MX-30のおすすめ買取業者7選!買取相場や高額買取のコツも!

本ページはプロモーションが含まれています

MX-30 車買取 おすすめ

MX-30はマツダMAZDA3CX-30に次ぐ、マツダの新世代商品群の第3弾として販売されています。

欧州で先行販売された後に日本では2020年に販売開始、エンジンはEVとハイブリットの双方がある車です。

デザイン性もよく「2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤー」「2020-2021デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するほどのカッコよさもあります。

デザイン、環境の強さ、人気の高さ、発売時期からも時がたっていないと、買取査定を出せば高値買取ができる車です。

ただ、EV関連の車となると中古車市場では値段が下がりやすい傾向もあり、実際に買取を検討しているあなたは以下のような不安を抱いていませんか。

  • 査定額が減らされそうだから、買取値段をできる限り高くしてくれる業者が知りたい
  • 今は売らないが、将来的な買取価格はどうなるのか気になる
  • より高い値段で買取してもらえる方法はないだろうか

そこで、MX-30の買取に関する今の相場やより高い値段などを紹介するとともに、特にあなたの条件にあった業者を紹介します

結論からいいますが、MX-30の買取で一番おすすめしたい車買取業者はCTN車一括査定です。

提携業者が、1,000店舗以上あるので、比較的販売してから日の短い車であるMX-30も相場価格をしっかりと把握している業者も豊富に存在します。

また、CTN車一括査定には下記のようなメリットも挙げられます。

  • 最短55秒で自宅からでも査定依頼が出せる
  • 10社以上に査定依頼が出せて、なおかつ査定額上位3社のみが交渉可能
  • 廃車、事故車、不動車どれでも対応可能

MX-30に査定依頼を出したいあなたに、CTN車一括査定はおすすめしやすい業者です。

初めから高額査定業者と交渉を絞れる
CTN車一括査定公式サイト

目次

MX-30のおすすめ買取業者7選

マツダ MX-30

引用:マツダ

販売してからそれ程時間がたっていないMX-30は市場に中古車が出回っている数も少なく、実例があまりないので相場価格がわかりにくい車です。

そういったときでも、査定依頼することで相場価格がわかりやすくなるおすすめ買取業者8選を紹介します。

比較的新しい車であっても、これから紹介する業者は相場価格をわかりやすく提示してくれるので、買取の際に参考になる業者が多いです。

業者名 特徴 おすすめの人
  • 最短55秒、10社以上に査定依頼
  • 査定額上位3社に厳選して紹介
  • あらゆる車を積極買取できる
  • すぐに複数業者に査定依頼したい人
  • 一括査定なのに、営業電話などがスクなサイトがいい人
  • 査定方法が豊富である
  • 全国で約460店舗あり、実店舗にもいきやすい
  • 新しい車でも相場価格が安定している業者がいい人
  • 全国どこでもにいても利用しやすい業者がいい人

ナビクル

ナビクル

  • 10社まで一括査定可能
  • WEBからなら簡単45秒入力で査定可能
  • CMなどで馴染みがある業者に依頼したい人
  • 自宅から素早く査定してもらい、相場価格も知りたい人
  • オークション形式で高値買取が期待できる
  • 提携している会社が多い
  • 買取価格の予測値段も閲覧できる
  • オークションを利用して高値買取を狙っている人
  • 買取実績や相場予想が見られる業者がいい人
  • 店舗独自て査定額を決めやすくなっている
  • 買取強化車種が店舗ごとに設定されている
  • 店舗ごとの独自性をうまく活用したい人
  • 価格交渉がしやすい業者がいい人
  • 契約後の査定額保証あり
  • 廃車や事故車でも対応可能
  • 店舗数300店舗突破
  • 故障車・不動車など買取しにくいものを買取してほしい人
  • 全国対応してくれる業者がいい人
  • コスト削減を徹底している
  • 「プライシングセンター」にて相場の独自管理をしている
  • 敢えて中古車の修理をしない
  • 傷がついている車を高額買取してほしい人
  • コストカット分を買取価格で還元してもらえる業者がいい人
  • 3つの売り方から選べる
  • 相場よりプラス10万円査定も狙える
  •  売り方を自分で選んでみたい人
  • より高い値段で売れるかチャレンジしてみたい人

紹介した業者に関しては、大手買取業者が多く、独自で相場価格を調査している所も多いので、相場価格をしっかりと把握できるノウハウやデータが豊富な業者で安心です。

また、紹介した業者の中にはユニークな買取方法を実施ている業者もおり、選択次第では相場よりも高値買取も狙える業者も豊富です。

ここからはこれらの業者を詳しく紹介しますので、参考にしてください。

CTN車一括査定

CTN車一括査定

引用:CTN車一括査定

社名 株式会社 CTN車一括査定
設立日 2009年11月16日
提携社数 1,000社以上
特徴
  • 簡単55秒にて査定ができる
  • 始から査定額上位3社に選定してくれる
  • 幅広い車に対応している

既存の一括査定業者の悪い面を抑えつつ、最短で55秒で査定依頼ができ、査定額上位3社から交渉元を絞って、一括査定の負担を減らせるのが、CTN車一括査定になります。

一括査定はどうしても営業電話が多いことや、査定結果の多さが面倒になることで、理容を敬遠する方が多いです。

しかし、CTN車一括査定ではそういった面倒な部分を取り除いていますので、敬遠しがちだったあなたでも利用ができます。

また、提携業者数が1000社以上であり、車に関しても中古車だけではなく、廃車や商業者など幅のある取り扱いもできますので、比較的新しいMX-30でも適切に取り扱えるのです。

サイトとしての扱いやすいだけではなく、更には高額買取まで実現できて喜んでいる方の声もあるので紹介します。

思ってたより高い値段が付いて驚きましたが、なぜ高く買い取ってくれるのかわかりやすく説明してもらえたおかげで、最期まで安心してお任せすることができました。長年自動車業界活躍してきたベテランということもあり、とても頼もしかったです。

— 引用元:CTN車一括査定

使いやすいだけではなく、いい業者といい取引ができるようにサポートするのにとてもいい業者です。

まだまだCTN一括査定の評判をみると「CTNでは他の査定結果より10万円も高く買い取ってくれる」という高額査定についてふれている声は数多くあります。

なお、車買取の一括査定については、別の記事でもまとめているので、他の一括査定業者も知りたい場合にご覧ください。

MX-30を一括査定にてより高額査定して欲しいあなたには、CTN車一括査定をおすすめします。

初めから高額査定業者と交渉を絞れる
CTN車一括査定公式サイト

ガリバー

ガリバー

引用:ガリバー

会社名 IDOM
設立年月日 1994年10月25日
店舗数 約460店舗(そのうちLIBERALAは47店舗)
買取台数 年間約20万台
特徴
  • 査定方法が豊富で選びやすい
  • 独自の相場管理方法や販路がある
  • 買取実績豊富で新しい車にも対応している

ガリバーは販売台数日本一を誇る大手企業であり、取り扱い車種も豊富ですので比較的新しく販売された車種でも相場価格がはっきりとしています。

全国にて約460店舗展開しているだけではなく、国内外で幅広い販売網があることや、独自で所有するデータにより、相場価格を逐一把握している態勢を整えているので、どのような車でも安定した価格で買取可能です。

その上で取扱量が豊富なことにより、数を多く売って利益を出しやすく、他店より高値買取も実現できます。

実際にMX-30を買取してもらった方で、いい値段をつけてもらい満足している声もあったので紹介しましょう

ありがとうございました!
とても助かりました!
非常に満足しております。
また何かありましたら是非宜しくお願い致します。
引き続き宜しくお願い致します。

— 引用元:ガリバー

MX-30のようなデータの少ない車であっても、いい値段で買取してもらえるので、大手ならではの安心感があります。

MX-30の買取以外でも、ガリバーの口コミは「すぐに上司らしき人に確認したり、電話をしたりして、仕事が早いのがなによりよかったです。」といった車の買取の速さを持っている点もいいところです。

MX-30の実際の査定額についても、ガリバーには存在していましたので、グレード別のものを提示させていただきます。

グレード 過去6ヶ月での査定額 ※

ベースグレード

97~161.7万円

100周年特別記念車

125~146.7万円

モダンコンフィデンス

134.7万円

引用:ガリバー

数は多くないですが、取扱車や取引数が多いガリバーなので、MX-30でも値段がしっかり確認できます。

相場価格のわかりにくい新しい車だから不安だという人でも、ガリバーにて査定すると安定した買取価格が実現できておすすめです。

新しい車でも相場管理データが豊富
ガリバー公式サイト

ナビクル

ナビクルの口コミを紹介!気になるメリット・デメリットまとめ | 教えて!はじめての車売却 | MOBY[モビー]

引用:ナビクル

会社名 株式会社エイチームライフデザイン
(Ateam LifeDesign Inc.)
設立年月日 2013年8月22日
提携社数  約50社
特徴
  • 簡単45秒査定
  • 最大10社まで一括査定可能
  • 下取りより平均18万円の買取額上昇

ナビクルの運営会社は、株式会社エイチームライフデザインという東証一部上場企業が運営している業者であり、CMでもよく耳にすることもあって、安心感を有しているのが強みです。

最大10社まで一括査定を依頼できるのが特徴であり、複数の業者に依頼することで、MX-30の相場価格も把握しやすくなるのがいい面です。

また、一括査定後に買取価格が上昇したという口コミも多くあり、下記口コミもその一例です。

ナビクルを利用する前は地元の中古車販売店に査定をお願いして、満足のいく査定結果ではなかったので、ナビクルで車の査定をお願いしました。

ナビクルの査定結果は思っているよりも高くて、とても満足のいく査定額でした。

サイトも見やすくて使いやすかったので、初めて利用しましたが、ストレスなく利用する事ができました。

— 引用元:CarMe

査定の際に入力する項目も少なく、最短で45秒で入力できる点もとても使いやすいだけでなく、サイトも見やすいという評価もあります。

他にも、ナビクルの評判では「すごく簡単に車の査定ができ、私の希望価格以上の金額を提示してもらえました。」と、使いやすさと高額査定に満足のいく声がありました。

一括査定でより高値買取を目指せますし、相場も把握しやすいので買取の際に大きな手助けになるでしょう。

電話連絡が多いという面もありますが、煩わしい面があっても相場価格を把握してより高値で買取したいあなたにおすすめです。

最大10社まで最短45秒一括査定
ナビクル公式サイト

ユーカーパック

ユーカーパック

引用:ユーカーパック

会社名 UcarPAC株式会社
設立年月日 2012年3月6日
提携業者(参加業者) 8,350社以上
特徴
  • より高い査定額が付くケースもある
  • 無料で利用可能
  • 最小限の連絡で済む

オークション形式を採用しており、業者側で取引の手間を省いてくれている企業がユーカーパックです。

オークションに車を出し、入札、落札、買取業者への引渡しまでユーカーパック主導で行いますので、利用者側にはほとんど負担させない体制をとっています。

一括査定と違って、複数の業者とやり取りすることもなく、業者との価格交渉が苦手な人にもおすすめです。

また、普通の買取査定では出ないような価格も期待でき、オークションによって通常査定よりもいい値段が出るケースもあります。

口コミでも思った以上にすごくいい価格で取引できたという声もありました。

今回初めてユーカパックに買い取ってもらい明日車を取りに来ます。当初、大手のガリバーに査定してもらい思ってた以上に安くもちろん査定には納得出来ずほかにも査定依頼すると言うと値段じゃなくお互いの信用で売買成立だと言ってなかなか帰ってもらえず3時間も粘られました。
2日後にユーカパックに査定してもらいオークションにかけてガリバーの査定額より2倍以上の価格で売れました。書類の手続きには急がせられ大変ですが電話対応も良く車代金の入金日連絡と車の引き取り日も早く決まり満足!

ほかの方が低評価見てると不思議な感じしかないんですけど???

— 引用元:みん評

もちろんオークション結果については、業者側の動き次第な部分もあるので必ずしも高い値段が付くとは限りませんが、より高い値段を狙うにはいい口コミでした。

他には、ユーカーパックの評判には、「スムーズに話が進み、想像していたよりもかなり高い金額を提示してもらうことができました。という感じで手続きの速さが評判となっています。

なお、ユーカーパックにおける車の実際の査定額などについては、買取相場の項目にて書かれていますので、こちらを参照して下さい。

オークションを行ってから入金されるまで時間がかかりますが、交渉や連絡を最小限に抑えられる点は、人と話すことや交渉が苦手な人には向いています。

ユーカーパック側に依頼して、後はゆっくり車が売れるのを待っているのがいい方におすすめです。

▼オークションでより高い査定を狙える▼
ユーカーパック公式サイト

COWCOW

COW-COW(カウカウ)--車を高く売りたい人のための完全小売直結 ...

引用:COWCOW

会社名 株式会社タックス本部
設立年月日 1978年11月11日
店舗数 104店舗
特徴
  • 簡単45秒無料査定完了
  • 店舗独自で査定できる
  • 特定車種の専門ショップもある

1978年設立と中古車業界ではかなり歴史がある業者であり、TAXという会社の関連企業となっています。

TAXの販売網を駆使した全国ネットワークにより、複数の中古車販売情報を瞬時に調べ上げられるので、車の相場に関してもしっかりと把握できます。

また、専門店舗や特定店舗で一定の期間にて、買取強化車種が設定されることも特徴的です。

買取強化車種に関してはメールで問い合わせるだけでよく、どの店舗で今どんな車が強化されているかで、自分の車がより高く売れる可能性もあります。

最高額を出してもらいやすいのか、3回とも利用して3回とも高額だったという声がありました。

1台目、2台目と、相見積もりでこちらが最高額でしたので、3台目は前回の担当者の方に直接電話をして買取をお願いしました。担当者の方は信頼でき、安心してお願いできます。多分うちはその方が退職されない限りは、COWCOW桐生店さんにお世話になっていくでしょう(^^)

— 引用元:みん評

店舗ごとに査定値段が異なるので、やや値段に変動しやすい部分がありますが、十分な下調べをすればMX-30においても相場より高い値段で買取される店舗を選べます。

対応が早い部分もあるので、早めに買取してもらいたい人にもおすすめな面が大きいです。

思わぬところで高値買取ができるかもしれない店舗を探している人には、COWCOWがおすすめとなります。

TAXのネットワークと店舗裁量で高額買取
COWOW公式サイト

ネクステージ

ネクステージ

引用:ネクステージ

車名 株式会社ネクステージ
(NEXTAGE Co., Ltd.)
設立年月日 1998年12月25日
店舗数 300店舗(2024年3月現在)
特徴
  • 高値買取の口コミが豊富
  • オプション買取が強い
  • 査定方法が丁寧

ネクステージはついに300店舗を突破し、業界内でも店舗拡張力が高い中古車販売・買取業者です。

迅速な買取と迅速な売却が特徴的な業者であり、それによって管理コストなどを削減して高額査定を実現しています。

査定時に丁寧さを徹底していることであり、車を調べる際に足マットや手袋の装着を徹底しているので、愛車の状態を維持しながらしっかり査定を実現しています。

また、査定保証によって契約後に減額しない安心面もあり、利用者からすれば契約しやすい業者です。

その上で、買取価格が高額になりやすいという口コミがあり、交渉によっては更に金額をあがるという声もあります。

買い取りと同時に同店で買い替えを行ったが、買い替えを希望した事により当初の査定額よりも上増しで買い取りをしてくれたのは良かった。ただ、購入手続きの際、かなり待たされたのがちょっとよくわからなかった。そんなに時間が掛かるものでもない手続きだと思ったが、遅くなった理由なども説明すらなかったのは良くなかった。購入後、納車をしてから乗ると原因不明の音がして、電話では埒があかず、わざわざ持っていかないといけなかったのは良くなかった。店舗が近かったから良かったものの遠い店舗だったら納車されてすぐ引き渡すというのもあり得た話だったのでそのあたりはちゃんとしてほしかった。全体的には満足しているが、細かい事で評価を落とす結果になったので大満足というところまではいかなかったのは残念だった。車を買うというのは高い買い物をするという事なので不安なく最後まで取引が出来ていれば良かったのになと思ったのは正直な感想です。

自社調べ

やや説明などの不安はあるものの、かなり高額で査定してもらいやすい業者である点は魅力的でしょう。

また、「査定のスケジュールもスムーズに決まり、当時すんでいた場所がとても辺鄙なところだったのですがわざわざ家前まで来てくださりました。」というネクステージの評判では多くあり、店舗が近くになくてもせっきょっく的に買取する姿勢を見せてくれます。

ネクステージは買取実績も表示されており、MX-30の実績がありましたので紹介します。

車種・グレード 年式 走行距離 車体色 都道府県 査定時期 買取価格
MX-30 ヒョウジュン 令和4年式
(2022年式)
10,830Km レッド 鹿児島県 2023年04月 189.2万円
MX-30 インダストリアルクラシック 令和4年式
(2022年式)
28,081Km ブラック 福岡県 2023年09月 180.0万円
MX-30 ヒョウジュン 令和4年式
(2022年式)
13,983Km ブラック 和歌山県 2023年04月 179.5万円
MX-30 ヒョウジュン 令和4年式
(2022年式)
26,010Km グレー 長野県 2023年06月 188.9万円
MX-30 ヒョウジュン 令和3年式
(2021年式)
14,568Km ホワイト 東京都 2023年11月 174.4万円
MX-30 ヒョウジュン 令和3年式
(2021年式)
30,355Km ホワイト 宮城県 2023年10月 180.0万円
MX-30 ヒョウジュン 令和3年式
(2021年式)
30,758Km グレー 岐阜県 2023年07月 183.9万円
MX-30 ヒョウジュン 令和3年式
(2021年式)
9,335Km ホワイト 宮城県 2023年06月 199.9万円
MX-30 ヒョウジュン 令和3年式
(2021年式)
22,910Km ホワイト 広島県 2023年10月 10.5万円
MX-30 ベース 令和3年式
(2021年式)
6,410Km グレー 静岡県 2021年09月 253.9万円

引用:ネクステージ

年式がいいだけあり、かなり高い値段で買取してくれているものが多いです。

丁寧な査定で愛車を大切に扱ってもくれるので、高い値段でなおかつ気持ちよく査定してくれる業者がいいと思ったらネクステージがおすすめです。

丁寧で簡単30秒査定に高額買取多数
ネクステージ公式サイト

カーチス

カーチスのダウンロードコンテンツ - ピッカピ・カーのカーチス

引用:カーチス

会社名 株式会社カーチス
設立年月日 昭和62年12月(事業開始/平成6年4月)
店舗数 直営店 全国35店舗(2021年3月現在)
特徴
  • プライジングセンターを活用して独自管理
  • 小さな傷などは修理しないで販売

カーチスは昭和62年から今までに作り上げたネットワークがあり、自社買取・販売という方式により、中間コストをカットして高値買取を実現しています。

そのネットワークを支えているのが「プライシングセンター」と呼ばれる独自の相場管理・在庫管理システムであり、円滑な取引を実現しているため、より迅速かつ高値買取が実現可能です。

その他にも、中古車についている傷などを不必要に修理せず、ありのままの中古車を販売することで、コスト面も削減しつつ中古車の状態をそのままで展示しています。

ここまでカーチスの仕組みについて説明してきましたが、実際にカーチスと取引をした人の声からは、交渉によってよりいいお値段を出してくれるという声が多くありました。

出張査定いただきましたが査定時間も早く、査定額も他社より高くだしてもらえました。
また社内交渉も頑張って頂けたイメージです。
数社の査定を受けたため査定から売却を決めるまでまで一週間ほどかかりましたが急かされる等なかったです。
(せっついてくる会社もいくつかありましたが・・・)
途中問い合わせを何度かさせていただきましたが迅速に対応頂けました。
一部口コミで引き渡し後の再査定で、査定額が下がる等あり、不安でしたが私の場合は大丈夫でした。
振込も迅速で満足しています。

— 引用元:カーチス

査定についての不安もあったようですが、カーチスの交渉に対する力の入れ方が窺えます。

カーチスの評判を見ていると、「独自のルートを駆使して希望価格までなんとか頑張ってくれようとします」と交渉によって価格を向上させてくれる余地を大きく見せてくれます。

相場価格も随時管理しているので、比較的新しい車でも相場価格が定まりやすく、大きく値段がずれにくいです。

独自で磨かれてきた経営と安定した相場価格に、丁寧な接客を求めている人にはカーチスをおすすめします。

プライシングセンターを使った独自経営
カーチス公式サイト

カーリンク

中古車の買取・査定・購入なら | 愛車広場カーリンク

引用:カーリンク

会社名 株式会社チームエル 
設立年月日 1995年
店舗数 142店舗
特徴
  • 3つのオリジナル売却方法
  • 10万円以上のプラス査定を狙える

カーリンクは中古車委託販売業を1955年から始めており、買い手と売り手をつなげるだけではなく、中古車購入後も複数の保証で安心して頂けるようなサービスを展開しています。

カーリンクには独特の売却方法があり、「お車売却パック」「お試し販売コース」「希望額に挑戦コース」という3つの売却方法があります。

その中でも特に「お試し販売コース(委託販売)」については、1ヵ月のお試し販売にて「査定相場のプラス10万円」を目指せるので、より高値買取を狙っている人におすすめです。

実際に委託販売をして、より高額の査定がついて喜ばれている口コミもあります。

(委託販売を利用して)
預けて1日で売れた!びっくりしました。ありがとうございました(=^▽^=)
実際に販売する事で、15万円もプラスになるのであれば、この方法しかないと思いました。

— 引用元:カーリンク

相場価格よりいい値段が付くかもしれない期待感は買取依頼する人からは、かなり面白みの強さを感じます。

万が一売れなくても買取保証もありますし、他の売却方法では希望額で売り出してより高い値段を狙っていくチャレンジもできるので、売ることに期待を膨らませられるおもしろい業者です。

所有する車をもっと高く売るチャンスを狙ってみたい人にはおすすめの業者になります。

3つの売却手段で高額買取チャレンジ
カーリンク公式サイト

MX-30の買取相場

MX-30 買取相場

引用:マツダ

MX-30については、販売からまだ3年程度しか経過していない車ですから、グレードや年式、走行距離の相場データが乏しいです。

ですが、比較的新しい車ですから買取価格は現在かなり高い値段が提示されます。

まだ買取査定を依頼しない人も多く、今から買取を気にする人は少ないかもしれませんが、将来的にはどれくらいの値段になるのか気になる人もいるでしょう。

そこで、現在や将来的な値段が気になるあなたのために、ここではグレードや走行距離、年式における相場価格や相場予想について紹介します。

グレード別

MX-30のグレードに関しては、基本的には3つのグレードに分かれています。

  • インダストリアルクラシック
  • モダンコンフィデンス
  • ベースグレード

    これに、100周年記念モデルというものもあり、計4つのグレードがあります。

    グレードの種類は少ないので、乗っている車のグレード把握はしやすく、ご自身が所有している車のグレードをすぐ確認して、相場価格を把握できるでしょう。

    MX-30のグレードによってどれくらい買取相場に変化があるか気になるあなたは、自分の車のグレードを調べたうえで是非下記の表を参考にしてください。

    グレード

    買取相場

    MX-30 インタストリアル クラシック

    インダストリアル クラシック

     

    127.1~207.9万円
    MX-30 modan konfyidensu

    モダン コンフィデンス

     

    135.8~231.7万円
    MX-30 ba-sugure-do

    ベースグレード

     

    99~202.3万円

     

    MX-30 hyakusyuunennkinenn

    100周年特別記念車

    124.6~194万円

    引用:ユーカーパック

    相場価格に関しては、どのグレードであっても最低価格も最高価格も大きな差がある車です。

    モダンコンフィデンスが一番高い値段ですが、その他のグレードと比較してもどのグレードも同じような値段で推移しています。

    グレードによってものすごく大きな差が出にくい車種だと言えます。

    走行距離別

    走行距離が長くなると、買取相場では値段が下がるのが中古車市場の傾向です。

    MX-30に関しても、走行距離が長くなれば買取相場が下がりますが、影響度合いがどのように出るのかを示したのが下記の表となります。

    愛車の走行距離における買取相場を確認したい人は、参考にしてみてください。

    走行距離 買取相場
    1万km 147.3~184.9万円
    2万km 142.5~180.1万円
    3万km 135.1~170.8万円
    4万km 129.6~163.2万円
    5万km 122.1~154万円
    6万km 115.6~147.5万円
    7万km 108.3~138.3万円
    8万km 101~129.1万円
    9万km 94.5~122.6万円
    10万km
    83.1~107.4万円

    引用:ユーカーパック

    表からは走行距離が増えていくほど相場の値段は下がるのがわかりやすく出ています。

    10万kmを超えると他の走行距離よりもより値段が下がる結果となっており、1万kmの値段と比べても値段差が大きいです。

    走行距離が増えれば増えるほど値段が下がりますので、距離が少ないうちに査定すると高値買取に繋がります。

    年式別

    MX-30はまだ発売してからほとんどの期間がたっていませんので、古い年式のものはありません。

    データも令和2年度の年式からなので、年式のデータはほとんどないです。

    下記の表では2020年式・走行距離2万kmにおける価格予測を示しているものを紹介します。

    年式は新しいから大丈夫だと思っている人も多いでしょうが、いつか売る際のことに備えとして参考にしてください。

    時期
    買取相場価格(予測) 現在との差額(最大)
    1ヵ月後
    141.5万円〜178.9万円
    -1.0万円〜-1.2万円
    2ヵ月後
    140.6万円〜177.6万円
    -1.9万円〜-2.5万円
    3ヵ月後
    138.8万円〜175.5万円
    -3.7万円〜-4.6万円
    半年後
    131.3万円〜165.9万円
    -11.2万円〜-14.2万円
    1年後
    125.4万円〜158.5万円
    -17.1万円〜-21.6万円
    2年後
    113.7万円〜143.7万円
    -28.8万円〜-36.4万円
    3年後
    102.0万円〜128.9万円
    -40.5万円〜-51.2万円
    5年後
    78.5万円〜99.2万円
    -64.0万円〜-80.9万円
    10年後
    19.9万円〜25.1万円
    -122.6万円〜-155.0万円

    引用:ユーカーパック

    価格予測でも1月単位で価格は数千~数万円程度下がっていきますので、少しでも高い値段で売りたいなら早めに売るのをおすすめします。

    1年程度でも20万円前後も下がり、10年後には100万円以上も下がるので、売る時期を遅くして価格を下げたくないなら早めに売るのもおすすめです。

    年数がたつほど価格は右肩下がりなので、新しい車を買換える際の目安にしてください。

    MX-30の買取はいつがいい?

    MX-30 買取時期

    引用:グーネット

    MX-30はまだ発売されてから時期の浅い車ですので、今の段階であればかなり高い値段で買取してもらえます。

    ですが、いくら高値買取が期待できても、売る時期を間違えると買取時価格が下がってしまうのです。

    買取時期の見極めをうまく行い、価値の高い車をより価値が高い状態で売却してください。

    車検前に売る

    車を売る際には車検前に売ることをおすすめします。

    車検をすると、車検費用によっては車検前に買取してもらったほうが、トータルで損してしまうケースがあります。

    買取価格には車検費用は大きく反映されないからです。

    車検前の車も車検をする費用を踏まえるため、やや安くなる傾向がありますが、車検をする費用と手間を天秤にかけるなら車検前の売却がおすすめとなります。

    新生活が始まる前に売る

    年度が替わる4月になると新生活が始まる時期になりますが、新生活が始まる前にいろいろな準備をしている段階にて買取依頼をおすすめします。

    自分自身も忙しい時期ですが、この時期は車の値段が高くなる時期であり、多くの人が新生活のために車を購入する時期だからです。

    車を購入する人が多くなれば車もその分必要ですから、車の確保のために買取価格を上げて車を確保してくるのです。

    モデルチェンジ前に売る

    新しいモデルが販売されると、買取価格が下がる傾向があります。

    モデルチェンジが行われると、同じ車種でも新しいモデルに需要が集中しやすくなるので、古いモデルの車の需要が低下するからです。

    モデルチェンジの情報が車情報誌などに出た際には、そろそろ売り時を考える時期であり、販売時期が出ているのなら特に販売時期を検討すべき時となります。

    MX-30にはモデルチェンジは2022年にはカラーの追加、2023年にはPHEVの追加をしたばかりなのでしばらくは大丈夫そうですが、次のモデルチェンジの情報には注意してください。

    MX-30を高値買取してもらう3つのコツ

    MX-30 高額買取

    引用:マツダ

    MX-30を買取するとなれば、今の段階ならかなり高い値段になるでしょう。

    後はできればより高値買取してもらえれば、売り手側としては大変満足できるのですが、より高値買取してもらうにはどうしたらいいでしょうか?

    MX-30をより高い値段で買取してもらう方法について、買取依頼を検討している人に紹介していきます。

    無理に傷は直さない

    買取時に車の事故などによって目立つ傷が残っているケースもありますが、傷が残っていると買取金額を減らされる傾向があります。

    修理によって買取値段を上げることもできますが、傷の状態によっては板金屋で修理するケースもあり、値段も数万円程度はあるものです。

    研磨剤で磨くことで簡単に消える傷をなら直すのもいいですが、周囲依頼が必要なレベルなら買取値段が上がるより費用のほうがかかる場合は修理せずに査定してください。

    傷を直すよりも、洗車や清掃により車内外をきれいな状態に保つ方が査定額アップにつながります。

    一括査定で複数の業者に査定してもらう

    一括査定による複数の業者の査定を受けることで、高値買取をしやすくなります。

    一括査定を受けると多くの業者から電話が来て鳴りやまないこと、査定結果を見比べるのが面倒という理由で避ける方もいますが、高値買取には一括査定はかなり有効な手段です。

    一括査定の結果を買取業者に見てもらうことで、より高額な値段を出してくれる可能性も出てくれば、自分でも知らない業者からより高い値段提示を受ける可能性もあります。

    もし、一括査定でもなかなか選べないとなった際には、車買取のおすすめ業者の記事も紹介しますので参考にしてください。

    なお、一括査定業者において特におすすめしたいのがCTN車一括査定で、電話が鳴りやまないことや査定結果を比べるが面倒な点を減らすために、高額査定上位3社のみをあらかじめ選定し、簡単に比較もしやすいようにしているのでおすすめです。

    初めから高額査定業者と交渉を絞れる
    CTN車一括査定公式サイト

    マツダの専門店で査定してもらう

    MX-30をマツダの専門店で査定してもらうことで、より高値買取する方法もあります。

    車買取には特定の車両や車種、メーカーを専門的に買取している業者もおり、該当する車を購入するとより高い値段で買取してもらいやすいからです。

    マツダの車を専門的に扱っている業者が近隣にある場合には、一度査定してみたらいい値段をだしてくれるかもしれません。

    また、店舗によっては展示しているメーカーが特定のものが多い場合、そのメーカーについて買取強化をしていることが考えられます。

    HPなどの情報だけではなく、実際の店舗に足を運んでみることも専門性を調べるヒントです。

    MX-30の買取に関するよくある質問

    MX-30 質問

    引用:グーネット

    MX-30は比較的新しい車種ですから、買取に際して疑問に思うことがまだ少ないかもしれません。

    買取依頼する人がまだ多くない車のため、自分一人ではなかなか出ない疑問点もあるでしょう。

    買取の前に「そういえばこんなところはどうだろうか?」と思う部分が出てこない人のために、よく出てくる質問を紹介します。

    ボディカラーで買取額は変化する?

    ボディーカラーによって人気の違いがあり、需要に変化も出ますから買取価格に影響が出ます。

    MX-30の場合には「セラミックメタリック」「ソウルレッドクリスタルメタリック」「マシーングレープレミアムメタリック」あたりが人気を博しています。

    具体的にどの程度変化がでるか比較したものを挙げますと、「MX-30 ベースグレード」にて、同じ時期に査定しており、カラー以外の部分はほぼ条件が一緒のものを比較した表を下記にまとめました。

    年式 走行距離 買取相場
    ガンM 令和2年式
    (2020年式)
    1万km走行 143.4万円
    パール 令和2年式
    (2020年式)
    2万km走行 169.3万円
    白Ⅱ
    令和2年式
    (2020年式)
    1万km走行 144.7万円

    参照:ガリバー

    カラーの違いによって走行距離まで違っていても、かなり値段に差があるのを考えると、カラーリングの重要性は高いと考えられます。

    下取りで損をしない方法は?

    一般的に買取よりも下取りのほうが車の価格が下がりやすいと言われています。

    下取りの場合には、新車を納車するまでの期間が空くので、その間に値段が下がることを踏まえて下取り値段が設定されているのです。

    ただし、下取りであっても価格を下げないようにする方法もあり、それが下記の方法になります。

    • 複数のディーラーにて査定
    • 新車、もしくは下取車を価格交渉する
    • 中古車買取業者にも査定を依頼する

      下取りでも買取の時と同様の方法を使えば、下取り価格もある程度上げることも可能です。

      下取りはあくまで新車購入の際に車を引き取る方法で使われるので、新車を購入する際に他に車を買取してもらう手間を減らせます。

      新車を購入する予定がない場合には、買取のほうが高額になるのでおすすめします。

      近くに車買取業者がない場合はどうすればいい?

      住んでいる地域によっては車買取業者が存在しない場合は、全国対応の車買取業者を選択してください。

      インターネットを利用できる環境さえあれば、WEBやLINEから買取査定依頼をすることができ、そこから出張査定で自宅まできてくれるサービスもあります。

      出張査定の際には、出張費用やレッカー費用が掛かるケースがあるので、あらかじめ費用についてもチェックしておくことで、「余計な出費を減らすことができます。

      出張査定をする際には、出張費用やレッカー代などが無料で利用できるカーネクストがあり、車が動かないようなケースでも全国対応でどこでも対応していますのでおすすめです。

      ▼廃車など引取りのレッカー代無料▼
      カーネクスト公式サイト

      まとめ

      MX-30はまだ販売してから比較的新しい車なので、買取データについてあまり出てない面があるものの、新しい車なので高値買取してもらいやすいです。

      色々な車に乗ってみたいというあなたやなるべく高額査定して欲しいあなたは、早いうちに買取査定を進めるのもいい車です。

      業者を選ばなくても買取値段が高くなりやすい車ですが、相場よりも更に高く買取してもらうのならCTN車一括査定がおすすめです。

      比較的新しい車でも、買取実績やデータをしっかりと持っている提携業者が多く、相場かそれ以上の買取額を期待できます。

      その他にも、営業電話が少なくなるように査定額上位3社のみに交渉先を絞ることで、多くの営業電話がきにくいようになっています。

      買取実績が乏しいMX-30であっても、CTN車一括査定なら高い値段で買取してもらいやすいです。

      初めから高額査定業者と交渉を絞れる
      CTN車一括査定公式サイト

      目次