平ボディトラック(中型)のおすすめ買取業者6選!買取相場や高額査定してもらうコツも!

本ページはプロモーションが含まれています

平ボディトラックは、建築資材を運ぶ事が多いですが、使用用途が多彩であることから中古でも需要があります。

走行距離が長くなったり、平ボディトラック自体が古くなったりと買取を検討する状況になれば様々な疑問などが出てくると思います。

例えば、

  • 平ボディトラックを買い取ってくれる業者ってどこ?
  • 平ボディトラックを高額で買い取ってくれる業者が知りたい
  • 買取実績や相場を把握したうえで、業者を選びたい

ということがあるのではないでしょうか。

この記事では、平ボディトラックのおすすめ買取業者や買取相場などを書いていきます。

結論としては、平ボディトラックの買い取りにはトラックファイブがおすすめです。

トラックファイブを利用するメリットがこちらです。

  • 全国対応可能
  • 年間買取台数1万台以上
  • 査定実績は75万件超え

また、複雑な書類作成もスタッフが代行してくれることから手間がかかりません。

業界最大手の業者なので信頼性を重視するならば、トラックファイブを利用してください。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高価買取!
トラックファイブ公式サイト

目次

平ボディトラック(中型)のおすすめ買取業者6選

中型平ボディトラック

引用:シマ商会

平ボディトラックの買取業者として、トラックファイブを冒頭で紹介しましたが、他にも素晴らしい業者が存在しています。

そこで、平ボディトラックの買取をしてくれる買取業者を6社紹介していきます。

業者名 特徴 利用をおすすめする場合
  • 創業20年の信頼と実績
  • トラック・バス・重機買取No.1
  • 即日、現金買取可能
  • 全国どこでも無料出張査定
  • 現金買取をしてほしい場合
  • 近くに買取店がないので出張査定をしてほしい場合
  • ヤフーが運営しているサイト
  • 45秒でカンタンに申し込める
  • 査定以外のコンテンツも豊富にある
  • 利用者数や営業年数といった実績がある一括査定サイトを利用したい場合
  • 早く査定依頼できるサイトがいい場合
  • 過走行車や低年式車など、どんなトラックも買取り
  • 引き取り時に買取代金を支払う
  • 無料で抹消・名義変更手続きを行ってくれる
  • 過走行車や低年式のトラックを使っている場合
  • 早く買い取ってほしい場合
  • 手続きをきちんとしてくれる業者で買取してほしい場合
ステアリンク
  • 店頭販売やオークション出展など販売網が充実している
  • ローン中や車検切れのトラックでも買取可能
  • 車の写真をLINEで送るだけで査定をしてもらえる
  • ローン中や車検切れのトラックを売りたい場合
  • LINEで簡単に査定をしてもらいたい場合
  • トラックの買取専門店
  • 全国どこでも無料出張査定
  • 仕入れたトラックの販売
  • 相場のチェックだけでもOK
  • 新たにトラックを買い替えたい場合
  • 出張査定してほしい場合
  • 買取相場を知りたい場合

トラックランド

  • どんな状態でも買い取ってもらえる
  • リース契約で売却後でもこれまで通り使える
  • あまり良い状態ではないトラックを売りたい場合
  • トラックが無くなると困るが、お金が必要な場合

どの業者もトラックの買い取りを行っており、平ボディトラックを高額で買い取ってくれる可能性がある業者です。

利用する価値がある業者しか紹介していませんが、利用者との相性などもあるので、特徴を把握したうえで利用する業者を決めていただければと思います。

トラックファイブ

社名 株式会社トラックファイブ
本社所在地 〒105-0004
東京都港区新橋5-14-10新橋スクエアビル8階
設立年月日 平成15年5月1日
事業内容
  • 商用車の買取や販売
  • 中古商用車レンタル
  • 商用車に関するパーツ類の管理
支店 10支店(日本全国対応)

トラックファイブは、査定実績が75万台以上で業界No.1の高額買取をしている業者です。

また、「お客様第一主義」で創業20年となっており、信頼性も十分にあります。

買取に関する無料相談や査定依頼をする際には、

  • 車種
  • 都道府県
  • 電話番号
  • 名前

を入力するだけです。

実際に、トラックファイブを利用したお客様の口コミを見てみましょう。

こちらの悩みを親身に聞いて頂き、対応も丁寧かつスピーディーにしてくれたので、非常に満足です。 制度やスタッフの教育含めしっかりした会社という印象を受けました。 また機会があれば、お願いしたいと思います。

— 引用元:Googleクチコミ

トラックファイブは、電話などでの買取の相談や24時間対応で査定申し込みが可能となっています。

些細な相談であっても親身に乗ってくれ、対応が必要であれば迅速に動いてくれるので安心して任せられると思います。

また、査定申し込み方法は

  • WEB
  • TEL
  • LINE
  • FAX
  • EMAIL

と多様なので、希望する方法で査定申し込みをしてみてください。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高価買取!
トラックファイブ公式サイト

カービュー

社名 LINEヤフー株式会社
本社所在地 〒102-8282
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー
設立年月日 1996年1月31日
事業内容
  • インターネット広告事業・イーコマース事業
  • 会員サービス事業・グループ会社の経営管理業務
  • 2000年5月carview開始
提携業者 300社以上

カービューは、LINEヤフー株式会社が運営している一括査定サイトです。

提携業者数は、300社以上でその中の1社~10社を選択して査定してもらえます。

多くの一括査定サイトは、普通車や軽自動車など個人で使用する車種をメインに査定を受け付けていますが、カービューだけは商用車の査定も受け付けています。

平ボディトラックを複数の業者に査定してもらったうえで、最高額で売却をしたいと考えているならば、カービューを利用しましょう。

実際に、カービューで車を売却した方の口コミを見てみましょう。

色々な車が掲載されており、このサイトだったら高く売れるかもしれないと考え、すぐにWEB申し込みを。公式サイトではフリーダイヤルも掲載されており、解からない部分を問い合わせることも可能で、おかげで思っていたよりも高い金額で車を買い取ってもらえて、本当に良かったです。

— 引用元:みん評

カービューでは、初めての一括査定サイトの利用でわからない点を問い合わせられたり、査定業者を絞り込むことで電話対応を最低限にできたりと、初めての利用する場合でも利用しやすくなっています。

複数の業者が競合することで査定額が高騰しやすく、相場以上になることも珍しくないので、ぜひ利用してみてください。

たった45秒のカンタン入力で査定額がわかる!
カービュー公式サイト

ランクス

引用:ランクス

社名 株式会社ランクス
本社所在地 〒146-0083
東京都大田区千鳥2-26-2 朝日千鳥町マンション1F
設立年月日 平成16年9月
事業内容
  • 日本の中古車を買取りアジアやアフリカの途上国に輸出
  • 日本では商品価値の低い過走行や低年式車両、事故車の買取
対応地域 全国(沖縄と離島を除く)

ランクスは、訳アリのトラックの買い取りしている業者です。

訳アリというのは

  • 過走行
  • 低年式
  • 事故車
  • 不動車

のことです。

訳アリのトラックを買い取れる理由としては、海外へ輸出経験が豊富で海外ならば、訳アリでも需要があるからです。

また、買取時に必要となる代行手数料や名義変更、抹消手続きなどの費用が全て0円で請け負ってくれます。

二重査定をしないうえ、買取金額は引き取り前に支払ってくれるので、安心して利用できるでしょう。

実際にランクスを利用した、お客様の口コミを見てみましょう。

契約から車の引き取り、代金の支払い、そして名義変更まで、たったの1週間で済んで、とてもスピーディーで正確で、ていねいに対応していただき、とても信頼がもてました。次回も、またお願いしたいと思いました。ありがとうございました。

— 引用元:ランクス

ランクスは、契約から買取が完了するまで1週間で済むというスピーディーさや対応の丁寧さが評価されていました。

実際にお客様満足度は95.8%と高いので、平ボディトラックを買い取ってもらいたいならばぜひ利用してみてください。

高価買取!10秒でカンタン査定!
ランクス公式サイト

ステアリンク

社名 株式会社ステアリンク
本社所在地 〒285-0803
千葉県佐倉市神門 68-1

ステアリンクは、車両の写真をLINEで送るだけで査定をしてもらえる業者です。

また、店頭販売やオークション出展、独自の海外顧客ネットワークなど販売網が充実していたり、年間1,000台の圧倒的な販売実績があることから在庫コストを抑えることができ、高額買取ができています。

他にも買取から修理・整備、店頭販売まで自社で行うことから中間マージンがないことも買取金額が高い理由です。

ローン中や車検切れのトラックでも買取可能なので、利用を検討してください。

ステアリンクを利用した方の口コミを見ていきます。

急に車両が必要になった所、ネットでステアリンクさんを見つけました。 実際に車両が見れず心配だったが、電話で細かく情報を伝えてくれました。 親切でとても信頼できる担当さんでした。 ネットの情報も充実していてよかったです。 また車両の情報お待ちしています!

— 引用元:ステアリンク

ステアリンクは、買い取ってもらった方の口コミがありませんが、スタッフが親切だったり、誠実に対応してくれることが高く評価されていました。

どんな形状・状態のトラックも高額で買取してもらえるので、気軽に相談をしてみてください。

LINEで写真を送るだけで無料査定!
ステアリンク公式サイト

Bee Truck

引用:BeeTruck

社名 株式会社Bee Truck
本社所在地 〒679-4138
兵庫県たつの市誉田町下沖字久保39-1
設立年月日 2018年
事業内容 トラック・重機・バスなどの商用車の買取・販売
買取地域 (北海道・九州全域・沖縄県・北陸地方・東北地方)以外のすべての地域

BeeTruckは、自社に整備工場を完備して、買い取ってトラックを再生して販売している業者です。

いつでも無料で全国に出張査定可能で、お客様満足度は99.9%だと明かしています。

また、即日現金化可能となっており、すぐにお金が必要という場合でも問題ありません。

実際に売却するかどうかは査定額を見たうえで判断することができるので、相場確認だけの利用でも問題ありません。

実際に、利用した方の口コミがありますので紹介します。

5社ほど見積もり依頼をして、ビートラックさんに売却を決めました。電話スタッフの説明も、査定スタッフの対応面も好感が持てるものでした。査定額も想定よりも高かったので即決で売却を決めました。

— 引用元:BeeTruck

BeeTruckは、電話でも対面でも対応が良く、査定額も高いことが高評価につながっていました。

売却後に新たにトラックを購入したいという場合でも相談に乗ってもらえるので、買い替えを考えている場合でも利用がおすすめです。

カンタン1分で無料査定!
BeeTruck公式サイト

トラックランド

社名 株式会社タカネットサービス
設立年月日 平成21年6月
事業内容
  • 中古トラック買取・販売
  • 自動車リース事業
  • レンタカー事業
  • 車両輸送手配
  • 車両のリノベーション事業
  • デューデリジェンス事業
  • ロジスティクスソリューション事業

トラックランドもどんな状態でも買い取ってくれる業者で、専門の査定士が厳密に査定をしてくれます。

査定をしてもらいたい際には、電話(0120-617-417)かFAX、公式サイトのいずれかの方法で申し込みましょう。

公式サイトから申し込む際は、

  • メーカー
  • 車種名
  • 年式
  • 型式
  • 車体の形状
  • 走行距離/稼働時間
  • シフトの種類
  • 売却予定時期
  • 売却希望金額
  • 車両・車検証画像

以上の内容が必要となります。

また、リース契約を結ぶことで、売却後もこれまで通り乗り続けられるという独自のサービスも行っているので、お金が必要だけどトラックが無くなると困るという場合は、利用してみてください。

リース契約を結んで売却後もこれまで通り使える!
トラックランド公式サイト

平ボディトラック(中型)の業者別買取相場

平ボディトラックを高額買取してくれる業者を紹介しましたが、結局どこを選択しようか悩んでしまうと思います。

そこで、業者ごとの買取実績を紹介していきますので、業者を選ぶ際に役立てていただければと思います。

買取実績を紹介する業者は

  • トラックファイブ
  • Bee truck

の2社です。

他社も買取実績自体は、公式サイトで確認できますが、平ボディトラック以外であることから平ボディトラックの買取実績が確認できる2社を見ていきます。

トラックファイブ

トラックファイブでの平ボディトラックの買取相場をまとめていきます。

車種 年式 走行距離 買取額
日野 レンジャー KC-FD2JJCA 2004年 639,840km 83万円
三菱ふそう ファイター KC-FK728J 1999年 202,824km 90万円
いすゞ エルフ TKG-NJR85A 2014年 107,479km 100万円
三菱ふそう Sグレート KL-FU54JUZ 2001年 1,052,800km 70万円

引用:トラックファイブ

トラックファイブでは、走行距離が100万km超えでも70万円など高額で買い取っていました。

50万km~100万km程度であれば、60万円以上で買い取ってもらえる可能性が高いので、一見走行距離が長いように思えても査定をしてもらってみてください。

Bee truck

Bee truckの買取実績から平ボディトラックの買取額を見ていきます。

車種 年式 買取額
ダイナ LD-RZU300 1999年 28万円
コンドル PK-PK37A 2006年 35万円
アトラス KR-APR81L 2004年 56万円
ファイター U-FK618KZ 1995年 100万円

引用:Bee truck

Bee truckは、買取実績で走行距離を明かしていないことから走行距離よりも年式が査定で重視されるのかもしれません。

年式が新しいほうが高額にはなりやすいですが、古くても数十万円で買い取ってもらえます。

また、状態次第では100万円超えもあり得るので、ぜひ査定をお願いしてみてください。

平ボディトラック(中型)で高額査定してもらう4つの秘訣

平ボディトラックを買い取ってもらいたい場合、高額での買い取りを目指すと思いますが、どうすれば高額になるのかわからないと思います。

そこで、高額買取してもらうための秘訣を紹介していきます。

その秘訣とは

  • トラック専門店を利用する
  • 一括査定を利用する
  • 車内や車外を綺麗にする
  • 走行距離100万km以内に売る

以上の4つです。

これらの秘訣を心がけておくだけで査定額は変わってきますので、覚えておきましょう。

トラック専門店を利用する

平ボディトラックを買い取ってもらう場合は、一般的な車買取業者ではなく、トラックを専門的に取り扱っている業者にお願いしましょう。

なぜ、トラックを専門的に取り扱っている業者にお願いするのかというと、一般的な車買取業者では平ボディトラックを買い取れなかったり、買い取れたとしてもプラス査定になるポイントを見逃して、相場以下の金額での買い取りになる可能性が高いからです。

車に関することでやり取りしている仲の良い業者が近くにいる場合は、その業者を利用してもいいですが、純粋に高額での売却を目指すならば、トラック専門店で査定してもらってください。

この記事では、トラックの買取をしている業者をいくつか紹介しましたが、最もおすすめなのは買取額が業界No.1のトラックファイブです。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高価買取!
トラックファイブ公式サイト

一括査定を利用する

平ボディトラックを買い取ってもらう際に最も買取金額を高くする方法として、一括査定があります。

一括査定は、一度の査定申し込みで複数の業者に査定をしてもらえる方法で、何社も査定をお願いしに行く手間を省くことができます。

また、最高額を提示した業者を一目で見つけることも可能です。

一括査定業者は、数多く存在していますが、特におすすめするのはカービューです。

カービューは、大手企業のLINEヤフー株式会社が運営していることから信頼性が高く、最大10社に査定をしてもらえるので高額買取を狙えるので、利用してください。

たった45秒のカンタン入力で査定額がわかる!
カービュー公式サイト

車内や車外を綺麗にする

平ボディトラックに限ったことではありませんが、査定をして貰う前には、車内の清掃と洗車を徹底的に行いましょう。

車内とボディーが綺麗なだけでも、査定士からの印象が良くなり、プラス査定になるかもしれません。

また、たばこを普段から座れている場合は、臭いが染み付いてしまっている可能性が高いので、カー用品店で販売している消臭スプレーなどを使って、無臭に近い状態にしましょう。

もし、ボディーに傷が付いてしまっていた場合は、直したくなるかもしれませんが、修復費用は高額になりやすいことから、直すことはおすすめしません。

走行距離100万km以内に売る

一般的に車は、10万kmを超えると過走行車とみなされて、買取額が大幅に下がってしまいますが、トラックの場合は、長距離を走ることから10万kmは簡単に超えてしまうので、過走行車にはなりません。

ただ、100万kmを超えるとさすがに買取額が下がってしまう可能性が高くなるので、100万km以内に売却することをおすすめします。

しかし、100万kmを超えたとしても60万円などで買い取られていることもあるので、廃車にはせず査定はしてもらうようにしてください。

平ボディトラック(中型)買取時に注意すべきこと

平ボディトラックを買い取ってもらうときには、いくつか注意しなければいけないことがあるのですが、ご存知でしょうか。

もし、ご存じなかった場合は、ここからの内容を読んでいただいて役立てていただければと思います。

注意点を知らないまま買取を終了させても問題はないのですが、稀に損をしてしまうことになってしまうので、知っておいて損はしません。

買取で困ったことにならないためにも読んでいただければ幸いです。

買取金額が時期によって変わる

トラックは、いつ売るかによって買取金額が変わってきます。

買取価格が高くなりやすいのは、物流が活発になる11〜12月と新年度が始まる3〜4月です。

この時期は、トラックの需要が一時的に高くなるため、業者が在庫を確保するために買取額を多少高くしてでも買い取ってくれます。

もし、平ボディトラックを売りたいと思ったのが10月や2月頃ならば、11月や3月まで待ってから買取してもらうことも検討してみてください。

キャンセル料がかかることがある

トラックを買取してもらう際に、買取をキャンセルしてしまうとキャンセル料がかかってしまうことがあります。

キャンセルの規定は業者ごとに異なるため、キャンセル料がいくらかかるのか、どのタイミングからキャンセル料が発生するのかが変わってきます。

多くの場合は、契約を結んでからですが、引き取りから数日以内ならば、キャンセル料なしでキャンセルに応じるという業者もいます。

キャンセル料は、数万円単位になってしまうことが多いので、しっかり契約書を読んで、売る決意ができてから契約を結ぶようにしましょう。

契約後に買取額が減額することがある

平ボディトラックを買い取ってもらうことが決まり、スムーズに進んでいたものの入金された金額を見たら減額されていたということがたまにあります。

買取金額が減額されてしまう理由として多いのが、事故歴や修復歴、不具合の箇所が契約後に見つかったということです。

契約後の減額を防ぐためにも

  • 査定後の減額なし
  • 二重査定をしない

ということを明言している業者を利用するようにしてください。

ただ、売却希望者が事故歴を隠していたり、虚偽の申告をした場合は問答無用で減額の対象となるので、正直にトラックの状態を話すようにしましょう。

平ボディトラック(中型)の買取に関するよくある質問

引用:シマ商会

ここまで、平ボディトラックの買い取りに関する内容を書いてきましたが、わからないことはまだあるのではないでしょうか。

もし、わからないことがある場合は、ここからの内容を読んでみていただければと思います。

ここからは、平ボディトラックの買い取りに関するよくある質問と回答を書いていきます。

不動車でも買い取ってもらえる?

平ボディトラックは、不動車であっても買い取ってもらえます。

ただ、普通のトラックを買い取っている業者では買い取ってもらえず、事故車や不動車などどんなトラックでも買取をしている業者を利用しなければいけません。

不動車のトラックの買取をしている業者だと、ランクスの利用がおすすめになります。

ランクスならば、海外への輸出に力を入れていることから日本では使えなさそうなトラックでも高額で買い取ってもらえます。

そのため、不動車のトラックを売りたいならば、ランクスを利用しましょう。

高価買取!10秒でカンタン査定!
ランクス公式サイト

査定時には何が必要になる?

トラックの買取時には、いくつかの書類が必要となります。

買取に必要になる書類がこちらです。

  • 車検証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書
  • 委任状
  • 譲渡証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 自動車納税証明書

委任状と譲渡証明書だけは、業者側で用意してくれるので、書くべきところをしっかりと書いて提出しましょう。

車検書と自動車納税証明書は比較的失くしやすいものなので、大切に保管しておきましょう。

査定だけしてもらうことはできる?

平ボディトラックを査定だけしてもらうことは可能です。

もちろん、査定時にキャンセルしたとしてもキャンセル料が取られることはないので、安心してください。

どの業者でも相場を知りたいという目的で利用できるので、事前に買取相場が知りたいという旨を伝えたうえで、査定申し込みをしましょう。

ただ、口頭で「この金額なら買い取ってもらおう」など契約に合意したと捉えられかねない発言をしてしまうと、契約に合意したとみなされて、キャンセル料が請求されてしまうことがあるので注意してください。

まとめ

今回は、平ボディトラックのおすすめ買取業者や買取相場などを書いてきました。

平ボディトラックの買取を行っている業者は多く、どの業者も高額で買い取ってくれる可能性が高いです。

しかし、確実に高額で買い取ってもらうためにも、トラックファイブを利用することをおすすめします。

トラックファイブならば、買取額が業界No.1で査定件数もトップクラスに多いので、満足のいく買い取りになる可能性が高いです。

どの業者に査定をお願いするか悩んでいるならば、まずトラックファイブを利用してみてください。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高価買取!
トラックファイブ公式サイト

目次