疲れて帰ってきた夜、ごはんを作る気力がわかないとき。そんな日に頼りたくなるのが、フードデリバリー。
気になっていたけれど、まだ使ったことがない。
そんな方にぴったりなのが、初回限定クーポンです。
主要なフードデリバリー各社では、初めての注文で使えるクーポンが用意されています。
でも、「どうやって使うの?」「条件はある?」と迷ってしまう方もいるかもしれません。
この記事では、初回クーポンを上手に使うためのポイントをわかりやすく解説していきます。
- フードデリバリーでクーポンを使う際の注意点
- Uber Eats(ウーバーイーツ)の初回クーポンやお得情報
- Wolt(ウォルト)の初回クーポンやお得情報
- menu(メニュー)の初回クーポンやお得情報
- 出前館の初回クーポンやお得情報
- 大手チェーンの自社フードデリバリー初回クーポンやお得情報
- フードデリバリーのクーポンに関するQ&A
初めてのフードデリバリーにおすすめしたいのが、Uber Eatsとmenuです。
さまざまなキャンペーンをおこなっているので、お得にグルメが楽しめます。
【 affjpeatsmay25 】
- 使用期間:2025年5月1日~5月31日
- 初回と2回目のご注文が各2,000円以上で、それぞれ1,500円ずつ割引!
▶ 条件を満たすと、合計最大3,000円の割引に! - 対象者:Uber Eatsを初めてご利用の方
- 最低注文金額:各回2,000円以上(初回・2回目とも)
※本クーポンは先着順でのご利用となり、利用状況にかかわらず、事前の告知なく終了することがあります。
\Uber Eatsをおトクに注文/
Uber Eatsで注文する
<広告>
【 RNPA_NWKD29 】
- 初回利用限定、1,200円分×1回+700円分×8回のクーポン
- 商品代金1,500円以上から利用可能
- アプリ内マイページからクーポンコードをご入力ください
- クーポンコード入力から31日間使用可能
- 使用期限:2026年3月31日まで
※本クーポンは先着順でのご利用となり、 利用状況にかかわらず、事前の告知なく終了することがあります。
\menuでおトクに注文/
フードデリバリーでクーポンを使う際の注意点
初めてフードデリバリーでクーポンを使う時はどのような点に気を付ければよいのでしょうか。
今回は3つのポイントを解説します。
- クーポンには使用条件や利用期限がある
- クーポンが自動適用されない場合がある
- 支払い方法が限られるフードデリバリーもある
クーポンには使用条件や利用期限があるので注意
「やった、クーポンがもらえた!」と喜んだのも束の間、いざ使おうとしたら、
「このクーポンはご利用いただけません」
という表示にがっかりしたことはありませんか?
実は、初回クーポンに限らず、フードデリバリーのクーポンには使用条件や利用期限が設けられていることが多く、内容をきちんと確認することがとても大切です。
中でも特に多いのが、「最低注文金額」の設定です。
たとえば、「2,000円以上のご注文で500円割引」といった内容で、条件を満たしていない場合は割引が適用されません。
その他にも、以下のような条件があることがあります。
- 登録から◯日以内に使用が必要
- 対象店舗のみで使用可能
- 割引額に上限がある
さらに、クーポンには利用期限があることも多く、期限を過ぎてしまうと使用できません。
せっかく入手したクーポンも、使用条件や期限によっては適用されない可能性があります。
注文を確定する前に、クーポンの内容を必ず確認するようにしましょう。
次のセクションでは、クーポンを賢く使うためのチェックポイントを解説していきます。
クーポンが自動適用されない場合がある
初回クーポンを含むフードデリバリーのクーポンは、取得しただけでは基本的に使用できません。
「クーポンを使おうと思っていたのに、うっかり忘れてしまった」という経験がある方も多いのではないでしょうか。
注文時にクーポンは自動適用されず、事前に「使用設定」を行う必要があります。
この設定を忘れてしまうと、せっかくのクーポンを利用できず、そのまま通常価格で注文が確定してしまうこともあります。
正式に注文する前に、対象のクーポンが適用されているかを必ず確認しましょう。
また、複数のクーポンを所持している場合は、希望するクーポンが選択されているかどうかも大切なチェックポイントです。決済・注文確定の前に、クーポンの適用有無と注文内容をしっかり確認しておきましょう。
支払い方法が限られるフードデリバリーもある
多くのフードデリバリーでは、クレジットカードや各種キャッシュレス決済など、さまざまな支払い方法が用意されています。
以下は、主なサービスの対応決済一覧です。
横にスクロールします
Uber Eats | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード、LINE Pay 楽天ペイ、PayPay、Apple Pay 現金(地域により利用不可の場合あり) 2025年5月9日時点 |
---|---|
Wolt | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード(上記ブランド) Apple Pay、Google Pay、PayPay、楽天ペイ 現金(※一部エリア限定) 2025年5月9日時点 |
menu | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード Apple Pay、PayPay、au PAY、d払い SoftBankまとめて支払い 現金(※一部エリア限定) 2025年5月9日時点 |
出前館 | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード PayPay、LINE Pay、メルペイ au PAY、d払い、Apple Pay Google Pay、楽天ペイ 現金(店舗による/一部エリア限定) 2025年5月9日時点 |
このように多くの選択肢がありますが、現金決済に対応していないエリアや店舗も存在します。
また、一部のクーポンでは、利用可能な支払い方法があらかじめ決められていることがあります。
特にキャッシュレス決済と連動したクーポンは、指定された決済方法を利用しないと適用されません。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の初回クーポンやお得情報(2025年5月更新)

配達エリア | 47都道府県(一部市区町村を除く) |
---|---|
掲載店舗数 | 15万店舗以上 |
配達手数料 | 50円〜450円程度の変動制 |
サービス手数料 | 商品の10%(上限350円)」 |
支払い方法 | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード、LINE Pay 楽天ペイ、PayPay、Apple Pay 現金(地域により利用不可の場合あり) |
ポイント対応 | なし |
(2025年5月9日時点)
掲載店舗数15万店舗を突破(※2022年1月23日時点/公式サイトより)したUber Eatsは、日本でも広く展開されているフードデリバリーサービスのひとつです。
街中で黒い大きなリュックを背負った配達員を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
Uber Eatsにはさまざまなクーポンが用意されています。
お得に使えるUber Eatsのクーポンをご紹介します!
※各クーポンには適用条件があります。最新情報は公式サイトまたはアプリをご確認ください。
①Uber Eats初回クーポンで合計最大3,000円オフ
クーポンコード | affjpeatsmay25 |
---|---|
割引額 | 1回あたり1,500円割引 × 2回まで(最大3,000円割引) |
利用条件 | 各回のご注文が税込2,000円以上(※手数料等を除く) |
使用期間 | 2025年5月1日〜5月31日 |
対象エリア | 全国 |
対象者 | Uber Eatsを初めてご利用の方 |
(2025年5月10日現在)
\Uber Eatsを初めて利用する方限定!/
このクーポンの魅力は、初回と2回目の注文に使えること!
気になっていたあのお店を、おトクに2回試せるチャンスです。
そんな方でも、気軽にお試しできるのがこのクーポンの良さ。
アプリから簡単に注文できるので、はじめてでも安心です。
※本クーポンは先着順でのご利用となり、利用状況にかかわらず、事前の告知なく終了することがあります。
\Uber Eatsをおトクに注文/
Uber Eatsで注文する
<広告>
②Uber Eats初回利用かつPayPay支払いで最大3,000円割引
クーポンコード | UE2545 |
---|---|
割引額 | 最大3,000円割引(1,500円×2回) |
利用条件 | 1回の注文の商品代金 (税込2,000円以上/配達手数料・サービス料等は含まれません) |
期間 | プロモーションコード適用後2週間 または2025年5月31日(土)23:59のいずれか早い方 |
対象エリア | 国内 |
(2025年5月9日現在)
初めてUber Eatsを使う場合、PayPay残高またはPayPayポイントでの支払いにすると、とってもお得なキャンペーンを利用できます。
まずは支払い方法に「PayPay残高」または「PayPayポイント」を追加・選択してください。
このキャンペーンは、Uber EatsまたはPayPayからのお知らせで今後も変更される可能性があるため、常に最新情報をチェックするのがおすすめです。
③Uber Eats友達招待者・被招待者もお得な割引クーポン付与
クーポンコード | 紹介者が発行(紹介コード) |
---|---|
割引額 | 紹介者:2,400円割引(1,900円以上の注文で利用可) 被紹介者:3,400円割引(1,800円以上の注文で利用可) |
利用条件 | 紹介者:紹介した友達が初回注文を完了後、自身が1,900円以上の注文をするとクーポン付与 被紹介者:紹介コードを使って登録&1,800円以上の注文 |
期間 | クーポン発行から1か月以内に利用が必要 |
対象エリア | 国内(※一部エリアでは利用不可の場合あり) |
(2025年5月9日現在)
Uber Eatsには友達紹介プログラムがあります。
Uber Eats会員が、自分の紹介コードを使って友達を招待すると、紹介した人にもされた人にもお得な割引クーポンが付与されます。
ただし、エリアによっては利用できない場合があるほか、プロモーション内容も変更される可能性があるため、アプリ内の最新情報をご確認のうえご利用ください。
\Uber Eatsをおトクに注文/
Uber Eatsで注文する
<広告>
Wolt(ウォルト)の初回クーポンやお得情報
配達エリア | 24都道府県 |
---|---|
掲載店舗数 | 約7,000店舗※ |
配達手数料 | 50円〜350円 (距離による) |
サービス手数料 | 合計注文金額の10%(最大300円) |
支払い方法 | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード(上記ブランド) Apple Pay、Google Pay、PayPay、楽天ペイ 現金(※一部エリア限定) |
ポイント対応 | 決済方法ごとのポイント利用可 (独自ポイントはなし) |
※公式発表では約7,000店舗となっています。これは飲食店を中心に、ローソン(1,087店舗)、ミニストップ(321店舗)、ケンタッキー(300店舗超)などのコンビニやチェーン店も含んだ数値です。
(2025年5月9日現在)
Woltはフィンランド発のクイックコマース事業を展開する企業で、フードデリバリーだけでなく、日用品や薬など生活に必要なさまざまな商品を配達しています。
日本では2020年3月にサービスを開始しています
また、Woltのお得なクーポンとしては以下のようなものがあります。
- 初回注文限定で合計3,000円割引
- 初回注文限定で合計4,000円割引
- 友達招待者・被招待者双方に割引クーポン付与
期間限定キャンペーンやクーポンも随時実施中です。
これらのクーポンやキャンペーンは公式サイトやアプリで随時更新されていますので、利用時にチェックするとお得に利用できます。
①初回注文限定で合計3,000円割引
クーポンコード | WAFI30 |
---|---|
割引額 | 600円割引。5回まで使用可能 |
利用条件 | 初回登録。配達料金とサービス料金を除く配達注文が1,200円以上 |
期間 | コードの入力から30日間使用可能。最終使用期限は2024年12月31日 |
対象エリア | 国内 |
食料だけでなく、日用品も扱っているWolt。
まずは少額から試してみたいんだけど…
そんなあなたにおすすめなのが、このクーポン。
1,200円以上の注文で、600円割引されます。
しかも5回の注文まで使用できるので、最大3,000円お得になります。
「いつも使っている日用品が切れてしまったけど、それだけのために買いに行くのは面倒」という方にぴったりです。
注文の前にプロフィール画面からコードの入力が必要になるので、注意してください。
②初回注文限定合計4,000円割引
クーポンコード | WAFI40 |
---|---|
割引額 | 1,000円割引。4回まで使用可能 |
利用条件 | 初回登録。配達料金とサービス料金を除く配達注文が2,200円以上 |
期間 | コードの入力から30日間使用可能。最終使用期限は2024年12月31日 |
対象エリア | 国内 |
「家族の人数が多い」「一度にたくさん購入したい」という方におすすめしたいのが、こちらのクーポン。
先ほどのクーポンより最低注文金額が上がりますが、その分割引額が1,000円になります。
4回まで使用できるので、最大4,000円お得になるでしょう。
こちらも基本的な使い方は先ほどのクーポンと同じで、注文前に登録が必要です。
Woltが配達してくれるので、重い荷物を持ち帰らなくていいのもうれしいポイントです。
③友達招待者・被招待者もお得な割引クーポン付与
クーポンコード | 招待者が発行 |
---|---|
割引額 | 被招待者は1回あたり600円割引、最大3回まで可能。また招待者は200円割引、最大3回まで可能 |
利用条件 | 被招待者が登録し、1回の注文が税込2,400円以上。また招待者は被登録者の初回注文後、1回の注文が1,800円以上。 |
期間 | 付与から3カ月 |
対象エリア | 国内 |
身近にWoltを使っていない人がいたら、ぜひ友達招待クーポンを発行して、招待しましょう。
招待された人はもちろん、招待した人にもお得なクーポンがもらえます。
クーポンの適用にはどちらもプロフィール画面からの登録が必須となっています。
Woltの良さを多くの人にシェアしましょう
④Woltの期間限定キャンペーンやクーポンもあり
ピザハットキャンペーン | |
---|---|
キャンペーン内容 | 人気ピザ3種類が30%オフ&対象ピザが2枚目無料 |
期限 | 2024年2月1日〜2024年2月29日 |
Woltでは現在、ピザハットとの期間限定キャンペーンを2つ実施しています。
- デラックス・直火焼きテリマヨチキン・とろける4種チーズのフォルマッジ(各Mサイズ)が30%オフ
- スペシャル4(Mサイズ)注文で ピザハット・マルゲリータ(Mサイズ)が無料
ピザハットは独自のクーポンを出していることもありますが、このクーポンはWolt限定です。
通常よりお得にピザが食べられます。
そしてWoltは全国への配達エリア拡大や大手飲食・小売企業との業務提携に力を入れています。
最近ではくら寿司やすかいらーくグループ、日本調剤と業務提携を開始。
静岡や宮崎などでアカチャンホンポのデリバリーサービスを開始し、話題となりました。
今後もWoltの拡大に応じて、限定クーポンが発行される可能性があるので、ぜひ今のうちに登録をおこないましょう。
\初回クーポンがお得/
menu(メニュー)の初回クーポンやお得情報(2025年5月更新)

配達エリア | 33都道府県 |
---|---|
掲載店舗数 | 加盟店舗数は約91,000店舗 |
配達手数料 | 300円~550円程度 (距離や需給状況で変動) |
サービス手数料 | なし※ |
支払い方法 | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード Apple Pay、PayPay、au PAY、d払い SoftBankまとめて支払い 現金(※一部エリア限定) |
ポイント対応 | Pontaポイント |
※サービス手数料について
・少額注文手数料:商品代金が1,000円未満の場合、150円の少額注文手数料が発生
・混雑時配達料:昼・夜のピークや悪天候時など、配達員不足時に追加料金が発生する場合あり(数十円~数百円)
・特定加盟店の手数料:取扱手数料→小売店など一部店舗で商品代金の5~10%。銘店サービス料→「至高の銘店」カテゴリーで商品代金の10%
(2025年5月10日現在)
全国で9万店以上の飲食店が登録しているmenuは、デリバリーとテイクアウトの両方を兼ね備えるフードデリバリーサービスを展開しています。
menuでは独自のサービスをおこなっており、フードデリバリーでは珍しいサブスクリプションサービス「menu pass」や、2店舗同時に注文できる「コンボ注文」などが挙げられます。
そんなmenuをお得に利用できるクーポンを紹介します。
※各クーポンには適用条件があります。最新情報は公式サイトまたはアプリをご確認ください。
①menu初回注文限定で最大6,800円分のクーポン
クーポンコード | RNPA_NWKD29 (本サイト経由クーポン) |
---|---|
割引額 | 1,200円分×1回+700円分×8回(合計最大6,800円分) |
利用条件 | 初回利用限定。1回の注文が税込1,500円以上 |
期間 | コード入力から31日間使用可能。 取得期限:2026年3月31日まで |
対象エリア | 国内 |
(2025年5月10日現在)
※本クーポンは先着順でのご利用となり、利用状況にかかわらず、事前の告知なく終了することがあります。
本サイト経由でmenuの初回クーポンコード「RNPA_NWKD29」を使用すると、最大6,800円分の割引が受けられます。
menuの注文はアプリのみ対応。アプリから会員登録後、マイページにクーポンコードを入力すれば、クーポンが取得できます。
PCからは注文できませんのでご注意ください。
グルメだけでなく、食料品や日用品のデリバリーにも利用可能です。
コンボ注文で、気になるお店2店から少しずつ注文する、という使い方ができるのもmenuの魅力です。
本サイト経由クーポンコードで
\menuをおトクに注文/
②menu友達招待者・被招待者もお得な割引クーポン付与
クーポンコード | 招待者が発行(プロモーションコード) |
---|---|
割引額 | 被招待者:6,800円分(1,200円×1枚+700円×8枚) 招待者:8,000円分(1,000円×2枚+750円×8枚+500円×2枚) ※増額中です |
利用条件 | 被招待者:1,500円以上の注文で利用可能(手数料除く) 招待者:被招待者の初回注文完了後に付与 |
期間 | 被招待者:取得から30日以内 招待者:取得から60日以内 |
対象エリア | 国内 |
(2025年5月10日現在)
現在、menu(メニュー)公式の「友達招待キャンペーン」では、招待した人・された人の両方にお得な割引クーポンが付与されます。
クーポンはアプリ内でプロモーションコードを入力することで取得でき、注文時に自動適用されます。
クーポンの内容や有効期限は変更される可能性があるため、最新情報はmenu公式アプリまたは公式サイトをご確認ください。
ぜひ周りの人にmenuを紹介してクーポンをお得にゲットしましょう!
③menuの期間限定キャンペーンやクーポンもあり
ピザハット「ハットの日」キャンペーンの詳細
キャンペーン期間 | 2025年5月8日(木)~5月10日(土)の3日間限定 |
---|---|
対象店舗 | 全国のピザハット(一部店舗を除く) |
対象商品・価格 | 人気のMサイズピザ5種(とろっとカルボナーラピザ、じゃがマヨコーン、ペパロニクラシック、ピザハット・マルゲリータ、芳醇ベーコンマッシュルーム) → 810円(税込) 通常価格:1,860円 → 最大56.4%OFF 新商品「あとのせ釜揚げしらすピザ」や「フレンズ4」なども特別価格 サイドメニューも特別価格で販売中 |
条件 | ・お持ち帰り限定(デリバリーやイートインは対象外) ・Mサイズ限定 ・生地は「ハンドトス」「スペシャルクリスピー」「ふっくら鉄鍋パンピザ」から選択可能(※鉄鍋パンピザは追加料金あり) |
(2025年5月10日現在)
ピザハットの「ハットの日」キャンペーンでは、人気のMサイズピザが810円で楽しめる超お得な3日間!
さらに新商品やサイドメニューも特別価格で登場中です。
お持ち帰り限定なので、お近くの店舗でお得にピザを楽しみましょう。
\menuをおトクに注文/
出前館の初回クーポンやお得情報(2025年5月更新)

配達エリア | 47都道府県 |
---|---|
掲載店舗数 | 約100,000店舗以上 |
配達手数料 |
|
サービス手数料 | 「出前館がお届け」と記載があるお店の場合 現金支払い手数料:110円※ |
支払い方法 | クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club) デビットカード PayPay、LINE Pay、メルペイ au PAY、d払い、Apple Pay Google Pay、楽天ペイ 現金(店舗による/一部エリア限定) |
ポイント対応 | dポイント、LINEポイント、PayPayポイント Amazonポイント(Amazon Pay利用時) 出前にゃんクラブ※ |
※配達手数料:一部店舗は注文ごとに変動する「ダイナミックプライシング」適用
※記載がないお店の場合(加盟店自身が配達)商品代金・送料以外の手数料はかかりません。
※dポイント、LINEポイント、PayPayポイント、Amazonポイントは出前館の支払いに利用可能です。出前にゃんクラブはポイントではなくクーポンなどの特典制度です。
(2025年5月10日現在)
出前館はその名の通り、出前に特化したフードデリバリー事業をおこなっています。
今回紹介したフードデリバリー業者の中で、1番多様な決済方法に対応しています。
また注文金額に応じてランクが変わる「出前にゃんクラブ」があり、ランクに応じてクーポンがもらえるプログラムもあります。
そんな出前館のクーポンについて、見てみましょう。
※各クーポンには適用条件があります。最新情報は公式サイトまたはアプリをご確認ください。
①出前館初回クーポンは現在配布していない
2025年5月10日現在、出前館公式サイトでは初回クーポンやキャンペーンをおこなっていません。
②出前館の期間限定キャンペーンやクーポンもあり
Amazon Payでのはじめての支払いで最大10%還元の詳細
キャンペーン期間 | 2025年4月17日(木)12:00 ~2025年5月16日(金)23:59 |
---|---|
特典 | 最大10%還元 |
条件 | ・事前エントリー必須 ・出前館の注文時にAmazon Payでのはじめて支払いで |
(2025年5月10日現在)
Amazonギフトカード大還元祭
キャンペーン期間 | 2025年4月10日~2025年5月31日 |
---|---|
特典 | 購入回数1回につきギフトカードが当たる抽選1回 |
条件 | ・事前エントリー必須 ・出前館の注文時にAmazon Payを利用して1,000円以上(税込)の支払い |
(2025年5月10日現在)
出前館の注文時に、Amazon Payを利用し1,000円以上(税込)の支払いを行なった方全員を対象に、購入回数1回につき下記通りのギフトカードが当たる抽選が1回実施されます。
・1等:100,000円分Amazonギフトカード
・2等:10,000円分Amazonギフトカード
・3等:1,000円分Amazonギフトカード
・4等:100円分Amazonギフトカード
・5等:2,025万円から1~4等の当選分を差し引いた全額を山分けした金額のAmazonギフトカード
出前館では特定の店舗や料理ジャンル限定でキャンペーンをおこなうことが多いです。
いずれも期間限定なので、こまめにアプリ・サイトをチェックして、見逃さないようにしましょう。
大手チェーンの自社フードデリバリー初回クーポンやお得情報
ここからは下記大手チェーンの自社フードデリバリー初回クーポンやお得情報を紹介します。
- マックデリバリー
- すかいらーくグループの宅配
- ドミノピザ
- ピザーラ
マックデリバリー

画像引用元/マックデリバリー公式
ハンバーガーでお馴染みのマクドナルドからは、「マックデリバリー」というフードデリバリーサービスをおこなっています。
そんなマックデリバリーのクーポンは、マクドナルド公式アプリからアンケートに答えるとゲットできます。
こちらのクーポンは、マックデリバリー・店頭およびモバイルオーダーで使用可能です。
マックデリバリーではいつものメニューはもちろん、デリバリー限定のお得なセットがあります。
例えば2人・3人用セットや、ポテナゲを堪能できるセットです。
通常のセットよりサイドメニューが多く、コスパも◎です
期間限定バーガーをお得に楽しめるセットも、随時登場しているので、気になる商品があったら、ぜひチェックしてください。
すかいらーくグループの宅配

大手レストランチェーンのすかいらーくグループもフードデリバリーをおこなっています。
フードデリバリー対象のレストランは、9つあります。
- ガスト
- バーミヤン
- ジョナサン
- 夢庵
- 藍屋
- 魚屋路
- から好し
- ステーキガスト
- とんから亭
お店で長時間待たずに食べられるのは、小さいお子さまがいる家庭はとくにありがたいですね。
もちろん宅配でも、楽天ポイント・Tポイント・dポイントが貯まりますよ。
現在、すかいらーくグループの宅配に新規会員登録すると、15%オフクーポンがもらえます。
またガストの宅配公式LINEアカウントを友達登録すると、すかいらーくグループの宅配サイトで使える10%オフクーポンがもらえます。
こちらの使用期限は2024年3月31日までなので、春休みにぜひ使いたいものです。
ドミノピザ

昨年、国内店舗数10,000店舗を突破したドミノ・ピザでは、ネットとアプリから注文することができます。
配達予約と持ち帰り予約ができるので、その日の予定に合わせて注文できるのもうれしいポイント。
初回クーポンは、ドミノ・ピザ公式アプリを新規ダウンロードするともらえます。アプリからのオーダーで2回まで50%オフで購入できるので、大変お得ですよ。
登録後もさまざまなクーポンが配布され、メールマガジンに登録すると、より多くのクーポンをゲットできます。
現在、デリバリー限定でピザ30%オフや、お持ち帰りピザ全品半額クーポンが配布中。
ピザとお好みのサイドメニューがセットでお得になるクーポンもあります。
いつでもお得にピザが食べられますね!
ピザーラ

画像引用元/ピザーラ公式
個性的なピザで人気のピザーラでは、入会キャンペーンを実施中。
いま新規会員になると、税込4,000円以上で600円、税込2,500円以上で400円割引になります。
会員登録後もお得な情報やクーポンをメールで受け取ることができます。
例えば家族の誕生日を登録しておくと、お誕生日クーポンが自分だけでなく、家族の分までゲット。
誕生日の1週間前から21日まで使えると、有効期限が長いのもうれしいポイント。
また他のクーポンと併用できるので、気軽にピザパーティーができます。
いま注目のピザは、カニをたっぷり使ったピザやバレンタインにぴったりのハート型ピザ、人気ゲームとコラボした地球まるごとクォーターが挙げられます。
いずれも今しか食べられないピザなので、これを機にぜひクーポンを使ってみてください。
フードデリバリーのクーポンに関するQ&A
フードデリバリーのクーポンに関するQ&Aをまとめます。
- 楽天デリバリーに初回クーポンはある?
- マックデリバリーに配送料無料クーポンはある?
- 初回クーポンが使えない原因は?
楽天デリバリーに初回クーポンはある?
楽天が運営する「楽天デリバリー」では初回クーポンがありましたが、2022年にフードデリバリーサービスを終了しています。
マックデリバリーに配送料無料クーポンはある?
現在、マックデリバリーにて配送料無料クーポンはありません。
マクドナルド自体はUber Eatsや出前館、Woltでも注文できるので、もしこれらのサービスで配送料無料クーポンがある場合、マックデリバリーを利用するよりもお得に注文できる可能性があります。
また過去にマックデリバリーで期間限定の配送料無料クーポンを配布していたことがあります。
2023年9月におこなわれたキャンペーンは指定期間中、マックデリバリーにてキャッシュレス決済で購入した場合、配送料無料となるクーポンが配布されました。
今後も同様のキャンペーンをおこなう可能性がありますが、マックデリバリーの会員である必要があります。
ぜひマックデリバリーの会員になり、通知を見逃さないようにしましょう。
初回クーポンが使えない原因は?
フードデリバリーの初回クーポンが使えない原因として、6つの可能性が考えられます。
- プロモーションコードの入力を間違えている
- クーポンの使用期限が切れている
- 最低注文金額に達していない
- クーポンの適用エリア外である
- クーポンが使用できる店舗ではない
- クーポンが適用される支払い方法ではない
プロモーションコードを入力してクーポンを使用する場合、プロモーションコードをコピーして入力するのがおすすめです。
プロモーションコードは英数字を組合せて構成されているので、1から入力すると間違えやすいです。
またクーポンには、使用期限や使用条件が細かく定められています。
自分が使おうとしているクーポンにどのような条件が設定されているのか、事前に確認してから注文しましょう。
まとめ|フードデリバリーはクーポンを使ってお得に利用しよう
フードデリバリーでクーポンを使う際の注意点と、各社のお得なクーポン情報について紹介しました。
フードデリバリーでクーポンを使用する際は注文前に適用条件を確認してから、使用しましょう。
フードデリバリー事業は急速に拡大しており、忙しい私たちの生活を日常的に支えてくれるようになりました。
またフードデリバリーだけでなく、薬や日用品など、生活に必要なものも注文できるようになり、ますます便利になっています。
子育てや共働き、介護など、ライフスタイルに合わせて活用していきたいものです。
今回紹介したフードデリバリー業者も、各社さまざまなクーポンを配布しているので、自分の生活に合いそうな業者をぜひ試してみてください。
Uber Eatsではあなたに合ったクーポンがきっと見つかりますよ。
お得なクーポンをゲットし、フードデリバリーを利用していきましょう。
【 affjpeatsmay25 】
- 使用期間:2025年5月1日~5月31日
- 初回と2回目のご注文が各2,000円以上で、それぞれ1,500円ずつ割引!
▶ 条件を満たすと、合計最大3,000円の割引に! - 対象者:Uber Eatsを初めてご利用の方
- 最低注文金額:各回2,000円以上(初回・2回目とも)
※本クーポンは先着順でのご利用となり、利用状況にかかわらず、事前の告知なく終了することがあります。
\Uber Eatsをおトクに注文/
Uber Eatsで注文する
<広告>