の証明を受ける
  3. 証明を受けた申請書をNHKに郵送する
  4. NHKからの折り返し「免除受理通知書」を受け取る

専用の申請書は、自治体やNHKの窓口で受け取ることができます。

受信契約をしていない場合は、受信契約も一緒に申し込むことが可能です。

まとめ

引越しをする際には、NHKに住所変更、新規契約、世帯同居の手続きを行う必要があります。

基本的に手続きはオンラインで行えますが、世帯同居や解約はフリーダイヤルから連絡をしましょう。

また家族割引を利用したり、支払い方法を見直したりすることで料金が安くなることもわかりました。

引越しには、NHK受信料だけではなく様々な費用がかかります。

少しでも費用を抑えて引越しを行いたいのであれば、一括見積もりサイト「引越し侍」がおすすめ

引越し侍は業界最大級の提携業者で、たくさんの業者から最も安い業者を選ぶことができます。

利用は無料なので、引越しをする際はぜひ利用してみてくださいね。

最大50%安く引越し見積もりが取れる!

引越し侍のおすすめポイント
  • 提携業者数が340社以上で、業界最大級
  • 8万件以上の口コミを参照できる
  • 見積もりできる業者を選択可能
  • シミュレーションできるので初めての引越しでも安心

引越し侍含め、その他におすすめの一括見積りサイトの特徴をまとめました。

以下表にしているため、もしよければ参考にしてください!

横にスクロールします

見積もりサイト 引越し侍

引越し侍

SUUMO引越し

SUUMO引越し見積もり

くらしのマーケット 引越し

くらしのマーケット

DOOR引越し見積もり

DOOR引越し見積もり

引越しラクっとNAVI

引越しラクっとNAVI

おすすめな人

大手引越し業者も含めて料金比較をしたい人

面倒な電話でのやり取りを減らしたい人

別の引越し作業も合わせて依頼したい人

赤帽の料金も含めて比較したい人

業者とのやり取りを代行してほしい人

提携業者数 340社〜 120社〜 590社〜 130社〜 60社〜
依頼業者の選択

可能

可能

可能

可能

可能

電話番号入力

必須

不要

必須

必須

必須

口コミ件数 80,000件〜 約7万4000件 非公開 16件 50件〜
公式サイト 公式 公式 公式 公式 公式
目次