17ライブは見るでも無料!視聴方法・ギフト獲得まで徹底解説!

本ページはプロモーションが含まれています

17ライブ以外のおすすめ無料ライブ配信アプリ
『ポコチャ』はライバーが多く豊富な配信枠から選べる!
ポコチャ『ポコチャ』は利用者数が多く、活気のある無料ライブ配信アプリです。無料で投げ銭できる仕組みがあるのも特徴。また、好きなライバーとファミリーになると、限定チャットが利用できたりと、ライブ配信以外でのコミュニケーションができます

「17ライブは見るだけでも使えるの?」
「できるだけ無料で17ライブを使いたい」

といった疑問を持っていませんか?

17ライブは配信を見たり、ライバーとコミュニケーションがとれたりするアプリですが、本当に無料で使えるのか気になりますよね。

そこで、今回の記事では

  • 17ライブの特徴
  • 17ライブの登録手順
  • 無料での使い方

について紹介します。

無料で投げ銭(ギフト)を送る方法についても紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

また17ライブ以外でも様々な無料ライブ配信アプリがあり、初心者〜ゲーム配信まで徹底調査し、おすすめランキングにしました。
 
おすすめ無料ライブ配信アプリランキング|初心者〜ゲーム配信まで一挙紹介
 
17ライブ以外の無料ライブ配信アプリも確認したい方はぜひ本記事と一緒にお読みください!
この記事の目次

17ライブ(ワンセブンライブ/17LIVE/旧イチナナライブ)はライブ配信を見るだけもOK

17ライブとはスマホ、PCどちらでもライブ配信を楽しめるアプリで、以下の特徴があります。

  • 課金不要で完全無料でも楽しめる
  • 簡単なミッションクリアで無料ギフトをもらえる
  • スマホ・PCどちらでも視聴OK
  • ブラウザ(WEB)版ならログインなしで視聴可
  • 芸能人やアイドルのライバーが多い

配信中にコメントをしたり、配信をする人(ライバー)に「ギフト」を送ったりして一緒にライブを楽しめます。

ギフトは無料で手に入れることができるため、課金しなくてもライバーを応援できます。

また、芸能人やアイドルのライバーも多く、以下のような有名人が17ライブで活動しています。

17ライブで配信している芸能人
  • フワちゃん
  • 西川貴教さん
  • 錦戸亮さん など

配信を通して、上記のような超有名人と会話できるチャンスが生まれるかもしれません。

17ライブの登録手順と無料での見方・使い方

だれでも配信が楽しめる17ライブですが、登録方法や使い方についても気になるのではないでしょうか?

そこで、17ライブの登録手順と無料で使う方法について紹介します。

アプリ版で17ライブに登録するには以下の手順で行います。

  • 17アプリをインストールする
  • アプリを開き、アカウントを登録する

登録に必要なステップ数が少ないため、早ければ1分程度で登録が完了します。

また、アプリ版を使うと、ブラウザ版では利用できない以下の機能も使えます。

  • ライバーにエールを送る
  • ギフトを購入する
  • 配信する

そのため、配信を見るだけでもアプリ版を利用して登録してみるのがおすすめです。

1. アプリをインストールする

まずは17アプリをインストールします。

iOSをお使いの場合はApp Store、Androidをお使いの場合はGoogle playからダウンロードしましょう。

2. アプリを開き、アカウントを登録する

17アプリをインストールしたら、アプリを開きます。

最初に17アプリを開いたときにアカウント登録画面が表示されるため、お好きなアカウントを使って登録をします。

登録には以下の提携アカウントか電話番号を使えます。

  • Google アカウント
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter

お好きな登録方法を選んでタップし、提携アカウントを使用する場合は提携アカウントでログイン手続きをします。

その後、17IDを決めて入力します。

17IDは17ライブのアカウント名になるため、読みやすい名前をつけるのがおすすめです。

使える文字は4文字以下のひらがな・カタカナ・漢字と数字です。

電話番号で登録する場合は「電話番号で登録」をタップし、17IDとパスワードを設定します。

その後、登録した電話番号にSMSで認証コードが送られるため、コードを入力欄に入力します。

以上で17アプリのアカウント登録は完了です。

PC・ブラウザでの見方・ログイン方法

PC・ブラウザで17ライブを見るには、以下のURLから17ライブに移動します。

17ライブ PC版

PC・ブラウザ版の17ライブは登録などは必要なく、ページを開いたらすぐに配信を見ることができます。

しかし、スマホアプリとは違い「ライバーにエールを送れない」「ギフトを購入できない」「配信はできない」といった制限があるため注意しましょう。

ログインして配信を見たい場合は、画面右上の「ログイン」をクリックして17アプリや提携アカウントを使いログインします。

「新規登録」をクリックすると、アプリ版と同じように各種提携アカウントか電話番号を使ってアカウント登録ができます。

見たいライバーの配信をタップして参加

アカウント登録が完了したら、見たいライバーの配信をタップして参加します。

画面上部のタブをスクロールするとジャンルや人気順など、目的別に配信を探せます。

17ライブには以下のようなジャンルがあるため、お好きなジャンルを選んでライバーを探してみましょう。

配信ジャンル一覧
楽器演奏
ゲーム配信
V-LIVER
ラジオ配信
雑談
占い
初見さん歓迎
DJ
クリエイター
Lv.10以下
Lv.20以下
Lv.30以下
男子
女子

上記のジャンルのうち「Lv.〇〇以下」とは17ライブ内のレベルを表しており、ライバーと交流したりライブ配信をするとレベルが上がります。

「雑談」「ラジオ配信」ジャンルで人気ライバーとリアルタイムで会話をしたり、「歌」「楽器演奏」「クリエイター」ジャンルなどで音楽やアートを楽しんだりと、自由に視聴してみましょう。

ライバーとリアルタイム配信でコミュニケーションを取る

ライバーとコミュニケーションをとるには、以下の方法があります。

  • コメントをする
  • Poke(ポーク)
  • 「いいね」を送る

コメントは配信画面の左下にあるボタンをタップすることでコメントを書き込むことができます。

コメントをすると配信者に読み上げてもらえたり、そのまま会話したりとライバーとのコミュニケーションが楽しめます。

「Poke(ポーク)」とはライバーからのあいさつのようなもので、配信を見ていてPoke(ポーク)が来たら返してみましょう。

Poke(ポーク)を受け取ると配信画面下部に返すPokeを選ぶ画面が現れるため、お好きな(ポーク)をタップすると返すことができます。

また、「いいね」を送るには配信画面中央のなにもないところをタップします。

「いいね」専用のボタンがあるわけではないため注意しましょう。

投げ銭(ギフト)でライバーを応援する

17ライブでは「ギフト」を送ることで、ライバーを応援することができます。

ギフトは投げ銭のようなもので有料・無料のどちらもあり、無料のギフトはログインボーナスやミッションの報酬で手に入れることができます。

ギフトを送ると配信画面に派手なエフェクトがあらわれるため、配信を盛り上げる手段としても人気です。

また、ライバーはギフトの一部を収益として受け取っているため、ライバーを応援したい場合はギフトを送るのが効果的です。

ギフトを送るには画面右下のプレゼント箱のアイコンをタップし、送るギフトを選んで送信します。

17ライブのアーカイブの見方

「見たい配信があるけど、予定があってリアルタイムで見れない…」ということもあるかもしれません。

しかし、17ライブの「アーカイブ機能」で配信者がアーカイブを残す設定をしていればリアルタイムで配信を見られなくても後でゆっくり配信を見ることができます。

ただし、PC・ブラウザ版ではアーカイブ画面を表示できないため、アーカイブが見られないことに注意しましょう。

アーカイブは配信者側のみ設定可能で、リスナー側が操作することはとくにありません。

アーカイブを確認するには見たいライバーのアイコンをタップし、プロフィール画面にある「ライブ録画」を選択します。

すると、アーカイブの一覧が表示されるため、見たいアーカイブをタップして視聴します。

アーカイブはあくまでも録画のため、コメントやギフトは送れないことを覚えておきましょう。

無料ギフトの獲得方法

ライバーにギフトを送りたくても、「課金はしたくないな…」と思う方もいるかもしれません。

しかし、17ライブでは無料でギフトを獲得する方法があり、課金をしなくてもギフトを送ることができます。

17ライブでは、以下の方法で無料ギフトを獲得できます。

  • 連続ログインボーナス
  • ミッションクリア

それでは、無料ギフトを獲得する方法や手順について紹介します。

連続ログインボーナス

無料ギフトは連続ログインボーナスで手に入れられます。

毎日17アプリを開いて連続でログインするほどポイントが高いギフトがもらえるため、できるだけ毎日ログインしてギフトを集めましょう。

ログインは午前1:00時に切り替わり、午前1:00~翌日の午前0:59までにログインしないと連続ログインが途切れてしまうため注意が必要です。

手に入れたギフトは、配信画面右下のギフト箱をタップすると確認できます。

ミッションクリア

特定のミッションをクリアすることで無料でギフトを獲得できます。

例えば、以下のようなミッションがあります。

  • ライブ配信を〇分以上視聴する
  • コメントを〇回する
  • Twitterなどで配信をシェアする

とくに、17ライブを始めたばかりのときは簡単なミッションが多いため、ギフトを集めやすいです。

無料ギフトは使用期限が24時間程度と短いため、すぐに使いましょう。

17ライブの課金方法

17ライブは無料でも楽しめますが、「ライバーをたくさん応援したい」「もっとポイントが高いギフトを送りたい」と思う方もいるかもしれません。

その場合は17ライブで課金することも選択肢のひとつです。

課金するには、以下の2種類の方法があります。

  • アプリからベイビーコインを購入
  • ライバーアーミーなど有料プランに切り替える

有料のギフトは無料のものよりも演出が派手なため、ライバーや他リスナーの目を引き配信画面をいろどります。

アプリからベイビーコインを購入

ベイビーコインは17ライブ上で使われるポイントで、ベイビーコインでギフトを購入しライバーにプレゼントできます。

ベイビーコインの購入はアプリ版のみ対応しており、PC・ブラウザからは購入できないため注意しましょう。

アプリからベビーコインを購入するには、プロフィール画面の「マイベイビーコイン」をタップします。

「購入」をタップし、購入したいコイン数を選んで「購入」をタップし支払い手続きをするとマイベイビーコインの購入は完了です。

ベイビーコインの支払いにはは以下の方法が利用できます。

  • スマホ決済
  • iTunesカード/Google Playカード
  • クレジットカード
  • LINE Pay
  • コンビニ払い
  • pay-easy
  • paidy

iTunes/Google playを通してスマホ決済をすると、支払い手続きが少ないため簡単です。

ライバーアーミーなど有料プランに切り替える

ライバーアーミーとは、応援するライバーに月額制でポイントを送れるシステムです。

有料のファンクラブのような機能で、月額料金によって以下の5つのグレードに分かれています。

グレード 月額料金
大佐 月額191,500円
中佐 月額38,200円
少佐 月額19,145円
軍曹 月額3,810円
伍長 月額980円

ライバーアーミーに参加するには、プロフィール画面の「マイベイビーコイン」から「購入」をタップし、コイン購入画面を下にスクロールします。

任意のグレードや期間を選んで「ライバーアーミーに参加」をタップします。

軍曹以上のグレードは「3ヶ月」「6ヶ月」のまとめ買いもでき、購入した期間に応じて月額料金が割引になります。

ライバーアーミーに参加すると、以下の特典があります。

  • アーミー専用入室通知・アニメーション
  • アーミー専用ギフト
  • グレードごとの専用コメントバッジ
  • 視聴者枠の優先表示
  • 弾幕コメントを規定回数無料利用
  • アーミー専用機能の先行体験

ライバーアーミーのほかにも、月額980円で参加できる「プライム」や、オークション形式で落札できると1週間だけライバーと最も近づける「ガーディアン」といったプランがあります。

また、ライバーアーミーの支払いはクレジットカード払いしか利用できないため注意しましょう。

17ライブ見るだけに関するよくある質問

17ライブは見るだけでも利用できますが、17ライブを利用するときのルールや注意点についても知っておくと、より安全に17ライブを楽しめます。

そこで、17ライブのよくある質問について以下の内容で解説します。

  • 17ライブを見るだけの時、注意点はありますか?
  • 入室通知をオフにできますか?
  • 視聴履歴を消すことはできますか?
  • 17ライブのベイビーコインは1コインいくらですか?
  • クレジットカードなしで課金できますか?
  • 17ライブは安全ですか?

上記のよくある質問に目を通しておくと、さらに上手に17ライブを使うことができます。

17ライブを見るだけの時、注意点はありますか?

17ライブを見るときは、以下の点に注意しましょう。

  • 視聴履歴機能があるため、ライバーにユーザー情報がわかる
  • ライバーを誹謗中傷しない

17ライブはどのライブを視聴したかの履歴が残り、削除することはできません。

そのため、ライバーに17ライブでかつどうした実績や視聴しているライバーなどのユーザー情報が知られてしまいます。

また、利用規約には以下の記述があるため、誹謗中傷を書き込むのはやめましょう。

お客様は、自らの責任とご負担で、17LIVEサービスを利用していただく必要があります。法律に定めのある場合又は17LIVEの事前の書面による許可を得ない限り、以下に記載された事項のほか、当社を含む第三者の権利や利益を棄損し、若しくは、17LIVEの運営に支障を生じるおそれがあると17LIVEが判断する行為を行なってはなりません。

(4)お客様は、手段又は方法を問わず、17LIVEグループの社員又は第三者の名誉を棄損し、誹謗又は中傷を行い、第三者の生命、身体、財産を侵害し、その他第三者の生活の平穏を害する行為を行ってはならない。
(引用:17LIVE ユーザー規約)

ライバー・リスナー両方が気持ちよく配信を楽しめるように、利用規約を守って利用しましょう。

入室通知をオフにできますか?

17ライブでは入室通知をオフにすることはできません。

そのため、配信に参加したときは必ずライバーに誰が入ってきたかを知らせるメッセージが送られます。

もし、入室を知られたくないのであれば、できるだけリスナーの多い人気ライバーの配信に参加するとメッセージに気づかれる可能性が低くなります。

なぜなら、人気ライバーの配信はコメントが多いため、入室メッセージもあっという間に流れてしまうからです。

視聴履歴を消すことはできますか?

17ライブで視聴履歴を消すことはできません。

そのため、ユーザー情報を見られたくない場合はPCでブラウザから17ライブを利用し、ログインなしで視聴する方法があります。

上記の方法であれば、そもそも視聴履歴が残らないためほかのユーザーにどんな配信を見ているかを知られることはありません。

ただし、ブラウザで視聴する場合は、アプリ版と比べて以下の制限があることに注意しましょう。

  • ライバーにエールを送れない
  • ギフトを購入できない
  • 配信できない

17ライブのベイビーコインは1コインいくらですか?

17ライブのベイビーコインは330枚=120円で販売されているため、およそ1コイン0.3円です。

アプリで購入できるベイビーコインと価格を以下の表にまとめています。

コイン枚数 価格
330枚 120円
1,720枚 610円
3,540枚 1,220円
8,550枚 2,940円
15,420枚 5,260円
35,980枚 12,000円

購入したベイビーコインは有料のギフトに変換することができます。

ライバーを応援したいなら、ベイビーコインを購入しギフトに交換して配信中にプレゼントしましょう。

クレジットカードなしで課金できますか?

17ライブでは以下の課金方法が使えます。

  • スマホ決済
  • iTunesカード/Google Playカード
  • クレジットカード
  • LINE Pay
  • コンビニ払い
  • pay-easy
  • paidy

上記の支払い方法のうち、クレジットカード以外でおすすめの方法はiTunesカード/Google Playカードです。

コンビニなどで簡単に購入できますし、課金額を自分で決めておけるため使いすぎる心配がないからです。

ただし、ライバーアーミーの支払い方法はクレジットカードしか利用できません。

クレジットカードを持っていない場合は「Vプリカ」「バンドルカード」など、インターネット専用のVISAプリペイドカードを使う方法があります。

しかし、上記のプリペイドカードは保障対象外のため、トラブルがあった場合でも返金される可能性は低いことに注意しましょう。

17ライブは安全ですか?

17ライブは世界で5,000万人以上のユーザーがダウンロードしている人気のアプリで、有名人や17公認の「認証ライバー」も多数配信しています。

2015年から運営しており、2022年時点で7年もの運営歴があり配信アプリの中では運営が安定しています。

また、アカウント登録に必要な個人情報は電話番号や他サイトのアカウントなど最小限で、他のユーザーに公開される情報はアカウント名や視聴履歴のみです。

規約やプライバシーポリシー、ガイドラインなどがしっかり定められており、法律や規制に基づいて運営されていることはわかります。

上記の理由から、17ライブは安全だといえます。

この記事の目次