i-MiEVのおすすめ買取業者6選!買取相場や買取手順も!

本ページはプロモーションが含まれています

世界初の量産型電気自動車i-MiEV(アイ・ミーブ)は、三菱自動車が走行中のCO2を含めた排出ガスを発生しない電気自動車(EV)で、自動車業界の大きな展開期を迎えるきっかけを作った車です。

i-MiEVは公用車や商用者の用途が多いのですが、2021年3月で生産終了したのと、自宅に充電設備がある方や充電ステーションが近くにある方でないと購入が厳しいため、中古車市場での需要は限られ、流通量も少ないです。

そのため、あなたはi-MiEVの買取をどこの買取業者にしたらいいのか困っていませんか。

他にも

  • 低年式のi-MiEVでも買取してもらえるのか買取相場を知りたい
  • 下取りに出したいがディーラーでいいのか知りたい
  • バッテリーの保証期間内に買取に出したいが、どこの買取業者が良いのかわからない

など、EV車ならではの買取の悩みに困っていることでしょう。

こちらの記事では、あなたのi-MiEVを高価買取をしてくれる買取業者を選ぶことができるように、おすすめ買取業者6社を紹介します。

他にも、i-MiEVは、2010年10月から個人販売され10年以上になりますが、低年式のi-MiEVでも高価買取につながる3つの秘訣や買取手順なども紹介します。

早速結論となりますが、こちらの記事でおすすめする買取業者は車一括査定サイトのカービューです。

i-MiEVは生産終了したことにより買取できる業者も限られてきますが、カービューなら全国の大手買取業者や買取専門店と提携しているので、あなたの住まいの近くで高価買取をしてくれる業者を探すことができます。

また、最大10社の買取業者が競い合うのであなたのi-MiEVも高価買取が期待できるでしょう。

利用実績500万人の業界トップクラスの信頼と実績がありますので安心して利用できます。

公式サイトより「メーカー・車種」「走行距離」「年式」を選択すれば、あとはあなたの情報のみでカンタン無料査定ができますのでカービューをおすすめします。

登録までたったの45秒!低年式車でも高価買取を実現!
カービュー公式サイト

目次

i-MiEVのおすすめ買取業者6選

引用:ガリバー

EV車はガソリン車より、走行コストや維持費が抑えられるので、軽自動車のi-MiEVは「街乗り」として利用している人も多いでしょう。

そんなi-MiEVの買取を検討しているあなたは、どこの買取業者がいいのか迷っていませんか。

こちらでは、i-MiEVを買取してくれる買取業者6選を紹介します。

下の表に、それぞれの業者の特徴とこんな方におすすめしますというのを、表にまとめましたのであなたのニーズに合った買取業者選びの参考にしてください。

買取業者 特徴 こんな人におすすめ
  • 車買取一括査定サイト
  • 最大10社の買取相場を比較
  • 無料出張査定
  • カンタンに査定額を知りたい人
  • 車の買取相場を知りたい人
  • 近くに買取店がない人

 

  • オンライン一括査定
  • 最大10社の査定価格がわかる
  • 連絡は上位3のみ
  • 買取相場を知りたい人
  • 何社か比較したい人
  • 電話の交渉が苦手な人
  • どんな車も0円以上で買取
  • 全国無料引き取り
  • 手続き代行無料
  • 低年式・過走行車などのi-MiEVを持っている人
  • 家まで査定に来てほしい人
  • 電話営業一切なし
  • 買取価格がその場でわかる
  • 30万台の分析データーから価格を算出
  • 公式サイトで交渉を完結したい人
  • 買取相場をすぐ知りたい
  • 契約後の減額一切なし
  • 契約金の半額を当日払い
  • 契約後のキャンセル料は取らない
  • 早く買取金が欲しい人
  • 減額をされたくない人
  • キャンセル料を取られたくない人
  • 最大10社一括査定
  • 全国200社以上の買取業者と提携
  • 安心のサポート体制
  • 近くに買取店がない人
  • 査定額を知りたい人
  • 初めて買取をする人

上記の表より、車一括査定サイトやどんな車でも買取してくれる大手買取業者などがあるのがわかります。

次に、それぞれの買取業者が信頼できる業者なのか詳しい概要や特徴、口コミによる評価などを紹介しますので見ていきましょう。

カービュー

社名 LINEヤフー株式会社
本社所在地 〒102-8282
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
設立年月日 1996年1月31日
事業内容
  • インターネット広告事業、イーコマース事業
  • 会員サービス事業などの展開並びにグループ会社の経営管理業務
提携業者 全国300社以上

カービューは、LINEヤフー株式会社が運営する、信頼と実績のある車買取一括査定サイトです。

利用者も圧倒的に多く、500万人を突破しているので誰でも安心して買取することができます。

公式サイトより

  • 「メーカー・車種」
  • 「年式」
  • 「走行距離」

を選択したらあなたの情報を入力するだけで、カンタンにi-MiEVの査定額がわかります。

カービューの実績によると、平均25.2万円の査定額がお得になっています。

それは、カービューの提携店は300社以上で、大手買取業者や地域密着店の買取専門店が競い合うことで、高価買取を可能にしています。

「どこよりも高く買取してくれた」という口コミも多くみられましたので、こちらの記事でひとつ紹介します。

色々な車が掲載されており、このサイトだったら高く売れるかもしれないと考え、すぐに公式サイト申し込みを。公式サイトではフリーダイヤルも掲載されており、解からない部分を問い合わせることも可能で、おかげで思っていたよりも高い金額で車を買い取ってもらえて、本当に良かったです。

— 引用元:みん評

口コミでもあるように、フリーダイヤルで分からないことも聞けるので、もしあなたが初めて車買取する場合でもスムーズに買取ができます。

たった1回で最大10社の査定価格を比べることができ、手間をかけずあなたのi-MiEVの査定価格がわかります。

あなたが選んだ買取業者のみからのやりとりなので、電話交渉が苦手なあなたでも安心してご利用いただけますのでカービューをおすすめします。

たった45秒で愛車の査定額を今すぐチェック!
カービュー公式サイト

MOTA

引用:MOTA

社名 株式会社MOTA(MOTA, Inc.)
本社所在地 〒107-0061
東京都港区北青山3丁目2-4 日新青山ビル6F
設立年月日 1999年6月3日
事業内容
  • モビリティ事業
  • 自動車 流通DX事業
  • 自動車 購入支援事業
店舗数 504社

MOTAは最大20社が競い合う車一括査定サイトで、やり取りするのは上位3社のみのなので、もしあなたが初めて買取する場合でも安心して買取できる業者です。

他の車一括査定サイトでは、複数の業者からの電話が多く困ったという口コミも多く見られましたが、MOTAは上位3社のみなので、電話に追われることなく、複数の業者とのやりとりがないため楽に買取価格を比較できます。

また、最大20社の買取店が競い合うので、高価買取を可能にしています。

実際に、MOTAを利用した方の口コミでも「連絡は3社だけでとても良かった」とありますので紹介します。

初めて利用したので不安はありましたが、サイトもとてもわかりやすかったです。結果木曜日に申し込みをして、日曜日に実際に査定に来ていただき売却、車も引き取っていただくことができ、とてもスムーズに売却することができました。連絡を取るのも3社だけというのが、とても良かったです。また連絡がくる前に、入札した会社と大体の査定額がわかるのも、魅力的でした。また機会があったら、利用したいと思います。

— 引用元:MOTA

MOTAは、1社ずつ査定額を聞く手間を省くことができ、申込翌日18時に最大20社の概算査定が公式サイトにて確認できますので、スムーズに買取を進めることができます。

公式サイトにて「車種」「年式」を選択すると次のステップでは「メーカー」「年式」「グレード」「色」などを選ぶだけなのでカンタンに申し込みができ、あなたのi-MiEVの査定価格もカンタンに調べることができますので利用するといいでしょう。

たった45秒でカンタン無料査定!
MOTA公式サイト

カーネクスト

社名 株式会社カーネクスト
本社所在地 〒530-0011

大阪府大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪タワーB 18階
設立年月日 2008年4月8日
事業内容
  • マッチングプラットフォーム事業
  • インターネットメディア事業

カーネクストは、10年落ちや10万kmの過走行車など、どんな車も0円以上で買取しています。

それは、独自の海外販売ルートがあるので、車の輸出やパーツ・部品の販売、鉄やアルミなどをリサイクルすることで高価買取を可能にしています。

また、全国どこでも、あなたの希望の場所に無料出張査定をしています。

他にも、車の引き取りや廃車などのレッカー代、名義変更手続き代行もすべて無料で行っています。

これらのことがわかる口コミがありますので紹介します。

電話対応でも優しくお話してくれました。金額がつくと思っていませんでしたが買取金をもらえることができました。当日のレッカー作業ももスピーディーで挨拶、笑顔も気持ちがよかったです。素敵なスタッフさんでした。

— 引用元:カーネクスト

カーネクストは、電話での無料査定も行っているので、電話でのオペレーターの対応が良かったのがわかります。

もしあなたがWeb周りに苦手意識があるのであれば、電話1本で無料査定もできますので利用するといいでしょう。

公式サイトにて「メーカー・車種」「年式」「走行距離」を選べばカンタンに申し込みできますので、あなたのi-MiEVの査定を申し込みしましょう。

カンタン20秒で無料査定!どんな車も高価買取!
カーネクスト公式サイト

グーネット

社名 株式会社プロトコーポレーション
本社所在地 愛知県名古屋市中区葵一丁目23番14号 プロト葵ビル
設立年月日 1979年6月
事業内容
  • 新車・中古車、パーツ・用品等をはじめとしたモビリティ関連情報
  • 生活関連情報サービスの提供

多くの車一括査定サイトは、車の情報のほかに、名前や電話番号などの個人情報を入力しないと査定価格を調べることができないのですが、グーネットは、あなたのi-MiEVの買取相場をメールのみで調べることができ、その場でおおよその査定価格が分かります。

また、電話営業は一切なく、あなたのお住まいの近くであなたのi-MiEVを買取強化している業者から、電話かメールでのやり取りだけで買取をすることができます。

お客様の口コミから、選んだ業者に納得したのがわかる口コミがありましたので紹介します。

プロフェッショナルさが伝わる良いお店でした。仕事は素早くフェアで価格のみならず、商談のプロセスも含め全体的に満足しています。無理を聞いていただき感謝です。

— 引用元:グーネット

このように、お客さまのお住まいのお近くの買取業者を選ぶことができ、満足した買取ができたのがわかります。

何軒も査定額を調べる必要がなく時間がとられないので、忙しいあなたや交渉が苦手なあなたは利用するといいでしょう。

車検証を準備して、公式サイト

  • 「メーカー名」
  • 「車種」
  • 「車検日」
  • 「色」
  • 「クルマの検討状況」

を選択して、あなたのi-MiEVの査定額を調べましょう。

無料査定!カンタン入力で高価買取!
グーネット公式サイト

カーセブン

社名 株式会社 カーセブン デジフィールド
本社所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11-1 大崎ウィズタワー23階
設立年月日 平成11年7月2日
事業内容
  • 自動車の小売
  • 買取のFCチェーン「カーセブン」の運営
店舗数 150店舗(2021年07月現在)
ネットワーク参加社数1,200社

カーセブンは、全国に150店舗のチェーン店を展開する車買取業者です。

以下の5つの安心宣言をすることで、お客様の信頼を得ていますので、初めて買取するあなたでも安心して買取ができます。

  1. 契約金の半額を当日中に前払い
  2. 契約後の減額を一切しない
  3. 買取車は自社名義にする
  4. キャンセルは7日間、電話で可能
  5. 契約後でもキャンセル料はかからない

実際に買取してもらい、カーセブン名義に変更してもらったお客様の口コミがありましたので紹介します。

つくばエリアには車屋、買取り店が多く近くの買取を回ってみましたが価格変更はしないとハッキリ言い切ってくれたカーセブンにしました。書類も日産ディーラーでシッカリと名義変更をしてさらに会社名にしたあと抹消登録と経費の掛かるめんどくさい処理ですがお客様の情報を外に出さない為にとしてくれています。抹消書も頂けました。売却後のトラブルも一切無く気持ちよく引っ越せました。

— 引用元:みん評

他にも、5つの安心宣言にある「契約後の減額を一切しない」というのが、口コミからわかります。

カーセブンは、全国のチェーン店の社員教育を行いサービスの格差が出ないように努めていますので、買取でわからないことがあっても安心して聞くことができるのでスムーズに買取ができます。

査定無料や名義変更の手続きも無料なので、公式サイトより「メーカー名」「車種名」「年式」「おおよその走行距離」を選択してあなたのi-MiEVの買取価格を調べてみるといいでしょう。

査定無料!カンタン30秒入力で買取価格がわかる!
カーセブン公式サイト

ズバット車買取

社名 株式会社ウェブクルー
本社所在地 〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F
設立年月日 1999年10月1日
事業内容 「保険」「引越し」「自動車」「シニア」 「教育」など多様な分野で比較サービスを運営
提携業者 全国200社以上

ズバット車買取は、全国200社以上から最大10社の査定依頼ができる車一括査定サイトの買取業者です。

提携している買取業者は厳選された大手買取店や地域密着店など信頼と実績のある買取業者なので安心して利用できるでしょう。

ズバット車買取は、多くの買取店を回ることなく買取相場を知ることができるので、買取相場を簡単に知ることができたと喜びの口コミがありましたので紹介します。

数社からすぐにアポイントの連絡がありその場でおおよその買取金額の提示がありとても良かった。

— 引用元:ズバット車買取

他にも、高く買い取ってもらえたという満足した口コミも多く見られました。

一括査定サイトは、数社とのやり取りをしないといけないのは面倒ですが、多くの業者が競いあうのでi-MiEVの高価買取が期待できます。

他の車一括査定サイトとの違いは「使い方がわからない」「売却先が決まったので査定依頼をやめたい」などの車買取以外の問い合わせにお答えするサポート体制があるので初めて買取するあなたや公式サイトが苦手のあなたでも安心して利用できます。

入力カンタン32秒で無料査定!
ズバット車買取公式サイト

i-MiEVの買取相場

軽自動車のEV車であるi-MiEVは、中古車市場の買取相場にどのような影響があるのか気になるのではないでしょうか。

こちらでは、「グレード別」「走行距離別」「年式別」にそれぞれの買取相場を表にまとめて紹介していきますので、あなたのi-MiEVの買取の参考にしてください。

グレード別

i-MiEVは、2010年に「ベースグレード」を発売してその後2011年に「i-MiEV M」「i-MiEV G」のグレードが続き、2013年以降は「i-MiEV M」「i-MiEV X」グレードの販売追加で2021年3月に生産終了しています。

こちらでは以下のグレードの買取相場を紹介します。

  • i-MiEV X
  • i-MiEV M
  • i-MiEV G

新車価格はエントリーグレードの「i-MiEV M」が一番安く「i-MiEV X」、上級グレードの「i-MiEV G」と続いていますが、中古車市場でのグレードははどのように影響しているのか見ていきましょう。

グレード 買取相場

i-MiEV X

最高30.2万円 最小5.1万円

i-MiEV M

最高11.0万円 最小9.9万円

i-MiEV G

最高8.5万円

引用:ガリバー

こちらの表で一番高価買取されている「i-MiEV X」は2018年式で5年落ちなので30.2万円の価格がついていますが、新車価格の2,948,400円からすると非常にリセールバリューの低い車となっています。

エントリーグレード「i-MiEV M」は2012年式と2013年式といずれも10年以上経過していますが10万近くで買い取りされています。

上級グレードのi-MiEV Gは2011年8月発売モデルでプレミアムカーとして売り出され、こちらも10年以上経過しているが8.5万円の買取価格が出ています。

市場にあまり出回ってないのと低年式が多いのは、バッテリーの保証期間が8年なのでその期間乗ることで保証が受けられるので、その影響もあるのではないでしょうか。

走行距離別

次に、走行距離別の買取相場を見ていきましょう。

中古車販売店では買取する時に、1年に1万kmを目安に査定のポイントにしています。

また、10万kmを超えた車は過走行車としてみますので、10万kmを超える前に買取に出すことでプラス査定につながるのでおすすめします。

走行距離は、一般的に短いと高くなり長いと安くなる傾向にありますが、i-MiEVも同じことが言えるのか表にまとめましたので見てみましょう。

走行距離 買取相場
2~3万km未満走行 最高30.2万円
5~6万km未満走行 最高11.0万円
6~7万km未満走行 最高8.5万円
7~8万km未満走行 最高9.9万円
8~9万km未満走行 最高5.1万円
9~10万km未満走行 最高5.5万円

引用:ガリバー

上記の表より、iMiEVも走行距離によって「9~10万km未満走行/5.5万円」「2~3万km未満走行/30.2万円」と短いと高くなり長いと安くなっているのがわかります。

年式別

最後に、年式別買取相場を見ていきましょう。

年式は、一般的に新しいと買取相場が高くなり、年式が古いと安くなる傾向にあります。

査定をする時は、3年落ち未満、5年落ち未満、7年落ち未満、10年落ち未満を査定ポイントの目安にしていますので参考にするといいでしょう。

また、10年過ぎると過走行車が多くなるので買取価格が下がる傾向にあるので、買取に出すときは10年を超えない方がプラス査定につながるでしょう。

年式別の買取相場を表にまとめましたので参考にしてください。

年式 買取相場
2018年式(5年落ち) 最高30.2万円
2014年式 最高5.5万円 最小5.1万円
2013年式(10年落ち) 最高9.9万円
2012年式 最高11.0万円
2011年式 最高8.5万円

引用:ガリバー

i-MiEVは、電気自動車のため車両より充電するためのバッテリーの消耗が問題になってくるので、6年落ち以降の車は買取価格が極端に変わらないのがわかります。

「5年落ち・30.2万円」は、i-MiEV Xの「2018年式・3万km走行」ですが、新車価格(2,948,400円)からすると中古車市場の買取価格は厳しいのがわかります。

新車価格参考引用:グーネット

i-MiEVが高額買取になる3つの秘訣

引用:ガリバー

CO2排出の軽減などで必要になってきたEV車ですが、充電ステーションなどのインフラ整備の遅れや電気料金の高騰などから新車の需要がなかなか伸びず中古車市場でも流通量が少ないEV車です。

そんなEV車であるi-MiEVの買取を検討中のあなたにこちらでは、高額買取につながる秘訣を紹介します。

i-MiEVを少しでも高く買取に導ける3つの秘訣を紹介しますので参考にしてください。

アフターサービスを受ける

EV車の命であるバッテリーのアフターケアーは三菱でしっかり受けるようにしましょう。

受けることにより、i-MiEVのバッテリーを心配することなく乗れるのと、買取の際に高価買取につながります。

以下のアフターケアーを保証していますので、確認するようにしましょう。

【17型以降のi-MiEVの駆動用バッテリ容量保証と特別保証】

容量保証
初度登録後8年以内
(但し走行16万km以内)で駆動用バッテリー容量の70%を下回った場合、無償で修理・交換を実施
特別保証部品
初度登録後8年以内
(但し走行16万km以内)で故障が発生した場合、無償で修理・交換を実施

引用:三菱公式サイト

17型以前のi-MiEVは、上記の「容量保障」「特別保証部品」に加え「修理サポート」のアフターケアーが受けられます。

【17型以前のi-MiEVの駆動用バッテリ容量保証と特別保証】

修理サポート
初度登録後5年超8年以内
(但し走行10万km以内)で故障が発生した場合、一定額のお客様ご負担での修理を実施

中古車のi-MiEVをお持ちのあなたは、メンテナンスノートを購入して点検記録を残すことでバッテリー保証が受けられますので、三菱で定期点検を受け保証継承をしっかりしときましょう。

電気自動車を取り扱う業者に査定してもらう

EV車のi-MiEVは、ガソリン車とは違うので何処でも買取してもらえないのではないかと悩んでしまうでしょう。

しかし、EV車でもガソリン車と同じように大手買取業者や地域密着店で買取してもらえるので心配はいりません。

なるべく高く売るためには、EV車を取り扱ってる実績のある買取業者が高価買取は期待できます。

i-MiEVのような特別車は、悩むことなく一括査定サイトで買取業者を探すことをおすすめします。

一括査定サイトでは、i-MiEVを取り扱う専門店の業者同士が競い合うので高価買取が可能です。

こちらのサイトで紹介しているカービューは10社の査定価格を比べることができますので、買取業者選びに悩んでいるあなたは利用するといいでしょう。

たった45秒であなたの愛車の査定価格が分かる!
カービュー公式サイト

バッテリーの劣化を防ぐ

EV車の命であるバッテリーのメンテナンスはとても大切です。

バッテリーにとって一番よくないのは乗らずに放置することなので、毎日、こまめに乗ることも劣化を防ぐポイントになります。

その他に、急速充電ではバッテリー内部の温度が上昇するため、バッテリーが高温になると劣化が生じやすいので急速充電を避けるようにすることで劣化を防ぐことができます。

劣化を防ぐポイントをまとめましたので参考にしてください。

  • ゆっくり運転することやスピードを出しすぎないように丁寧に運転する。
  • EV車は高温に弱いため、炎天下で放置しないようにする
  • 短時間で充電できる急速充電を多用しない
  • 充電する時はバッテリーの容量の30%~80%を目安にする

    しかし、最近のEV車はガソリンを給油するように家庭でも心配することなく充電できるように進化して、温度調節もEV自身がコントロールを行えるようになってきたので心配はいらなくなってきています。

    また、家庭での充電は、ゆっくりなので急速充電の心配もいらないのですが、バッテリーの劣化を少しでも減らせるように、普段から気を付けるといいでしょう。

    i-MiEVの買取手順

    引用:ガリバー

    実際にi-MiEVを買取してもらう時に、どのような手順で買取が進むのかわからないあなたに、こちらでは買取手順を紹介しますので参考にしてください。

    買取の手順は以下の通りです。

    1. 査定してもらう業者を選ぶ
    2. 必要書類を準備する
    3. 実車査定&査定額の比較
    4. 契約引き渡し

    それぞれ詳しく見ていきましょう。

    査定してもらう業者を選ぶ

    初めに、査定してもらう業者を選びますが、買取業者には以下の4つのタイプの買取業者があります。

    買取業者は以下の通りです。

    • 一括査定サイト
    • オークション形式
    • 買取専門店
    • ディーラーの下取り

    それぞれ、メリットとデメリットをわかりやすく表にまとめましたので参考にしてください。

    買取業者のタイプ メリット デメリット
    一括査定サイト
    • 10社~30社の買取価格を比較できる
    • 大手買取業者や地域密着店と提携している
    • 競い合うことで高価買取が期待できる
    • i-MiEVのような特別車を扱う買取店を探せる
    • 多くの買取業者から電話がくる
    • 電話での交渉が苦手な方には向いていない。
    オークション形式
    • オークションで競い合うので高価買取の可能性が高い
    • 買取店がすべてやってくれるのでスムーズにオークションに参加できる
    • 落札されないこともあるので時間がかかる
    • オークション手数料がかかる
    買取専門店
    • 店舗で直接買取できるので安心
    • 無料出張査定をしている
    • 店舗で直接販売しているので、中間コストカットで高価買取が可能
    • 店舗まで行く必要があるので時間がかかる。
    • 近くにない人は利用しずらい
    ディーラーの下取り
    • 下取りと購入が同時にできるので利用しやすい
    • 書類の手続きがスムーズにできる
    • 新車値引きとの相殺で下取り価格が安くなりやすい
    • 三菱以外のディーラーはさらに下取り価格が厳しい

    上記の買取業者のタイプがありますが、あなたのニーズに合った買取業者を選ぶといいでしょう。

    必要書類を準備する

    買取業者を選ぶときは、i-MiEVの買取がスムーズにいくように必要書類の準備をしましょう。

    i-MiEVは軽自動車なので以下の書類が必要になりますので確認してください。

    • 自動車検査証
    • 自賠責保険証明書
    • 自動車リサイクル券
    • 自動車納税証明書
    • 認印

    注意:車検証の住所と現住所が違う場合や結婚などで姓が違う場合は以下の書類を追加

    • 住民票(1回引っ越した場合)
    • 戸籍の附票(2回以上引っ越した場合)
    • 戸籍謄本(結婚で姓が変わった場合)   

    軽自動車は普通自動車と違い実印ではなく認印だけで手続きができます。

    その他に、プラス査定になる「取扱説明書」「整備手帳」「保証書」も通常はダッシュボードの中に車検証と一緒に入っているのですが、あるか確認するといいでしょう。

    実車査定&査定額の比較

    書類が確認出来たらいよいよ査定ですが、査定は一軒だけではなく比較ができるように複数の業者の査定価格を把握しときましょう。

    調べることにより交渉がしやすく、しつこい営業なども断ることもできるので複数の業者の査定価格を調べてから、あなたのi-MiEVの査定をすることをおすすめします。

    一括査定サイトでカンタンに複数の業者の査定価格が比較できますので利用するといいでしょう。

    こちらの記事では、10社の買取業者の買取価格が比較できるカービューをおすすめします。

    カンタン45秒で10社の査定額が比較できる!
    カービュー公式サイト

    契約・引き渡し

    実査定が終わると契約になりますが、基本的に契約後はキャンセルはできません。

    契約ができてもキャンセル料が発生しますのでトラブルを避けるためにも納得のいく査定額なのかもう一度、確認してから契約しましょう。

    以下のように契約になる前なら大丈夫ですのでそのタイミングを紹介します。

    • 契約の書類を出す前だった場合
    • まだ、電話での口頭合意だった場合
    • レッカー手配などをまだしてない場合

      上記のタイミングで断りの連絡を入れたらキャンセルは大丈夫です。

      以下のタイミングではキャンセルは厳しいのでもう一度確認して契約は慎重にするようにしましょう。

      • 書面での契約を締結した後
      • レッカー手配など業者側に損害が発生したタイミング

        もし、心配なら契約後のキャンセルが大丈夫な業者選びをおすすめします。

        こちらの記事で紹介しているカーセブンは契約後のキャンセル料を取らないのでおすすめします。

        契約後のキャンセルは無料!安心買取!
        カーセブン公式サイト

        i-MiEVの買取に関するQ&A

        引用:価格.com

        こちらの記事では、高額につながる秘訣や買取りの手順などを紹介しましたが、他にもいくつか疑問があることでしょう。

        よくある質問の中から3つ紹介しますので参考にしてください。

        事故車や廃車の状態でも買取可能?

        事故車や廃車の状態でも買取してくれますので、事故車や廃車のi-MiEVをお持ちのあなたは買取してもらいましょう。

        昨今、自動車業界では半導体不足や新車の納期遅れにより中古車の需要が高まっているのと、海外に輸出している現状があり事故車や廃車でも買取してくれる業者が多くあります。

        事故車や廃車、車検のない車など、どんな車でも無料査定や無料引き取りで、あなたの手元からお金が出ることなく0円以上で買取してくれます。

        それは、海外に販売ルートを持つ買取業者がパーツや部品の販売を行っているのと、事故車でも修理することで乗ることができるので、海外では品質の良い日本車の需要があるためです。

        事故車や廃車のi-MiEVをお持ちのあなたは、あきらめずに査定してもらいましょう。

        カンタン20秒で事故車や廃車の無料査定!
        カーネクスト廃車買取公式サイト

        故障車の場合は修理したほうがいいの?

        一般的に故障車はそのまま買取に出すことをおすすめしますが、故障しているi-MiEVをお持ちのあなたは保証期間でメンテナンスできますのでメンテナンスしてから買取に出すといいでしょう。

        三菱では、初度登録後8年以内(但し走行16万km以内)で故障が発生した場合、無償で修理・交換できますので相談するといいでしょう。

        また、キズやヘコミがある場合は、このまま出すことをおすすめします。

        それは、買取価格が修理代を上回ることが少ないので、キズやへこみを修理してもプラス査定にはつながりにくいからです。

        キズやヘコミを直すよりは、洗車や内装のシートの汚れやたばこ・ペットの匂いを消し綺麗にすることで、あなたが大切に乗っていたことが伝わりプラス査定につながりますので、買取に出す前には外装と内装を綺麗にしてから出すことをおすすめします。

        乗り換えにおすすめの車種は?

        i-MiEVをお乗りのあなたは、EV車のメリット、デメリットを理解していることでしょう。

        こちらでは、もう一度EV車に乗り換えたいあなたのためにおすすめするEV車を紹介します。

        それぞれ、好みがあるので一概にこれが良いとは言えませんが、こちらの記事のおすすめEV車を国産車と輸入車それぞれ3台紹介しますので参考にしてください。

        国産車 輸入車
        車名 特徴 車名 特徴

        トヨタ レクサス UX300e

        • コンパクトSUV
        • 電走行距離512km
        • 立体駐車場に入庫可能

        テスラ モデル3

        • EV車の代名詞
        • オートパイロット
        • 一充電航続距離689km

        ホンダ honda e

        • デザインがキュート
        • 水平配置スクリーン
        • スマートフォンを車のキーに使える

        メルセデス ベンツ

        • SUVのGLBをベースにしている
        • ミドルクラスのボディ3列シート
        • 「ハイ、メルセデス」と話しかけると起動する

        日産 サクラ

        • 2022-2023 日本カーオブザイヤーに選ばれる
        • 軽自動車EV車
        • 充電走行距離180km
        • 過疎地でも自宅充電器で使用可能

        BMW iX1

        • コンパクトSUV
        • 前輪、後輪にモーターを設置
        • 一充電航続距離465km

        それぞれのメーカーの特徴がありますが、あなたのニーズに合ったEV車選びの参考にするといいでしょう。

        まとめ

        三菱のi-MiEVはEV車の軽自動車で、街乗りをコンセプトに売り出されたのですが、自宅で充電できる人や充電ステーションが近くにある人など需要が限られているため、中古車市場ではまだ多く流通していません。

        他にも、バッテリー保障期間が8年間あるのでその保証期間の間、乗り続ける方も多いのではないでしょうか。

        そのような影響で、中古車市場に出ているi-MiEVは低年式車が多く、また、高年式車でもリセールバリューがいいとは言えません。

        そんなi-MiEVの買取を検討しているあなたに、こちらの記事ではi-MiEVの買取相場やおすすめ買取業者6選を紹介してきました。

        買取業者が信頼できる業者なのかそれぞれの概要や詳しい特徴、口コミによる評価など紹介してきた中から、あなたにおすすめする買取業者はカービューです。

        カービューは、流通量が少ないi-MiEVでも高価買取してくれる買取業者を探すことができます。

        また、提携している買取業車は、大手買取業者や信頼と実績のある地域密着店なので安心して買取をお願いできます。

        公式サイトより「メーカー」「年式」「走行距離」を選択すると、最大10社の査定価格が比較できるので、あなたのi-MiEVを高価買取してくれる業者を選ぶことができるでしょう。

        45秒のカンタン入力であなたの愛車の査定額がわかる!
        カービュー公式サイト

        目次