パートナーに浮気の疑いがあるとき、まず思いつくのが「自分で浮気調査できないか?」ということかもしれません。
その中でも「スマホ監視アプリ」や「浮気調査アプリ」を使って調べようと考える方は多いのではないでしょうか。
ですが、相手の同意なしにスマートフォンの中身を確認したり、アプリを使って監視する行為は違法となる可能性があります。
不正アクセス禁止法やプライバシー権の侵害など、重大なトラブルにつながるリスクがあるため、注意が必要です。

とはいえ、パートナーの行動や言動が怪しく感じられると、何か手がかりが欲しくなるのも当然。
たとえば…
「彼氏のLINEを確認できる無料アプリってある?」
「GPSで浮気の行動履歴を調べてもバレない?」
「カップルで使えるスマホ監視アプリが知りたい」
こういった悩みや疑問を持つ方に向けて、この記事では:
- 監視アプリの紹介(iPhone/Android対応)
- アプリを使う上での注意点や法的リスク
- 浮気調査を確実に進めたい人向けの専門的な選択肢(探偵への相談など)
といった内容を、実例とともにわかりやすく解説していきます。
より安全に浮気の証拠を押さえたいなら探偵に浮気調査を依頼する方法がおすすめです。
MR探偵事務所は、年間15,000件以上の相談実績と、警察OBが在籍しており抜群の調査力があります。
女性スタッフが90%以上を占めており、きめ細やかなサポートを受けられます。
証拠が取れなかった場合は料金0円になるプランもあるので安心です。
浮気が気になったら、1人で考え込まずにプロに相談することがおすすめです(メール/電話選択可能)。
確かな調査実績
手厚いサポートで選ぶなら
\ 浮気調査はMR探偵事務所がおすすめ /
数ある探偵事務所の中から探すのに迷ってしまうという方は、まずは探偵紹介サイトの無料相談からはじめるのがおすすめです。
相談から見積り、紹介まで、すべてのサービスを無料で受けることができ、あなたにぴったりの探偵事務所が見つかります。
探偵選びで迷う、まずは金額や調査内容を知りたい、断るのが苦手で相談に踏み切れない…という時に便利なのが「探偵さがしのタントくん」です。
相談無料・見積もり無料で浮気調査に強い探偵を紹介してくれるサービスです。
複数の探偵事務所の料金比較・サービス比較・調査期間の比較ができるので、ぴったりな探偵が見つかります。
浮気を疑い始めたら、まずはタントくんの無料相談がおすすめです。
匿名相談OK!
\24時間365日無料相談/
複数の探偵事務所を比較できる
監視アプリって何ができるのか?浮気調査に使える?
パートナーの行動が怪しいと感じたとき、スマホで簡単に浮気の証拠が確認できたら…と思う方は多いかもしれません。
とはいえ、「監視アプリ」「浮気調査専用アプリ」というものは存在しません。
その代わり、浮気調査にも応用できる「見守りアプリ」や「盗難防止アプリ」が存在します。
これらは本来、子どもや高齢者の見守り、スマホの紛失対策を目的に開発された正規のアプリです。



監視アプリで、主にできることは以下の3つです:
- GPS機能による位置情報の確認
- 遠隔操作による写真撮影や音声録音
- LINEやSNSのやりとりのチェック(※同意が必要)
これらの機能が浮気防止にどの程度役立つのか、また、使用にあたっての注意点をあわせて以下で解説していきます。
なお、パートナーのスマホに無断でアプリをインストールしたり、同意なく中身を確認する行為は、不正アクセス禁止法やプライバシー権の侵害にあたる可能性があり、違法となるリスクが高いです。
「バレなければ大丈夫」と思っていても、訴訟や関係悪化の原因になるため、リスクがあることを頭に入れておきましょう。
リスクを回避したい方や確実に浮気を押さえたい方は、探偵事務所や興信所の利用がおすすめです。
浮気調査アプリの実態
現在「浮気調査アプリ」と呼ばれているものの多くは、本来は他の目的で開発されたアプリです。
具体的には:
- 子どもの居場所確認(ファミリー向け)
- 高齢者の見守り
- スマホの盗難・紛失時の対応
- 端末使用状況の可視化(保護者向け)
上記の目的のために作られたアプリの機能を、パートナーの浮気の兆候を探る目的で活用したいと考えるケースが増あるようですが、注意が必要です。
アプリの機能は、主に以下の通りです。
- GPSによるリアルタイムの位置情報取得
- 移動履歴(位置履歴)の確認
- 電話帳や通話履歴の確認
- LINEやSNSの送受信履歴閲覧(※同意が必須)
- SMS(ショートメール)の確認
- 写真・動画・音声の遠隔撮影
- スマホ内データのリモート確認
- ブラウザの閲覧履歴の確認
- アプリのインストール履歴の確認
- データの遠隔操作・送信
注意:これらの機能を無断で使用した場合は、ほとんどが違法行為とみなされる可能性があるため、使い方には十分に注意しましょう。
GPS機能で位置情報がわかる監視アプリ
「最近、パートナーの帰宅が遅い」「休日の外出が増えた」といった違和感を抱いたとき、GPS機能で現在地を確認できるアプリは参考になるかもしれません。
見守りを目的とした「監視アプリ」では、リアルタイムでの位置情報取得や移動経路の確認が可能です。
基本的にな使い方は:
- パートナーの「習い事」「友人とのお出かけ」「出張」
- 子供の「習い事」「遠足」「学校の行き帰り」
- 高齢者の「徘徊」
こうした理由で外出をした時に、GPSで居場所を知る手がかりになります。
GPS情報の注意点と限界:
- アプリによっては位置情報の更新間隔が長く、精度に限界がある
- 意図的にGPS機能をオフにする、または位置情報を偽装することも可能
- 居場所が分かったとしても、それだけでは浮気の証拠にはなりにくい
スマホのGPSだけでは、精度の高い居場所の特定ができないケースがあります。
また、浮気現場の特定や証拠として不十分な場合も多く、確実な調査をしたいなら探偵に相談をすることをおすすめします。
どうしても現場を押さえたい、証拠として使える情報が欲しいという場合は、探偵が使用する高性能GPS機器や尾行調査のほうが精度が高く・合法性ともに安心です。
遠隔操作でカメラ撮影や音声録音ができる?
一部のスマホ監視アプリでは、カメラを遠隔操作して写真や動画を撮影したり、ボイスレコーダーのように音声を録音できる機能があります。
防犯目的や端末の見守り用途で使われる機能です。
注意:合法的にこのアプリ機能を使うには、あらかじめ本人の同意を得ることが必須条件です。
遠隔操作での撮影・録音機能は、アプリによって操作方法や対応範囲が異なります。
たとえば:
- 写真を「即時撮影」か「スマホ操作時に自動撮影」するかを選べるアプリ
- 音声録音データをメールで送信できるもの
- 音声と映像をセットで保存できるアプリ
- 監視カメラのようにリアルタイム音声のみを聞ける機能があるもの
多機能なアプリも存在しますが、使い方を誤ると違法行為になる可能性があるため、慎重な運用が必要です。
浮気調査や浮気防止で、遠隔操作での撮影・録音機能を使いたいと考えている方は、これらの操作をパートナーの同意なく行うことは、法律で禁止されている行為(不正アクセスやプライバシーの侵害)に該当する可能性があります。
また、撮影中にスマホが作動した場合、遠隔操作に気づかれてしまうリスクもあります。
そして、決定的な証拠を得るには、録音や撮影のタイミングが非常に重要であり、監視アプリだけで確実な証拠をつかむのは難しいケースもあります。
LINEのトーク履歴を見て監視できる?
LINEでどんなやり取りが行われているのか不安に感じることもありますよね。
LINEのトーク履歴の確認は、怪しい繋がりの手がかりとして注目されています。
監視アプリの中には、LINEの通知内容や一部トーク履歴を表示できる機能があるものも存在しますが、これも当然ながら同意のない監視は違法行為となる可能性が高いため、要注意です。
LINEには、交友関係を秘密にしたい場合に使われがちな機能がいくつかあります。
- 特定の相手だけ通知をオフにする
- トーク画面を非表示にする
- トーク履歴を削除する
- 名前を変更してカモフラージュ
これらの機能を使って、本人がLINEの履歴を見られたときのために巧妙な対策をとっていることもあります。
例として、「トーク一覧の上部に名前があるが、やり取りの中身が空欄」という場合は、トーク履歴だけ削除されている可能性があり、怪しい相手として判断材料になるかもしれません。
注意:LINEの監視は、同意のない状態では重大なプライバシー侵害となるリスクがあります。
LINEのやり取りの中には、親密な関係や今後の予定など、浮気の有無を判断できる情報が含まれていることもあるため、慎重な確認が必要です。
浮気防止にアプリが使える?
「浮気防止のために、あえてパートナーと一緒にアプリを入れる」という選択肢もあります。
これは、お互いの居場所を把握し合うことで、浮気の抑止力を高める効果があります。
たとえば、以下のような声かけで、自然にアプリを入れる提案をしてみるのもよいかもしれません:
- 「災害時の連絡手段として、一緒に位置共有アプリを入れよう」
- 「通勤中も無事かどうか分かるから、安心のために入れておきたい」
こうした理由でインストールに合意が得られれば、浮気防止としても効果が見込めます。
アプリの存在が抑止力になることで、怪しいな行動を控えるようになるケースもあります。
合意が得られない場合は、浮気の判断材料にもなるかもしれません。
もし「そんなのいらない」「監視されるのは嫌」とアプリの導入を強く拒絶された場合や、「わたしを信頼してないの?」と逆に怒ってきた場合は、何かやましいことがある可能性が否定できません。
また、アプリの存在を知っていながらも浮気をする場合は、スマホの電源を切ったり、通知やGPSを偽装するケースもあるようです。
そのため、アプリ情報を100%鵜呑みにせず、状況全体を見て判断することが大切です。
確実な調査が必要なときは…
浮気の疑いが強いが相手の協力が得られない、自分だけでは限界を感じている、という場合は、探偵事務所への依頼が現実的で安全です。
確かな調査実績
サポートの手厚さで選ぶなら
\MR探偵事務所がおすすめ /
スマホ・PCの浮気調査(LINEなど内部監視・遠隔可)でバレないアプリ
ここからは、浮気調査に使える人気のアプリを紹介します。
まずは、人気が高く内容の豊富な以下3つのサービスで、料金と特徴の比較表を作成しました。
端末はAndroidに限定されますが、費用対効果が高いのは「AirDroid」です。
料金やその他の主な特徴も記載していますので、チェックしてみて下さい。
LINEなどSNSの監視はできないSNSの監視は複雑な設定が必要
(後ほど、解説します)通知OFFなど、相手のスマホで初期設定が必要
行の説明 | AirDroid |
mSpy
エムスパイ |
Cerberus
ケルベロス |
---|---|---|---|
料金 |
月々約300円
(年払:29.99ドル) |
月々約8,000円
(1ヶ月契約:69.99ドル) |
月々約50円
(年払:5ユーロ) |
対応OS |
iPhone・Android
|
iPhone・Android
|
Androidのみ
|
アイコン非表示 |
○
|
○
|
○
|
主な特徴 | 無料版と有料版が選べる | LINE等、主要SNSの監視可能 | 1週間の無料期間がある |
見守り機能で、相手の音声のみリアルタイムで聞ける | インストールしたアプリの確認可能 | 年間約650円(5ユーロ)と低価格 | |
有料版ならスマホでも監視可能 | スマホからでも監視できる | 基本的な内部監視・GPS位置情報での追跡が可能 |
アプリによって、料金に差があることが分かります。
安くて、ある程度の機能が利用できるのがCerberus ケルベロスでした。
次から、それぞれのアプリについて詳細を解説していきます。
機能の詳細や注意点も必見です。
再度になりますが、浮気調査アプリの使用は、違法性を問われる可能性のある行為とされています。
リスクのあるアプリでの浮気調査よりも、探偵事務所への依頼がおすすめです。
▽違法ではない浮気調査は探偵事務所へ▽
Cerberus ケルベロス(Android監視アプリ)
Cerberus(ケルベロス)は、アプリの表示が隠せて、GPSでの位置確認など基本的な監視機能が備わっています。
電話帳やスマホに保存されている写真、動画を確認する内部監視も利用可能です。
浮気相手とのデート写真や、親密な関係が分かる動画を確認できるかもしれません。
1週間の無料期間があるので、数日の利用で浮気の調査が終わりそうなら無料で利用できます。
ただし、利用者の多いLINEなどのSNSでのやりとりは、確認することができません。
LINE通知が頻繁に鳴っているなど、LINEが浮気の連絡ツールである可能性が高い場合は、Cerberus (ケルベロス)の利用は不向きです。
また使えるのは、パートナーの端末がAndroidの場合に限定されます。
その他、Cerberus (ケルベロス)でできることをまとめると以下の通りです。
- GPSでの現在地・移動履歴確認
- 電話帳の閲覧
- 通話履歴の確認
- SMS(ショートメール)履歴の閲覧
- 遠隔でのカメラ起動、写真撮影
- 遠隔でスクリーンショットを撮る
- 音声の遠隔録音
- スマホ内の画像や動画の確認
- ネットの閲覧履歴確認
- アイコンの非表示
また、Cerberus (ケルベロス)の使用について、注意する点も確認しておきましょう。
- 使用できるのはAndroid端末にだけ
- LINEなどSNSの監視はできない
- カレンダーの予定は見られない
- 相手のスマホを操作し、Cerberus (ケルベロス)アプリのインストール作業が必要
- GPSの位置情報表示設定OFFやスマホを機内モードにされると、使用できない
Cerberus (ケルベロス)アプリをインストールするには、パートナーのスマホを直接操作し、一般的なアプリインストールと同様の時間がかかります。
アイコンを隠す設定など、5分ほど操作できる時間が必要です。
mSpy(iPhone/Android対応アプリ)
mSpyは、Androidだけでなく、iPhoneでの使用が可能です。
また、LINEの監視ができるのが利点となっています。
しかし、料金が高いアプリとなっていて、1ヶ月契約なら69.99ドル(日本円で約8,000円)が必要です。
他に、3ヶ月契約(月々39.99ドル)と12ヶ月契約(月々16.66ドル)が選べます。
長期間の監視であれば、年間契約がお得です。
- iPhoneへインストール可能
- GPSで現在の位置情報把握・移動履歴の確認
- 電話帳閲覧
- 通話履歴のチェック
- SMS履歴の閲覧
- LINEの内容確認
- インスタやFacebookのチェック
- スマホ内の画像や動画の閲覧
- インターネット利用履歴の確認
- アプリのインストール履歴
- アイコンの非表示
mSpyアプリの注意点は、以下の通りです。
- LINEなどのSNSを監視できるようにするには、脱獄化・ルート化が必要
- 費用が高い
- 古いAndroidやiPhoneでは動作しない場合がある(2011年以前の購入端末)
- 遠隔操作には対応していない
- Android端末は、直接mSpyアプリのインストールが必要(最大10分)
mSpyは、PCではなくスマホから監視することができるアプリです。
iPhoneであれば、5分ほどの端末操作で、iCloudを使ったインストールができます。
注意点としてあげた、SNS監視に必要なのは、iPhoneであれば脱獄化(ジェイルブレイク)、Android端末の場合は、ルート化という複雑なツールでの操作です。
非公認のアプリが使えるようになりますが、セキュリティの低下やスマホが不安定になり、
動作に不具合が出る、または故障する可能性をはらんでいます。
SNSを監視したい場合、デメリットを十分理解した上で、導入を決めて下さい。
ただし、脱獄化やルート化までするのはハイリスクで、おすすめできる方法とは決して言えません。
AirDroid エアードロイド(iPhone/Android対応)
AirDroid エアードロイドは、PCからスマホの監視ができるアプリです。
以前はAndroidのみの対応でしたが、iPhoneの利用も開始されました。
無料版と有料版があり、有料版ではデータ転送の容量が増えたり、カメラの遠隔操作が可能です。
有料版の料金は、月々300円程度(2.99$)と利用しやすい価格となっています。
- iPhoneへインストール可能
- GPSでの現在地・位置情報・移動履歴の確認
- 電話帳閲覧
- 新着通知の確認
- LINEの内容確認
- リアルタイムの音声確認(プレミアム会員のみ)
- スマホ内の画像や動画の閲覧
- 遠隔でのフラッシュ撮影
- スマホ画面のスクリーンショット送信
- アイコンの非表示
AirDroid エアードロイドの利用について、注意点は以下の通りです。
- カレンダーの確認はできない
- Android端末は、Android7.0以上であること
- iPhoneの制御にはBluetoothを使用する
- 遠隔操作ができるプレミアム会員は、年間契約のみ
AirDroid エアードロイドの遠隔操作や容量アップのプレミアム会員になるには、年間契約しか選べません。
短期間の調査に利用しようと考えているなら、年間契約のみではない浮気調査アプリの方が良いでしょう。
無料の浮気調査(GPS位置情報監視)アプリはバレる可能性大!
浮気調査に使えるアプリの中には、無料で使えるものもいくつかあります。
機能がGPSでの位置情報確認に絞られるものが大半ですが、無料で使えるのですぐに導入することができます。
ただし、無料ゆえにアプリのアイコン非表示ができない為、パートナーがスマホのアプリチェックを行うような慎重派であれば、バレる可能性が高いです。
無料で浮気調査に使えるアプリを4つ紹介します。
一覧表で特徴をまとめましたので、特徴を確認してみて下さい。
無料で浮気調査に使えるアプリ
|
||||
---|---|---|---|---|
Life360
|
zenly
|
マルチICカードリーダー
|
Suica Reader スイカリーダー
|
|
対応OS |
iPhone,Android
|
iPhone,Android
|
iPhoneのみ
|
Androidのみ
|
アプリ非表示 |
×
|
×
|
×
|
×
|
特徴 | GPSで現在の位置情報確認可能 | GPSで位置情報共有可能 | 交通系ICカードの履歴確認可能 | Suica、モバイルSuicaの履歴確認可能 |
指定エリア来訪通知あり | バッテリー残量チェック可能 | WAONやnanaco履歴の確認も可能 | バス利用履歴もバス会社名なら分かる | |
電力消費が少ない | 寝ている表示機能あり | 乗り降りした駅名、チャージした場所が見られる | 直近20件の履歴が見られる | |
チェックイン機能でアリバイ工作される危険あり | 「あいまい」や「フリーズ」で現在地の位置情報を隠される可能性あり | 見られるのはFelica搭載のiPhone7以降の端末のみ | 見られるのはNFC対応のAndroid端末のみ |
無料の浮気調査アプリそれぞれの紹介後に、浮気調査に使えなくなったアプリも解説します。
アプリでの浮気調査では、アプリのアップデートにより内容が変わる可能性も気にしておかなければなりません。
なかなか時間の取れない方は、気付かないうちにアプリがアップデートし、浮気調査アプリの存在をパートナーに知られてしまう危険があります。
アプリのアップデート問題まで管理ができそうにない場合は、プロの浮気調査で早く解決した方が良いかもしれません。
短期間で結果を出したい場合は、探偵事務所や興信所が行う浮気調査の詳細もチェックしてみて下さい。
Life360(iPhone/Android対応・無料)
Life360は、家族や知人で利用するSNSといった位置付けですが、GPSを使った位置情報が地図上で確認できるアプリです。
- iPhoneもAndroidも使用可能
- GPSでの位置情報チェック
- 過去の位置情報確認(有料版のみ)
- エリア通知(無料版は2箇所まで)
- スマホへ緊急通知
- 省電力で利用可能
- 場所へ着いたことを知らせるチェックイン機能
遠隔での操作はできませんが、位置情報の確認だけで良い場合は無料で利用できます。
監視していることが相手には通知されないので安心です。
iPhone、Androidどちらでも利用可能なので、パートナーと機種が違っても使えます。
アプリの非表示には対応していませんので、パートナーの同意を得て防災対策としてお互いに入れると、浮気防止にもなり良いでしょう。
無料版と有料版があり、無料版は位置情報の履歴が2日分確認でき、有料版なら30日分の履歴が確認できます。
特定のエリアに着いたことを知らせる「エリア通知」設定が利用でき、無料版でもエリアが2ヶ所設定可能です。
パートナーの職場を設定しておけば、出勤と退勤を自動でお知らせしてもらえます。
ただ、自分がいる場所をお知らせする「チェックイン機能」もあり、注意が必要です。
パートナーがチェックイン機能を利用して、会社に居ないのに別の場所から会社へのチェックインを通知できる為、アリバイ工作として悪用される可能性があることを知っておいて下さい。
【サービス終了予定】zenly(iPhone/Android対応・無料)
zenlyも友達とのコミュニケーションを目的に使われているアプリですが、GPS機能で居場所(位置情報)を確認することができるアプリです。
- iPhoneもAndroidも使用可能
- GPSでの現在位置情報チェック
- 過去の位置情報確認
- 寝ている表示機能
過去の位置情報も確認できるので、ずっと監視しておく必要もありません。
zenlyには、他の人のバッテリー残量を確認する機能もついています。
パートナーからの返信がない時に、バッテリー切れで連絡できないのかどうか、確認が可能です。
また、スマホの振動情報などから寝ている表示が出る機能もあり、日中に長時間スマホを触らないなど、浮気中の推測ができます。
zenlyには「あいまい」や「フリーズ」という設定ができてしまうので、パートナーが設定を知り利用するとGPSでの正しい位置情報が監視できません。
位置情報を隠す行為自体が怪しいので、浮気の可能性があります。
なおzenlyは運営元であるSnapの人員削減に伴いサービスの終了を発表しています。
2023年8月現在は引き続きサービスを使える状態で、日本でのサービス終了時期は未定です。
マルチICカードリーダー(iPhoneのみ無料)
SuicaやPASMOの交通系ICカードと、WAONやnanacoの電子マネー履歴をかざすだけで確認できるアプリです。
- iPhoneで利用可能
- 公共交通機関のICカード使用履歴のチェック
- WAONやnanacoの履歴チェック
- データ出力
公共交通機関を利用していれば、残高と一緒に利用駅名や日時が確認できます。
自宅や会社、普段の生活に関係のない駅の利用が頻繁に確認できれば、浮気で利用している可能性が高いです。
普段は車生活のパートナーが交通系ICカードを所持している場合は、浮気に車を使わないようにしていることも疑われるので、利用明細の確認が役に立ちます。
マルチICカードリーダーの利用は無料ですが、iPhoneのみ対応でFelica搭載のiPhone7以降の端末のみに限定されるので、注意が必要です。
GPSでの位置情報を知る機能がない為、パートナーから警戒されにくく、パートナーのスマホに、気付かれずにアプリをインストールする必要はありません。
浮気の確実な証拠を得ることはできませんが、通常は利用しない駅や地域があれば、怪しい動きを知るきっかけや、張り込む場所を絞ることができます。
ただし、遠隔で確認することはできないので、ICカードを直接かざす必要がある為、その機会が必要です。
夫婦や同居中であれば、家計管理の為にICカードの残高を確認するという理由で、チェックできるでしょう。
Suica Reader スイカリーダー(Androidのみ・無料)
Suica Reader スイカリーダーも、交通系ICカードの履歴を無料で確認できるアプリです。
- Androidで利用可能
- Suica使用履歴のチェック
- モバイルSuicaの履歴チェック
- データ出力(有料)
Suica Reader スイカリーダーは、AndroidのNFC対応機種で利用できます。
モバイルスイカでも履歴の確認が可能ですが、パートナーのスマホを借りないといけません。
また、バスでの利用も履歴が確認できますが、バスの場合は、バス会社名の表示となっていて、バス停の特定はできないので注意して下さい。
Suica Reader スイカリーダーの利用履歴閲覧は直近の20件までです。
もともと公共交通機関の利用があり、利用回数が多い方の場合は、数日おきのチェックが必要でしょう。
有料版であれば、データのエクスポート(エクセルのようなデータを出力)ができます。
利用回数が多くてもゆっくり確認でき、不明な駅を利用する曜日など、規則性を見つけられるかもしれません。
Suica Reader スイカリーダー|ダウンロード(Google Play)
注意!iPhoneを探す機能を含め浮気調査に使えなくなったアプリ
浮気調査に使えるアプリとして紹介されているものも、アプリのアップデートで浮気調査に適さなくなっている場合があります。
例えば、iPhoneに初期設定で入っている、iPhoneを探す機能です。
アップデートにより、2ファクタ認証が設定されました。
別の端末から「iPhoneを探す」機能を使用したことが、探した端末にサインインの通知として、どこの端末から機能を使用したか分かる仕様に変わっています。
浮気調査として使用するのは、探した端末の位置情報が通知され、パートナーにバレてしまう為やめた方が良いでしょう。
また、Prey Anti Theft(プレイアンチセフト)も以前は浮気調査に使えるアプリとして紹介されることが多かったアプリです。
GPS機能で現在位置情報の確認や、特定のエリアを訪れた際の通知機能が備わっています。
しかしアプリのアップデートにより、カモフラージュ機能が廃止された為、アプリアイコンが表示されるようになっています。
パートナーのスマホ上でアプリが確認できてしまうため、鋭いパートナーであれば浮気調査がすぐにバレてしまい、おすすめできません。
Track View(トラックビュー)というアプリも、浮気調査として使える監視機能があります。
GPS機能で位置情報の追跡ができたり、遠隔でのモニタリングができるアプリです。
しかし、位置情報をトラッキング(外部からGPS情報を見る動作)した場合、アプリを入れている端末に通知が表示される機能が搭載されました。
トラッキングを通知されてしまうと、パートナーに気付かれてしまいますので、浮気調査として使用するのには不向きなアプリに変わっています。
このように、アプリのアップデートは、セキュリティ強化などで今後も発生する可能性があります。
ここでお伝えした、浮気調査に使えなくなったアプリ以外でも、今後アップデートされる可能性があることを知っておいて下さい。
浮気調査の為にアプリの利用を検討しているなら、アップデートにも注意しておく必要があります。
浮気調査アプリがバレた時のリスクや注意点
浮気調査アプリの使用は、パートナーに使用がバレた時のリスクが非常に高い行為です。
軽い気持ちで、パートナーのスマホに黙ってインストールすると、犯罪者として罪に問われたり、パートナーから訴えられる可能性があります。
また、苦労して入れたアプリでも、裁判で使える証拠が手に入る可能性が低いとされています。
どうしても浮気調査アプリを使用したい場合は、防災対策などでパートナーの許可をとってから、アプリをインストールするのが良いでしょう。
浮気調査のアプリを黙ってインストールすることで、以下のリスクがあります。
- パートナーにバレた時、違法と訴えられるまたは罰せられる可能性がある
- 浮気について調査していたことで、パートナーとの関係が悪化する
- 浮気調査アプリで得たデータや情報は、裁判での証拠にならない可能性が高い
- 浮気調査アプリを見つけるのは簡単で、パートナーに気付かれる確率が高い
この後、それぞれのリスクについて説明していきます。
リスクを負わずに浮気調査したい場合は、探偵事務所や興信所の利用がおすすめです。
「防災のために」を理由にパートナーに許可をとってインストール
浮気調査が目的であっても、パートナーの許可をとって、アプリをインストールするようにして下さい。
黙ってアプリをインストールしたことが発覚してしまうと、この後説明するような大きなリスクを伴います。
「防災のため」と伝えて、お互いのスマホへインストールすれば、不自然さがなくアプリを入れることができます。
もともと家族の見守りや、災害時の位置確認が目的のアプリなので、もしもの時にも安心です。
災害が増えているので、圏外でも居場所が確認できるGPSでの位置情報確認アプリだからと伝えれば、基本的には拒否する理由がないはずですね。
お互いにインストールすれば、パートナーも位置情報が確認できるので、怪しまれずに導入してもらえるでしょう。
家族全員で、防災対策として監視アプリを入れるのもおすすめです。
次から、浮気調査のために許可なくアプリをインストールしたのがバレた時のリスクについて説明します。
バレると違法になる可能性がある
黙って他の人のスマホにアプリをインストールしたのが発覚すると、不正指令電磁的記録やブライバシー侵害、不正アクセスといった罪に問われる可能性が高いです。
浮気調査の為に黙ってアプリをインストールするなら、パートナーのスマホへ勝手にログインする必要がありますが、許可されていないアクセスは、「不正アクセス禁止法」に抵触することになります。
不正アクセスは、3年以下の懲役または100万円以下の罰金が課せられ、パスワードの不正取得も罪に問われる行為です。(不正アクセス禁止法第11条・12条)
また、パートナーの他人に知られたくない情報や、SNSなど私生活での事実情報を本人に無断で見ることは、たとえ夫婦であっても「プライバシー権の侵害」とされる可能性があります。
パートナーから訴えられた場合は、損害賠償請求の対象となるでしょう。
さらに、「不正指令電磁的記録に関する罪」にも該当する場合があります。
これは、刑法第168条の2で定められていて、本来はコンピュータウイルスの製造や感染させた場合の取り締まりとして設けられたものです。
ただし、所有者の意思に関係なく「勝手に実行されるプログラム」のインストール・運用が該当する罪なので、パートナーの許可なくGPSで位置情報を監視するアプリをインストールし、情報を取得する行為がこれに該当する可能性があります。
こちらも3年以下の懲役又は、50万円以下の罰金が課せられる犯罪です。
安易な考えで、パートナーの浮気調査の為にアプリを利用することで、上記の罪に問われるリスクを負います。
アプリの利用を検討しているのであれば、ぜひ思いとどまってもらいたいです。
▽安全な浮気調査なら探偵事務所へ▽
パートナーとの関係が悪化する
上記の犯罪の可能性だけでも十分ハイリスクですが、さらに別のリスクも存在します。
浮気調査のためにアプリを使用されたことで、関係が壊れたり悪化するリスクです。
浮気調査の為にアプリを使ったことがバレれば、パートナーが嫌悪感を抱くのは仕方がありませんね。
疑われるような兆候があったかもしれませんし、好意があるからこその調査だったとしても、調べられる側からの信頼は失うでしょう。
浮気調査のあと、別れる予定なら関係の悪化は気にならない場合もありますが、浮気をやめてやり直したい気持ちがあるなら、相手にバレてしまうような浮気調査はおすすめできません。
離婚や別れを決めている場合も、パートナーとの関係が悪化してしまえば、先にお伝えしたような法律違反として逆に訴えられる可能性が高くなってしまいます。
浮気調査アプリで取得したデータは裁判で証拠にならない
離婚調停や裁判で、裁判を有利に進めるために、浮気の証拠提出は重要になります。
ただし、浮気調査アプリで取得したデータは、裁判で有力な証拠として認められない可能性が高いです。
それは、浮気相手との親密な関係を匂わせるメールなどのデータは、肉体関係を実証することができないからです。
裁判で有力な証拠とは、不貞行為があった事実が分かる証拠のことですが、以下があげられます。
- ラブホテルを出入りする写真や動画
- 探偵事務所が作成する調査報告資料
さらに、裁判を有利にするには、不貞行為が継続的であることが分かる証拠が必要となります。
1度の不貞行為を押さえた証拠では、裁判で有利にはならず、2回以上の継続的な不貞についての上記証拠を提出することで、【婚姻を継続し難い重大事由】として認められる可能性が高いです。(民法:770条1項5号より)
浮気調査アプリで、ラブホテルの出入りを証明できる写真や動画が遠隔で撮れる可能性は低いでしょう。
また、違法の可能性がある浮気調査アプリで取得した証拠は、裁判で証拠として認められない場合もあります。
バレない方法はない?浮気調査(監視)アプリの見つけ方
浮気調査アプリをインストールできた場合、パートナーがスマホ内のアプリを見つけ、バレてしまう可能性が高いです。
ネット上には、浮気調査アプリの見つけ方はもちろん、GPS機能を作動させないように設定する方法や位置情報を偽装するアプリについての情報まであります。
たとえアプリの非表示設定ができても、スマホの管理画面(設定メニュー内)で見れば、自分で入れた覚えがないアプリを見つけるのは容易いでしょう。
隠れて浮気するようなパートナーであれば、対策をとっている可能性もあります。
位置情報を偽装されてしまえば、せっかく入れた浮気調査アプリも役目を果たせません。
このように、浮気調査アプリの使用は、リスクが高く、バレる可能性も高いです。
ここまでのリスクがある浮気調査アプリを使うのは、おすすめできるものではありません。
自分がリスクを負う必要がない浮気調査なら、探偵事務所や興信所の利用が最適です。
どうしても浮気調査アプリを使いたいと考えている方も、ぜひ探偵事務所の無料相談を利用してみて下さい。
相談は無料で、24時間対応の場合が多いので、今すぐ相談できます。
自分で探偵事務所を選んでも良いですし、探偵事務所(興信所)のマッチングサービスもあり、相談は無料です。
浮気調査アプリの使用は、専門家の意見を聞いてみてからでも遅くはありません。
全国での浮気調査に対応可能な大手探偵事務所を紹介した記事もあります。
ぜひ、そちらもチェックしてみて下さい。
浮気調査をアプリなしで自分でする方法
アプリ以外でも自力で浮気調査する方法はあるのでしょうか?
調べた結果、浮気調査アプリを使わない方法もありますが、問題点があり、難易度は高めです。
ここでは、アプリを使わずにできる浮気調査として、下の4つの方法をあげてみます。
- パートナーのスマホを直接チェックする
- パートナーのSNSを調べる
- パートナーの車や持ち物を調査する
- 自分で尾行する
浮気調査アプリ以外の浮気を調べる方法について、それぞれ詳しく解説していきます。
自分で浮気調査するのは、時間と労力がかかる割に、確信が持てる証拠を得られる可能性が低いです。
パートナーの浮気を疑ったら、どう行動するべきか専門家の意見を参考にしてみると、自分に合った調査方法が決められます。
相談は無料で匿名でも可能です。
自分で調べて疲れる前に相談してみるのをおすすめします。
▽無料・匿名で相談できる▽
パートナーのスマホを確認する
浮気調査アプリでは、遠隔でスマホ内を監視する方法がありましたが、アプリを使わずに直接パートナーのスマホを調べることで、浮気しているか分かる可能性があります。
ただし、スマホを直接確認する方法も、パートナーの承諾なしに隠れて行えば、違法と問われる場合がありますので、実行するのはおすすめしません。
「心配だからスマホ見せて」と伝え、パートナーの許可を得て目の前での操作が可能なら、効果的な方法と言えます。
確認方法としては、浮気相手と連絡をとっている証拠となる、発着信の履歴・LINE履歴・Eメールやショートメールの履歴を確認するのが有効です。
また、浮気を隠すための浮気隠蔽アプリや、スマホを勝手に操作されないような対策アプリをインストールしていないかチェックするのも良いでしょう。
代表的な浮気隠ぺいなど、浮気している人が使っているアプリを一部紹介します。
秘密の電卓 | 写真や動画などのデータを隠しフォルダに保存する |
---|---|
履歴消しゴム | 通話やメールの履歴はもちろん、ブラウザの閲覧履歴まで履歴を全て消す |
Fake GPS location | GPSの位置情報を偽装する |
アプリロック | 様々なアプリにロックをかけ、パスワードを連続で間違えた場合、写真を撮る |
ハイドスクリーン | 最小限の動作で即時にスマホロックをかける |
盗み見トラップ | スマホを勝手に操作した人を撮影する |
上記のような浮気隠蔽アプリが入っている場合、浮気の証拠が見れなくても十分怪しい可能性があります。
ただ、直接パートナーを問い詰めても、盗難防止の為などと言い逃れられる場合も考えられるでしょう。
パートナーのSNSを調べる
SNSは、浮気の始まりを作ってしまったり、浮気相手との連絡手段にされている可能性が高いです。
気軽にやりとりできるため、関係が発展しやすく、匿名性やアカウントのロック、裏アカウントなど浮気に使える機能が備わっているとも言えます。
Twitterなら、匿名での投稿が可能で、DMでのやりとりは周囲に気付かれにくいです。
ただ、頻繁にやりとりしている異性が確認できれば、浮気相手の特定につながるかもしれません。
Instagramを使っているなら、浮気を疑う写真の投稿があるかもしれません。
コメントを読めば、相手との関係性が分かる場合もあります。
浮気相手が特定できているなら、浮気相手の投稿写真をチェックしてみるのも有効です。
Facebookの場合は、知らない相手との浮気よりも、知人の中で浮気している可能性が確認できます。
パートナーがいいね!している投稿の相手をチェックすると浮気相手に行き着く可能性が高いです。
上記のように、パートナーがスマホを手放さず、常にSNSを使用している場合、SNS内に浮気相手がいる可能性があります。
パートナーのアカウントが分かっていれば、日頃の行動と合わせて、チェックしてみると良いでしょう。
パートナーの持ち物・車内・カード履歴を確認する
パートナーの持ち物をチェックする方法や、車内を調べるのも浮気の証拠が出てくる可能性があります。
チェックするべき箇所と内容は以下の通りです。
パソコン内データ | 写真や動画を保存していないかチェック |
---|---|
クレジットカードの履歴 | 利用明細にホテルの名前や、自分とではない食事の明細が頻繁にないかチェック |
財布の中 | 怪しいレシート、ホテルのポイントカード、お金の減り具合をチェック |
服やカバンのポケット | 隠したレシートや浮気相手からの貰い物、忘れ物を入れていないかチェック |
手帳やスケジュール表 | 変なマークが頻繁に書いていないか、日記で浮気のことを書いていないかチェック |
カーナビ | 道案内の履歴、検索内容の削除履歴、変な登録住所がないかチェック |
パソコンのチェックは、スマホを見るのと同様に許可なく見るのは違法性があるので、許可をとって見てみるようにしましょう。
レシート(領収書)やポイントカードは、しっかり捨てて帰っている場合があります。
その時は、毎日所持金を確認して、お金の流れを把握するのも有効です。
直接的な浮気の証拠となるレシートではなくても、妻の衣類や化粧品のレシート、夫のレストランやバーの領収書で異変に気付く場合があるでしょう。
女性の場合は、手帳に浮気について記録している可能性があります。
妻や彼女の浮気が気になる時は、手帳のチェックで浮気の兆候が確認できるかもしれません。
手帳やスケジュール帳で分かる浮気の兆候は、分かりにくいマークが頻繁に記入されている場合です。
過去の浮気を疑うような外出があった日に、マークがないか見てみると良いでしょう。
カーナビは、浮気中の移動手段に車を使っている場合、カーナビの移動履歴が役立ちます。
スマホや持ち物には注意していても、カーナビの移動履歴を消し忘れている場合があるからです。
尾行する(バレるリスク大)
浮気現場をつきとめる為に、自分で尾行する方法もあります。
ただし、素人の尾行が成功する可能性は極めて低いので、推奨できません。
まず、一人での尾行は移動手段が徒歩だけの場合は良いですが、途中から車を使用されたり、人通りが多い場所では見失う可能性が高いです。
尾行のプロである探偵でも、複数人で追跡する場合が多く、難しい調査方法の一つと言えます。
尾行して浮気相手との接触が確認できても、そこで証拠として成立するような写真を撮ることができるでしょうか?
おそらくスマホカメラでの撮影になり、遠距離から証拠として有効な写真が撮れる確率はとても低いです。
その為、成功する可能性が低い素人の尾行は、おすすめできません。
浮気調査アプリ以外で、自分で浮気を調べる方法を説明してきましたが、どれも難易度が高く、確証が得られる可能性が低いです。
また、一度でも浮気について調査しているとパートナーにバレると、そこから警戒するされ、調査は難航します。
探偵事務所や興信所への調査依頼は料金が発生してしまうので、まずは自分で調べようと考えてしまうのも分かりますが、パートナーが警戒してからでは探偵の調査も長期化し、費用が高額になってしまう可能性が高いです。
離婚調停や裁判が最終目的なら、始めからプロに依頼するのが得策と言えます。
探偵事務所では調査だけでなく、その後のアフターフォローもあり、関係修復を望んでいる場合は、プロのアドバイスをもらえるのもメリットです。
次からは、探偵事務所や興信所を利用して浮気調査するメリットや、信頼できる探偵事務所(興信所)をお伝えします。
浮気調査でバレない方法はプロへの依頼が安心・安全
ここまで、浮気調査アプリについてや、アプリ以外での浮気調査の方法を見てきましたが、浮気調査を自分でやる場合、リスクが大きいことが分かりました。
安全で確実に浮気を調査するなら、自分で動く前にプロである探偵事務所や興信所へ相談がおすすめです。
浮気調査を探偵事務所や興信所に依頼するメリットを説明します。
探偵事務所・興信所に依頼するメリット
浮気調査を探偵事務所や興信所に依頼するメリットは大きく4つです。
- パートナーにバレずに調査できる
- 専門の機材や高い調査能力で、確実な証拠を得ることが可能
- 違法調査ではないので、安心して依頼できる(自分が訴えられる可能性がない)
- 調査後について、専門的なアドバイスがもらえる
浮気を疑った時、まずは浮気調査アプリの導入や、自分での尾行を検討しがちです。
でも、調査していることがバレてしまえばパートナーに警戒され、それ以降の証拠や現場を押さえることが何倍も難しくなってしまいます。
また、自力で苦労して得た証拠は、違法と訴えられる可能性があり、裁判などで提出する訳にもいかなくなります。
労力がかかり、リスクがあるにもかかわらず、結果が伴わないので自分での調査はおすすめできません。
浮気調査を成功させたいなら、探偵事務所や興信所への依頼が最善です。
MR探偵事務所
届出書の受理番号 | 東京都公安委員会 第30070058号(本社) |
---|---|
調査費用 | 1調査28,000円〜 |
対応エリア | 全国 |
相談方法 | 電話・メール・LINE |
無料相談 | 可能 |
弁護士との提携 | あり |
支払いのタイミング | 記載なし |
払い方法 | VISA・Master・JCB・Diners AMERICANEXPRESS 一括払い・分割払い選択可能 |
ホームページ | MR探偵事務所公式サイト |
(更新:2025年7月24日)
MR探偵事務所は、女性が代表を務めている探偵事務所です。
調査後のフォローもしっかりとしており、30分の無料カウンセリングが受けられるようになっていますので、少しでも心の不安を抱えている方は、ぜひMR探偵事務所に相談してみるといいでしょう。
浮気調査や行動調査には様々なプランが用意されていますので、現状や支払い可能な金額に合わせて相談していくことができます。
お見積もり後に調査料金の追加はありません。
予定よりも早く証拠が取れた場合など、調査終了すると、 お見積りと実際にかかった費用の差分の返金されます。
- 女性が代表をつとめる探偵事務所で、女性ならではのアフターフォロー
- 結果保証0円プランなら証拠が取れない場合は料金0円
- 安心パックのサービスは無料で受けられる
- 14箇所の弁護士事務所と連携し、調査の後も安心
- 4つのプラン有り【初回限定プラン・結果保証0円プラン・基本プラン・ピンポイントプラン】
MR探偵事務所の口コミ・評判です。









【行動調査を依頼】
パワハラを受けていたと元社員から提訴され、困っているとご相談を受けました。訴訟を回避するために元社員の素行調査を実施し、居酒屋で友人に「話を膨らませて証拠を作成している」といった虚偽の事実が判明いたしました。
録音データを踏まえて元社員と交渉を実施し、起訴取り下げを実現いたしました。
引用:MR探偵事務所公式サイト
大手だからこその調査力や、わかりやすい状況報告、しっかりとした証拠への信頼に加え、親身に話を聞いてくれる安心感があります。
24時間、秘密厳守(セキュリティ対応)で無料相談を受け付けていますので、まずは今の状況やご要望を相談をしてみてください。
総合探偵社クロル
届出書の受理番号 | 東京都公安委員会 第30210097号 |
---|---|
調査費用 | 浮気/不倫 一調査49,600円(+税)〜 |
対応エリア | 全国 |
相談方法 | 電話・メール・LINE |
無料相談 | 可能 |
弁護士との提携 | あり |
支払いのタイミング | 基本的にサービス提供前の前払い。 契約書に特約がある場合は、 後払いや分割支払いも可能。 |
支払い方法 | Mastercard/VISA/JCB/Diners Clu/ American Express PayPay/Alipay 銀行振込 現金払い |
ホームページ | 総合探偵社クロル公式サイト |
(更新:2025年7月24日)
総合探偵社クロルでは独自のプランが評判です。
プラン | 特徴 |
---|---|
安心おまかせプラン | はじめてでも大丈夫。 クロルが状況に応じた最適なプランを提案してくれます。 |
成果報酬型プラン | 証拠が取れなければ費用はゼロ。 無駄な出費を避けたい方にぴったりの結果重視型プラン。 |
空振り保証プラン | 「証拠が出なかったらどうしよう…」という不安に対応。 再調査ができる保証付きで、納得いくまでサポート。 |
即日プラン | 「今日すぐに動いてほしい」という急な調査にも対応。 タイミングを逃さず、重要な証拠を押さえたい方に。 |
一緒にプラン | ご自身が調査に協力することで費用を抑えられるプラン。 協力型だからこそのコストパフォーマンスが魅力です。 |
調査員は大手探偵事務所で20年以上経験を積んだ証拠収集に強いプロの調査員が在籍し、全国対応で年間多数の調査実績を誇ります。
状況に応じて最適な調査方法を提案。
即日対応や再調査保証付きなど柔軟なプランが豊富で、調査成功率にも定評があります。
経験に基づく的確な進行と報告で、安心して任せられる体制が整っています。
- 独自の料金プランがあり希望に合わせて選択できる
- 調査員は大手探偵事務所で20年以上経験を積んだベテラン
- コスパを重視する人におすすめ
総合探偵社クロルの口コミ・評判です。



すると泣いて謝ってきたのでもう二度と浮気しないと誓わせ許してやった!!
依頼してよかった。
実際に調査してもらったところ浮気の事実が確認できたため、彼女を問い詰めることに成功し非常に満足した!!
彼女が謝ってくれたので良かった(男性|既婚)弊社オリジナルアンケート



相談も見積もりも無料なので、気軽に利用する事が出来て良かったです。(女性|既婚)弊社オリジナルアンケート



調査費用はパターンがある、こちらの予算に応じて選べる事が良い点です。(男性|既婚)弊社オリジナルアンケート
20年以上経験を積んだ調査員なので、相手にバレるリスクが低く、しっかりとした証拠を掴むことが期待できます。
無料相談を受け付けていますので、まずは相談をしてみてください。
総合探偵社AMUSE
届出書の受理番号 | 東京都公安委員会 第30150235号 |
---|---|
調査費用 | 浮気/不倫 調査員1名 1時間8,250円〜 ※連続15時間未満の場合の最低料金 ※連続15時間以上24時間以内の場合は3,980円(税込)~/1時間 |
対応エリア | 全国 |
相談方法 | 電話・メール |
無料相談 | 可能 |
弁護士との提携 | あり |
支払いのタイミング | サイトに記載なし |
支払い方法 | 基本的には現金一括払い。 カードでの決済や分割の相談も可能 |
ホームページ | 総合探偵社クロル公式サイト |
(更新:2025年7月25日)
総合探偵社AMUSEは、24時間365日、電話相談を受け付けています。
お仕事や育児で忙しい方や、家族がいない時間に相談したい方におすすめです。
所属する探偵は厳しい教育を受け、一定水準を合格しています。
プロの探偵集団でキャリア10年以上のベテラン揃いです。
国内どこでも、そして海外でも、基本的にはどこにでも調査を行ってくれます。
パートナーの出張や旅行先の行動調査を任せられますよ。
※調査費用とは別に実費がかかる場合がありますので確認してください。
- 業界でも低水準の料金設定で、追加料金なし
- リアルタイムの報告が受けられる
- 日本全国対応・海外対応
- 10年以上のベテラン探偵が所属
総合探偵社AMUSEの口コミです。









10年以上のベテラン探偵が揃っています。日本全国はもちろん、海外にも対応してくれるので、とことん真実を追求できます。
24時間無料相談を受け付けていますので、まずは相談をしてみてください。
探偵事務所・興信所選びにおすすめ無料サービス
探偵事務所や興信所をどこにしたらいいのか迷っている時や、複数社の見積もりを一回で済ませたい時は、あなたの目的・ご予算・スケジュールに合った探偵を無料で提案/紹介してくれるサービスを利用してみてはいかがでしょうか?
目的・ご予算・スケジュールに合う探偵を無料で紹介してくれるサービス
相談から見積り、探偵紹介まで、すべてのサービスを無料で受けることができます。
探偵紹介サービスは、相談から見積り、紹介まで、すべてのサービスを無料で受けることができ、あなたにぴったりの探偵事務所が見つかります。
探偵さがしのタントくん
対応エリア | 日本全国 |
---|---|
調査項目 | 紹介する探偵の調査可能項目 ・浮気/不倫調査 ・結婚前の身辺/素行調査 ・素行/身辺調査 ・行方調査/人探し ・嫌がらせ対策/ストーカー対策 ・社員や採用者の素行調査 |
無料相談 | ◯ |
対応時間 | 365日24時間 |
一括見積もり | ◯ |
割引率 | 記載なし |
探偵紹介料 | 無料 |
仲介手数料 | 無料 |
特徴 | ご相談時は仮名でも可能。 探偵社との価格交渉も行う。 |
詳細 | 探偵さがしのタントくん公式サイト |
(情報更新:2025/08/09)
探偵さがしのタントくんは、累計20,000件以上の相談実績を持ち、メディアにも取り上げられている信頼できる紹介サービスです。
依頼の事情や予算によって探偵事務所を紹介してくれるます。
探偵さがしのタントくんでは、「調査実績500件以上」、「探偵調査員15名以上在籍」、「事務所を構えている」などの厳しい審査基準をクリアした事務所のみを厳選し連携しているので安心です。
確実に信頼できる探偵事務所へと導いてもらうことができます。
厳しい審査をクリアした探偵事務所と出会えるから安心
・探偵業届出証明書を取得している
・事務所を構えている
・調査実績500件以上の探偵
・調査員数 15名以上在籍
・調査費用が適正である など
探偵さがしのタントくんの厳しい審査を通過した探偵事務所のみを紹介
万が一紹介された探偵事務所との相性がイマイチだった場合は、アフターフォローという形で他の探偵事務所を紹介してもらえるのも強みです。
信頼できる探偵事務所をじっくりと比較検討してみたい方におすすめのサービスです。
探偵さがしのタントくんの口コミ









街角相談所-探偵-
対応エリア | 日本全国 |
---|---|
調査項目 | 紹介する探偵の調査可能項目 ・浮気/不倫調査 ・素行調査 ・家出/行方調査 ・結婚信用調査 ・企業/個人信用調査 ・GPS調査 ・盗聴器発見調査 ・ストーカー調査 ・その他(子供いじめ/家族の借金など) |
無料相談 | ◯ |
対応時間 | 365日24時間 |
一括見積もり | ◯ |
割引率 | 各社20〜40%割引 |
探偵紹介料 | 無料 |
仲介手数料 | 無料 |
特徴 | 相談・お見積りが何社でも無料 探偵業界に詳しいアドバイザーが最適な探偵社を紹介 |
詳細 | 街角相談所-探偵-公式サイト |
(情報更新:2025/07/24)
街角相談所は、予算や日程、調査に関する要望などをアドバイザーに伝えるだけで、全国140社以上の探偵事務所から、あなたに合った事務所を探してくれます。
複数の提携探偵事務所から見積りが取れるため、料金や調査内容の比較がスムーズ。
利用の際は一切料金を気にせず、オンラインで何度でも相談・見積りができ、そのまま依頼しないという選択も自由です。
全国主要都市に対応し、提携先は厳選された信頼度の高い探偵社のみなので安心です。
街角相談所を介して探偵を決めた場合には、探偵利用料金が20〜40%OFFになるので、費用を抑えたい人にピッタリです。
24時間365日対応で、個人情報の取り扱いも丁寧です。
「匿名でまずは話したい」という場合も対応してくれます。
街角相談所の口コミ



探偵社選びに迷っていた中で、「街角相談所」は複数の信頼できる調査会社を比較して紹介してくれるため、安心感がありました。無料相談で丁寧に話を聞いてくれたことも依頼の決め手になりました。複数社を比較できて、自分に合う調査会社が見つかりやすいので安心です。(30代男性・妻の浮気調査)弊社オリジナルアンケートより



紹介サイトの対応は良かったのですが、実際に紹介された探偵事務所の料金が予算オーバーだったため、今回は依頼を見送りました。
まずは無料で相談してみるだけでも価値があります。冷静に状況を整理できるきっかけになります。(30代女性・夫の浮気調査と証拠集め)弊社オリジナルアンケートより



浮気・不倫調査の匠
対応エリア | 日本全国 |
---|---|
調査項目 | 紹介する探偵の調査可能項目 浮気/不倫調査専門 |
無料相談 | ◯ |
対応時間 | 365日24時間 |
一括見積もり | ◯ |
割引率 | 各社20〜40%オフ |
探偵紹介料 | 無料 |
仲介手数料 | 無料 |
特徴 | 24時間365日無料相談可能 3万件以上の紹介データベース保有 匿名相談が可能 |
詳細 | 浮気・不倫調査の匠公式サイト |
(情報更新:2025/07/24)
浮気・不倫調査の匠は、浮気・不倫調査専門の探偵事務所を紹介してくれます。
24時間365日無料で相談を受け付けており、匿名での相談も可能です。
専任のカウンセラーが丁寧にヒアリングし、優良な提携探偵社100社以上、3万件以上のデータベースから予算や要望に沿った最適な探偵事務所を紹介してくれます。
浮気・不倫調査の匠を介して探偵に依頼すると調査料金20〜40%オフになります。
浮気・不倫調査の匠の口コミ









紹介サイトのスタッフが親切に対応してくださり、金額交渉も行っていただけ、想像よりもリーズナブルな料金で調査が可能と感じたので、紹介された探偵の方に依頼しました。また、調査内容や期間についても詳しく説明があり、不安なく進められ、問題解決に繋がったことが決め手となりました。(20代女性・彼氏の浮気証拠集め)弊社オリジナルアンケートより