ナビクル車査定の評判・口コミ!「電話がしつこい・すごい」の声も

本ページはプロモーションが含まれています

車を売却する際に高額で買い取りたい場合に利用されやすいのが一括査定ですが、その一括査定の大手業者としてナビクルが存在しています。

ただ、初めて利用する場合はどんな業者かわからないことから、利用を躊躇してしまうのではないでしょうか。

他にも

  • ナビクルの利用を検討しているけど、評判は良いの?
  • 電話がしつこいのは本当なの?
  • どんな流れで買い取りが進んでいくのか気になる

といった疑問が出てくると思います。

そこで、この記事では、ナビクルの評判や買取の手順などについて紹介していきます。

早速結論となりますが、ナビクルの評判としては、「知識がなくても利用しやすい」や「買取額が想像以上に高かった」といった良いものが多かったです。

一括査定は、多くの業者から査定をしてもらえ、高額になりやすいことがメリットですが、電話対応を多くしなければいけないことがデメリットとなっています。

しかし、そのデメリットを無くした業者が、2023年にサービス開始したCTN車一括査定です。

CTN車一括査定は、10社以上から査定をしてもらえるのですが、電話が来るのは高額査定をした3社だけなので、高額買取を狙いつつも電話対応をする手間がありません。

また、一括査定で唯一どんな車でも買取可能としているので、状態が悪くてもしっかり買い取ってもらえます。

「一括査定をしたいが、電話対応をしたくない」と思っているならば、CTN車一括査定を利用しましょう。

約55秒で査定申し込み可能!どんな車でも高額買取が狙える
CTN車一括査定公式サイト
目次

ナビクルの会社概要と特徴


引用:ナビクル

ナビクルとは、車一括査定サービスを行っている会社です。

運営会社名 株式会社エイチームライフデザイン
代表取締役 間瀬 文雄
住所 〒450-6432
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
設立日 2013年8月22日
運営サイト
  • 引越し侍(引っ越し会社の料金比較サイト)
  • Career Picks(転職サービスサイト)
  • Life(ライフエンディングの総合サイト)
  • ナビクル(車買取一括査定サイト)
  • ハナユメ(結婚式場検索サイト)
  • ナビナビキャッシング(カードローン比較サイト)
経営理念 みんなで幸せになれる会社にすること 今から100年続く会社にすること

ナビクルを運営している株式会社エイチームライフデザインは、車買取だけでなく、引っ越しや転職といった様々な業種のサイトを運営していました。

経営理念にあるようにみんなが幸せになるような業種に携わっていることから、車買取だけでなく様々な場面で利用することができます。

また、ナビクルの場合は、事前に買取相場を把握できたり、一目で数社の査定額を比較できるという特徴も持っています。

このようなナビクルの特徴について、より詳しく書いていきます。

特徴1.大企業が運営している

ナビクルは、株式会社エイチームライフデザインが運営しているサービスです。

株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチームという東証一部上場企業が親会社なので、信頼性の高いサービスであることは間違いありません。

インターネット上で査定を依頼するということは、不安や心配がつきまといますが、提携している業者が大手ばかりであることから他社よりも安心できると思います。

提携している業者としては

  • ガリバー
  • カーチス
  • カーセブン
  • アップル
  • ユーポス
  • ラビット

などがあります。

車を正確に査定してもらいたいとなれば、個人情報の入力が必要となりますが、大企業が管理してくれることから情報漏洩などのリスクも低いので、ぜひ利用してください。

特徴2.高額買取が期待できる

ナビクルは、一括査定サービスなので、多くの業者から一気に査定をしてもらえます。

実際の提携業者数がこちらです。

各一括査定業者の提携業者数
業者名 提携業者数
約120社
一括査定CTN
CTN車一括査定
1,000社以上

カービューのロゴ

カービュー

300社以上

カーセンサーのロゴ

カーセンサー

700社以上

MOTAのロゴ

MOTA

500社以上
約250社
8,000社以上
400社以上
2,000社以上

どの業者も車を買い取るために高い査定額を提示しようとするので、複数の業者が査定額を競合します。

ナビクルの場合は、提携業者数が他社よりも少なくなってなっていますが、大手の業者が多い分、高額になる可能性は十分にあります。

ナビクルと他社の買取実績を見ていきましょう。

一括査定業者の買取実績
業者名 車種 年式 走行距離 買取額
アルファード 2018年式 7万km 333.5万円
一括査定CTN
CTN車一括査定
アルファード 8.0万円~612.8万円

カービューのロゴ

カービュー

アルファード 2018年式 3万km 214.5万円~553.4万円

カーセンサーのロゴ

カーセンサー

アルファード 2020年式 6万km 578万円〜610万円

MOTAのロゴ

MOTA

アルファード 2021年式 4万km 503.8万円~519.5万円
アルファード 2021年式 2万km 282万円~521万円
アルファード 2021年式 2万km 401.5万円〜478.1万円
アルファード 6万km 18.2万円〜625.8万円
アルファード 333.5万円 1.8万km 501.9 万円

ナビクルは、最大10社から査定をしてもらえるので、査定額に満足できれば確実に売却できます。

もし、査定額に納得ができないという場合は、キャンセルできるので気軽に利用できます。

特徴3.愛車の相場がわかる

買取店に査定をしてもらう場合だと相場通りなのか、相場よりも高いのか、安いのかがわからないはずです。

しかし、一括査定サービスならば、多くの業者から査定をしてもらえるので、愛車の相場を把握することができます。

また、ナビクルの公式サイトでもあらゆる車種の相場が確認できます。

ナビクルの人気車種買取相場
車種 現在 2ヶ月後 4ヶ月後 6ヶ月後
プリウスS
プリウスS
152万円 150万円 148万円 146万円
フィット ホーム

フィット ホーム

114万円 112万円 111万円 109万円
ノート オーテック

ノート オーテック

116万円 115万円 113万円 111万円
タントカスタムRS

タントカスタムRS

118万円 116万円 115万円 114万円

引用:ナビクル

地域によっては査定をしてくれる買取業者が少ないことがありますが、仮に1社だけだったとしても買取業者は、ライバル業者がいると思っているので、できる限りの最高額を提示してくれます。

すぐに売却したい場合に利用するのが一番良いですが、売却を検討していることから相場を知りたい方であっても利用はおすすめです。

ナビクル車査定の口コミ・評判


引用:ナビクル

ナビクルは、400万件以上の買取実績がありますが、口コミや評判はどうなのでしょうか。

今回は、3つの観点の評判を紹介していきます、

  • 接客
  • サービス内容
  • 入金手続き

それぞれ評判が良いのか見ていきましょう。

接客に関する評判・口コミ

ナビクルの接客に関する口コミを見ていきます。

すごく簡単に車の査定ができ、私の希望価格以上の金額を提示してもらえました。査定後は買取業者もこちらの車の情報をすでに把握し、色々親身になってくれて助かりました。良い取引ができたので、また機会あったら利用したいなと思っています。

— 引用元:みん評

基本的にナビクルは、利用者の情報を買取業者に教えるだけなので、ナビクルのスタッフと直接やり取りをすることはほとんどありません。

ただ、しっかりと情報を伝えてくれることから提携業者は相談にのってくれたり、車に関することを親身に聞いてくれます。

全ての業者が丁寧な接客をしてくれるというわけではないと思われるので、接客が良かった業者に絞り込んで買取先を決めてもいいと思います。

サービスに関する評判・口コミ

次にナビクルのサービス内容に関する評判を見ていきます。

事前に相場をチェック出来るのでありがたいです。予め過去に利用した人の査定結果をもとにした相場なので、信用性も高く、実際の買取もその位でした。操作に関してもチェック欄から必要な情報を選ぶだけなので、車に詳しくない人でも分かりやすいかと思います。私自身も、車の事はまったくの素人レベルですが、問題なく使えました。使いやすさを重視したい方におすすめです。

— 引用元:みん評

ナビクルは、事前に買取相場をチェックできるうえ、査定申し込みもチェック欄で選んでいくだけなので、感覚的に使えるようになっています。

実際に車に詳しくない方でも利用できているので、車に関する知識が一切ないという場合でも安心して利用できます。

高額買取を目指したいと思いつつも、一括査定サイトの操作に不安を感じている場合は、ぜひナビクルを利用してみてください。

入金までの手続きに関する評判・口コミ

最後に入金されるまでの手続きに関する口コミを見ていきます。

自分の車がどのくらいの価値があるか全くわかりませんでしたが、一括査定依頼をすると相場がわかるのでとても参考になりました。早く売りたいと思っていたので、依頼後2社からすぐに連絡があり買取業者の対応も早くて助かりました。一括査定依頼を利用するのは初めてでしたが、強引な営業もなく最後まで安心して利用することができて良かったです!

— 引用元:みん評

一括査定は、査定をしてもらった後に買取の契約をする業者を選ぶことから多少時間がかかってしまいますが、ナビクルならば素早く対応してくれるので、早く売りたい場合でも利用できます。

ただ、10社などに査定してもらった場合はどうしても時間がかかるので、注意してください。

入金まで責任を持って対応してくれ、強引な営業もされないので、利用してみることはおすすめです。

ナビクルを使って車を売る流れ


引用:ナビクル

ナビクルの特徴や評判を知ったところで、実際に利用してみようと考えているところだと思いますが、どんな流れで買取が進むのか気になると思います。

そこで、ナビクルの買取の流れを紹介していきます。

査定申し込みから買取完了まで説明していきますので、利用前に確認しておきましょう。

1.ナビクル公式サイトで申し込みをする

ナビクルの一括査定サービスで車の査定を依頼するためには、ナビクルの公式サイトにアクセスしましょう。

公式サイトにアクセスすると専用フォームが表示されるので、全て入力してください。

ナビクルの査定申し込み

引用:ナビクル

入力する情報としては以下の通りです。

  • メーカー、車種名
  • 年式
  • 走行距離
  • 名前
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス

そこまで難しい内容は一切なく、走行距離は大体で良いので、最短47秒で簡単に申し込めます。

買取相場も高額買取も最短47秒でわかる!
ナビクル公式サイト

2.複数の買取業者からの電話で査定日を決める

必要な情報を専用フォームに入力し、査定申し込みが完了すると、様々な業者から連絡が来ます。

連絡の内容としては、査定額の提示や査定日の日程調整を行います。

日程調整は、依頼者の都合で行い、査定額を提示された場合は、ナビクルの公式サイトで確認できる買取相場との比較を忘れずに行いましょう。

また、業者によっては、実車査定を行わず、電話やメールで提示された査定額で買い取ってくれる場合もあります。

もし、実車査定なしで相場以上の査定額を提示されたときは、すぐに売却するのもありでしょう。

3.買取業者に査定をしてもらう

電話やメールで決めた査定日になったら買取業者に指定した場所まで来てもらって、実車査定をしてもらいましょう。

もし、近くに査定をしてもらう店舗があるならば、自分で来店しても問題ありません。

実車査定は、事前に提示された査定額が高い業者にお願いすることがほとんどですが、実車査定を行うことによって、査定額が減額となる場合があるので注意してください。

逆にパーツやオプションなど実車査定でしかわからないところをアピールできれば、事前の査定額よりも高くなることもあります。

もし、アピールできそうなものがあるならば、用意しておきましょう。

4.価格交渉して売却先を選ぶ

実車査定を行い、改めて査定額を提示してもらえたら価格の交渉を行います。

実車後の査定額に満足できればそのまま売却していいのですが、納得できなかったら価格交渉ができます。

価格交渉をするときには、ナビクルの公式サイトにある買取相場や他社の査定額を上手く使ってください。

また、売却先は、買取価格だけでなく、JADRI」に加入しているかどうかも確認しましょう。

JADRI」とは、中古車の円滑な流通を目指し、ユーザーと事業者にとって有益な情報を提供することを目的に作られた団体です。

買い取りや査定に対して厳正な審査基準を設けているので、加入している買い取り業者であればトラブルが起こることなく、買い取りを完了させられます。

5.書類を用意して売買契約を結ぶ

価格交渉などを行って、査定額に納得できたら必要書類を用意して売買契約を結びましょう。

必要書類に関しては、どこの業者で買い取りを行う場合もほとんど変わりません。

買い取りに必要となる書類がこちらです。

普通自動車の買い取りに必要な書類 軽自動車の買い取りに必要な書類
  • 自動車検査証
  • 印鑑登録証明書
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車納税証明書
  • 実印
  • 振込口座情報
  • リサイクル券
  • 自動車検査証
  • 自賠責保険証明書
  • 軽自動車納税証明書
  • 印鑑
  • 振込口座情報
  • リサイクル券

必要書類に関して心配であれば、買い取りをしてもらう業者に確認しましょう。

全ての必要書類を買取業者に提出すれば、その後の手続きは業者が全て請け負ってくれるので、手続き後に車を引き渡して、入金が確認できれば、買い取りは完了となります。

ナビクル利用前に知っておきたい注意点

ナビクルは、誰でも簡単に査定申し込みができる一括査定サービスとなっていますが、事前に知っておきたい注意点が存在しています。

その注意点は

  • 査定申し込みは時間に余裕がある時にする
  • 1社目の査定で即決しない
  • 10万円現金プレゼントキャンペーンはエントリーが必要

です。

注意点は、知っておくことで思わぬトラブルを避けられるので、確認しておきましょう。

査定申し込みは時間に余裕がある時にする

ナビクルで査定申し込みをするときは、時間に余裕があるときにすることがおすすめです。

その理由としては、買取業者によっては、夜でも電話対応をしていることから21時頃に電話がかかってきてしまうことがあるからです。

また、申し込み後すぐに電話がかかってきてしまうケースもあります。

そのため、公共交通機関で移動しているときや車を運転する前、用事の前などには申し込まない方が良いです。

申し込むときは、いつ電話がかかってきても対応ができるときにしましょう。

もし、時間に余裕がなく、当日中に買取完了まで済ませたいというあなたは、店舗を持つ車買取のおすすめ業者を紹介している業者を参考にしてみてください。

1社目の査定で即決しない

一括査定サービスは、様々な業者に査定をしてもらえるので、1社目が思っているよりも高い金額を提示してくれることがあります。

売却する側としては、すぐに売却手続きをしたくなってしまいますが、1社目で即決してはいけません。

なぜならば、1社目の提示額が相場よりも本当に高いのかどうかわからないからです。

一見高いように見えた査定金額でも、実際は安くて他社のほうが高い場合もあります。

1社目ならば、安い金額を提示したことがバレないように急いで話を進めようとしてくる業者がいますが、契約を急かしてくる業者とは契約しないようにしましょう。

必ず複数の業者の査定額を比較して、買い取りしてもらう業者を決めてください。

10万円現金プレゼントキャンペーンはエントリーが必要

ナビクルは、定期的に現金10万円を1名にプレゼントするキャンペーンを行っています。

このキャンペーンは、車を売却するだけで応募できていると思われがちですが、実際は、アンケートのメールを残しておいて、回答することでエントリーが完了となります。

エントリーをすることで初めて抽選に参加できるので、アンケートのメールが届いたら必ず残しておくようにしてください。

どのメールかわからない場合は、ナビクルから届くメールを全て残しておくようにしましょう。

ナビクルのキャンセルのやり方

ナビクル

引用:ナビクル


ナビクルでの売却を進めていたものの、途中でキャンセルしなければいけなくなることも考えられます。

キャンセルの方法は、査定前と査定日決定後で異なってくるので、念のために確認しておきましょう。

車の査定前のキャンセル方法

まず、車の査定日が決定するまえにキャンセルする方法としては、ナビクルお問い合わせ窓口に連絡をすることでキャンセルが可能です。

ナビクルのお問い合わせ窓口は、平日の10:00~18:00まで対応していますが、混雑状況によっては返信が遅れる場合があるので、注意してください。

お問い合わせ窓口に連絡する際に入力しなければいけない内容がこちらです。

  • 問い合わせ内容
  • 名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • サイト利用日

ナビクルお問い合わせ窓口からの連絡が遅い場合は、連絡してきた買取業者に電話で直接査定の断りを伝えましょう。

車の査定日が決まった後のキャンセル方法

車の査定日が決定してからキャンセルしたい場合は、査定依頼した買取業者へ直接連絡しなければいけません。

業者によっては、査定日の前日などに電話をしてくれることもあるので、連絡が来た際は、その電話で査定をキャンセルしたいことを伝えましょう。

査定依頼をした業者が多い場合は、面倒になってしまいますが、1件1件電話でキャンセルを伝えなければいけません。

また、査定後に買い取りを断る旨を伝えることもできますが、査定をするという労力が業者にはかかっているので、売る気がないのならば査定前に連絡をして査定のキャンセルをしてください。

売却が確定してから3日経ってしまうと、キャンセル自体が不可能となってしまうので、

車買取ナビクルに関するよくある質問

引用:ナビクル


ナビクルを利用する中で、初めての場合は多くの疑問や不明点が出てくると思います。

そんな疑問や不明点を少しでも解決できるようによくある質問を紹介し、答えていきます。

その疑問がこちらです。

  • 電話がしつこいという噂を聞いたのですが本当ですか?
  • キャンセルした際はキャンセル料が発生しますか?
  • 10社以上から一気に電話が来るんですか?

ナビクルを利用する際に役立てていただければと思います。

Q1.電話がしつこいという噂を聞いたのですが本当ですか?

ナビクルに限らず、一括査定サービスは、多くの業者に査定をしてもらうことから営業電話も多くなってしまいます。

そのため、一括査定サービスを利用するうえで、電話の多さは諦めなければいけません。

また、車を買い取るためのアポを取りたいことから電話に出なければ何度も電話をかけてくるため、しつこいという噂は本当になります。

しかし、1つ1つしっかりと電話対応を行えば、何度もかけてくることはないため、電話を無視しないことが大切になります。

通話は、アポ取りのためであることから5分程度で終わるはずなので、面倒くさがらずに対応しましょう。

どうしても電話対応をしたくないという場合は、店舗を持つ買取業者に査定をしてもらうことがおすすめとなります。

実際に車買取のおすすめ業者を紹介している記事を公開しておりますので、ぜひチェックしてください。

Q2.キャンセルした際はキャンセル料が発生しますか?

実際に愛車がどのくらいの金額で売れるのか知りたい方や何ヶ月後かに売却を検討している方は、査定だけをしてもらいたいと思うはずです。

ナビクルで一括査定を依頼してからキャンセルをしたとしてもキャンセル料は発生しません。

また、査定は無料で、必ず売らなければいけないわけでもないです。

そのため、大体の売却額を知りたい方や将来的な売却を検討している方にぴったりな一括査定サービスとなっています。

Q3.10社以上から一気に電話が来るんですか?

ナビクルで査定依頼をすると、どの業者もいち早くアポ取りをしたいので、一気に電話をかけてきます。

もちろん、電話対応は1件ずつとなりますが、立て続けに電話が来る可能性は高いです。

そのため、ナビクルで査定依頼をする場合は、10社以上から連絡が来ることを覚悟しておきましょう。

査定をしてくれる10社程度からの連絡を全て立て続けに行えば、約30分~50分程度で電話対応は終わるはずなので、少なくとも1時間は余裕があるときに査定申し込みを行いましょう。

もし、電話対応をしたくないという場合は、高額買取をした3社からだけ連絡が来るCTN車一括査定の利用がおすすめです。

CTN車一括査定は、連絡が来るのは3社ですが、査定は10社以上からしてもらえるので、買取額は相場以上になる可能性はあります。

他の車一括査定のおすすめサイトも多くいるので、他の業者も見たうえで、自分に合っていると思われるサイトを利用してください。

約55秒で査定申し込み可能!どんな車でも高額買取が狙える
CTN車一括査定公式サイト

Q4.車を売るならどこが良い?

愛車を売るとなれば、少しでも買取額を上げたいということから、業者選びに慎重になるはずです。

この記事では、CTN車一括査定がおすすめしていますが、他にも多くの車買取業者が存在しています。

車買取のおすすめ業者や車一括査定のおすすめサイトを一通りチェックしたうえで、どの業者を利用するか決めましょう。

業者を絞り込めないならば、どの一括査定サイトを利用するかだけを決めて、利用してみることをおすすめします。

まとめ

今回は、ナビクルの評判や口コミ、特徴などを書いてきました。

ナビクルは、使いやすかったり、買取完了までがスピーディーなことから良い評判が多くありました。

ただ、電話が多いということから悪い評判もあり、電話連絡が苦手な場合はナビクルの利用はおすすめできないです。

電話連絡が苦手という場合におすすめな一括査定サイトは、CTN車一括査定になります。

CTN車一括査定は、電話連絡が高額査定をした3社だけなので、電話が大量に来る心配をする必要がないです。

提携業者数がナビクルの8倍程度の1,000社あることから、どんな車でも買取可能となっているので、事故車などを所有している場合でも利用できます。

ぜひ、CTN車一括査定で満足のいく買取をしてください。

約55秒で査定申し込み可能!どんな車でも高額買取が狙える
CTN車一括査定公式サイト
目次