マツダ車のリースはCX5や中古車はある?個人と法人の違いは?

本ページはプロモーションが含まれています

マツダの中古車リースにおすすめ
中古車保証のあるカーリース!ニコノリ中古ニコニコカーリースでは、中古車のカーリースでは無いことが多い「中古車保証」が存在します。人気のCX-5が中古ならボーナス併用の7年リース契約で月額12,100円〜利用可能。全車種1年間の保証で、上限までなら無制限に修理が可能ですよ。

本記事では、マツダ車のカーリースについてまとめた記事となっております。

・ロードスターやCX-5といった人気車種をカーリースできるのか
・中古のカーリースを利用することはできるのか
・カーリースする場合に個人と法人で何か違うのか
・カーリースのメリットやおすすめのリース会社

などをまとめております。

マツダ車のカーリースを利用したい方はもちろん、カーリースについて知りたい方は、カーリースおすすめ記事も参考に、カーリースをご検討してみてください。

⬇︎今回一番おすすめしたいカーリース会社はこちら⬇︎

この記事の目次

マツダの車はカーリースできるの?

マツダ車のカーリースは、可能です。

カーリースとは、レンタカーのように不特定多数の人に貸し出すわけではなく、特定の人に長期契約による一定期間貸し出すことを言います。

カーリースではリース会社によって取扱いメーカーや車種が異なっていますので、リース会社次第では他の車種はもちろん、マツダ車のカーリースもご利用可能となるのです。

ではマツダ車のカーリースはどこが扱っているのか、下記にまとめて解説していきます。

対象のカーリース会社は、

・ 定額カルモくん
・ SOMPOで乗ーる
・ ニコニコカーリース

上記の3社となりますので、各社について詳しくお伝えしていきます。

定額カルモくん


(出典:定額カルモくん

定額カルモくんでは、車種によって月1万円~&最短4日で納車というところがおすすめです。

他にも、

定額カルモくんの特徴
  • 月々決まった料金で新車に乗れる
  • 税金込みの支払い料金
  • 整備費用も月払い

などのメリットがあります。

頭金やボーナス払いも無く、月々安定した金額を払えばいいので、急な出費の心配もありません。

最大11年契約出来るのは「定額カルモくん」のみとなり、業界最安値となっております。

11年契約することにより月々の費用を抑えることが出来るので、長期間同じ車に乗りたい方や月々の費用を抑えたい方は大きなメリットといえます。

また、月額500円プラスしたもらえるオプションに加入することで、最終的には車がもらえるサービスもご用意されています。

リース期間 1年~11年
車種 すべての国産メーカー
任意保険 なし
メンテナンスプラン 要加入
満了時の取り扱い 契約終了、同車延長、乗換、もらえるオプションあり(月額500円)
中古車の取扱 あり

SOMPOで乗ーる


(出典:SOMPOで乗ーる

SOMPOで乗ーるでも同様、月1万円から車種を選ぶことが可能です。

納車についても、最短10日で納車可能となっております。

※納車は、お客様の居住エリアも含めて変わることがあります。

他にも、

SOMPOで乗ーるの特徴
  • 解約金なしで中途解釈が可能
  • 車両の総支払額は、契約期間分のみ
  • 税金や車検代、メンテナンス代などメンテナンスプランが充実

のようにメリットがあります。

また、SOMPOで乗ーるでは、他のリース会社には無い「Anyca(エニカ)」という個人間カーシェアリングを利用することが可能です。

「Anyca(エニカ)」は、スマホで簡単に登録ができて自分が使っていない時に他の方が利用できるように設定しておくことで、利用希望者から予約が入り車を貸し出す事ができます。

簡単に言うと、車1台でレンタカーのオーナーになれるということですね。

オーナーになることで、貸し出したお客様からレンタル料金が入金されます。

そのお金を月々のリース代に充てることで、日々の負担を軽減することができる大変お得なサービスとなっています。

さらに、日本マーケティングリサーチ機構が2021年3月に調査した結果

「自分にあったプランが選べる」「クルマ好きにおすすめしたい」「パパママが選ぶ家計にやさしい」

上記3冠獲得にて1位を獲得しております。

(出典:SOMPOで乗ーる

リース期間 3年、5年、7年
車種 すべての国産メーカー
任意保険 あり
メンテナンスプラン 要加入
満了時の取り扱い 契約終了、同車延長、買取、乗換
中古車の取扱 なし

ニコニコカーリース


(出典:ニコニコカーリース

ニコニコカーリースは2020年3月に、

「サービスが充実している」
「おすすめのカーリース会社」
「価格が納得できる」

上記3冠達成をしたリース会社になります。

ニコニコカーリースでは、

ニコニコカーリースの特徴
  • 定額でのメンテナンスプランが充実
  • ガソリン5年間、数量無制限で5円/L引き
  • 審査が通りやすく安心

などのメリットがあります。

ニコニコカーリースでは、中古車のカーリースでは無いことが多い「中古車保証」が存在します。

全車種1年間の保証がついており、修理費用の上限は車両本体までという上限はありますが、上限までは無制限に修理が可能です。

※車両本体価格が40万円だった場合、修理費用の上限も40万円までとなります。

しかも修理保証項目もエアコンやパワーウインドウ・ラジエーターなど全406項目も手厚く、保証期間中であれば、メーカー・型式・走行距離に制限は無く保証してくれます。

さらに、ロードサービスまでついてくるなどの手厚い保証となっています。

この保証期間は、月々290円の追加で1年間から3年間への保証延長をすることが可能となっていますので、中古車カーリースを検討されている方には、おすすめのプランとなっています。

リース期間 1年~9年
車種 すべての国産メーカー
任意保険 あり
メンテナンスプラン 要加入
満了時の取り扱い 契約終了、延長、買取、もらえるオプションあり
中古車の取扱 あり

マツダのカーリースにはどのようなメリットがあるのか?カーリースのメリット3選

では、マツダのカーリースには、どのようなメリットがあるのでしょうか。

マツダのカーリースを利用するにあたり、3つのメリットについて解説していきます。

3つのメリットとは、

・ 車種が豊富
・ 最初から大きな出費が必要ない
・ ネットで申込みできる

上記の3つとなりますので、それぞれにメリットについて詳しくお伝えしていきます。

メリット1.車種が豊富

リース会社では、数多くの車種が取り扱われております。

新車購入の場合だと、マツダ車に乗りたければマツダ社に、トヨタ車に乗りたければトヨタ社に行かなければいけません。

ですが、カーリースでは、1社のみで幅広い車種から選ぶことが可能です。

「トヨタは高いから、マツダに」という考えでも定額で利用できるカーリースでは関係ありません。

1社のみで車種が豊富にあり、選べるカーリースはメリットと言えます。

メリット2.最初から大きな出費が必要ない

カーリースでは、契約時に頭金は基本不要です。

購入時はお店にもよりますが、総支払額の1割を入金しなくてはならない車会社もあります。

ですが、カーリースは利用するのに頭金が不要ですので、すぐに利用することが可能となります。

また、購入した場合オイル交換や作業量などを自費で払わなければいけません。

カーリースではメンテナンスプランで月々の費用に込めることができますので、車検にかかる自動車重量税や毎年5月ごろにかかる自動車税を気にする事もありません。

※メンテナンスプランは、カーリース会社によって内容が変わります。

メリット3.ネットで申込みできる

カーリースでは、ネットで利用を申請することが可能です。

購入の場合だと、気候に関係なく車屋に向かわなければ、車についてお話することが出来ません。

ですがカーリースのネット申込は、プロの営業マンからリモートでアドバイスを受けることができます。

公式サイトから自分の希望する車種や付属品、契約年数を決めて仮審査をします。

仮審査に通過すると、GoogleMeetやZoomを使って、あなたにあったカーリース方法について月々の予算や契約期間、毎月の維持費の軽減などを無料で相談に乗っていただくことが可能です。

打ち合わせに何度も車屋に向かわなければならない購入と違い、カーリースでは料金シュミレーションにはじまり、利用審査、契約、納車と全てネットで解決出来るのは嬉しいメリットです。

まずは相談とお考えの方も利用できるので、下記リンクボタンより公式サイトの相談ページをご利用ください。

【マツダのカーリース契約】個人名義と法人名義の違いを紹介

カーリースでは、購入と同様に「個人名義」なのか、「法人名義」なのかカーリース方法を選ぶことができます。

審査とは、カーリースの申込が入ることによって「どのような人が申込をしてくれたのか」、「カーリースをして支払いが滞ることはないか」などを確認します。

一方で申込者がカーリースすることによって、申込者の生活を困窮させるわけにもいきません。

そのために1人1人をしっかり審査していくのです。

では、「個人名義」と「法人名義」ではなにが違うのかご紹介をしています。

ポイントは、

・ 審査から納車までの流れ
・ 審査基準の違い
・ 審査に必要な書類の違い
・ 法人はカーリース代金を全額経費にできる
・ 審査落ちした場合

上記の5つとなりますので、それぞれ違いについて詳しくお伝えしていきます。

審査の流れ

マツダのカーリースを利用するためには、以下の順序で話が進んでいきます。

➀ 見積もり

➁ 申込

➂ 審査

➃ 契約

➄ 納車

個人名義でも、法人名義でもインターネットでのお申込が可能ですが、契約は書面郵送での対応の場合もあります。

審査には、早くて当日で結果が出ることもあれば、1週間かかる場合もあります。

時間の差については、個人名義での申込、法人名義での申込とで差が出るということでもありますが、

本人確認や書類提出の遅延なども影響するので、早く審査結果を出したい場合は、書面を早く用意したり、窓口では無くネットで申込をすると早く結果が出ます。

審査基準の違い

個人名義と法人名義では、明確に審査基準が変わってきます。

まず、個人名義での申込について以下の審査基準5つをご説明していきましょう。

個人名義での審査基準
  •  年収
  •  債務履歴
  •  雇用形態
  •  勤続年数
  •  年齢

以上の5つです。

年収や債務履歴については、ご想像の通り、支払い能力があるかの確認です。

カーリースすることにより、毎月の支払いが可能なのか、以前に滞納が無いのかを確認します。

年収は、家族人数、持家もしくは賃貸というように生活状況によって判断が変わってきます。

支払いがむずかしい、滞納履歴が見つかった場合は、審査に通らない可能性が高くなります。

次に、雇用形態や勤続年数についてですが、雇用形態はアルバイトなのか正社員なのか。

勤続年数については、在籍している会社に何年くらいいるのか、ですね。

これは簡単にいうと「信用」を確認しています。

アルバイトをしている人が信用がないということではありませんので、誤解させてしまった方には申し訳ないです。

アルバイトは風邪で休んだ場合、給料が下がってしまいますが、正社員が下がらない上に有給休暇も使用できます。

また、給料についても月給で決められている正社員に対して、アルバイトは時給という観点から支払い能力の信用を測っています。

最後に年齢についてですが、お察しの通り、高齢者ということです。

免許返納という言葉が広がっている中、お年を召していると、「運転は大丈夫なのか」、「事故をする可能性はないか」とリース会社が慎重になるのも当然ということです。

審査については全体的に見られますが、重点的に見られる点は債務履歴や年収などの生活費の安定性です。

上記の内容に当てはまるからカーリースできないということではありません。

連帯保証人をご用意していただくことで、審査に通過する場合もあります。

では、法人名義はどうでしょう。

法人名義での審査基準はおもに以下の5つとなります。

法人名義での審査基準
  •  負債残高
  •  売上
  •  会社規模や事業内容
  •  資本金
  •  設立年数

内容によっては、個人名義とほぼ同じです。

負債残高や売上は、債務履歴および年収となります。

会社がどのくらいの借金および返済をしているのか、どのくらいの売上があり、支払いが出来るのかということです。

会社規模については、大きければ通りやすい、小さければ通りにくいというわけでもありません。

事業内容と一緒に確認し、これから長く続く可能性があるかを確認すると言われています。

設立年数は、個人同様、勤続年数のようなもので長く続けていると審査も有利になってきます。

法人名義は、個人名義と比べると審査が凄くシビアです。

母体が大きい分審査にも時間がかかることもあります。

ですが、やはり審査に重視されるのは、収益の安定性から負債残高と売上部分です。

審査基準について、「絶対に通過する!」ということは言えませんが、支払いに余裕があり、債務履歴についてもホワイトであれば問題無いかと思われます。

審査に必要な書類の違い

個人名義では運転免許証があれば審査可能の場合が多いです。

ですが、法人名義では用意するものがたくさんあります。

以下にまとめましたので、ご参照ください。

法人名義で用意する書類
  •  決算書
  •  確定申告書
  •  営業許可証
  •  会社謄本

会社について審査をするので、会社のことが分かる書類が必要となってきます。

売上や利益、経費などが分かる決算書や確定申告書。

会社が正式に運営されているのか、営業を許可されているかを確認するために営業許可証や会社謄本が必要となってきます。

カーリール会社によっては、上記以外の書類も必要になってくる場合もありますので、お申込の際は、担当者の方に確認をしまいしょう。

法人はカーリース代金を全額経費にできる

カーリースでは、個人でも法人でも、定額料金で費用負担も少ないことがメリットです。

ですが、法人名義での契約は、個人名義には出来ないことがあります。

それは、カーリースの費用を全額経費にすることが可能ということです。

では、経費にするとどのようなメリットがあるのか。

本来、会社が得た利益に対して納税の金額が決まります。

ですが、リースをすることによりかかった費用を経費にすると、利益が減り、納税するお金も減るということが経費にする最大のメリットと言えます。

そして本題です。

ローンなどで車を購入すると、ローン利息分のみ経費に計上することしかできません。

また、法人名義でローン購入した場合には事業でのみしか使用はできません。

もし、なんらかの理由で個人使用がバレてしまった時は、経費として計上は出来なくなります。

その点カーリースでは気にすることなく利用が出来るので、会社としては福利厚生としても利用ができて節税とともに大きいメリットとなります。

経費としての計上額だけではなく、福利厚生として「社用車使用可」などの項目を採用募集に記載できることも会社にとってメリットの1つと言えます。

法人名義でのカーリース契約は、まさに一石二鳥の役割です。

マツダのカーリースの審査が落ちた場合の対処法

審査の結果は、必ず承諾をもらえるわけではありません。

その場合は、再審査に備えて落ちた内容を予測しなければなりません。

下記に予測される内容をまとめてみましたので、ご参照ください。

審査落ちの考えられる理由
  •  年収が低い
  •  滞納履歴がある
  •  虚偽の記載がある
  •  無職

審査落ちの場合、同車を別のカーリース会社で審査しても落ちる可能性が高いです。

理由は、絶対ということではありませんが、同じ審査会社を使用している可能性が高いためです。

ダメもとでやってみる価値はありますが、落ちる可能性を考えておきましょう。

では、上記の「審査落ちの考えられる理由」について、どのような対処を取るべきかまとめてみました。

再審査への対処法
  •  中古車を選ぶ
  •  連帯保証人を用意する
  •  頭金を用意する

中古車を選ぶ
現段階の年収では、月々の支払いの関係上選んだ車をカーリースできない可能性がります。

そんな時は、中古車を視野に入れて探し直しましょう。

中古車は新車と比べると、月々の金額を抑えることができるので、年収などからの審査が通りやすくなってきます。

連帯保証人を用意する
同様に現段階の年収では、選んだ車をカーリースできない可能性があります。

身内の方に話を通し、連帯保証人になってもらえるように頼んでみましょう。

頭金を用意する
頭金を用意し、月々の支払額を減らす方法を取ってみましょう。

月々の支払額が減ったおかげで、審査が通る可能性があります。

マツダのカーリースは中古車も利用可能?

カーリースでは新車のみでは無く、中古車の取扱いもあります。

中古車の取り扱いで1番おすすめのカーリース会社は、「ニコニコカーリース」です。

カーリース会社の紹介でも説明しましたが、ニコニコカーリースでは、中古車なのに保証が手厚いです。

1年間メーカや型式・走行距離に関係なく、エアコンやパワーウインドウなどの全406項目の保証項目や車両価格と同等の金額まで何回でも修理可能、ロードサービスまでついてるので安心して乗車することができます。

月々5,500円~利用することが出来、契約満了後には、乗車していた中古車をもらえることができるのです。

では、新車と比べて中古車はどのような特徴があるのかをご案内いたします。

中古車の特徴として、

・ 月々の費用が安い
・ 納車までの期間が短い
・ メーカー保証が無い
・ 故障リスクが新車より高い

上記の4つとなりますので、それぞれ中古車の特徴について詳しくお伝えしていきます。

月々の費用が安い

同車種、グレードであれば新車より中古車の方が当然安くなります。

中古車は、長い距離の走行をしているうえに年式・型式が古いです。

新車と比べると、車体価格や車の燃費・能力が落ちているために費用が安くなるのです。

月々の支払いを抑えたいという方には、中古カーリースをおすすめします。

納車までの期間が短い

新車のカーリースは、車を発注して用意しないといけないため、車種・エリアによっては、納車に2週間近くの期間を要する場合もあります。

ですが、中古車はすでに整備済みの車を用意しているので、納車が早いということになります。

早急に車が必要な場合は、新車より中古車をおすすめします。

メーカー保証が無い

中古車は、距離を走っている事、型式が古いなどの理由から故障するリスクが新車に比べて高いです。

メーカー側の気持ちで考えると、故障するリスクの高い車にいつまでも保証をつけておくわけにもいきません。

もしものことを考えるとリスクがあるため、保証のことを考えるのであれば、中古車より新車のカーリースをおすすめします。

故障リスクが新車より高い

上記の保証についてでもお話しましたが、中古車では距離を走っていることや型式が古いため、故障リスクがともないます。

停車中に故障をするのはまだマシかもしれませんが、走行中に故障すると事故の危険性もあります。

メンテナンス費用や故障のリスクを避けたいとお考えの方は、新車をおすすめします。

マツダ車の人気車種!カーリースでかかる月々の料金は?

では、実際にマツダ車のカーリースをすると1ヶ月いくらかかるのか、マツダの人気車種で月々の費用をまとめてみました。

調査対象のマツダ車種は、

・ CX-5
・ CX-8
・ マツダ2
・ ロードスター
・ フレアワゴン

上記5車種のご紹介をしていきます。

※各車両は、定額カルモくんの最安値である11年契約での料金となっております。

「CX-5」が月々33,440円(税込)~


(出典:SOMPOで乗ーる

CX-5は、9年契約で月々33,440円~ご利用可能です。

マツダ CX-5は、実用性と機能性の両方を合わせ持ち、多くのユーザーから人気の車です。
優れた走行能力で、週末には必ず乗りたくなる魅力があります。

5人乗りで、ガソリンは56リットル給油可能です。

燃費は、20km/Lの走行が可能です。

「CX-8」が月々44,550(税込)~


(出典:SOMPOで乗ーる

CX-8は、9年契約で月々44,550円~ご利用可能です。

マツダ CX-8は、3列シートのクロスオーバーSUVで、悪路の走行もパワフルな走りで楽しむことができ、街乗りにおいても快適な走行が可能です。

6~7名乗りで、ガソリンは72リットル給油可能です。

燃費は、13.4km/Lと他の車と比べると高燃費がデメリットではあります。

「マツダ2」が月々23,320円(税込)~


(出典:SOMPOで乗ーる

マツダ2は、9年契約で月々23,320円~ご利用可能です。

マツダ マツダ2は、マツダが生産する中でもっともコンパクトとなる車となり、以前は「デミオ」と言われていたモデルとなります。

キビキビと走り、コンパクトな動きが可能となります。

5名乗りで、ガソリンは44リットル給油可能です。

燃費は、21.8km/Lと低燃費となっています。

「ロードスター」が月々32,230円(税込)~


(出典:SOMPOで乗ーる

ロードスターは、9年契約で月々32,230円~ご利用可能です。

マツダ ロードスターは、1500ccという排気量にも関わらず、車両重量は990㎏と軽量です。
オシャレなフォルムで、小回りのきく人気車種となっております。

4人以下乗りで、ガソリンは40リットル給油可能です。

燃費は、19.7km/Lの低燃費走行が可能となっています。

「フレアワゴン」が月々19,360円(税込)~


(出典:SOMPOで乗ーる

フレアワゴンは、9年契約で月々19,360円~ご利用可能です。

マツダ フレアワゴンは、全高を高くして広い室内を確保おり、軽自動車ながら安全性が高い車です。

スライドドアの開口幅と開口高を広げた事で後部座席にも乗りやすく、小さな子どもの乗り降りや荷物の出し入れもしやすいです。

4人乗りで、ガソリンは27リットル給油可能です。

燃費は、30km/Lの低燃費走行が可能となっています。

マツダ車をリースするのに1番のおすすめの会社は?おすすめ会社の特徴5選


(出典:SOMPOで乗ーる

マツダ車のカーリースのおすすめ会社は、「SOMPOで乗ーる」です。

マツダ車を多く取り扱うSOMPOで乗ーるの、5つの特徴とは。

特徴1:頭金不要、定額の料金プランで毎月安心のお支払い
特徴2:解約金なしで中途解釈が可能
特徴3:車両の総支払額は、契約期間分のみ
特徴4:税金や車検代、メンテナンス代などメンテナンスプランが充実
特徴5:カーリース会社で唯一Anyca(エニカ)という個人間カーシェアリングが利用可能

上記の5つとなりますので、それぞれの特徴について詳しくお伝えしていきます。

特徴1:頭金不要、定額の料金プランで毎月安心のお支払い

他社同様、SOMPOで乗ーるは頭金不要でカーリースを利用することが可能です。

都度、メンテナンス料金や税金、車検費用を気にすることなく、安心して毎月定額料金を支払うことができます。

カーリースする車に付随させるETCやドライブレコーダーの月々料金、メンテナンスプランなどの月々料金を車体価格に合算し、契約年数を決めることで、月々の金額が決定いたします。

特徴2:解約金なしで中途解釈が可能

原則、中途解約は不可となります。

ですが、別途オプションに加入することで、解約金なしで中途解釈が可能となります。

当たり前ですが、将来どのようになるかは分かりません。

もし、ケガや病気をして車に乗れない生活になった場合、中途解約出来なければ、契約終了まで永遠に月々の費用を支払うことになります。

ですが、オプション加入をしていれば、安心して解約をすることが可能です。

特徴3:車両の総支払額は、契約期間分のみ

車の購入や維持費にかかる必要な金額から、契約終了時の予想車両価格を引いた残りの車代を支払うシステムです。

支払例
  • (車購入費および維持費)300万円 ー (契約終了時の車両価格)100万円 = (支払額)200万円

特徴4:税金や車検代、メンテナンス代などメンテナンスプランが充実

基本プランには、車両代含め、税金や自賠責保険などが含まれています。

メンテナンスプランは全部で3つあり、「ライトメンテプラン」、「シングルプラン」、「安心乗ーるプラン」があります。

プランによっては、車検代やタイヤの保管など充実なメンテナンスを受けることができます。

特徴5:カーリース会社で唯一Anyca(エニカ)という個人間カーシェアリングが利用可能

Anyca(エニカ)は、個人間カーシェアリングで、車を使用していない時は、他の方に車を貸し出すことができるシステムです。

携帯アプリに登録をしておくと、利用希望のお客様とLINEのようにチャットでやり取りができます。

予約が入ると、お互いで集合場所や本人確認をし、貸出をします。

費用は、クレカ決済も可能です。

車が空いている時間に貸し出すことで、利用者からレンタル料金が支払われます。

その費用をリース代にまわすことで、月々の費用負担を軽減することが可能となり、大変お得なサービスとなっています。

⬇︎今回一番おすすめしたいカーリース会社はこちら⬇︎

カーリースに関するよくある質問

最後に、カーリースを利用するにあたり、よくある質問をまとめてみました。

ぜひ、参考にしてください。

どのようなクルマを選べますか?

国内で販売している全メーカー/全車種よりお好きなクルマをお選びいただけます。
※一部お取り扱いできない車種もございます

クルマのオプションは自由に選べますか?

各メーカーオプション、ディーラーオプションは全て自由にお選びいただけます。

タイヤの交換はできますか?

「フルメンテプラン」のオプションとして夏タイヤ・冬タイヤの交換を加えられます。それぞれ1セット交換(4本)、もしくは交換本数制限なしの2つのオプションから選択できます。冬タイヤ交換はタイヤ+ホイールのセットで、夏から冬・冬から夏へのタイヤ履きかえ工賃、冬用ワイパーブレード交換も含まれています。オプション内容の詳細やお見積もりは担当の代理店へお問い合わせください。

リース契約をした場合、自動車保険の等級は引継げますか?

自動車保険の等級は引継ぐことが可能です。詳しくはご契約時にご相談ください。

毎月の料金の支払い方法はどのようになりますか?

銀行口座からのお引き落としとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできません

リース期間中、支払い回数を途中で変更することはできますか?

支払い回数の変更はできません。

この記事の目次