シエンタのおすすめ買取業者7選!買取相場や高額買取になる特徴も!

本ページはプロモーションが含まれています

シエンタは、2003年からトヨタが販売しているミニバン型の乗用車で、現在も販売されている人気の車です。

愛着のわくスタイルと荷物もたくさん積めることから、特にファミリー層に人気があり中古車市場でも需要があるため高価買取されています。

そんなシエンタの買取を検討しているあなたは、以下のような悩みはありませんか。

  • シエンタの買取相場をしらべて高価買取してくれる買取業者を選びたい
  • 低年式のシエンタでも適正に評価してくれる買取業者はあるのか
  • 高年式のシエンタを実績のある買取業者で買取したい

こちらの記事では、シエンタの買取におすすめの買取業者7社の概要や特徴、口コミによる評価などを紹介しています。

他にも、買取相場や高額買取になるシエンタの特徴なども紹介しているので、あなたの買取の際の参考にしてみて下さい。

早速結論ですが、シエンタの買取をする際にCTN車一括査定をおすすめします。

CTN車一括査定は、10年以上や10万km以上、車検切れや事故車などどんなシエンタも買い取ってくれる買取業者を簡単に探すことができます。

他にも、以下のような特徴があります。

  • 最大10社が競い合うことで高価買取が可能
  • 連絡は最高額をだした3社のみなので電話ラッシュがない

Webより「車種」「走行距離」を選択して、進んでいくと買取相場を簡単に調べることができるので利用してみて下さい。

簡単55秒の無料査定!どんな車も高価買取!
CTN車一括査定公式サイト
目次

シエンタのおすすめ買取業者7選

引用:ガリバー

シエンタは2003年から販売されているので、中古車市場では多くの年式のシエンタが買取されています。

こちらでは、車買取のおすすめ業者と車一括査定のおすすめ業者の中などから、低年式から高年式のどんなシエンタでも買取してくれる買取業者7社を紹介します。

初めに、それぞれの買取業者の特徴とこんな人におすすめを表にまとめましたので見てみましょう。

業者名 特徴 こんな人におすすめ

一括査定CTN

CTN車一括査定

  • 高額査定の上位3社を紹介
  • 低年式車や過走行車、事も買取
  • 提携業者600社以上
  • 手間暇かけず高価買取を求めている人
  • 交渉が苦手な人
  • 低年式車や過走行車を所有している人

ソコカラのロゴ

ソコカラ

  • 国内最大の自動車オークションと提携
  • 10年以上や10万kmなどどんな車も買取
  • 全国どこでも無料出張査定をしている
    • 近くに買取店がない人
  • 過走行車や低年式を所有している人
  • 無料出張査定をしてほしい人

ガリバーのロゴ

ガリバー

  • 全国約460店舗展開の大手買取業者
  • 独自査定システム採用
  • 自社販売による高価買取
  • 全国に店舗がある大手業者で安心して買取をしたい人
  • スピーディな取引を希望する人
  • 店舗買取、出張買取のどちらかを選びたい人

カーセンサーのロゴ

カーセンサー

  • 一括査定とオークション査定の2つから選べる
  • 一括査定は最大30社に同時査定が可能
  • オークションは1社のみと交渉
  • 多くの買取業者を比較したい人
  • なるべく高く売りたい人
  • オークションでの売却を求め急いでない人

ナビクルの口コミ

ナビクル

  • 最大10社の査定価格と買取相場を比較できる、車一括査定サイト
  • 見積もりと買取相場を比較できる
  • 2007年から470件以上の査定実績
  • 査定価格だけではなく、買取相場を比較したい人
  • 自宅の近くの買取店を選びたい人
  • 低年式や多走行車を買い取ってほしい人

楽天Cer車買取

楽天Cer車買取

  • オークション形式の車買取
  • 提携業者2,000社以上
  • 累計出品台数4万台以上
  • 多くの買取業者が競うオークションに出品したい人
  • 信頼と実績のある買取業者を利用したい人
  • 楽天ポイントを利用している人

ズバット車買取のロゴ

ズバット車買取

  • 最大10社の車一括査定サイト
  • 263社の買取業者と提携
  • WEB上で買取相場が分かる
  • 買取相場を調べたい人
  • 信頼と実績のある買取業者で買取したい人
  • 手間暇かけず簡単に買取したい人

上記の表より、シエンタを買取してくれる買取業者には、車一括査定のおすすめサイトやオークション形式の買取業者、信頼と実績のある大手の車買取のおすすめ業者などがあるのがわかります。

次に、それぞれの買取業者が信頼のある買取業者なのか概要や詳しい特徴、口コミによる評価などを紹介します。

CTN車一括査定

CTN車一括査定のページ画像

引用:CTN車一括査定

社名 株式会社 CTN
本社所在地 〒572-0086
大阪府寝屋川市松屋町18-9 Casa Advance 2F
設立年月日 2009年11月16日
事業内容
  • 全国加盟店様の自動車販売支援サービス
  • 新車仕入れサービス
  • 未使用車仕入れサービス
  • リース販売斡旋事業
  • Webマーケティング事業
  • 広告事業(各種広告販売・運用・コンサルティング)
提携業者 600社以上

CTN車一括査定は、全国の600社以上の買取業者と提携しているので、あなたのシエンタが欲しい買取業者が競い合うことで高価買取が可能です。

また、紹介する買取業者は最高額を出した3社のみなので、他の一括査定のような電話ラッシュの心配がないため、買取に慣れていない人でも安心して利用できます。

CTN車一括査定の公式サイトによると、シエンタの買取相場は1.1万円~201.6万円となっています。

他にも「年式別」「走行距離別」「グレード」別の買取相場が公開されていますが、その中から年式別の買取相場を紹介します。

年式別 買取相場
2022年式(2年落ち) 160.3万円~201.6万円
2021年式(3年落ち) 75.7万円~168.7万円
2019年式(5年落ち) 76.6万円~167.4万円
2014年式(10年落ち) 13.6万円~37.6万円

引用:CTN車一括査定

ソコカラでは、多くのシエンタの買取実績がありますので参考にしてみて下さい。

次に、ソコカラを利用したお客様の口コミを紹介します。

ネットの一括査定サイトを色々使ってたけど、CTNでは他の査定結果より10万円も高く買い取ってくれる業者がいて驚いた。3社比較だから売り先もすぐに決まったし、希望通りの査定金額で買い取ってもらえたから嬉しかった。

— 引用元:CTN車一括査定

上記の口コミより、高価買取をしてくれる買取業者を選ぶことができたのがわかります。

他にも、CTN車一括査定の口コミでは「3社の比較なのですぐに売却先も決まった」や「3社からしか電話がかかってこないのはとても助かった」などがありました。

CTN車一括査定は、あなたのシエンタが欲しい買取業者を簡単に探すことができるので利用してみて下さい。

最大10社の査定額を比較!簡単55秒の無料査定!
CTN車一括査定公式サイト

ソコカラ

ソコカラ

引用:ソコカラ

社名 株式会社 はなまる
本社所在地

〒559-0034
大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎40F

〒104-0028
東京都中央区八重洲2-10-10 新八重洲ビル2階B室

設立年月日 1998年4月11日
事業内容
  • 中古自動車及び中古自動二輪車の買取、修理及び販売
  • インターネットオークションサービス及びその運営
  • ネットオークションサイトの構築、設計、運用、販売、並びに保守管理
  • 一般貨物自動車運送業
  • 自家用自動車有償貸渡事業
  • 損害保険代理業

ソコカラは過走行車や低年式車などどんな車も買取してくれる買取業者です。

創業25年の信頼と実績のある買取業者なので安心して買取ができるでしょう。

Webより以下の項目を入力すると簡単にシエンタの買取相場がわかります。

  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 氏名
  • 電話番号

他にも、自社オークションや自社流通網による中間コストカットによる高価買取が可能です。

実際に、ソコカラを利用したお客様の口コミを紹介します。

まず売却時の電話口の女性の方の対応がとても良かったです。また書類に不備があった際にもまず電話で丁寧に説明下さり、その後書類が返送されてきましたが、返信用の封筒まで準備して下さったり、分かりやすいようにコピーを入れて下さったりとても気持ちの良い取り引きでした。ありがとうございました。

— 引用元:ソコカラ

上記の口コミより、電話でのオペレーターの対応が丁寧で書類の不備もスムーズにできたのがわかります。

他にも、ソコカラの口コミには「オペレーターが親切で明るかった」や「オペレーターの説明がわかりやすかった」などがありました。

最後に、ソコカラのシエンタの買取実績を紹介します。

種別 年式 走行距離 買取価格
事故車 2020年式 8,073km 85.2万円
中古車 2019年式 5km 97万円

引用:ソコカラ

事故車や過走行車だけではなく、中古車のシエンタの買取実績もありますので、どんな車でも高価買取が期待できるソコカラを利用してみて下さい。

カンタン20秒の無料査定!どんな車も高価買取!
ソコカラ公式サイト

ガリバー

ガリバー

引用:ガリバー

社名 株式会社IDOM(いどむ)
本社所在地 〒100-7026
東京都千代田区丸の内二丁目7-2 JPタワー26階
設立年月日 1994年10月25日
事業内容
  • 中古車買取のパイオニア
  • 中古車販売においてもリーディングカンパニー
  • 全国に「ガリバー」ブランドを 展開
店舗数 460店舗

ガリバーは、中古車買取台数ナンバーワンを誇る車買取業者の最大手になります。

ガリバーの特徴は以下の通りです。

  • 全国に460店舗展開
  • 累計取引台数500万台以上の買取実績がある
  • 無料出張査定や店舗査定から選べる

ガリバーは、全国展開しており、買い取った車を他の店舗でも販売できるようにしていることから、高額買取が実現できています。

また、あなたのシエンタが欲しいお客様とのマッチングで高価買取が期待できます。

他にも、ガリバーの公式サイトでは過去6ヶ月の買取相場を公開していますので紹介します。

グレード 年式 走行距離 買取価格
Z 2022年式 1万km 180.5万円
X 2016年式 5万km シルバー 59.4万円

引用:ガリバー

上記の表より、ガリバーでは低年式車から高年式車まで買取している実績がありますので利用してみて下さい。

次に、ガリバーを利用したお客様の口コミを紹介します。

はじめての中古車購入で、不安なことが多くありましたが、ガリバーの担当の方から、丁寧に教えていただき助かりました。予算がかなり低く、希望の車は難しいと思いましたが、さまざまな提案をしていただき、安心して購入する方ができました。本当にありがとうございました!

— 引用元:みん評

上記の口コミより、初めての買取でも担当者の接客が丁寧なので安心して買取ができたのがわかります。

ガリバーは社員教育がしっかりしているので、他社以上に利用者に親身になってくれることから安心して利用ができるでしょう。

店舗が近くにある人や無料出張査定もしているので、近くに買取店がない人でも気軽に利用できるガリバーをおすすめします。

カンタン35秒の無料査定!高価買取!
ガリバー公式サイト

カーセンサー

カーセンサー

引用:カーセンサー

社名 株式会社リクルート
本社所在地 〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
創業 2012年 10月1日
事業内容
  • オンラインを中心としたプラットフォームを運営
  • カーセンサー運営
提携業者 700社以上

カーセンサーは、中古車サイトの中でも特に有名な業者です。

カーセンサーの特徴は以下の通りです。

  • 最大30社の査定額を比較できる車一括査定サイト
  • 最大5000社が入札するオークション形式の買取

カーセンサーは、一括査定とオークションを選べるのですが、どちらも複数の買取業者が競い合うので高価買取が期待できます。

しかし、どちらかを選ぶのであれば、電話などのやり取りが少なく、買取額が高額にはなりやすいオークションがおすすめです。

また、どうしても電話をしたくないという場合は、メールでの連絡を希望できるので、メールで連絡してもらいましょう。

実際にカーセンサーを利用したお客様の口コミを見てみましょう。

専用フォーマットに年式や走行距離など、いくつかのデータを入力するだけなので、時間もかからず、簡単に申し込めます。申し込み後、すぐに3社からレスポンスがあり、反応が早いなと思いました。ただ、思っていたほど多くの企業からの反応はなかったです。
3社とも、実際に車を査定してもらいましたが、どの会社も接客態度は良かったと思います。一番高い値をつけてくれた会社に売却しましたが、自分で想像していた以上の金額で売却できたので、とても満足しています。

— 引用元:みん評

上記の口コミより、簡単に申し込むことができて高額査定を出した買取業者選びが出来たのがわかります。

Webより以下の項目を入力すると査定額を調べることができます。

  • メーカー・車種・グレード
  • 年式
  • 走行距離

カーセンサーは車一括サイトとオークションから選ぶことができますので利用してみて下さい。

カンタン90秒の無料査定!高価買取!
カーセンサー公式サイト

ナビクル

ナビクル

引用:ナビクル

社名 株式会社エイチームライフデザイン
本社所在地 〒450-6432
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
設立年月日 2013年8月22日
事業内容
  • 人生のイベントや日常生活に密着した比較サービス
  • 情報提供に関する事業・IT・情報通信業
  • 新電力・ライフライン関連事業

ナビクルは、無料で査定額を比較できる車一括査定サイトです。

ナビクルの特徴は以下の通りです。

  • 45秒で終わる情報入力で査定申し込み完了
  • 最大10社へ査定依頼が可能
  • web上ですぐに買取相場の確認可能

ナビクルは、最大10社まで査定可能なので、どこの買取業者が高額査定してくれているのか見つけることができます。

また、公式サイトでは車種ごとの買取相場を掲載しているので、事前に相場を知ったうえで買取を進められます。

他にも、提携業者の口コミも紹介していますので安心して利用できます。

実際にナビクルを利用して、納得のいく買取業者選びが出来たお客様の口コミを紹介します。

営業さんの感じが良く、気持ちよくスムーズに手続きすることができました。査定金額についても、原価等との比較のもとで、ギリギリまで頑張ってくれたと感じています。全体として満足できる対応でした。

— 引用元:ナビクル

上記の口コミより、担当の対応が良くスムーズに買取ができたのがわかります。

ナビクルは、最大10社の買取業者が競い合うことで高価買取が可能で、口コミのお客さまも満足にいく買取ができたのがわかります。

ナビクルを使えば安心の業者選びと高値での売却が簡単にできるので、一括査定を利用してみることをおすすめします。

カンタン47秒の無料査定!高価買取!
ナビクル公式サイト

楽天Car車買取

楽天Car車買取の概要

引用:楽天Cer車買取

社名 楽天カー株式会社
本社所在地 〒158-0094
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
楽天クリムゾンハウス
設立年月日 2015年11月17日
事業内容
  •  中古車の買取・販売
  • 中古車のオークション市場の運営及び主催
  • ソフトウェアの開
参加業者 2,000社以上

楽天Car車買取は、オークションで買取を行う車買取サービスになります。

他の特徴は以下の通りです。

  • 複数の業者が競い合うことで高価買取が可能
  • 車の検査を一度受けるだけでオークションに出品
  • 成約後に楽天ポイントがもらえる

楽天Car車買取は、ライブオークションシステムで国内外の中古車販売店や輸出業者から入札を募り、買い取りを行うサービスです。

しかし、必ず売れるわけではなかったり、利用者に手数料がかかるなどのデメリットも存在しているので注意しましょう。

デメリットはありますが、10万円以上の成約となれば、楽天ポイントが合計5,000円分もらえるので、楽天ユーザーにはおすすめの買取業者です。

他にも、公式サイトでシエンタの買取相場を公開していますので紹介します。

グレード 年式 走行距離 お客様希望価格 落札価格
シエンタ 2015年式 82,364km 30万円 38.9万円
シエンタ 2022年式 10,724km 175万円 175.2万円

引用:楽天Car車買取

上記の表より、お客様の希望価格以上での買取実績がありますので利用してみて下さい。

次に、実際に楽天Car車買取を利用したお客様の口コミを見てみましょう。

上記の口コミより、オンラインで満足のいく買取がスムーズにできたのがわかります。

楽天Car車買取は、オークションなので、高値で売れることもあれば、そうでないこともあります。

しかし、楽天ポイントがつくうえ、普通の買取業者では値段がつかなかった車も売れる可能性があるので、他の業者で売れなかった場合に利用してみると良いと思います。

無料査定スタート!オークションで高価買取!
楽天Car車買取公式サイト

ズバット車買取

ズバット車買取

引用:ズバット車買取

社名 株式会社ウェブクルー
本社所在地 〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F
設立年月日 1999年10月1日
事業内容 「保険」「引越し」「自動車」「シニア」 「教育」など多様な分野で比較サービスを運営
提携業者 263社

ズバット車買取は、車一括査定の中で最も安定しているサービスです。

ズバット車買取の特徴は以下の通りです。

  • 263社の買取業者と提携
  • 利用者実績250万人
  • WEB上で買取相場が分かる

ズバット車買取は、業者の絞り込みや選択が可能で、WEB上で平均査定相場がわかることから業者との交渉も容易に行なえます。

また、一括査定は、入力する内容が多かったりと面倒くさいことがありますが、ズバット車買取ならば、7項目を入力するだけなので、誰でも簡単に行なえます。

入力する項目は以下の通りです。

車の情報 お客様の情報
  • メーカー・車種
  • 年式
  • 走行距離
  • 郵便番号
  • 名前
  • メールアドレス
  • 希望連絡先

数分で査定申し込みが行えるので、ぜひ利用してみてください。

実際に、利用したお客様の口コミを紹介します。

車を買い換える際に、下取りだと廃車費用が掛かると言われ、釈然とせずにこの「ズバット車買取比較」というサービスを利用しました。
申し込むと直ぐに電話が掛かってくるのには驚きましたが、数社で相見積もりをすることで、結果的に50万円の値段がついて大満足です。
電話は鬱陶しいかもですが、それに勝る価値はあると思いますし、安易にディーラーの言いなりにならない方がよいですね。

— 引用元:みん評 

上記の口コミより、営業電話が多いことがデメリットにはなりますが、営業電話にしっかりと対応ができれば、買取金額が高くなる可能性が高いのがわかります。

廃車で0円引取だった車が50万円で売却できたこともあるので、他の業者などで値段が付けられなかったときは利用してみて下さい。

カンタン32秒の無料一括査定スタート!
ズバット車買取公式サイト

シエンタの買取相場

引用:TOYOTA

シエンタはコンパクトで安全装備も充実しているので人気のある車ですが、そんなシエンタの買取相場が気になる人も多いことでしょう。

買取の際に、買取相場が分かると交渉がしやすくスムーズに買取ができます。

こちらでは、以下の3つの人気グレードの買取相場を紹介します。

  • シエンタX
  • シエンタG
  • シエンタZ

それぞれのグレードの特徴と買取相場を詳しく紹介しますので見てみましょう。

シエンタX

引用:グーネット

シエンタXは、最低限の装備しか備わっていないことからお手頃価格で購入できるグレードです。

最低限と言っても、事故を防止する「トヨタセーフティセンス」や「アナログメーター」・「4.2インチディスプレイ」などは装備されています。

そんなシエンタXのガリバーの過去6ヶ月の買取相場は、5.0万円以下~138.4万円となっていますので紹介します。

年式 走行距離 買取相場
2023年式 1万km Lグリーン 138.4万円
2021年式 2万km パール 106.6万円
2015年式 11万km 34,4万円

引用:ガリバー

上記の表より、高年式のシエンタXは100万円以上で買取されているのがわかります。

また、低年式の過走行車でも買取されていますが、低年式になると買取価格は下落傾向にありますので買取を検討している場合は、早めの買取をおすすめします。

シエンタG

引用:TOYOTA

シエンタGは、お手頃価格ながらも装備にこだわったグレードとなっています。

備わっている装備がこちらです。

  • ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能付)
  • スマートエントリー(自動施錠)
  • アナログメーター
  • 4.2インチディスプレイ

シエンタGは、いいとこ取りをしたグレードで、内装色にカーキも登場しました。

そんなシエンタGのガリバーの過去6ヶ月の買取相場は、5.0万円以下~171.5万円となっていますので紹介します。

年式 走行距離 買取相場
2020年式 3万km アイボリー 141.4万円
2019年式 4万km 107.6万円
2017年式 9万km パール 51.4万円

引用:ガリバー

上記の表より、2019年式でも走行距離が少ないと107.6万円でかいとりされているのがわかります。

シエンタXより、シエンタGは上位グレードなので買取相場も高くなっています。

シエンタZ

引用:TOYOTA

シエンタZは、最高のグレードで、装備が充実しています。

備わっている装備がこちらです。

  • ハンズフリーデュアルパワースライドドア
  • レーダークルーズコントロール
  • アダプティブハイビーム
  • 後席用サンシェード
  • オプティトロンメーター
  • 7.0インチディスプレイ

内装色も黒やカーキに加えてフロマージュも選べるようになっています。

そんなシエンタZのガリバーの過去6ヶ月の買取相場は178.4万円~202.6万円となっていますので紹介します。

年式 走行距離 買取相場
2023年式 1万km ベージュ 202.1万円
2022年式 2万km ベージュ 185.4万円
2023年式 1万km パール 197.4万円

引用:ガリバー

上記の表より、上級グレードのシエスタZは2023年式と2024年式の買取が多く、200万前後で買取されているのがわかります。

また、同じ色でも年式が違うと買取価格が低いことから、買取を検討している場合は早めの買取が良いでしょう。

高額買取になるシエンタの特徴

引用:TOYOTA

シエンタは、多くのグレードやボディカラーがある中でも特に高額買取になりやすいものがあります。

その特徴は以下の通りです。

  • ハイブリットモデル
  • グレードと年式が新しい
  • ボディーカラーが人気色

それぞれ詳しく紹介しますので、買取の際の参考にしてみて下さい。

ハイブリッドモデル

高く売れるシエンタは、ハイブリッドモデルのシエンタです。

ハイブリット車と普通車の買取相場を表にまとめましたので見てみましょう。

グレード 年式 走行距離 買取相場
シエンタ1.5G 2016 9万km 45.6万円~65.6万円
シエンタハイブリッド1.5G 2016 7万km 70万円~100万円

引用:MOTA

上記の表より、ハイブリッド車のシエンタが高価買取されているのがわかります。

近年は、ガソリンの高騰などから低燃費の車の需要が高まっており、シエンタのハイブリッドモデルも買取金額が高くなっています。

また、ハイブリッドモデルは走行距離が短く低年式だとより査定額が高くなる傾向にあります。

ただ、ハイブリッド車は多く販売されていることから需要がなくなってしまうのも早いのが現状なので、高額で売りたいならば、走行距離が短いうちに買取に出すことをおすすめします。

グレードと年式が新しい

どの車種にも言えることですが、高額買取されるのはグレードと年式が新しいものです。

シエンタの場合は、2015年以降だと買取価格が高くなりやすくなっています。

また、新しく人気のあるグレードとしては、1.5Gと1.5Xです。

他にも特別仕様車となるダイスGは、男性からの人気が高いことから、高額買取が期待できます。

1.5Gと1.5X、ダイスGの買取相場がこちらです。

グレード 買取相場

シエンタ1.5G

35万円~160万円

シエンタ1.5X

3万円~105万円

シエンタダイスG

10万円~95万円

参考:MOTA

シエンタ1.5Gが160万円で高価買取されているのがわかります。

その他のグレードも100万円前後で買取されていることから、程度の良いシエンタは中古車市場では需要があり高価買取が期待できるのではないでしょうか。

ボディカラーが人気色

シエンタは、様々なボディカラーで販売されていますが、特にエアーイエローの評判が良く、高額で買取をしてもらえます。

他にも

  • ボルドーマイカメタリック
  • ホワイトパールクリスタルシャイン
  • ブラックマイカ

といった白系や黒系のボディカラーも高額になりやすいです。

白系や黒系は、どの車種でも安定して人気がありますが、シエンタに限ってはエアーイエローが人気なので、エアーイエローのシエンタを所有している場合は高価買取が期待できるでしょう。

シエンタを売却する業者の選び方

引用:TOYOTA

シエンタを買取してくれる車買取のおすすめ業者や車一括査定のおすすめ業者など多くありますが、適当に選んでしまうと相場以下で手放すことになりかねません。

そのため、シエンタの買取をする際にどのようにどんな買取業者を選べばいいのか紹介します。

買取の際に、損をしないためにも買取業者選びの参考にしてみて下さい。

ディーラー下取りは損をしやすい

車を売却する方法として、下取りと買い取りがありますが、おすすめなのは買取になります。

その理由としては、買取のほうが買取金額が高くなりやすいからです。

しかし、新車の購入を検討している場合は、ディーラーに下取りしてもらうほうが得な場合があります。

ディーラーでの下取りは、手続きを全て請け負ってくれたり、納車まで代車を出してもらえたりとサービスが充実していることが多く、利用者は助かると思います。

ただ、買取金額だけを見るならば、買取のほうが圧倒的に高いので、新車を購入しないならば中古買取業者に買取をしてもらいましょう。

複数の業者に査定をしてもらう

買取は、1社だけに査定をしてもらっただけでも完了させられますが、1社だけの査定はおすすめしません。

なぜなら、1社だけだと相場通りの金額での買取なのかわからないからです。

ただ、複数の業者に査定依頼をすることは手間と時間がかかってしまうので、車一括査定サイトを利用することで簡単に複数の買取業者の査定を比べることができます。

そこで、こちらのサイトが紹介している車一括査定のおすすめ買取業者の中からCTN車一括査定をおすすめします。

CTN車一括査定は、一度に10社の買取業者が競い合うことで高価買取が可能です。

また、申し込みも公式サイトにある専用フォームに情報を入力するだけなので、誰でも簡単に申し込めます。

利用料や手数料は一切かからないので、気軽に利用してみてください。

カンタン55秒の無料査定!10社の査定額を比較!
CTN車一括査定公式サイト

オプションをプラス査定してくれる

シエンタは、グレードによって様々なオプションが装備されています。

そのため、オプションをプラス査定してくれる業者を選んだほうが良いです。

数十万円の査定額アップなどは難しいかもしれませんが、数万円であれば十分に上がる可能性があります。

特に安全装備やカーナビ、レザーシートなどは査定額アップに繋がる代表的なオプションとなっているので、高額買取を狙うなら良い状態に保っておきましょう。

シエンタの買取に関するQ&A

シエンタなどの車を何度も買い取りしてもらっている場合は、特に困ることやわからないことはないと思います。

しかし、初めての買取だったり、急遽買取をしなくてはいけなくなった場合などは、様々な不安点や疑問点が生まれると思います。

そこで、シエンタの買取に関するQ&Aを紹介していきます。

事故車や不動車でも売却できる?

事故車や不動車の場合、一般の中古買取業者やディーラーでの売却は難しいです。

ほとんどの場合は、0円での引き取りとなってしまいます。

そのため、事故車や不動車の場合は、廃車買取を専門にしている買取業者をおすすめします。

廃車買取の実績ある買取業者であれば、どんな状態であっても値段をつけて買い取ってくれます。

こちらのサイトでおすすめしているソコカラは、事故車や不動車などどんな車も買取してくれるのでおすすめします。

カンタン20秒の無料査定!どんな車も高価買取!
ソコカラ公式サイト

買取をしてもらうタイミングはいつ頃?

シエンタに限りませんが、モデルチェンジ前に買取をしてもらったほうがいいです。

よほど旧型が人気でない限りは、旧型の価値が落ちてしまうので新型が登場する前に売却してしまいましょう。

シエンタの新型は2022年8月に販売開始したので、旧型は今後買取金額が下がっていくことが予想されます。

シエンタの旧型を売却したいならば、いち早く買い取りしてもらったほうが良いです。

乗り換えにおすすめの車種は?

シエンタを売却して、再度シエンタを購入するならばエンタGがおすすめになります。

その理由としてシエンタGは、手頃ではあるもののXとZのいいとこ取りをしたような感じなので、実用性を求めつつもカーライフも充実させられるからです。

また、他の車種に乗るつもりならば、トヨタのヤリスクロスがおすすめになります。

ヤリスクロスは、2020年に販売開始され、瞬く間に人気車種となりました。

どんな道でも走りやすく、先進装備も備わっている総合力の高さからSUVの中では、最もおすすめな車種です。

まとめ

シエンタは使い心地の良い内装や荷物も多く積めることから、使い勝手がよく人気のある車です。

2003年からの販売で年式も幅広く、中古車市場では特に高年式のシエスタが人気があり高価買取されています。

そんなシエンタを所有しているあなたに、おすすめの買取業者7社の特徴や口コミによる評価、高額買取になるシエンタの特徴などを紹介してきました。

紹介してきた買取業者の中から、当サイトがおすすめする買取業者はCTN車一括査定です。

CTN車一括査定は、中古車業界14年の信頼と実績のある買取業者なので安心して利用できます。

また、10社以上の買取業者が競い合うことで高価買取が可能です。

手間暇かけず簡単にWebより申し込みができるのと、お住まいの近くで買取業者がない人でも無料出張査定をしている買取業者を選ぶことができるので利用してみて下さい。

簡単55秒の無料査定!連絡は上位3社のみ!
CTN車一括査定公式サイト
目次