クリクラを使ってみたけど、解約しようかな?
他社に乗り換えてしまおうかしら?
クリクラを解約する前に下調べしてから解約しましょう。
解約手続きの際、知っておいてた方が無駄なお金を払わなくてよいことがあります。
解約申し出をする前にやっておくべきこと、クリクラの解約手続きの流れから解約する際の注意する点など、詳しく解説していきます。
解約申し出をしてからしておくべきこと、また解約金以外にもウォーターサーバーを選ぶ際に知っておくと得する情報も集めました。
乗り換え先のおすすめウォーターサーバー情報も合わせてご紹介しているので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
クリクラ の解約料金と最低利用期間は?
引用:クリクラ公式
クリクラは通常プランの場合、違約金や最低料金期間などを設けていません。
ただし、その他のプランには注意が必要です。
ここでは解約する前に確認したい4つの項目を詳しく解説していきます。
- クリクラの最低利用期間
- クリクラの解約料
- 解約料の支払い期限
- サーバー返却の送料
クリクラの最低利用期間
クリクラの通常プランの場合、最低利用期間はありません。
ただし、キャンペーンプランでは継続期間が設けられています。
以下、2022年11月現在のプランと最低利用期間をまとめました。
ぜひ、参考にしてくださいね。
プラン名 | 最低利用期間 | 特典内容 |
SMILEキッズ
|
1年 |
初月3,640円分お得(通常5,230円(税込)→ 1,590円(税込)に ※妊娠中〜7歳未満のお子様のママ&パパ限定 |
新規契約 2年プラン | 2年 | ▪クオカード3,000 円分プレゼント
▪ボトル1本プレゼント |
のりかえプラン | 2年 | ▪クリクラボトル6本+デジタルギフト9,000円相当 総額18,540円分 プレゼント |
クリクラの違約金
キャンペーンプランで申し込みした方は継続期間が設けられています。
契約期間内に解約をしてしまうと、違約金=サーバー回収手数料12,100円(税込)がかかってしまうのでご注意ください。
契約したプランに継続期間はついていないかしっかり確認しましょう。
プラン名 | 違約金 |
SMILEキッズ | 1年以内解約でサーバー回収手数料12,100円 |
新規契約 2年プラン | 2年以内解約でサーバー回収手数料12,100円 |
のりかえプラン | 2年以内解約でサーバー回収手数料12,100円 |
解約金の支払いはいつまで?
解約金は毎月の支払い方法と同じ形でのお支払いになります。
- クレジットカード
- 口座振替
- 現金払い
- 銀行振り込み
- その他(加入する地域によって異なる)
クリクラは株式会社ナックが運営する直営店と、別会社が運営する加盟店があります。
加盟店はオーナーによって支払方法が異なります。
クリクラの解約は何日前まで?
クリクラは毎月「あんしんサポートパック料」がかかります。
解約申し出をし、ウォーターサーバーの回収が終わった=解約手続き完了となります。
月をまたいでしまうと月額のあんしんサポートパック料がかかります。
おすすめなのは月初に解約申し出をして、月末に回収に来てもらえるよう調整しましょう。
サーバー返却の送料
クリクラの水の配達はクリクラ販売店の担当者が配達に来てくれます。
解約後のサーバー返却に関しても販売店の担当者が回収に来てくれるので、サーバー返却の送料はかかりません。
クーリングオフの条件と期間
クリクラを利用している方でも、以下の条件を満たしていればクーリングオフの対象になります。
期間 | |
ネットから契約をした場合 | クーリングオフ適用外 |
訪問販売にて契約した場合 | 契約から8日間 |
勧誘の電話にて契約した場合 | 契約から8日間 |
マルチ商法にて契約した場合 | 契約から20日間 |
モニター商法にて契約した場合 | 契約から20日間 |
自分がクリクラをどこで契約したかによってもクーリングオフの対象か対象外かどうかが変わります。
まず自分がどこで契約したのかを確認しましょう!
クリクラの解約方法|手続きの流れ
ここからはクリクラの解約方法と解約連絡後の流れを紹介していきます。
【解約方法】
- 電話番号での解約方法
- Webでの解約方法
- メールでの解約方法
- クリクラお試しキャンペーンの解約方法
【解約後の本体回収について】
- サーバーの回収方法
- サーバーの水抜き方法
- 残った水は返却が必要か
1つずつ確認していきましょう!
電話番号で解約する方法
クリクラを解約するにはお水ボトルを配達してもらっているクリクラ担当販売店に電話をします。
サーバー本体の側面に貼られている青色のシールに担当営業所の電話番号が書かれています。
クリクラのお客様センターに連絡しても手続きはできますが、早いのは担当営業所に電話をするか、お水の配達担当者に解約を伝えることです。
解約連絡前に以下の2点を用意しておくと安心です。
- 契約書類(株式会社ナックと契約した方は納品伝票にお客様番号の記載あり)
- メモとペン
少し言いづらい方もいるでしょうが「解約したいのですが…」と伝えると対応してくれます。
解約理由を聞かれ、理由によっては引き止められるかもしれません。
それでも解約する場合はしっかり「解約します」と伝えましょう。
サーバーの回収日の調整と回収前にやっておくことなどのやり取りがあるのでしっかり確認しましょう。
ウォーターサーバー回収日前日までには、きちんと準備しておきましょう。
Webで解約する方法
クリクラはWebでの解約ができません。
サーバーの側面にあるラベルに印字されている担当営業所に電話連絡をしましょう。
メールで解約する方法
クリクラは基本的にメールでの解約ができません。
ただし、担当営業所とお水の注文をメールでやり取りされている場合はメールでの解約連絡が可能です。
メールで申し出すると担当者から折り返しの連絡があります。
基本的にはクリクラのウォーターサーバー横のラベルに印字されている担当営業所に電話連絡をしましょう。
クリクラお試しキャンペーンの解約方法
クリクラお試しキャンペーンの解約手続き方法はとっても簡単です。
サーバーを設置して1週間後に担当営業所へ電話をしても良いですし、担当者から電話がかかってきます。
その際に契約するのか、契約しないのか、契約しないのであればそのままサーバー回収日を決めます。
回収日に担当者がウォーターサーバーを回収に来て終了です。
費用はもちろん全て無料です。
クリクラを契約しなかった理由の確認をされますが、押し売りなどはありません。
サーバーは業者が引き取り回収
クリクラを解約するとサーバーはクリクラの担当者が回収しに来てくれます。
面識のない配送業者が来るわけではないので安心ですね。
回収の前にウォーターサーバーの水抜きが必要になります。
水抜きだけをしておけばクリクラの担当者の方が梱包して撤去してくれます。
また通常利用でついた傷は問題なく回収してもらえますので安心してくださいね。
サーバー返却前に水抜きが必要
担当販売店に解約連絡後、必要なのがサーバー内の水抜きです。
【クリクラの水抜き方法】
- 温水スイッチを切って電源プラグをコンセントから抜く
- 冷水コックと温水コックを押してタンク&ボトルの水を排水する
- ボトルを取り外す
- 冷水背面にある排水キャップを外しバケツなどで受けて排水し、水が出なくなったら排水キャップを取り付ける(※熱湯がでてくるので、排水キャップを外す前に3時間ほど放置するのがおすすめです。)
- 製品各部に残っている水気をふき取る
水抜きが終わったサーバーは玄関など運びやすいところまでおいておきましょう。
水抜きには時間がかかるので、できれば前日までには準備しておくと慌てずに済みます。
残った水は返却が必要?
クリクラのお水ボトルはリターナブルのため返却が必要です。
もしも水が使いきれない場合はマイボトルなどに移し替えておくのがおすすめです。
クリクラを解約しない方がいい場合がある!
実はクリクラを解約しなくても良い場合があるんです!
以下の2点について確認してみましょう。
- 水が多い場合
- 引越しの場合
水が多い場合は解約ではなく利用休止
クリクラのお水がたくさん余っている場合は、すぐに解約ではなく利用休止をおすすめします。
クリクラは「毎月注文しないといけない」というノルマがありませんので休止手数料もかかりません。
お水をある程度使い切った段階で解約の申し込みをすると、焦って使ったり、無駄に捨てたりしなくて済みます。
最低利用期間満了まで残り数ヶ月の場合はお水の注文を停止して、サーバー回収手数料を節約しましょう。
引越しの場合はそのまま利用可能
引っ越しにより解約を考えているのであれば、引っ越し先によってはこのまま継続できます。
クリクラは北海道から九州まで対応しており、引っ越しには費用はかかりません。
念のために以下のクリクラ公式サイトで引っ越し先の郵便番号を検索してみます。
「クリクラ 配達可能エリア」とでましたら、引っ越し手続きが可能です。
引越手続きは、遅くとも2週間前に担当の営業所へ連絡して転居手続きをします。
引越し先が現担当販売店の配送エリア内の場合、そのままウォーターサーバーを引越し先で使用できます。
引越し先が現担当販売店の配送エリア外の場合、一旦今使っているウォーターサーバーは返却となり、引越し先では新しい担当販売店がサーバー設置などを行ってくれます。
また、引っ越し祝いとしてお水ボトル1本プレゼントしてくれます。
苦情が多い?クリクラよくある解約理由
実際にクリクラのよくある解約理由とデメリットを紹介していきます。
- 水の料金が高い
- ボトルが重たく交換が大変
- サーバーがおしゃれなじゃない
それでは1つずつ見ていきましょう。
水の料金が高い
クリクラのお水はRO水になります。
天然水とは違ってさっぱり飲めますが、なんだか特別感がないので高く感じるという声があるようです。
以前は12L×1本のお値段が1460円(税込)でしたが、2022年10月より1590円(税込)に値上がりしました。
以前からのユーザーとしては、1ボトル約200円強の値上げですので、高いと感じてしまうようです。
また、他社のウォーターサーバーと比べても安いとは言えない水の料金となっています。
ボトルが重たく交換が大変
クリクラは水ボトルの交換が大変という声もあります。
クリクラのお水のボトルは12L。
今はお水ボトルをウォーターサーバーの下に設置するものも多いですが、クリクラのサーバーはお水ボトルを上に設置するタイプ。
お水ボトルの交換時には、1m弱の高さまで持ち上げて設置する必要があります。
12Lのお水の交換はやはり女性や力の弱い人には厳しいことも。
5.8Lのお水ボトルもありますが、12Lから比べると割高になります。
サーバーがおしゃれじゃない
クリクラのウォーターサーバーはいかにもウォーターサーバーといった風貌でお世辞にもおしゃれとは言えません。
クリクラFitは他の家具にもなじむデザインとなっていますが、通常のウォーターサーバーでは無料だったものが有料になっています。
まず、初回金が必要になることやサーバーのカバーにも料金がかかること。
他社ではおしゃれなウォーターサーバーが無料でレンタルできるところもあるので、もう少し頑張ってほしいところですね。
上記で紹介した解約理由は全て他のウォーターサーバーに乗り換えを行うことで解決することができます。
各社乗り換えキャンペーンを実施していてお得なので、おすすめウォーターサーバーを紹介していきます。
おすすめウォーターサーバー3選
上記お悩みを解消できるウォーターサーバーを3つご紹介していきます。
中にはお得に乗り換えができるキャンペーンを開催しているウォーターサーバーもあるので、是非チェックしてみてください。
水道直結型なら定額で水が飲み放題!
「お水が高い」というお悩みを解消するのであれば水道直結型で月額定額制のキララウォーターサーバーのキララフレッシュサーバーおすすめです。
水道直結型のキララフレッシュサーバーは水道水を取り込んで、サーバー内部の高性能フィルターでミネラルウォーターを作るのでどれだけ使っても月額料金は変わりません。
たくさんお水を消費するご家庭であれば嬉しいですよね。
キララフレッシュサーバーは水道直結型なのでお水を買う必要なく、お水の発注や容器の回収、配送の受け取りなどの手間もありません。
定期メンテナンス代もフィルター代も月額料金に含まれています。
水道水をマイクロカーボンフィルターとナノファクトプラスフィルターの2つのフィルターでろ過することにより、ミネラル分はは残してカビや細菌、ウイルスなどの汚染物質は99.99%除去するため、安全でおいしい水を召し上がりいただけます。
水道水は軟水で、赤ちゃんのミルクにも安心して使える水となっています。
今なら乗り換えキャンペーンでお得に始めることができます。
【新規契約キャンペーン】
- レンタル料金が12か月550円引き
※契約時にサポートオプションへの加入が条件
【乗り換えキャンペーン】
- 最大10,000円キャッシュバック
- レンタル料金が36カ月417円引き
- 美顔ローラー「ReFA CARAT」プレゼント(26,180円相当)
※上記3点のうち、どれか1点
ボトルが下置きで設置がラクなウォーターサーバー
引用元:コスモウォーター公式
ボトル交換に悩んでいる方はコスモウォーターのsmartプラスがおすすめです。
コスモウォーターは足元でお水ボトルが交換できるのでとても簡単です。
お水のボトルをバスケットに入れて片手でスライドするだけなので、力に自信がない方にも簡単に交換が出来る仕組みになっています。
デザインもシンプルで、カラーが5種類あるのでお部屋にあったウォーターサーバーを選んで頂けます。
お水ボトルは回収の必要がない使い捨てのワンウェイボトルを採用しているので衛生面も安心です。
使い終わったら、潰して捨てることが出来るので空の容器が部屋に溜まることがありません。
こちらも乗り換えキャンペーンなどでお得に始めることができます。
【新規ご契約キャンペーン】
- QuoカードPay 50,000円分 1名様/10,000円分 50名様/5,000円分 90名様にプレゼント
- ※クレジットカードでお支払いされた方は当選確率が2倍になります。
- 2022年12月31日(土)まで
【乗り換えキャンペーン】
- 5000円キャッシュバック
【お友達紹介キャンペーン】
- 紹介した方・紹介された方両方に、もれなく5,000円キャッシュバック
※2022年12月31日まで
おしゃれでデザイン性の高いウォーターサーバー
引用元:プレミアムウォーター公式
おしゃれなウォーターサーバーを探している方にはプレミアムウォーターがおすすめです。
プレミアムォーターは5種類のサーバーがあり、定番のシンプルなものから上品で洗練されたデザインまで用意されています。
とくにamadana(アマダナ)やcado(カドー)は家電ブランドとコラボ商品のため、おしゃれなご家庭に人気の機種です。
codoは水ボトルをサーバー下部にセットするため、交換もラクラクです。
お水もワンウェイボトルで、こだわりの天然水をお楽しみいただけます。
【WEB限定 新規契約キャンペーン】
どちらか一つ、全員にプレゼント
- ギフトカード2,000円分 ※キャンペーン期間:2022年12月31日まで
- 12Lボトル1本
【乗り換えキャンペーン】
- 最大16,500円キャッシュバック
【マムクラブ】
- 24Lの水代が3,283円に
- サーバーレンタル料880円/月が500円/月に
- 送料無料
- 初回サーバー設置サービス8,800円が無料に
※妊婦さん〜5歳以下のお子さまのいる家庭限定
クリクラ解約のよくある質問
クリクラの解約でよく聞く質問をまとめてみました。
- 解約の電話がつながらない場合は?
- サーバー回収時に梱包は必要?
- 解約金の支払い方法は何がある?
- 解約金の他に手数料などの費用はかかる?
- 解約金の領収書はもらえる?
- 解約で必要なメンテナンス料金って?
- 解約したらクリクラポイントはどうなる?
解約をする前にぜひ一読くださいね。
解約の電話がつながらない場合は?
担当の営業所の電話がつながらない場合、契約時に担当からもらった名刺に書いてある携帯番号にかけてみましょう。
また、お水の注文時にFAXやメールなどでやり取りをされている方は、FAX・メールで連絡を取ってみましょう。
それでも電話がつながらない場合は、クリクラお客様センターへ電話して折り返しをお願いしましょう。
【クリクラお客様センター】
- フリーダイヤル:0120-855-777
- 営業時間:平日9~18時(土日祝9~17時)
サーバー回収時に梱包は必要?
クリクラのいいところは、配送業者を挟まないこと。
水配達時と同じ担当者・または営業所の方が梱包材をもってウォーターサーバーの回収に来ます。
ですので、自分でサーバー回収時に梱包する必要はありません。
解約連絡をした時にウォーターサーバーの回収について指示がありますのでしっかり確認してくださいね。
解約金の支払い方法は何がある?
クリクラを継続期間内に解約した場合、「解約金」=「サーバー回収手数料」で12,100円かかります。
支払い方法はクレジットカード払いや口座引き落としなど、通常の支払い方法と同じです。
ただし、営業所によって臨機応変に対応してくれるところもあります。
希望があれば解約申し出時に担当者へ相談をしてみましょう。
解約金の他に手数料などの費用はかかる?
クリクラは解約時に「解約金」=「サーバー回収手数料12,100円」がかかる以外、手数料などはありません。
念のため、解約申し出時に確認しておきましょう。
解約金の領収書はもらえる?
クリクラの各営業所で対応が変わります。
解約手続き時に自動的に発行される営業所、申し出しないと何も出ない営業所など。
ご希望の場合は解約申し出時に「領収書を発行希望」と担当者へ伝えてくださいね。
解約で必要なメンテナンス料金って?
基本的にクリクラのサーバー解約時にはメンテナンス料金はかかりません。
ただし元々クリクラのウォーターサーバーには、年1回サーバーメンテナンスの日が設けられています。
メンテナンス日後に解約するとサーバーメンテナンス代がかかってきてしまうこともあるようです。
クリクラ南九州では解約時にメンテナンス料金としてサーバーが清掃代(サーバー設置日、もしくは最終メンテナンス日より半年以内の場合は3,000円(税抜)、半年以降の場合は5,000円(税抜))がかかる、と記載がありました。
解約のタイミングによってサーバー清掃代が必要かも知れませんので、最終的に解約金としていくらかかるのか、クリクラの担当販売店にしっかり確認しましょう。
解約したらクリクラポイントはどうなる?
クリクラを解約してしまうとクリクラポイントは使えなくなります。
必ず解約手続き前に使い切ってから解約申し出をしましょう。
まとめ
クリクラの解約手続きや注意しておきたいポイントについて解説してきました。
おいしい水がご家庭で手軽に楽しめる、ウォーターサーバー。
クリクラの解約を考えているのなら、悩みを解消できるお得にウォーターサーバーに乗り換えるのもおすすめです。
万一、解約金などが発生してもキャンペーン利用により「実質無料」で乗り換えできるウォーターサーバーも多いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!