ユーカーパック車買取の口コミ・評判! 売れないという噂は本当?

本ページはプロモーションが含まれています

「車をまかせて、ラクして、高く売りたいならユーカーパック」でおなじみのユーカーパックが気になっている人も多いことでしょう。

そんなユーカーパックでの買取を検討しているあなたは以下のような悩みはありませんか。

  • ユーカーパックの広告を見かけたけど、どのような買取システムなのか調べたい
  • ユーカーパックは本当に安心して利用できるサービスなのか知りたい
  • 「高く売れない」などの悪い評判があるから、口コミなどの評判をもっと確認したい

こちらの記事では、ユーカーパックの利用を悩んでいるあなたに向けて、ユーカーパックの会社概要や特徴、口コミによる評判やメリット・デメリットなどを紹介します。

こちらのサイトで紹介している車買取のおすすめの中から、あなたにとって向いている買取業者なのかが分かるので参考にしてみて下さい。

早速結論ですが、ユーカーパックはストレス無く高額買取してもらえることから良い評判が多く見つかりました。

買取まで時間はかかってしまいますが、ほぼ確実に売却できるので、何社も査定依頼するのであれば、ユーカーパックで査定をしてもらったほうが良いでしょう。

他にも利用するメリットは以下の通りです。

  • 提携業者が多く高額買取の可能性がある
  • 電話や査定の回数が少ない

高額査定を狙いたいものの、電話が苦手であったり、査定を少なく済ませたい方は、ユーカーパックの利用をおすすめします。

簡単30秒で無料査定依頼!相場もチェック!
ユーカーパック公式サイト
目次

ユーカーパックの会社概要と特徴

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

最近、ネットや報告でよく見かけるユーカーパックが気になる人も多いことでしょう。

また、「運営しているのはどのような企業なのか」や「本当に信頼できる業者なのか」など疑問はありませんか。

はじめに、ユーカーパックが信頼できる買取業者なのか運営会社の概要や特徴をまとめましたので見てみましょう。

運営会社名 UcarPAC株式会社
住所 東京都江戸川区中葛西3丁目 33番11号 マルカビル6F
設立日 2012年3月6日
事業内容
  • 自動車売買仲介サービスの運営
  • モビリティデータの分析・活用
  • モビリティ領域のサービス開発・提供
経営理念 自動車の流通を革新する

ユーカーパックは「相場価格よりも安く買い取られてしまった」「強引でしつこい営業を受けた」など、業界の健全化の必要性を強く実感したというユーカーパックのトップは、事業者と一般ユーザーの情報格差を解消し、フェアな取引の実現を目指しています。

また、31人という比較的小規模な従業員数で構成されており、役員は同族経営などではなく、各業界の社外取締役や監査役を起用しているため安心感があります。

平均年齢は37.5歳と若く、月間平均残業時間は13時間と少ないため、しっかりした企業であることが伺えます。

次に、ユーカーパックの実績や店舗一覧、特徴などを紹介します。

ユーカーパックの主な実績

ユーカーパックの公式サイトによると、買取人気車種は以下の通りです。

  1. トヨタ プリウス
  2. トヨタ アルファード
  3. ダイハツ タント

また、公式サイトでは過去6ヶ月の買取実績が公開されているので、上位10車種の最高買取価格を紹介します。

買取人気順位 車種 年式 走行距離 買取相場
1 トヨタ プリウス Z 2023年3月 16,123km 375.0万円
2 トヨタ アルファード Z 2023年9月 417km 823.0万円
3 ダイハツ タントカスタムRS 2021年4月 29,618km 135.0万円
4 BMW ミニジョンクーパーワークス 2020年11月 14,173km 300.2万円
5 トヨタ ハリアー Z 20020年11月 41,822km 342.6万円
6 トヨタ アクア Z 2021年10月 17,985km 200.2万円
7 ホンダN BOX カスタムL 2022年10月 2,356km 165.0万円
8 ホンダ フィットホーム 2021年5月 79,517km 70.5万円
9 日産 セレナ 2020年12月 23,023km 240.8万円
10 BMW 3シリーズ 2020年6月 22,007km 300.0万円

引用:ユーカーパック

上記の表より、それぞれの車種の最高買取価格は高年式で走行距離が短い車なのがわかります。

このように、オークション形式の買取では、あなたの愛車が欲しい買取業者が競い合うことで高価買取が期待できます。

他にも、低年式や過走行車でも中古車市場で人気のある車は高価買取の傾向があるので利用してみて下さい。

ユーカーパックの店舗一覧

ユーカーパックでは便利な取次店ネットワークがあるので紹介します。

無料出張査定もしていますが、あなたのお住いの近くに取次店がある場合は利用してみて下さい。

取次店 住所
ユーカーパック札幌市北区北八条西 査定店 〒060-0808 北海道 札幌市北区北八条西
ユーカーパック新潟市中央区南笹口 査定店 〒950-0912 新潟県 新潟市中央区南笹口
ユーカーパック山形市五十鈴2丁目 出張査定店 〒990-0061 山形県 山形市五十鈴2丁目
ユーカーパック登米市豊里町東待井下 査定店 〒987-0362 宮城県 登米市豊里町東待井下
ユーカーパック仙台市若林区蒲町東 出張査定店 〒984-0016 宮城県 仙台市若林区蒲町東
北日本石油株式会社セルフステーション若松インターSS(COSMO) 〒965-0052 福島県会津若松市町北町始字観音前55-1
ユーカーパック常総市坂手町 出張査定店 〒303-0045 茨城県 常総市坂手町
エネクスフリート株式会社谷和原インター 〒300-2445 茨城県つくばみらい市小絹字芦戸95-2
ユーカーパックさいたま市緑区大間木 出張査定店 〒336-0923 埼玉県 さいたま市緑区大間木
エネクスフリート株式会社加須店 〒347-0046 埼玉県加須市大字平永字壱町畑537
ユーカーパック児玉郡上里町長浜 出張査定店 〒369-0316 埼玉県 児玉郡上里町長浜
エネクスフリート株式会社ルート4越谷店 〒343-0032 埼玉県越谷市大字袋山1844-1
ユーカーパック江戸川区中葛西 出張査定店 〒134-0083 東京都 江戸川区中葛西 
ユーカーパック八王子市千人町 出張査定店 〒193-0835 東京都 八王子市千人町
東京査定センター【C】【UcarPAC】 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-33-11
ユーカーパック横浜市都筑区池辺町 出張査定店 〒224-0053 神奈川県 横浜市都筑区池辺町
ユーカーパック沼津市丸子町 査定店 〒410-0806 静岡県 沼津市丸子町
ユーカーパック富士市浅間上町 出張査定店 〒417-0072 静岡県 富士市浅間上町
ユーカーパック磐田市海老島 査定店 〒438-0212 静岡県 磐田市海老島
ユーカーパック松本市深志 査定店 〒390-0815 長野県 松本市深志
ユーカーパック上高井郡小布施町小布施 出張査定店 〒381-0201 長野県 上高井郡小布施町小布施
ユーカーパック長野市稲田 出張査定店 〒381-0042 長野県 長野市稲田
ユーカーパック伊勢崎市東小保方町 出張査定店 〒379-2234 群馬県 伊勢崎市東小保方町
ユーカーパック福井市西方1 出張査定店 〒910-0855 福井県 福井市西方1
ユーカーパック敦賀市木崎 査定店 〒914-0814 福井県 敦賀市木崎
ユーカーパック西尾市一色町一色乾地 出張査定店 〒444-0423 愛知県 西尾市一色町一色乾地
ユーカーパック関市新田 出張査定店 〒501-3265 岐阜県 関市新田
エネクスフリート株式会社四日市CS 〒512-0932 三重県四日市市小生町2番地
ユーカーパック京都市南区久世大薮町 出張査定店 〒601-8206 京都府 京都市南区久世大薮町
エネクスフリート株式会社ENEOS吹田インターCS 〒567-0041 大阪府茨木市下穂積2-8-11
エネクスフリート株式会社加古川CS 〒675-0113 兵庫県加古川市平岡町中野574-1
ユーカーパック姫路市広畑区北河原町 出張査定店 〒671-1111 兵庫県 姫路市広畑区北河原町
ユーカーパック廿日市市梅原 出張査定店 〒739-0442 広島県 廿日市市梅原
ユーカーパック福山市神辺町川北 査定店 〒720-2123 広島県 福山市神辺町川北
ユーカーパック福山市明神町 査定店 〒721-0961 広島県 福山市明神町
ユーカーパック糟屋郡宇美町宇美中央 出張査定店 〒811-2128 福岡県 糟屋郡宇美町宇美中央
ユーカーパック北九州市小倉南区長野1(丁目) 査定店 〒800-0228 福岡県 北九州市小倉南区長野1丁目
上村石油ガス株式会社カーコンビニ倶楽部あんかーる 〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄6丁目2-3

引用:ユーカーパック

それぞれの取次店では、無料査定をしているので安心して利用できます。

ユーカーパックの特徴

ユーカーパックは車一括査定とは違い、どのような特徴があるのか気になる人も多いことでしょう。

以下2つの特徴があるので紹介します。

  1. 独自開発のアプリケーションで査定
  2. ユーザー目線でサービスを提携している

それぞれ詳しく見ていきましょう。

特徴1.独自開発のアプリケーションで査定

ユーカーパックでは、オリジナルの査定アプリケーションである「UIS」(UcarPAC inspection System)を利用して査定しています。

この独自アプリケーションのガイドに沿って査定することで、誰でも同じように車の査定が可能となります。

さらにMATと呼ばれるAI査定サービスが、各車両ごとの適正価格を算出し、蓄積されたデータと日本国内の流通データから、対象車の価値を自動評価します。

これらの最新技術は、今までの中古車業界にはなかった新しい仕組みです。

誰でも均一に査定ができるアプリとAIによる自動評価が、今後の中古車査定において常識となる日がくるかもしれません。

特徴2.ユーザー目線でサービスを提供している

自分でアプリを操作して金額をその目で確認するという透明性と満足感、さらにHPやアプリ上で買取相場や査定実績などの情報を開示することで、他社よりも納得感を得られるサービスを提供できています。

そこを高く評価したユーザーが多く、車を売却する際に選ばれる理由になっています。

また、査定から成約までの手数料は全て無料となっており、少しでも高額で売却してもらうことを目標としているので、利用する価値は十分にあります。

中古車業界全体が不安視されている中、個人情報保護や買取後の保証制度などで、ユーザーに対して安心感を与えている点も評価が高いです。

ユーカーパックの口コミや評判は良い?

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

ユーカーパックは、他社とは違うオークション形式での買取サービスとなっていますが、評判はどうなのでしょうか。

ユーカーパックの口コミや評判を調査してみると良い評判が多く見つかっています。

評判の内容がどんなものなのか詳しく見ていきましょう。

良い口コミ

ユーカーパックの公式サイトにも口コミはありますが、SNSや他のサイトの口コミも確認することで、よりリアルな口コミを確認することができるので紹介します。

以前車の一括査定をした時に、さまざまな会社から営業電話がかかってきてすごく嫌でした。今回は買取業者に公開される情報が限られているので、営業電話がかかってくるようなことはなく、快適でした。

引用: みん評

業者が直接家に来てくれました。私の予定に合わせてくれて、5分前には自宅の前についていました。そして爽やかな笑顔とともに接客をしてくれ、私の愛車を丁寧に点検査定してくれました。スムーズに話が進み、想像していたよりもかなり高い金額を提示してもらうことができました。1時間もかからずに買取が済んだので、大変満足しています。たまたまかもしれませんが、良い業者を紹介してくれたと思うので、また車を売る機会があれば、利用したいと思います。

引用:みん評

提携ガソスタが自宅のすぐ近くにあったので、査定に出す手間もほとんど掛かりませんでした。自宅に査定に来てもらうパターンだと断りづらいかなと思っていたので、後腐れないのも良いです。実際の査定およびオークションでは想定以上に値段が上がっていき、こんなに高値買取してくれて良いのかと思う程でした。

引用: みん評

こちらのサイトでも紹介している車一括査のおすすめに比べて、1社のみの電話のやり取りでストレスフリーの売却手続きができる点や、高価買取してもらえたという点が評価されています。

良い口コミをまとめると以下の通りです。

  • 一括査定のような電話ラッシュがないためストレスなく売却できた
  • 直接家に来て査定をしてくれて、対応もよかった
  • ガソリンスタンドと提携して査定を行うサービスが便利で、高く売れた

電話のやり取りがユーカーパックのみなのでストレスなく買取ができたことが、良い評価に繋がっているので、買取の交渉が苦手な人にユーカーパックをおすすめします。

悪い口コミ

電話のやり取りが少なく、対応も良かったという良い口コミがある一方で、ユーカーパックには悪い口コミもあるので紹介します。

査定が1回のみという部分に惹かれたが、1時間ほど査定に時間がかかった事が残念でした。買取する際の信頼にも関わってくるので査定に時間がかかることは仕方ないとは思いますが、他社の業者と比べても圧倒的に時間がかかってると思うのでもう少し短くして欲しいです。

引用:みん評

一括査定より高額になればと思い利用しました。二回チャレンジしたが相場より安い入札しかなく、とても手放すことができない金額でした。
結局、大手買取店にユーカーパックの倍近い金額で売却しました。
入札金額があまりにも低く、ユーカーパックが言っていた相場で入札が止まるように思えました。偶然かもしれませんがしっくりこなかったので、再利用はないでしょう。

引用: みん評

2時間近く査定して、挙げ句の果てにはセンターピラー変形とドアを板金していると言われ、自分は一切修理してないので納得いかないと査定員に伝えましたが、結局オークションには総合評価Rで修復歴ありと、こちらの車の持ち主に了承も無く勝手に出品されました!
結果は当然、金額も上がる事無く終了してしまいました。
非常に無駄な時間と、体力を使わされてしまいました!

引用: みん評

他には査定時の車の扱いが雑だという声があり、コールセンターの対応も失礼だという口コミもありました。

悪い口コミをまとめると以下の通りです。

  • 他社に比べて圧倒的に査定に時間がかかる(1~2時間)
  • 高く売れず、ユーカーパックから説明された相場で不自然に入札が止まる
  • 勝手に出品されたあげく売れず、無駄な時間と労力を使わされた

査定士のレベルが低く時間がかかったり、お客様の車の扱い方やマナーが教育されていないため不快感を感じた方がいるようです。

ユーカーパックが教育した社員ではなく、提携している様々な現地業者が査定にくるため、接客態度や査定の質に差が出ているのだと思われます。

ユーカーパックを利用するメリット

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

ユーカーパックは、良い評判が多いように利用するメリットが多くあります。

そのメリットとは以下の通りです。

  • 電話と査定の回数が少ない
  • 提携業者数が多い
  • 個人情報が多くの業者に渡るリスクがない

それぞれのメリットについて詳しく書いていきます。

電話と査定の回数が少ない

車の買い取りを躊躇してしまう大きな要因としては、電話の対応の多さや査定の回数が多くなってしまうことです。

しかし、ユーカーパックは、オークション形式での買取となるので、「たくさんの買取業者を競合させられるのにも関わらず、面倒な電話ラッシュに対応するストレスがない」というのは大きな魅力です。

また、1回の査定内容を全ての提携業者が共有するため、色々な業者が車をその都度査定することもありません。

高額査定を狙いつつも面倒事を無くしたいならば、オークション形式での買取はおすすめです。

提携業者数が多い

ユーカーパックでは、1回の査定で8,000社以上が参加する独自の公開型オークションを展開しています。

そのため、あなたの愛車が大手だけでなく各地方の業者の目にも止まり、高価買取に繋がる可能性があります。

提携業者が多いということは、国内のどこに住んでいても売却ができるということになるので、近くに車買取業者がおらず、一括査定でほとんど査定をしてもらえてない方でもユーカーパックの利用はできます。

多くの業者に愛車を見てもらって、高額買取を狙いましょう。

個人情報が多くの業者に渡るリスクがない

一括査定サイトでは、10社比較なら10社分にあなたの個人情報が知れ渡ります。

また、近所の大手買取店を利用する際も必ず個人情報を求められますし、査定終了後も買取とは関係のない車検の営業電話やチラシの投函などが続くことがあります。

このような観点からみると、個人情報がユーカーパック1社だけで済むというのは大きな安心感に繋がります。

個人情報をできるだけ明かさずに査定をしてもらいたいならば、ユーカーパックを利用しましょう。

ユーカーパックを利用するデメリット

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

ユーカーパックは、良い評判が多く、メリットも十分ですが、デメリットも存在しています。

そのデメリットとは以下の通りです。

  • 買取金額が高くなりにくい
  • 買取完了まで時間がかかる
  • 絶対に売らなければならない

事前にデメリットを知っておけばトラブルも避けられるので、しっかり確認してください。

買取金額が高くなりにくい

1回の査定で8,000社以上が・・・、というのは価格競争が起こって一見高く売れそうなイメージですが、結局のところ業者達はデータでしか見ていないため「無難な金額」しか提示できないことが多いのでしょう。

また、全ての業者があなたの車に目を通すわけではなく、ニーズがあるお店でタイミングよく目に止まったら入札があるかもといった様子です。

その結果、経験豊富な大手買取店のスタッフが実際に査定し、全国オークションの相場ギリギリまで攻めた査定額を出せば、負けてしまうことが多いようです。

どの業者も安く中古車を仕入れたいので、相場以下の価格になりやすくなってしまいます。

買取完了までに時間がかかる

査定慣れしていないスタッフがユーカーパック独自の査定システムをもとに査定を行うため、査定時間が長引きやすいというデメリットがあります。

また、その後は会員登録・出品準備・価格設定など他社にはない手続きが必要であり、成約してからも引き取りの日程などを決めなければならないため、トータルで見るとかなりの時間がかかってしまいます。

中古車は価値の変動が激しく、一般的には緩やかに価値が落ちていくものですが、一部変動が激しい車種があります。

特に海外への輸出需要のある車種や中古車市場が活性化する2月前後では「あと1週間早ければもっと高く売れたのに・・・」といったケースが多々あります。

そのため、買取完了までに時間がかかるというのは、高く売りたい人にとっては大きなデメリットとなります。

絶対に売らなければいけない

査定終了後、「この金額を上回ったら売ります」という「売切価格」を決めなければ、オークションに出品することができず、その金額はユーザーが自由に設定できるものではなく「適正価格をスタッフと相談して決めるもの」です。

設定した金額以上で入札があった場合、そのまま商談成立となり絶対に売らなければいけなくなるため、出品した時点で他社との比較検討する余地はなくなります。

まず、ユーザーには適正価格が本当に適正なのか判断できません。

そして成約後に「事情が変わって売れなくなった」といってもキャンセルができず、やむを得ない場合は違約金を支払う必要があります。

ユーカーパックの利用がおすすめな人

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

ここまでユーカーパックのメリットやデメリットなどを書いてきましたが、そもそもどんな人の利用がおすすめなのでしょうか。

ユーカーパックの利用がおすすめな人は、価格交渉が苦手な方や下取りよりも高く買い取ってほしいと思っている人です。

あなたがおすすめな人に当てはまるかどうか確認してみてください。

車買取業者との価格交渉をしたくない人

「業者との交渉が怖い」「交渉の電話がいちいち面倒だ」「強引な営業が嫌だ」など一度でも嫌な経験をしてしまった方は、価格交渉を避けて売却できるユーカーパックがおすすめです。

車買取業者との価格交渉はすんなり終了することもありますが、お互いに譲らず難航してしまうことも珍しくありません。

大手の業者でも不正問題やパワハラが問題視されており、車を買い取ってもらうこと事態に不安を感じている人も多いと思います。

価格交渉の手間や買取業者とのトラブルに巻き込まれずに売却できるのはユーカーパックの大きな強みと言えます。

下取りよりも高額で買取って欲しい人

先ほど「買取金額が高くなりにくい」というデメリットを挙げましたが、少なくともディーラーの下取り価格よりは高額な買取価格になります。

※ディーラーの下取り金額は、あらかじめ準備された査定本「レッドブック」をもとに決定するため、査定してリアルタイムの相場をもとに算出する買取店とは値段の付け方が根本的に違います。

下取りは、新車の販売価格から中古車の下取り価格を差し引いて乗り換えられるというもので、買取をしてもらってから新車を購入するよりもスムーズに手続きなどが進められます。

しかし、下取りはどうしても査定額が低くなりがちなので、オークション形式だとしても下取りよりは高額査定となります。

車の乗り換えを考えていたとしても下取り額が低すぎると感じたならばユーカーパックを利用しましょう。

ユーカーパックの利用をおすすめできない人とは?

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

ユーカーパックは、多くの方におすすめできる業者ではありますが、おすすめでない場合もあります。

ユーカーパックの利用がおすすめできない人は以下の通りです。

  • 早く売却したい人
  • 訳ありの車に乗っている人

なぜおすすめできないのか、詳しく紹介しますので参考にしてみて下さい。

早く売却したい人

乗り換えのタイミングや引っ越しなどで早く手放したい方には、売れるまでキャンセルできず出品までの手続きも多いユーカーパックはおすすめできません。

希望金額にこだわるとなかなか売れずに時間だけが経ってしまい、日常生活に支障が出る場合があります。

少しでも早く売却したいのであれば、スピーディーさに自信のある車買取業者や近くにある車買取業者に査定依頼をしましょう。

近くに業者がいないのであれば、こちらのサイトで紹介している車一括査定のおすすめの中から出張査定をしてくれる買取業者を選ぶことができるCTN車一括査定をおすすめします。

簡単55秒の無料査定!高価買取!
CTN車一括査定公式サイト

訳ありの車に乗っている人

車検証の所有者が本人ではない場合、勝手に査定して出品してしまうとトラブルに発展する可能性があります。

そのため、車検証の所有者の変更を運輸支局か自動車検査登録事務所などで手続きしてから査定してもらいましょう。

車検証の変更に必要な書類がこちらです。

  • 譲渡証明書
  • 旧所有者の印鑑証明書
  • 旧所有者の委任状
  • 有効期限内の車検証
  • 新所有者の印鑑証明書
  • 新所有者の委任状
  • 新使用者の車庫証明書

また、極端な改造車やたまに調子が悪くなる車なども成約後にクレームが来る可能性が高いので、おすすめできません。

廃車や改造車など訳ありの車に乗っているのであれば、専門的に取り扱っている業者に査定を依頼しましょう。

普通の車買取業者でも査定自体はしてくれると思いますが、どうしても知識が足らないことから査定額が低くなりがちなので、廃車専門業者や改造車を専門的に取り扱っている業者に行くようにしてください。

ユーカーパックで起きたトラブルや注意点

ユーカーパックでトラブルを避けるために気を付けなければいけないことを紹介します。

買取をする前に以下の4つのポイントをしっかり確認するようにしましょう。

  1. 日程確定後のキャンセルができない
  2. 売り切り価格を超えたら必ず売却をしないといけない
  3. 必要書類と納税されていないと売却できない
  4. 入札がなくて売れないこともある

それぞれ詳しく紹介します。

日程確定後の査定のキャンセルができない

査定に関してはHPのQ&Aに「日程確定後の査定のキャンセルは、原則ご遠慮いただいております」とあります。

しかし、どうしても査定日の都合が悪くなった場合は、日程調整を行うことができるかユーカーパックサポートメールフォーム「support@ucarsatei.com」まで連絡してください。

査定日まで24時間を切っている場合は、ユーカーパックサポートセンター「0120-020-050(受付時間:10時~19時)」まで連絡しましょう。

オークションは、現車を見ないで査定した車の状態を確認して買取をするので、買い手からするととても重要なポイントになります。

そのため、専門の査定員の手配が必要なので、できる限り早く連絡をするようにしましょう。

売切価格を超えたら必ず売却しないといけない

売切価格とは最低売却価格のことで、オークション出品時に設定します。

売切価格を超えて落札された場合は、売却をする約束をしているので必ず売却しないといけません。

もし、どうしてもキャンセルしたい場合は10万円の違約金が発生するので注意しましょう。

第31条(違約金)

1.以下の各号のいずれかに掲げる場合、出品者(販売者)は、当社に対し、違約金として当該各号に掲げる金額を支払うものとします。
(1)本取引成立後の販売者の責による本取引の中止:10万円

引用:UcarPAC会員利用規約

しかし、落札価格が売切価格を越えなかった場合は、ユーカーパックが買取店と価格交渉をしてくれるので、売却するか判断することができます。

売切価格を決める場合は、査定相場を調べて納得のいく金額の提示をするようにすることをおすすめします。

必要書類と納税されていないと売却できない

出品の際は、名義変更書類や自動車納税証明書などがないと売却できないので、出品する前に以下の書類を確認しましょう。

お客様が準備する書類 ユーカーパックで用意して、記入後返送する書類
  • 車検書の原本
  • 自賠責保険証明書
  • 印鑑証明書
  • 免許証などの身分証明書
  • 実印
  • 住民票や戸籍の付票
  • リサイクル券
  • 自動車登録専用譲渡証明書
  • 自動車登録専用委任状
  • 自動車税還付手続書類
  • 所有権解除申請書
  • 返送書類チェックリスト
  • 申請依頼書

自動車納税証明書も出品の際には、求められるので確認を忘れないようにして下さい。

もし、なくした場合は各都道府県で再発行できます。

普通車:都道府県税事務所
軽自動車:市区町村役場

面倒な書類に関して、ユーカーパックではサポートしてくれるので気軽に相談するようにして下さい。

入札がなくて売れないこともある

残念ながら、せっかく出品しても入札がない場合や希望価格に届かない場合などは売れないこともあります。

その場合は、ユーカーパックが買取業者と交渉してくれますが買取価格が低くなる傾向にあるので期待できません。

そのため、金額に納得いかない場合はあきらめるしかありません。

しかし、入札が入らなくても出品料などのコストは一切かからないので安心してください。

ユーカーパックの車買取の流れ

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

ユーカーパックの利用を検討しているあなたは、車買取の流れが気になっていることでしょう。

ユーカーパックは、そこまで手間なく車買取を行うことができるので、初めて買取を行う方でも安心して利用ができます。

ユーカーパックの買取の流れを詳しく紹介します。

査定申し込み

ユーカーパックで車の買取をしてもらうためには、Webやサポートセンターから査定を申し込みます。

Webから申し込む場合は、以下の情報の入力が必要になります。

  • メーカー・車種
  • 年式
  • 走行距離
  • 名前
  • 郵便番号
  • 電話番号
  • ユーカーパックをどこで知ったか

サポートセンターの電話番号は、「0120-020-050」で、10:00~19:00まで対応しています。

申し込み後にSMSか電話で査定の案内に関する連絡がくるので、返答して査定の日時を決めます。

簡単30秒の無調査定!電話は1社のみ!
ユーカーパック公式サイト

車の査定をしてもらう

地域・車の状態・車種年式等によっては、出品不可になったり出張査定ができなかったりするので、自分自身でマニュアルに沿って査定する必要があります。

査定場所は自宅、提携先のガソリンスタンドなどで行いますが、査定には時間がかかるため、ある程度まとまった時間を作る必要があります。

ユーカーパックに住んでいる地域を伝えると提携店舗の情報を教えてくれるので、メモを忘れずに行いましょう

また、査定前には、清掃や洗車を忘れずに行うようにしてください。

オークションに出品される

査定が終わると、ユーカーパック本社の出品担当者から出品手続きなどについて電話で案内があります。

その際に希望する「売切り価格」や「出品日」を相談で決めます。

ある意味、ここが値段交渉のタイミングと言ってもいいでしょう。

実際の出品作業はユーカーパックのスタッフが行い、ユーザーはそれをマイページで確認することができます。

車は実際に乗り続けながら出品することができますが、大きな傷が増えたり走行距離が1000km以上増えてしまうと再査定が必要となります。

オークションに公開される期間は原則2日間となります。

希望額に達したら売却する業者と契約

希望額を上回った入札があった場合は、ご自身で「売却承認」の手続きをします。

金額、売買内容、買取企業名などを確認して売買を決定すると契約となります。

その後、車の引渡日を第3希望日まで入力し、その中から都合が良い日程を買取店側が選んで日時決定となります。

最後に書類や車の引き渡し日の連絡を確認し、引き渡しの準備をします。

必要書類を提出して入金を待つ

成約から3営業日以内に買取店からユーカーパックに仮入金があった件を報告する連絡があり、その連絡から原則8日以内での引き渡しがルールとなっています。

ユーザーへの売買代金は、車両引渡し完了と必要書類の完備を確認できた後、ユーカーパックから3~10営業日以内に振り込まれます。

車の売却に必要となる書類がこちらです。

  • 車検証
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車税納税証明書
  • 印鑑証明書
  • 身分証明書
  • 実印
  • 住民票

また、ユーカーパックからもいくつか書類が送られてくるので、記入を行い、返送しましょう。

ユーカーパックについてよくある質問

ユーカーパックのロゴ

引用:ユーカーパック

ユーカーパックを利用しようと思うなかで、様々な疑問が出てくると思います。

そこで、ユーカーパックについてのよくある質問をいくつか紹介していきます。

ユーカーパックに関する疑問は解決できるかもしれないので、ぜひチェックしてください。

一括査定との違いは何?

一括査定は、一括査定サイトから各業者へ個人情報が一斉送信され、それぞれから個別に連絡があり、個別に査定を行います。

そのため電話がたくさんかかってくる、交渉が面倒になるなどのデメリットがあります。

一方でユーカーパックは独自のオークションに車をデータ出品する形で他社とのやりとりを仲介するため、電話やわずらわしい交渉がないという違いがあります。

しかし、出品する意思がなければ査定した相場を教えてくれない為、一概にどちらのほうが良いか決めるのは難しいところです。

オークション時間は延長できる?

オークションの時間は、延長することはできません。

ユーカーパックの利用規約には出品手続きをしてから「原則2日間」とあり、時間的な延長は不可能ですが希望すれば「再出品」は可能です。

売れ残ってしまってもユーカーパックが買取業者と価格交渉をしてくれるので、終了後に買取となることもあります。

しかし、相場以下の金額になりやすいので、再出品を行うほうがいいでしょう。

キャンセルはできる?

ユーカーパックのオークションで落札されても、低い金額で満足ができなければキャンセルは可能です。

しかし、その金額を超えたら絶対に売らなければいけない「売切価格」の金額を買取価格が上回っていた場合は、キャンセルできません。

その売切価格を上回ったら契約は自動的に成立しますので気を付けて下さい。

売買に関しては、キャンセルや取引中止、遅延が発生した場合は高額な違約金が発生しますので、以下の項目を確認してください。

主な違約金発生例

  1. 取引成立後の販売者の責任による取引の中止:10万円
  2. 所定の期限までに、当社に当社所定の必要書類を引き渡さなかった場合: 5万円、以降7日ごとに1万円
  3. 所定の期限までに、当社および購入者または購入者が指定する陸送会社に 対象車両を引き渡さなかった場合:5万円、以降7日ごとに1万円
  4. UcarPAC利用規約の違反の程度が著しいと認める場合(車両を落札したユーザー出品車両落 札事業者への直接的な連絡した場合を含む。):5万円

引用:ユーカーパック利用規約

このような違約金が明確に設定されているため、気軽にキャンセルはできず、出品するには強い売却意思が必要です。

まとめ

ユーカーパックが提供する「中古車流通の新しいカタチ」は現時点ではまだ発展途上のため、査定が遅い・高く売れにくい・対応が悪かったなどの評判が目立っていますが、交渉や強引な営業を避けて車を高く売却できるサービスは他にありません。

運営している会社そのものは優良で将来性のある会社であり、悪い口コミの中に悪意や不正はないように思います。

社外取締役が経営に関与していることからワンマンでブラックな企業とは考えにくいです。

今後、現地査定士の教育や、大手買取店に負けない査定額を出せるシステム開発が進めばきっとより良いサービスになっていくことでしょう。

2023年現在でもユーカーパックの利用規約を正しく理解し、上手に活用することができれば高価買取かつストレスフリーな取引が実現できるかもしれません。

まずはご自身のお車の相場をある程度把握した上で、ユーカーパックのオークションに出品してみてはいかがでしょうか。

簡単30秒の無料査定!高価買取!
ユーカーパック公式サイト
目次