冷凍冷蔵車(中型)のおすすめ買取業者6選!買取相場や高額買取してもらうポイントは?

本ページはプロモーションが含まれています

冷凍冷蔵車は、冷凍冷蔵機能があることで温度管理が可能となっており、食品などの長距離運送で使用されています。

毎日仕事で使うことから長年使用されているはずなので、そろそろ買取を考えているのではないでしょうか。

買取する際には、

  • 冷凍冷蔵車の買取をしている業者ってどこ?
  • 冷凍冷蔵車を高額で買い取ってくれる業者は存在しているの?
  • 冷凍冷蔵車の買取相場を知ってから売却したい

といった疑問があると思います。

そこで、冷凍冷蔵車のおすすめの買取業者や業者別の買取実績、高額で買取してもらうポイントなどを書いていきます。

結論としては、冷凍冷蔵車の買い取りにはトラックファイブがおすすめです。

トラックファイブは、査定実績が75万台以上もある大手の業者で、公式サイトから査定申し込みをするだけで全国どこへでも出張してくれます。

他社価格のほうが1円でも高ければ、買取額を上げられるように尽力してくれます。

トラックをメインにしている業者ではありますが、冷凍冷蔵車も高額買取していますので、ぜひ利用してください。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高価買取!
トラックファイブ公式サイト

目次

冷凍冷蔵車(中型)のおすすめ買取業者6選

引用:シマ商会

冷凍冷蔵車は、特殊な車両であることから、買い取ってくれる業者は限られてきます。

そのため、買い取ってくれる業者を探して、絞り込むという作業が必要です。

そこで、業者を探す手間を省くためにおすすめの買取業者を6社紹介します。

業者名 特徴 利用をおすすめする場合
  • 創業20年の信頼と実績
  • トラック・バス・重機買取No.1
  • 即日、現金買取可能
  • 全国どこでも無料出張査定
  • 現金買取をしてほしい場合
  • 近くに買取店がないので出張査定をしてほしい場合
  • ヤフーが運営しているサイト
  • 45秒でカンタンに申し込める
  • 査定以外のコンテンツも豊富にある
  • 利用者数や営業年数といった実績がある一括査定サイトを利用したい場合
  • 早く査定依頼できるサイトがいい場合
  • 過走行車や低年式車など、どんなトラックも買取り
  • 引き取り時に買取代金を支払う
  • 無料で抹消・名義変更手続きを行ってくれる
  • 過走行車や低年式のトラックを使っている場合
  • 早く買い取ってほしい場合
  • 手続きをきちんとしてくれる業者で買取してほしい場合
日光オート
  • 査定は現車を見ての加点方式
  • 買取額の支払い方法を選べる
  • どんな状態でも買取可能
  • 電子決済など他社では断られるように支払い方法で支払ってほしい場合
  • 事故車や不動車の冷凍冷蔵車を所有している場合
シマ商会
  • 他店よりも1円でも買取額が安い場合は買取額アップ
  • 査定額から減額しない
  • 社名消しから書類手続きまで迅速に対応
  • 他社での査定額に納得できなかった場合
  • 社名消しや書類手続きを任せたい場合
ステアリンク
  • 店頭販売やオークション出展など販売網が充実している
  • ローン中や車検切れのトラックでも買取可能
  • 車の写真をLINEで送るだけで査定をしてもらえる
  • ローン中や車検切れのトラックを売りたい場合
  • LINEで簡単に査定をしてもらいたい場合

どの業者もトラックの買取経験が十分にあり、冷凍冷蔵車の買い取りもしっかりと行っています。

どの業者を利用しても満足いく買い取りになるとは思いますが、サービス内容やスタッフとの相性も重要になってくるので、どういう業者なのか把握してから利用してください。

トラックファイブ

社名 株式会社トラックファイブ
本社所在地 〒105-0004
東京都港区新橋5-14-10新橋スクエアビル8階
設立年月日 平成15年5月1日
事業内容
  • 商用車の買取や販売
  • 中古商用車レンタル
  • 商用車に関するパーツ類の管理
支店 10支店(日本全国対応)

トラックファイブは、トラックやバス、重機の買取と販売を行っている業者です。

拠点は全国に10ヶ所あり、北海道から沖縄までどの地域でも即日対応してくれます。

また、実車査定時に提示する査定額に納得できれば、その場で契約し、即日現金で支払ってくれます。

査定は、ネットワークを駆使して、迅速で正確な査定システムを構築しているので、適正な価格で買い取りをしてくれます。

実際に、トラックファイブを利用したお客様の口コミを見てみましょう。

こちらの悩みを親身に聞いて頂き、対応も丁寧かつスピーディーにしてくれたので、非常に満足です。 制度やスタッフの教育含めしっかりした会社という印象を受けました。 また機会があれば、お願いしたいと思います。

— 引用元:Googleクチコミ

トラックファイブは、初めての買取で不安や疑問がある場合にしっかりと相談に乗ってくれ、しっかり買取完了となるように対応してくれます。

買取金額は業界No.1となっており、買取に必要となる書類も全て代行してくれることから、多くある業者の中でも特に利用がしやすいと思います。

初めての買取や業者選びで時間がかかっているならば、トラックファイブを利用してみてください。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高額買取!
トラックファイブ公式サイト

カービュー

社名 LINEヤフー株式会社
本社所在地 〒102-8282
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー
設立年月日 1996年1月31日
事業内容
  • インターネット広告事業・イーコマース事業
  • 会員サービス事業・グループ会社の経営管理業務
  • 2000年5月carview開始
提携業者 300社以上

カービューは、最大10社に査定をしてもらえるサイトで、査定額が50万円アップした実績も公表しています。

利用実績は500万人を超え、平均25.2万円もお得になっているようです。

また、査定申し込みを行うとすぐに相場情報や出張査定の打ち合わせをする連絡が来るので、すぐに査定日を設定できればスピーディーに買取完了まで進められます。

冷凍冷蔵車という特殊な車両の一括査定を行っているのはカービューくらいなので、利用を検討してください。

実際に、カービューで車を売却した方の口コミを見てみましょう。

色々な車が掲載されており、このサイトだったら高く売れるかもしれないと考え、すぐにWEB申し込みを。公式サイトではフリーダイヤルも掲載されており、解からない部分を問い合わせることも可能で、おかげで思っていたよりも高い金額で車を買い取ってもらえて、本当に良かったです。

— 引用元:みん評

カービューでは、簡単に査定申し込みをすることができ、わからないことは問い合わせられるので、安心して利用できます。

査定申し込みに必要な情報はこちらです。

  • 車種
  • 年式
  • メーカー
  • 車名
  • 型式
  • 形状
  • 走行距離
  • 氏名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 郵便番号
  • お住いの地域
  • お住まいの番地

運営しているのがLINEヤフー株式会社であることからも信頼性は高いので、高額で売りたいならば利用をおすすめします。

たった45秒の情報入力で査定額がわかる!
カービュー公式サイト

ランクス

引用:ランクス

社名 株式会社ランクス
本社所在地 〒146-0083
東京都大田区千鳥2-26-2 朝日千鳥町マンション1F
設立年月日 平成16年9月
事業内容
  • 日本の中古車を買取りアジアやアフリカの途上国に輸出
  • 日本では商品価値の低い過走行や低年式車両、事故車の買取
対応地域 全国(沖縄と離島を除く)

ランクスは、創業2004年と20年近くトラックの買取を行ってきた業者です。

また、どんな状態のトラックでも買い取ることが特徴となっており、顧客満足度は95.8%となっています。

名義変更や抹消手続き、その他代行手数料も全て無料となっているので、利用者が支払うものは一切ありません。

どんな状態のトラックでも買い取れる理由は、海外だと日本の2倍以上で売買されることが多く、海外で高く売ることができているからです。

実際にディーラーや車屋さんも利用している業者なので、信頼して利用してみてください。

実際にランクスを利用した、お客様の口コミを見てみましょう。

この度は車の買い取りをありがとうございました。とても気持ちの良い応対でまるで対面しているように親しみを感じました。おかげで安心して取引ができました。またの機会があれば、是非お願いしたいです。

— 引用元:ランクス

ランクスは、電話の対応でも対面しているかのように丁寧に接してくれるので、緊張せずに利用できると思います。

特に買取に不安を持っていたら、初めての買取である場合は、ぜひランクスを利用してください。

高額買取!10秒でカンタン査定!
ランクス公式サイト

日光オート

社名 株式会社日光オート
本社所在地 〒498-0045
愛知県弥富市稲元13丁目5番地
設立年月日 1978年
事業内容
  • 中古トラック買取・販売・輸出・輸入事業
  • トラックリース事業
  • 廃車手続・トラック解体・コンテナ積み
  • トラック整備・塗装・貨物運送
  • 書類手続き代行

日光オートは、即日現金買取で日本全国どこへでも買い取りに来てくれる業者です。

日光オートは、国内から海外まで幅広い販売ルートを持っていることから高額買取できています。

査定は現車を見ての加点方式で、何でも買い取ってくれます。

買取可能なのは

  • 事故車
  • 不動車
  • 重機
  • 建機

となっています。

即日現金買取が可能な業者ですが、振込など支払い方法は利用者が決めることができるため、他社では断られるような支払い方法でも対応してくれる可能性が高いので、相談してみてください。

また、買取後でも安心してもらえるように社名や看板消しを無料で行ったり、書類手続きも全て無料で請け負ってくれます。

加点方式で高額買取を狙うならば、日光オートを利用しましょう。

加点方式の査定で高額買取!
日光オート公式サイト

シマ商会

引用:シマ商会

社名 シマ商会
本社所在地 〒975-0042
福島県南相馬市原町区雫字権現下73-2
設立年月日 昭和55年5月
事業内容
  • トラック販売
  • トラック部品販売
  • トラック買取
  • 建機販売
  • 建機買取
  • コンテナ販売
  • トラックリース
  • 海外輸出
  • 車買取
  • 自動車リサイクル
  • 架修架装・鈑金塗装
対応地域

沖縄県・離島以外

シマ商会は、「人とクルマと地球を結ぶ」をコンセプトにトラックや建機の買取などを行っている業者です。

年間買取台数は8,000台以上にもなっており、他にもトラックや建機の販売・リサイクルも行っています。

トラック本体や部品の販売も行っていることから、乗り換えや修理のために利用することもできます。

利用する際には、以下の情報が必要となります。

  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 走行距離
  • 名前
  • 電話番号
  • 都道府県

買取だけでなく、新たに購入したりと長期にわたってお世話になりたいということであれば、シマ商会がおすすめになります。

最短16秒で査定申し込み完了!
シマ商会公式サイト

ステアリンク

社名 株式会社ステアリンク
本社所在地 〒285-0803
千葉県佐倉市神門 68-1

ステアリンクは、電話やLINE、メールと様々な方法で査定申し込みができる業者です。

また、ただの買取ではなく、委託販売も受け付けているので、委託販売を希望する場合は相談してみてください。

ステアリンクは安心して利用してもらうために3つの安心保証を行っています。

その内容がこちらです。

  • 他社よりも高く買取る
  • 日本全国無料査定
  • 契約時の買取金額からの減額はしない

年間1,000台の圧倒的な販売実績で、常に在庫確保のために高額買取をしているので、一度査定をしてみてください。

ステアリンクを利用した方の口コミを見ていきます。

気に入った車があった,当社の雰囲気が良い,担当スタッフの対応が良い。 何と言っても御社の担当者、他の教育が素晴らしいです。良い人材揃いで羨ましいです。また機会がありましたら宜しくお願い致します。

— 引用元:ステアリンク

ステアリンクで買い取った人の口コミはありませんが、スタッフの対応の良さやステアリンクの雰囲気の良さを書いているものがありました。

スタッフの教育はしっかりと行っているので、スタッフ次第で対応が大きく異なるといったことがありません。

買取額の高さに加えて、スタッフの対応の良さも重要視しているならば、ステアリンクの利用がおすすめです。

他社よりも高く買い取り・契約時の金額から減額なし!
ステアリンク公式サイト

冷凍冷蔵車(中型)の業者別買取相場

冷凍冷蔵車は、個人で使用されることがなく、会社で使用されていることからどのくらいの金額で買い取られているのか知っている人は少ないです。

そのため、ここから業者ごとでどのくらいの金額で買い取られているのかまとめていきます。

調査していく業者は

  • トラックファイブ
  • シマ商会
  • ステアリンク

の3社です。

冷凍冷蔵車の買取をするうえで、参考になると思いますので、チェックしてください。

トラックファイブ

トラックファイブでの冷凍冷蔵車の買取相場をまとめていきます。

車種 年式 走行距離 買取額
いすゞ フォワード SKG-FRR90T2 2012年式 497,859km 60万円
日野 レンジャー BDG-FD8JLWA 2009年式 1,000,000km 62万円
三菱ふそう スーパーグレート KL-FV54JUZ 2002年式 1,673,699km 80万円
いすゞ フォワード 2RG-FSR90T2 2018年式 403,435km 300万円

引用:トラックファイブ

トラックファイブでは、走行距離が100万kmを超えた冷凍冷蔵車の買い取りも行っていました。

また、決して安い額ではなく、60万円以上という高額での買取でした。

そして、2018年式という新しい冷凍冷蔵車は、300万円と超高額での買取だったので、年式が新しい方ならば、買取を検討してみては堂でしょうか。

シマ商会

年間8,000台以上ものトラックや建機を買い取っているシマ商会の買取相場を見ていきます。

車種 年式 走行距離 買取額
日産UD クオン LDG-CD5ZA 2011年式 110.1万km 77万円
日野 レンジャー KL-GK1JWEA 2003年式 107.3km 80万円
いすゞ フォワード KC-FVZ321N4 1999年式 58万km 110万円
三菱ふそう ファイター KK-FK74HJ 2003年式 1000万km 24万円

引用:シマ商会

シマ商会は、他社ではなかなか買い取れない走行距離1000万kmの冷凍冷蔵車を買い取っていました。

また、買取額も24万円とトラックにしては安いですが、走行距離を考えれば十分高額買取だと思います。

100万kmを超えた時点で廃車を考えてしまうかもしれませんが、廃車にする前にシマ商会を利用してください。

ステアリンク

ステアリンクでの冷凍冷蔵車の買取相場をまとめていきます。

車種 年式 走行距離 買取額
日野 中型 冷凍バン レンジャー 2014年式 498,000km 475万円
日野 中型 冷凍ウイング レンジャー 2008年式 339,000km 340万円

引用:ステアリンク

ステアリンクでは、低年式や走行距離が50万kmを超えるトラックの買取実績がありませんが、その分100万円以上で買い取った実績が多くあります。

ただ、年式が20年以内のトラックばかりなので、ステアリンクで買取をお願いする場合は、年式が20年以内で査定をお願いしましょう。

冷凍冷蔵車(中型)を高額買取してもらうポイント4つ

長年使用したとはいえ、冷凍冷蔵車を売るならば、できる限り高い価格で売りたいと思うはずです。

そこで、すぐにでも実践可能な高額買取してもらうポイントを紹介していきます。

難しい内容は一つもないので、ぜひ役立てていただければと思います。

特殊車両でも扱える業者を利用する

冷凍冷蔵車は、どこでも買い取れるわけではなく、特殊な車両の扱いに慣れている業者を利用しなければいけません。

そのため、冷凍冷蔵車を買い取ってほしいと思った際には、トラックなどの商用車を多く買い取っている業者を探す必要があります。

この記事で紹介した6社は、全て冷凍冷蔵車の買い取りを可能としていますが、特におすすめなのがトラックファイブです。

トラックファイブは、冷凍冷蔵車だけでなく、他社でなかなか買い取れない保冷車という特殊車両も買い取っているので、確実に適正価格で買い取ってくれます。

冷凍冷蔵車を買い取ってもらいたいならば、まずはトラックファイブを利用してください。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高額買取!
トラックファイブ公式サイト

洗車や清掃をしっかり行う

冷凍冷蔵車は、野菜や魚などの要冷凍・要冷蔵の食品を多く運ぶことからどうしても臭いがついてしまいます。

また、汚れも付くため、車内の掃除と消臭は徹底的に行わなければいけません。

車内をどれだけ綺麗にしても車外が汚れていては意味がないので、洗車をして車内同様に綺麗にしてから査定をしてもらいましょう。

車内や車外を綺麗にしておくことで、査定士からの印象が良くなり、多少プラス査定になるかもしれないので、忘れずに行ってください。

査定額の比較をする

冷凍冷蔵車を1社の査定だけで買い取り先を決めてもいいですが、最低でも3社程度には査定をしてもらったほうがいいです。

その理由は、複数の業者を利用することで、相場感がわかり、相場以下の金額での買取を防ぐことができます。

複数の業者に査定をお願いすることが面倒だと感じてしまう場合は、一括査定を利用しましょう。

一括査定は、一度の査定申し込みで複数の業者に査定してもらえる方法です。

一括査定サイトの中でも特にカービューがおすすめで、カービューならば最大10社に査定をしてもらえます。

また、査定してもらう業者は利用者が選ぶことができるので、無駄な連絡を省くことができます。

電話対応を減らしつつ、高額買取を狙うならば、カービューを利用しましょう。

たった45秒の情報入力で査定額がわかる!
カービュー公式サイト

買取額の交渉を行う

冷凍冷蔵車に限らず、買い取ってもらう際は買取額の交渉を必ず行いましょう。

他社での査定額を伝えたり、アピールできるポイントを伝えたりすることで、買取額が上がることがあります。

ただ、買取額の交渉を受け付けていない業者もあるため、交渉可能かどうか事前に聞いておくといいです。

また、買取額の交渉は契約前に行わなければいけないので、注意してください。

冷凍冷蔵車(中型)の査定時に確認される箇所

冷凍冷蔵車を買い取ってもらう際には、どこをチェックされるのか気になると思います。

査定時にチェックされる箇所としては

  • 冷蔵・冷凍の仕方
  • 冷蔵・冷凍の機能
  • 床の素材
  • 搭載されている冷凍機メーカー
  • スタンバイ機能

以上の5箇所です。

これらの箇所のメンテナンスなどをしておくことで、プラス査定になるかもしれないので、覚えておきましょう。

冷蔵・冷凍の仕方

冷凍冷蔵車は、

  • 機械式
  • 窒素式
  • 蓄電式

という3つのいずれかの方法で冷凍・冷蔵をしています。

どの方法を用いているかは、運ぶ荷物や運送する距離で変わってくることから、方法次第で買取額が変わるということはありません。

しかし、買取業者が一つの方法を重要視している場合、買取額には違いが出てくるので、事前に搭載している冷凍・冷蔵方法を伝えて、買取額に違いは出るのか聞いてみるといいでしょう。

冷蔵・冷凍の機能

冷凍冷蔵車の査定で冷蔵・冷凍の機能が正常に使えるかどうかは、最も重要視されます。

正常に機能していると言われる基準がこちらです。

  • 冷蔵機能:-4℃まで下がる
  • 冷凍機能:-18℃まで下がる

普段から使用している中で設定温度よりも高いということであれば、故障している可能性があるので、どこが故障しているのかチェックして修理しなくてはいけません。

どこかおかしいと思ったら、冷凍冷蔵車を取り扱っている業者に見てもらいましょう。

床の素材は何が使われているか

冷蔵冷凍車は、ステンレスやアルミ、キーストンのいずれかの素材が床に使用されており、査定時にチェックされます。

特に高額査定になるのは、キーストンです。

キーストンの床とは、床面に凸凹に溝を切って、冷気が床面を循環できたり、水滴などが溝に落ちる構造になっているので、冷凍時に床と積荷が張り付くことがありません。

ただ、どの床素材でもジョロダー用のレールなどがあれば、積み荷の移動が簡単になることから需要が高まるので、買取価格も高くなりやすいです。

搭載されている冷凍機メーカー

日本には、多くの冷凍機メーカーが存在しており、どのメーカーが搭載されているかはしっかりチェックされます。

どんなメーカーでもしっかりと機能すれば、高額買取が期待できますが、特に東プレと菱重コールドチェーンは、高額で買い取られやすいです。

東プレと菱重コールドチェーンが高額な理由は、単純に需要が高いからで、東プレと菱重コールドチェーンのいずれかが搭載されている冷凍冷蔵車は買い手が付きやすいです。

後づけできることから東プレや菱重コールドチェーンの冷凍機にすることはできますが、結構な費用がかかってしまいますので、無理に交換する必要はありません。

スタンバイ機能があるか

冷蔵冷凍車は、スタンバイ機能があるかどうかをチェックされます。

スタンバイとは冷凍車・冷蔵車に装備する冷却補助装置です。スタンバイユニットは車体の下についており、電源コードを差し込むコネクトが付いています。このコネクトに外部から電気を供給することでコンプレッサが稼働し、エンジンをかけていない状態でも冷凍機が動くようにできます。

引用: 中古トラックのステアリンク

スタンバイ機能は、事前に荷物を積んでおきたいときや庫内を冷やしたいときに役立つので、前日に荷物が積んだりすることが可能となります。

前日や運送開始する数時間前などに準備できることから需要はしっかりとあるので、査定額も上がりやすいです。

冷凍冷蔵車(中型)の買取に関するよくある質問

冷凍冷蔵車の買取をした経験のある人は決して多くなく、初めてだとわからないことも多くあると思います。

そのわからないことを少しでも解決できるようによくある質問を書いていきます。

冷凍冷蔵車以外の買取にも通ずるところがあるので、参考にしてください。

査定だけでも対応してくれる?

この記事で紹介した業者は、査定だけでも無料で対応してくれます。

しかし、個人で経営していたり、小さい車屋だと査定料を取られてしまうことがあるので、査定無料のところを利用するようにしてください。

基本的に大手は、「買取額を知りたいだけでもOK」などの文言が公式サイトにあるので、このような文言があれば安心して利用できます。

公式サイトに記載がない場合は、問い合わせるなどして確認をしてから利用してください。

いつ頃売るのがいいの?

冷凍冷蔵車を売るのにおすすめの時期は、特にありません。

車は、1月~3月が高く売れやすいと言われていますが、それは新生活前で車の需要が高まることが影響しているからです。

冷凍冷蔵車の場合は、新生活前だからといって個人で買う人がいないので、買取額が高くなるということはありません。

そのため、冷凍冷蔵車は売りたいと思ったときに売るようにしましょう。

冷凍冷蔵車は、冷凍機能などが重視されますが、走行距離や年式も買取額に影響することから売りたいならば早く売ってください。

事故車でも買い取りできる?

冷凍冷蔵車は、事故車であっても買い取ってくれます。

ただ、どの業者でもいいわけではなく、事故車を取り扱っている業者を利用する必要があります。

今回紹介した業者だと、ランクスと日光オートが該当します。

どちらも安心して利用できる業者ですが、これまでの実績などからランクスをおすすめします。

ランクスは、顧客満足度は95.8%と高水準であることを明かしているので、ぜひ利用してみてください。

高額買取!10秒でカンタン査定!
ランクス公式サイト

まとめ

今回は、中型の冷凍冷蔵車のおすすめ買取業者や業者別の買取実績、査定時に見られるポイントなどを書いてきました。

冷凍冷蔵車は、特殊な車両であることから特殊な車両の扱いに慣れている業者でしか買い取ってもらえません。

冷凍冷蔵車を買い取ってくれる業者は、6社紹介しましたが、特におすすめなのがトラックファイブです。

トラックファイブは、業界No.1の価格で買い取っており、他社よりも査定額が低ければ査定額を上げてくれます。

全国どこへでも無料で出張査定に来てくれるので、冷凍冷蔵車を買い取ってもらうならば、トラックファイブを利用してください。

最短20秒で無料査定!業界No.1の高価買取!
トラックファイブ公式サイト

目次