ウォーターサーバー乗り換えキャンペーン2024年最新版!キャッシュバックや解約での違約金についても

本ページはプロモーションが含まれています

ウォーターサーバー 乗り換え

ウォーターサーバーは、ミネラルを含んだおいしいお水がいつでも手軽に飲めることもあり、かなり普及してきています。

日本国内には豊富な水源地があることから、ウォーターサーバー会社も数多くあります。

そのため、普段使用していて味やサーバーの機能、大きさなどで不満がある方でも、会社を乗り換えればその悩みが解消できる可能性が十分あります。

乗り換えたことがないし、何を基準に乗り換え先を選べばいいのか分からない…

そんな方のために、こちらの記事ではウォーターサーバーの乗り換えについて詳しく解説していきます。

この記事で分かる事
  • ウォーターサーバーの乗り換え先を選ぶ3つのポイント
  • ウォーターサーバーを乗り換える際の4つの注意点
  • 乗り換えキャッシュバックがある会社11選

今後契約する会社を変えたいと考えている方や、今使っているサーバーに何かしらの不満がある方はぜひ参考にしてみてください。

また他社からの乗り換えを考えているなら、プレミアムウォーターがおすすめ!

初月サーバーレンタル料が無料な上に、定期的にお得なキャンペーンも行っています。

まずは以下のボタンからプレミアムウォーターの公式サイトをチェックして、お得な情報を確認してくださいね!

\初月はサーバーレンタル料が無料!/

この記事の目次

ウォーターサーバーの乗り換え先を選ぶポイント

引越しや子供の成長などウォーターサーバーを乗り換える理由はさまざまですが、明確な比較を行わないまま乗り換え先を決めると失敗してしまう恐れがあります。

なんとなく今のウォーターサーバーを変えたいと考えている方は、明確な比較ポイントを決めて乗り換え先を決めるようにしましょう。

ウォーターサーバーの乗り換え先を選ぶポイントは主に3つあります。

  • 飲みたい水の種類で選ぶ
  • 月額料金が安いかで選ぶ
  • 機能面や卓上・床置きなどのデザイン性で選ぶ

この3つの乗り換えポイントについて、具体的な比較内容や種類を基に詳しく解説していきます。

飲みたい水の種類で選ぶ

ウォーターサーバーに使用される飲料水はどれも同じと思われがちですが、会社ごとで内容が異なります。

ウォーターサーバーに使用される具体的な水の種類は以下の通りです。

  • RO水(ピュアウォーター)
  • 天然水

RO水とは、特殊なフィルターによって天然水や水道水をろ過した水のことであり「1,000万分の1㎜」までの大きさの不純物を除去した水です。

不純物がろ過されているRO水は、赤ちゃんのミルク作りに使用することができます。

一方でミネラル成分なども一緒に除去されてしまいやすく、風味やうまみがあまりないデメリットもあります。

天然水とは特定の水源から採取された水で沈殿やろ過、加熱殺菌以外の処理はされておらず、水源地ならではの風味や味を楽しめる水です。

皆さんがコンビニなどでよく目にする「ミネラルウォーター」は、天然水のミネラル分の加工を行った水のことを言います。

一概にどちらの方が良いというわけではなく、それぞれに特徴があるため、希望する水を取り扱っている会社を探してみると良いでしょう。

ちなみに、天然水の水源地は「富士吉田」や「南阿蘇」などがあり、詳しくは会社のホームページで確認できます。

月額料金が安いかで選ぶ

ウォーターサーバーの契約でかかる料金の詳細には「レンタル代・お水代・配送料」が含まれています。

これらの料金は基本的に月額制で毎月かかるため、料金を抑えたい方は月額料金で比較すると良いでしょう。

ウォーターサーバー会社によっては、レンタル代や配送料がかからずお水代のみの会社もありますよ!

機能面や卓上・床置きなどのデザイン性で選ぶ

ウォーターサーバーの形状の種類
画像引用元/PREMIUM WATER

ウォーターサーバーにはさまざまな種類があり、サイズやデザインはもちろん、機能面も機種ごとで異なります。

機能面で選ぶ上で意識したいのが「水の入れ替えやすさ」と「安全性」です。

ウォーターサーバーのボトルは7~12Lとサイズが大きく、重量もかなりの重さですので、ボトルを上に設置するタイプは交換の際に大変です。

持ち上げるのが辛いという方は、ボトルが下置きタイプのサーバーを選ぶと良いでしょう。

また、安全性を気にする声としてあるのが「チャイルドロック」です。

小さな子供がいる場合には、ロックが2重のものや、手が届かないところにスイッチがあるサーバーを選ぶと良いでしょう。

この他では卓上と床置きでの比較も重要であり、各サーバーの特徴は以下の通りです。

卓上・ウォーターサーバーの特徴
  • サイズがコンパクトでキッチンやテーブルの上に設置できる
  • 持ち運びがしやすく簡単に場所の変更ができる
  • ペットや子供が簡単にコック部分を触れてしまう
床置き・ウォーターサーバーの特徴
  • 転倒しにくく、コックが上にあるので子供やペットが触れない
  • いたずらにより火傷や水浸しになる可能性が少ない
  • サイズが大きく設置場所の確保が必要

これらのポイントを基にウォーターサーバー会社ごとに比較してみると良いでしょう。

ウォーターサーバーの乗り換えで注意するべき点は?

ウォーターサーバーに使用される水の種類や形状、料金を比較した上で「早速乗り替えたい!」と考える方も多くいます。

しかし、ウォーターサーバーを乗り換える際には4つの注意点について理解しておく必要があります。

ウォーターサーバーの乗り換える際の4つの注意点
  • 各種キャンペーンの併用ができるかをチェックする
  • 乗り換え先のキャンペーン適用条件をチェックする
  • 違約金(解約金)が発生する可能性がある
  • 乗り換え元の利用証明書を捨てずに保管しておく

この4つの注意点について理解しておかなければ、キャンペーン対象外となり無駄な費用がかかってしまう可能性があります。

注意点ごとに詳細を解説していきますので、理解しておくようにしましょう。

新規キャンペーンとの併用可否はウォーターサーバーごとに異なる

ウォーターサーバー各社では、さまざまなキャンペーンを開催しており、上手に利用すればよりお得に乗り換えができます。

ただし、各種キャンペーンの適用条件に該当していたとしても、複数のキャンペーンを併用できないルールが設定されているケースもあります。

お得なキャンペーンがたくさんあるから」と乗り換えたのに、1つのキャンペーンしか受けられない可能性もあるので注意しましょう。

人気ウォーターサーバーである「PREMIUM WATER(プレミアムウォーター)」を例にすると、2023年12月現在、以下のようなキャンペーンが実施されています。

  • Web限定・新規申し込みキャンペーン
  • おかえり特典キャンペーン
  • 乗り換えキャッシュバックプレゼント

この場合「Web限定・新規申し込みキャンペーン」は「乗り換えキャッシュバックプレゼント」以外のキャンペーンとは併用できません。

適用条件には細かい設定があり、全てを把握するのが難しいので、乗り換えを検討している場合は事前に電話で質問してみるようにしましょう!

乗り換えキャンペーンの適用条件が当てはまるか確認する

多くのウォーターサーバー会社で実施されているキャンペーンに「乗り換えキャンペーン」があります。

発生した違約金が帳消しになることもあるのでかなりお得なのですが、キャンペーンによって細かく適用条件が設定されているため注意が必要です。

PREMIUM WATER(プレミアムウォーター)の乗り換えキャッシュバックプレゼントを参考にすると、キャンペーンの適用条件は以下の通りです。

  • 他社解約金のお支払が判別できる明細が、初回配送予定日から90日以内に本部に到着していること。
  • 他社サービスご解約時の解約金(違約金)最終支払日が、プレミアムウォーター契約日以降であること。
  • 指定したブランドからの乗り換えの場合はプレゼント対象外となります。

このように各会社で乗り換えキャンペーンの適用条件は異なりますので、注意が必要です。

適用条件についてよく分からない場合には、乗り替えを検討している会社へ事前に質問するようにしましょう。

ウォーターサーバーの乗り換えに違約金(解約金)がかかる場合がある

ほとんどのウォーターサーバーには契約期間が設けられており、期間内に解約すると違約金(解約金)が発生します。

タイミングによっては「あと1ヵ月遅らせていたら違約金がかからなかった」というケースも十分あり得ます。

契約プランを確認するなどして、乗り換えのタイミングを決定するようにしましょう。

契約プランによりますが、ウォーターサーバーの契約期間は1~3年がほとんどです。

乗り換え元のウォーターサーバーの利用証明書を保管しておく

乗り換え先の会社で開催している乗り換えキャンペーンを利用すれば、キャッシュバックにより違約金をなかったことにしたり、安くできたりします。

キャンペーンを適用してもらう場合、本当に違約金が発生したという「利用証明書」が必要となりますので、捨てずに保管しておきましょう。

利用証明書は違約金の支払い日付の記載がある物や画像データでも認められる可能性があります。

解約元の会社に何度も連絡することのないように、乗り換えの適用条件と利用証明書の内容についてはなるべく事前に確認しておく必要がありますね!

ウォーターサーバー乗り換えキャンペーンで違約金キャッシュバックがあるおすすめ【天然水】11選

ここではこれまでに解説してきたポイントも踏まえておすすめのウォーターサーバー会社を11社紹介していきます。

まずはサービス一覧表をご覧ください。

横にスクロールします

乗り換えキャンペーン 新規申込キャンペーン 月額料金(税込) サーバーレンタル代(税込) 配送料(税込) 違約金(税込)
プレミアムウォーター 最大16,500円キャッシュバック Amazonギフトカード2,000円分プレゼント 12L×2本:3,866円〜
7L×2本:3,542円
5歳以下の子供有または妊婦の方限定12L×2本:3,283円
無料〜1,100円 送料無料
※12Lボトルのみエリアにより送料が発生
・北海道・青森・秋田・岩手・沖縄:220円/1セット
・石垣・宮古島エリア:715円/1セット
11,000〜22,000
※プランにより異なります
コスモウォーター 5,000円キャッシュバック Amazonギフトカードが抽選で当たる
最大5万円分
12L×1本:2,052円
12L×2本:4,104円
無料 送料無料
※北海道:216円
20,900円
フレシャス 最大16,500円キャッシュバック 最初の1箱プレゼント 4.7L:999円
7.2L:1,231円〜
9.3L:1,627円
0円〜1,320円 全国送料無料 1年未満:16,500円
2年未満:9,900円
カラダノートウォーター 最大16,500円キャッシュバック 初回ボトル2本プレゼント 12L×2本:3,974円〜 無料 送料無料
※一部地域除く
22,000円
どこよりもウォーター 最大16,500円キャッシュバック 初回ボトル2本(24L)プレゼント 12L×2本:3,780円〜 無料 北海道:220円
北東北:220〜880円
南東北:0〜880円
関東:0〜660円
信越:0〜440円
東海:0〜440円
北陸:0〜440円
関西:0〜440円
中国:0〜220円
四国:0〜220円
九州:0〜440円
16,500円
うるのん キャッシュバック最大16,500円 富士の天然水2本プレゼント 子育てプラン12L×2本:3,240円
その他プラン12L×2本:3,960円〜
ウォーターサーバーGrandeのみ330円/月 北海道:638円/本
北東北:275円/本
南東北:220円/本
関東~関西:165円/本
中国、四国、九州:220円/本
沖縄:1,738円/本
通常プラン2年未満:11,000円
その他プラン3年未満:16,500円
クリクラ(RO水) デジタルギフト15,000円分プレゼント クオカード3000円分、ボトル1本(12L)プレゼント 12L×1本:1,590円〜 0円〜 送料無料 0円
※キャンペーン利用等によって異なる
ウォーターワン 最大16,500円キャッシュバック 天然水2本(24L)プレゼント 12L×2本:3,780円〜 509円 送料無料
※北海道:110円
基本プラン:13,200円
3年うきうきパック:20,900円
ふじざくら命水 10,000円分のギフトカードを進呈 富士山の天然水23L(11.5L×2箱)
ウォーターサーバーレンタル料3ヶ月間無料
ふじざくら命水ロゴ入りボトル1本プレゼント
9L×2本:2,808円〜
11.5L×2本:3,132円〜
子育てプラン:550円
その他プラン:733円
送料無料 基本プラン、子育てプラン、法人プラン:14,300円(税込)
3年割りプラン:1年未満18,700円、2年未満16,500円、3年未満14,300円
アクアクララ Amazonギフトカード4,000円分プレゼント 初回は設置月のあんしんサポート料無料
12Lボトル2本999円でお届け
「ソーダストリーム ガイア」または
「レコルト コードレスハンディーブレンダー」
プレゼント
12L:1,404円〜 1,100円〜2,200円(税込) 送料無料 通常プラン:6,600円
2年割プラン:11,000円
子育てアクアプラン:11,000円
おいしい水の宅配便 ウォーターサーバー利用料2年間半額 サーバーレンタル料2ヶ月分無料
ボトル2本分無料
12L:1,270円〜 ウォーターサーバーGrande:1,271円/月
スタンダードサーバー:1,051円/月
送料無料 1年未満:10,800円
2年未満:5,400円

※乗り換えキャンペーンや新規申込キャンペーンは、時期により終了している場合がございます。
また、適応条件等もあるため詳しくは公式ページをご覧ください。

各会社でサービス内容や料金が異なりますので、理想の会社を見つけて乗り換えを検討してみて下さい。

プレミアムウォーター|日本で一番選ばれたウォーターサーバー

PREMIUM WATER おすめのウォーターサーバー会社
画像引用元/PREMIUM WATER
新規申込キャンペーン Amazonギフトカード2,000円分プレゼント
乗り換えキャンペーン 最大16,500円キャッシュバック
月額料金(税込) 【ずっとPREMIUMプラン】
1セット(12L×2本):3,974円
1セット(7L×2本):3,542円
【プレミアムウォーター マムクラブ】
2セット(12L×4本):6,566円
1セット(12L×2本):3,283円
【基本プラン】
3セット(12L×6本):12,699円
2セット(12L×4本):8,466円
1セット(12L×2本):4,233円
サーバーレンタル代 スリムサーバーIII(ロングタイプ):無料
スリムサーバーIII(ショートタイプ):無料
amadanaスタンダードサーバー:無料
amadanaグランデサーバー:1,100円
cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー:1,100円
cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー マムクラブ限定:550円
配送料 無料
※12Lボトルのみエリアにより送料が発生
・北海道・青森・秋田・岩手・沖縄の:220円(税込)/1セット
・石垣・宮古島エリアの場合:715円(税込)/1セット
対応エリア 離島等の一部地域を除く​日本国内すべての地域可能
最低利用期間 ずっとPREMIUMプラン:3年
プレミアムウォーター マムクラブ:3年
基本プラン:2年
法人プラン:2年
famfit購入プラン:なし
違約金 10,000円〜20,000円
※プランやサーバーにより異なります
休止(スキップ) 可能
おすすめポイント サーバーの種類が豊富(6機種19色)
水の種類 採水地:富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇
(弱アルカリ性の軟水)

プレミアムウォーターで使用するお水はモンドセレクション2023を受賞した天然水で、自然のミネラル成分のみを含有しています。

また、「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2023 天然水ウォーターサーバー部門 1位」に選ばれており、6年連続でたまひよ赤ちゃんグッズ大賞を受賞。

子育て世代にも人気のウォーターサーバーです。

サーバーの種類も豊富に用意されており、卓上型、床置き型など6機種19色から好きなデザイン・サイズで選べます。

2023年12月現在、他社からの乗り換えの場合「乗り換えキャッシュバックプレゼント」で最大16,500円(税込)のキャッシュバックを受け取ることが可能です。

\初月はサーバーレンタル料が無料!/

コスモウォーター|ランニングコストNO.1

おすすめのウォーターサーバー会社 CosmoWater
画像引用元/CosmoWater
新規申込キャンペーン Amazonギフトカードが抽選で当たる
最大5万円分
乗り換えキャンペーン 5,000円キャッシュバック
月額料金(税込) 1ボトル(12L)2,052円
月2本の場合:4,104円
※四国エリアにお届けする宅配水は、運送会社の配送制限により、1本あたり税込1,949円/容量11.4Lとなります。
サーバーレンタル代 0円
配送料 無料
※北海道のみ216円(税込)/1本
対応エリア 沖縄、離島をのぞく日本全国
最低利用期間 らく楽smartプラスNext:3年
違約金 らく楽smartプラスNext:20,900円
おすすめポイント お支払いは月々のお水代だけ
足元ボトルで交換が手軽
水の種類 採水地:大分、京都、静岡(軟水)

コスモウォーターはランニングコストが安く、月額費用として必要なのは水代と電気代のみとなります。

電気代は数百円程度なので、実質水代のみの負担と考えても良いほどです。

日本マーケティングリサーチ機構が行った、ウォーターサーバー各社のランニングコスト調査(電気代や諸費用を含めた月額費用)でも2021年度に「ランニングコストNo.1」を受賞しています。

さらにウォーターサーバーのデザインでも高い評価を得ており、「smartプラス」は2017年度のグッドデザイン賞を受賞。

2023年8月時点で乗り換えキャンペーンも行っており、5,000円のキャッシュバックを受けられます。

\2021年度ランニングコストNo.1/

2021年度に「ランニングコストNo.1」を受賞するくらいコスパに評判がありました。

フレシャス|3つの天然水から選ぶべる

おすすめのウォーターサーバー会社 フレシャス
画像引用元/フレシャス
新規申込キャンペーン 最初の1箱プレゼント
乗り換えキャンペーン 最大16,500円キャッシュバック
月額料金(税込) 【dewo(デュオ)】
FRECIOUS富士1パック:1,248円
FRECIOUS朝霧高原1パック:1,231円
FRECIOUS木曽1パック:1,264円

【dewo mini(デュオミニ)】
FRECIOUS富士1パック:999円
【Slat(スラット)】
FRECIOUS富士1パック:1,627円

【Slat+cafe(スラット+カフェ)】
FRECIOUS富士1パック:1,627円

【SIPHON+(サイフォンプラス)】
FRECIOUS富士1パック:1,248円
FRECIOUS木曽:1パック:1,264円

サーバーレンタル代 0円
※一部サーバーついては、条件付きで0円
配送料 無料
対応エリア 沖縄及び離島など一部地域を除く日本全国
最低利用期間 2年
違約金 1年未満:16,500円
2年未満:9,900円
おすすめポイント コーヒー付きサーバーあり
コラボモデルウォーターサーバーあり
水の種類 採水地:富士吉田、静岡、木曽(軟水)
※水の種類により硬度が異なります

フレシャスでは「富士山・朝霧高原・木曽」の3つの天然水から好きなものを選ぶことが可能です。

サーバーレンタルや配送料、メンテナンス料は全て無料であり、サーバーレンタル料も初月はかかりません。

市販の挽いた豆(粉)も使えるコーヒーメーカー機能のついた1台2役のウォーターサーバーもあり、コーヒーが好きな人にもおすすめ。

乗り換えキャンペーンは2023年12月現在、16,500円のキャッシュバックがあり、対象サーバーを申し込むと初回に限り天然水が1箱無料でもらえます。

解約手数料は使用年数によって変わり、1年未満の場合は16,500円(税込)1年以上2年未満の場合は9,900円(税込)です。

\パックが軽量で女性でも取り扱いやすい!/

カラダノートウォーター|安心・安全にこだわった天然水

おすすめのウォーターサーバー会社 KARADANOTE WATER
画像引用元/KARADANOTE WATER
新規申込キャンペーン 初回ボトル2本プレゼント
乗り換えキャンペーン 最大16,500円キャッシュバック
月額料金 2本1セット:3,974円〜
サーバーレンタル代 0円
配送料 一部エリアを除き0円
対応エリア 離島の一部地域を除いた日本全国
最低利用期間 3年
違約金 22,000円
おすすめポイント キャリア決済可能
水の種類 採水地:富士吉田、南阿蘇、金城
(弱アルカリ性の軟水)

カラダノートウォーターの天然水は「富士吉田・南阿蘇・金城」の3カ所に厳選しており、赤ちゃんにも安心な軟水を使用しています。

地下水脈から直接くみ上げられた原水は、4段階以上のフィルターで除菌されており、定期的な水質検査の実施により安全性を徹底しています。

2023年8月時点で乗り換えキャッシュバックキャンペーンにより最大で16,500円のキャッシュバックが受けられます。

\キャリア決済も使える!/

どこよりもウォーター|洗練されたデザインが人気

おすすめのウォーターサーバー会社 どこよりもWATER
画像引用元/どこよりもWATER
新規申込キャンペーン 初回ボトル2本(24L)プレゼント
乗り換えキャンペーン 最大16,500円キャッシュバック
月額料金(税込) 1セット(2本):3,780円〜
サーバーレンタル代 0円
配送料 北海道:220円
北東北:220〜880円
南東北:0〜880円
関東:0〜660円
信越:0〜440円
東海:0〜440円
北陸:0〜440円
関西:0〜440円
中国:0〜220円
四国:0〜220円
九州:0〜440円
対応エリア 沖縄、離島、北海道の一部を除く日本全国
最低利用期間 3年
違約金 16,500円
休止(スキップ) 可能
※2ヶ月連続で休止の場合、休止手数料880円(税込)
※3ヶ月経過後にも休止手数料880円
※4か月経過後強制解約
おすすめポイント 毎日1時間ごとにおこなわれる徹底的な品質管理
水の種類 採水地:富士(軟水)

どこよりもウォーターは「富士・金城・阿蘇」から天然水を採水しており、毎日1時間ごとに品質チェックを行うなど、安全性にも力を入れています。

料金に関しての評価も高く、サーバーレンタル料・送料が無料で、お水は1本(12L)あたり1,890円(税込)と業界内でもかなり安いと言えるでしょう。

2023年8月時点での乗り換えキャンペーンでは最大16,500円のキャッシュバックを受けられます。

\初回ボトル2本(24L)無料!/

うるのん|子育てプランがお得

おすすめのウォーターサーバー会社 うるのん
画像引用元/うるのん
新規申込キャンペーン 富士の天然水2本プレゼント
乗り換えキャンペーン 他社違約金キャッシュバック最大16,500円
月額料金(税込) 2年契約:24L2本:4,160円〜
3年契約「うるのん3年プラン」:3,960円
3年契約「うるのん子育てプラン」:3,240円
サーバーレンタル代 ウォーターサーバーGrandeのみ330円/月(税込)
配送料 北海道:638円/本
北東北:275円/本
南東北:220円/本
関東~関西:165円/本
中国、四国、九州:220円/本
沖縄:1,738円/本
対応エリア 申込みフォーム 配送先の郵便番号を入力する事で 宅配可能エリア内かどうか確認可能
最低利用期間 通常プラン:2年
うるのん3年プラン:3年
子育てプラン:3年
違約金 通常プラン2年未満:11,000円
その他プラン3年未満:16,500円
休止(スキップ) 可能
※年間2回まで無料
※3回目以降はスキップ1回につき1,100円(税込)
おすすめポイント 東証プライム上場 TOKAIホールディングス
グループ企業運営で安心
水の種類 採水地:富士(軟水)

うるのんが使用する天然水「富士の天然水さらり」は食品のミシュランガイドと言われている「International Taste Institute(国際味覚審査機構)」で最高金賞を受賞しており、受賞年数は2023年を合わせると9年連続となります。

評価を得ているのはお水の味だけではなく、利用者からは料金プランに関する評判が高い特徴があります。

その中でも「うるのん子育てプラン」はボトルの値段が12Lで1本あたり1,620円(税込)と非常に安く、妊娠中から未就学児がいるご家庭で申し込み可能です。

2023年8月時点での乗り換えキャンペーンでは、最大16,500円のキャッシュバックが受けられます。

また、乗り換え時に違約金が発生していない場合には、乗り換え特典としてボトル2本(4,160円)が無料プレゼントとなります。

契約期間は3年であり、途中解約する場合には手数料として16,500円が必要です。

\子育てプランがお得!/

クリクラ(RO水)|お客様満足度12年連続NO.1

おすすめのウォーターサーバー会社 CreCla
画像引用元/CreCla
新規申込キャンペーン クオカード3000円分、ボトル1本(12L)プレゼント
乗り換えキャンペーン デジタルギフト15,000円分プレゼント
月額料金(税込) 1本:1,590円〜
サーバーレンタル代 ウォーターサーバーGrandeのみ330円/月(税込)
配送料 無料
対応エリア 沖縄、離島、および一部のエリアを除く日本全国
最低利用期間 0年〜3年
※キャンペーン利用等によって異なる
違約金 0円
※キャンペーン利用等によって異なる
休止(スキップ) 可能
おすすめポイント お試しあり
水の種類 RO水

クリクラは非常にコスパが良く、サーバーレンタル料は無料で12Lのボトル1本あたりの料金は1,590円(税込)と業界最安値級と言えるでしょう。

入会時に発生する入会金や宅配料も一切かかりません。

導入しているお水はRO水でありながら、4種類のミネラルを含んだまろやかな口当たりの軟水となります。

年1回のメンテナンスがあり、故障時にも無償で対応してもらえるので長期間の利用でも安心です。

2023年8月時点での乗り換えキャンペーンでは、15,000円分のデジタルギフトが貰えます。

申込内容によっては契約期間の設定はなく、どのタイミングで解約しても違約金が発生することがないのも、クリクラの魅力と言えるでしょう。

\無料でクリクラをお試しできる!/

ウォーターワン|選べるお水は4種類

おすすめのウォーターサーバー会社 Water One
画像引用元/Water One
初回申込キャンペーン 天然水2本(24L)プレゼント
乗り換えキャンペーン 最大16,500円キャッシュバック
月額料金 【基本プラン1セット2本(2年契約)】
富士山の天然水:3,996円
南阿蘇の天然水:3,780円
島根の天然水:3,780円
沖縄の海洋深層水(沖縄県内):3,564円
沖縄の海洋深層水(沖縄県外):3,564円
沖縄の海洋深層水(宮古島・石垣島):4,428円

【3年うきうきパック1セット2本(3年契約)】
富士山の天然水:3,780円
南阿蘇の天然水:3,564円
島根の天然水:3,564円
沖縄の海洋深層水(沖縄県内):3,348円
沖縄の海洋深層水(沖縄県外):3,348円
沖縄の海洋深層水(宮古島・石垣島):4,212円

サーバーレンタル代 509円
配送料 無料
※北海道のみ110円(税込)
対応エリア 日本全国
最低利用期間 基本プラン:2年
3年うきうきパック:3年
違約金 基本プラン:13,200円
3年うきうきパック:20,900円
休止(スキップ) 可能
※3ヵ月以上の場合、1ヶ月あたり休止手数料1,100円(税込)
おすすめポイント お支払いは月々のお水代だけ
スキップ最長2.9ヶ月可能
水の種類 採水地:富士、南阿蘇、島根、沖縄(軟水)

ウォーターワンで導入しているお水は4種類もあり「バナジウム・シリカ・アルカリイオン・海洋深層水」から選べます。

料金に関しても毎月発生する費用はお水代だけで、12Lのボトル1本あたりの値段は1,674円(税込)~となります。

2023年8月時点での乗り換えキャンペーンでは最大16,500円のキャッシュバックを受けられます。

契約期間は基本プランで2年、3年ウキウキパックで3年となり、途中での解約手数料は基本プランが13,200円、3年ウキウキパックで20,900円です。

\4種類の水から選べる!/

ふじざくら命水|こだわり抜いたお水と多機能なサーバーが魅力的

おすすめのウォーターサーバー会社 ふじざくら命水
画像引用元/ふじざくら命水
新規申込キャンペーン 富士山の天然水23L(11.5L×2箱)
ウォーターサーバーレンタル料3ヶ月間無料
ふじざくら命水ロゴ入りボトル1本プレゼント
乗り換えキャンペーン 10,000円分のギフトカードを進呈
月額料金(税込) 【基本プラン】
11.5L:1,674円/箱
9L:1,458円/箱
【3年割プラン】
11.5L:1,566円/箱
9L:1,404円/箱
【子育てプラン】
11.5L:1,566円/箱
9L:1,458円/箱
&天然水23Lを1年に1回ご契約月にプレゼント
サーバーレンタル代 550〜733円
配送料 【お水】
東北・関東・甲信越・北陸・東海:無料
近畿 :110円(税込)
中国・四国:420円(税込)
北海道・九州:524円(税込)
沖縄:733円(税込)
【サーバー】
関東、甲信越、北陸、東海、近畿:無料
東北、中国・四国:1,100円(税込)
北海道、九州:2,200円(税込)
沖縄:4,400円(税込)
対応エリア 離島の一部地域を除き、全国
最低利用期間 基本プラン:2年
子育てプラン:2年
法人プラン:2年
3年割りプラン:3年
違約金 基本プラン、子育てプラン、法人プラン:14,300円(税込)
3年割りプラン:1年未満18,700円、2年未満16,500円、3年未満14,300円
休止(スキップ) 可能
※2ヶ月以上の停止不可
おすすめポイント 子育てプランあり
水の種類 採水地:富士(軟水)

ふじざくら命水は、ウォーターサーバー事業が全国で広まる前からお水の販売しており、水脈は60年以上前に発見されたものです。

天然ミネラルをバランスよく含んでおり、各種コンテストで「優秀味覚賞」を受賞しています。

導入しているウォーターサーバーは使いやすさと安全性を重視しており、利用シーンに合わせて冷水モード(6~12℃)から高温モード(90~93℃)まで5段階の設定ができます。

安全性に関しても空焚き防止機能やチャイルドロック機能が備わっており、小さな子供がいる家庭でも安心です。

2023年8月時点の乗り換えキャンペーンでは10,000円分のギフトカードを貰えます。

契約期間は2年プランと3年プランがあり、途中解約でかかる手数料は14,300円~となります。

\解約金無料キャンペーンで安心スタート!/

アクアクララ|オシャレなサーバーが特徴


画像引用元/Aqua Clara
新規申込キャンペーン 初回は設置月のあんしんサポート料無料
12Lボトル2本999円でお届け
「ソーダストリーム ガイア」または
「レコルト コードレスハンディーブレンダー」
プレゼント
乗り換えキャンペーン Amazonギフトカード4,000円分プレゼント
月額料金(税込)

〈ウォーターボトル(宅配料込)〉
・レギュラーボトル(12リットル)
2年割プラン:1,404円/本(税込)
通常プラン :1,512円/本(税込)
・スリムボトル(7リットル)
2年割プラン:1,080円/本(税込)
通常プラン :1,188円/本(税込)

〈あんしんサポート料〉
・アクアファブ
2年割プラン:1,430円/月(税込)
通常プラン :1,650円/月(税込)
・アクアウィズ
2年割プラン:2,200円/月(税込)
通常プラン :3,300円/月(税込)
・アクアスリムS
2年割プラン/通常プラン:1,100円/月(税込)
・アクアスリム
2年割プラン/通常プラン:1,100円/月(税込)

サーバーレンタル代 0円
※あんしんサポート料に含まれる
配送料 無料
対応エリア 離島の一部地域を除いた全国
契約期間 通常プラン:1年
2年割プラン:2年
子育てアクアプラン:2年
違約金 通常プラン:6,600円
2年割プラン:11,000円
子育てアクアプラン:11,000円
休止(スキップ) 定期ではなく注文後の配送
※注文数ノルマなし
おすすめポイント シンプルかつオシャレなデザイン
水の種類 RO水

アクアクララで導入しているお水はRO水で、安全性はもちろんコストも抑えられます。

ウォーターサーバーは全部で4種類あり、機能性とデザイン性を両立したものばかり。

一番おすすめのアクアファブは、グッドデザイン賞も受賞していますよ。

2023年12月現在、他社からの乗り換えキャンペーンではAmazonギフト4,000円分が貰えます。

契約期間は2年となっており、更新月以外に解約すると途中解約料がかかるためご注意ください。

さらに今なら追加で、かならずもらえるキャンペーン2024冬も適用されます。

ウォーターサーバー 乗り換え

新規で入会すると全員に、ソーダストリームガイヤかフードセーバーボータブルのどちらかが無料でもらえます

ソーダストリームガイヤは、わずか数秒でお水が新鮮な炭酸水になります。

炭酸水だけ飲むのももちろん、お酒やジュース・カルピスに混ぜたりいろいろな楽しみ方ができます。

フードセーバーボータブルは、たったの10秒で真空保存できます。

除菌、湿気や細菌などの侵入をブロックするので、鮮度&美味しさが一般的な保存方法より2倍長持ちします。

二つとも1万円以上する品物なので、とてもお得ですよ。

ただし、2年以内に退会した場合は、景品代金がかかるためご注意ください。

キャンペーン期間は、2023年12月1日(金)~2024年4月1日(月)です。

ぜひ公式ホームページもチェックしてみてください。

\どのサーバーも注文数ノルマなし!/

おいしい水の宅配便|必要な時に必要なだけ注文可能

おすすめのウォーターサーバー会社 おいしい水の宅急便
画像引用元/おいしい水の宅急便
新規申込キャンペーン サーバーレンタル料2ヶ月分無料
ボトル2本分無料
乗り換えキャンペーン ウォーターサーバー利用料2年間半額
月額料金 朝霧のしずく:1,460円/ 1本(12L)
朝霧のしずく マイルド:1,460円/ 1本(12L)
ピュア純水:1,270円/ 1本
サーバーレンタル代 ウォーターサーバーGrande:1,271円/月
スタンダードサーバー:1,051円/月
配送料 無料
※3本から
対応エリア 静岡県内一部エリア
最低利用期間 2年
違約金 1年未満:10,800円
2年未満:5,400円
休止(スキップ) 可能
※必要時に注文、ノルマなし
おすすめポイント 利用中の方のキャンペーンも豊富
水の種類 採水地:朝霧高原、北アルプス(軟水)

おいしい水の宅配便は「朝霧のしずく」を採用しており、採水地は富士山周辺となります。

バナジウムを多く含んでいることが特徴であり「モンドセレクション」と「ITI優秀味覚賞」をW受賞するほどの高い評価を得ています。

使用されるボトルは12Lで3本から配送無料で届けてもらえます。

毎月決まった本数を購入しなければならない決まりはなく、必要になった時にだけの注文で問題ありません。

2023年8月時点での乗り換えキャンペーンでは、乗り換え後の2年間ウォーターサーバーの利用料が半額となります。

契約期間は2年となり、1年未満の途中解約では10,800円、1年以上2年未満の解約では5,400の解約料が必要です。

\必要なときに必要な数だけ注文可能!/

ウォーターサーバー乗り換えキャンペーンで違約金キャッシュバックがあるおすすめ【水道直結・浄水型】5選

次は水道直結・浄水型で乗り換えキャンペーンを設けているウォーターサーバー会社を5社紹介していきます。

まずは比較一覧表をご覧ください。

横にスクロールします

乗り換えキャンペーン 月額料金(税込) 配送料 サーバータイプ
Kirala Water(キララウォーター) 最大10,000円のキャッシュバックor
レンタル料金が36ヶ月459円(税込)引き
ファミリアII:4,378円
ヌゥーボ:5,478円
ルッソ:5,478円
無料 水道直結型
リコbyアクアスタイル 最大8,000円キャッシュバック 3,630円(税込) 沖縄・北海道・離島は別途送料が必要 水道直結型
Lapis(ラピス) 最大8,000円キャッシュバック 3,608円(税込) 月額料金に含まれる 水道直結型・浄水型
Locca(ロッカ) 最大16,500円キャッシュバック 月額2,680円
※初回事務手数料3,300円(税込)
月額料金に含まれる 浄水型
every frecious(エブリィフレシャス) 最大16,500円キャッシュバック mini(ミニ):3,300円(税込)
tall(トール):3,300円(税込)
tall+cafe(トール+カフェ):3,850円(税込)
月額料金に含まれる 浄水型

各社の特徴やサービス内容についても見ていきましょう。

Kirala Water|3種類のサーバーから選べる

Kirala Water おすすめのウォーターサーバー会社
画像引用元/Kirala Water
対応エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県及び静岡県(一部地域除く)
月額料金 ファミリアII:4,378円
ヌゥーボ:5,478円
ルッソ:5,478円
乗り換えキャンペーン 最大10,000円のキャッシュバックorレンタル料金が36ヶ月459円(税込)引き
契約期間 3年
違約金 16,500円(税込)

Kirala Water(キララウォーター)のKirala Fresh Serverはボトルやウォーターパックを使わないため、重たいボトル交換が必要ありません。

水道管に直結して使えるため、水の発注や容器の回収などがないのが魅力です。

定額制で利用でき、3種類のサーバーから選ぶことができます。

設置サービス、フィルターの交換費用、定期メンテナンス・清掃、故障修理サポート、も月額料金に含まれているため安心です。

2023年12月現在、乗り換えキャンペーンでは最大10,000円のキャッシュバックか、レンタル料金が36ヶ月間459円(税込)割引か美容ローラー「ReFa CARAT」プレゼントを選択でき、お得に利用することができますよ。

\3種類のサーバーから選べる/

リコbyアクアスタイル|どれだけ飲んでもずっと定額

リコbyアクアスタイル おすすめのウォーターサーバー会社
画像引用元/リコbyアクアスタイル
対応エリア 沖縄、離島等の一部の地域を除く日本国内
月額料金(税込) 3,630円
乗り換えキャンペーン 最大8,000円キャッシュバック
契約期間 60ヶ月
違約金 残り契約月数×レンタル料の40%

リコbyアクアスタイルは水道直結型であり、月額料金3,630円(税込)以外に料金はかかりません。

ボトルによる給水などの手間も必要なく、水も飲み放題となっています。

カーボンフィルターとウルトラフィルターの2種類を使用して、水道水に含まれる臭みや不純物の除去もされているので安心です。

2023年8月時点での乗り換えキャンペーンは、最大8,000円のキャッシュバックを受けられます。

\乗り換えキャンペーンがお得!/

Lapis(ラピス)|浄水型か水道直結型か選べる!

おすすめのウォーターサーバー会社 Lapis
画像引用元/Lapis
対応エリア 沖縄、離島等の一部の地域を除く日本国内
月額料金 浄水型:3,608円(税込)
水道直結型:3,608円
乗り換えキャンペーン 最大8,000円キャッシュバック
契約期間 5年
違約金 3年未満:32,780円(税込)
4年未満:21,780円(税込)
5年未満:10,780円(税込)

ラピスは、月額料金にサーバーレンタル代やフィルター代、配送料が全て含まれており、とても分かりやすい料金設定となっています。

設定温度は以下の3種類から設定可能です。

  • 冷水:4~8℃
  • 温水:84~92℃
  • エコモード:62~68℃

また、浄水型か水道直結型かを選ぶことができるので、水道直結の工事ができない場合も浄水型ならコンセントにつないでタンクに水道水を入れるだけで簡単にウォーターサーバーとして利用することが可能。

さらに2023年8月時点の乗り換えキャンペーンは、最大8,000円のキャッシュバックを受けられます。

契約年数は5年であり、途中で解約した場合の手数料は以下の通りです。

  • 3年未満:32,780円(税込)
  • 4年未満:21,780円(税込)
  • 5年未満:10,780円(税込)

\浄水型か水道直結型か選べる!/

Locca(ロッカ)|使い放題で料金も安い

Locca おすすめのウォーターサーバー会社
画像引用元/Locca
対応エリア 要確認
月額料金(税込) 2,680円
初回事務手数料 3,300円
乗り換えキャンペーン 最大16,500円キャッシュバック
契約期間 5年
違約金 3年未満:33,000円(税込)
4年未満:22,000円(税込)
5年未満:11,000円(税込)

ロッカでは定額制を採用しており、毎月使用量に関係なく月額2,680円(税込)で利用できます。

浄水型のウォーターサーバー会社の中で最安値級の料金と言えるでしょう。

ウォーターサーバーはブラックとホワイトの2種類があり、卓上型と床置き型選べます。

高性能カートリッジ付きでチャイルドロック機能もあるので、お子さまが入るご家庭でも安心です!

2023年7月時点での乗り換えキャンペーンでは、最大16,500円のキャッシュバックがあります。

契約期間は5年であり、途中で解約した際の手数料は年数に応じて11,000円〜33,000円(税込)がかかります。

\使い放題で料金も安い!/

every frecious(エブリィフレシャス)|カフェ機能付きのサーバーもある

every frecious おすすめのウォーターサーバー会社
画像引用元/every frecious
対応エリア 沖縄及び離島など一部地域を除くすべての地
月額料金(税込) mini(ミニ):3,300円
tall(トール):3,300円
tall+cafe(トール+カフェ):3,850円
初回事務手数料 無料
乗り換えキャンペーン 最大16,500円キャッシュバック
契約期間 3年
違約金 1年未満:22,000円(税込)
2年未満:16,500円(税込)
3年未満:11,000円(税込)

エブリィフレシャスで利用できるサーバーには、以下の3種類があります。

  • mini:卓上タイプ
  • tall:床置きタイプ
  • tall+cafe:床置き・カフェ機能付き

カフェ機能付きのサーバーではUCCドリップやその他の好みの粉を使用してのコーヒー抽出が可能です。

エブリィフレシャスでドリップポットを購入することもできて、コーヒーや紅茶で合計8種類用意されています。

その日の気分で好きなものを飲めるのは、かなり魅力的ですね!

2023年8月時点の乗り換えキャンペーンでは、最大16,500円のキャッシュバックを受けられます。

契約期間は3年であり、途中で解約した際の手数料は以下の通りです。

  • 1年未満:22,000円(税込)
  • 1年以上2年未満:16,500円(税込)
  • 2年以上3年未満:11,000円(税込)

\カフェ機能付きのサーバーも選べる!/

ウォーターサーバー乗り換えキャンペーンを受けるための手順は?

各ウォーターサーバー会社の乗り換えキャンペーンを利用する場合、3つの手順があります。

手順ごとに詳しく解説していきますので、乗り換えを検討している方は参考にしてみてください。

①乗り換え元のウォーターサーバーを解約する

まずは現在使用しているウォーターサーバー会社の解約手続きを行います。

使用年数によって違約金の額は異なりますので、契約した日を確認した上でタイミングを決めるようにしましょう。

具体的な手順は会社によって若干異なりますが、以下のような流れで進みます。

ウォーターサーバー解約の流れ
  • 解約の意思を伝えて解約金を支払う
  • ウォーターサーバーの返却作業を行う

支払方法やサーバーの返却方法については、会社から具体的な指示がありますので、それに従うようにしましょう。

借りた当時についていた付属品なども返し忘れないように注意します。

返却にかかる配送料は違約金に含まれている会社と、別途請求されるケースがありますので、解約の際に確認しておきましょう。

②乗り換え先で新規のウォーターサーバーに申し込む

解約手続きが全て終了したら、乗り換え先の会社に契約の申し入れを行います。

「別会社からの乗り換え」であることを説明し、会社ごとに定められたキャンペーン手順に沿って契約手続きを進めていきます。

プレミアムウォーターを例に手順の詳細について見ていきましょう。

  • Web申込画面か電話で契約を申し込む
  • 契約後、初回配送予定日から90日以内にキャンペーンを申し込む
  • 申し込み後、約1~2ヵ月でギフトメールが届く
  • 各受け取り方法の指示に従い作業完了

キャンペーンの申し込みは、公式HPのマイページ内にある「専用申し込みフォーム」から申請を行います。

申請時には以前契約していたサーバー会社の違約金と支払い日付が記載されている画像を添付して申請します。

③乗り換え元のウォーターサーバーの利用証明書を提出する

前述した通り、乗り換えキャンペーンに申請する際に、前に契約していた会社の違約金詳細が分かる「利用証明書」が必要です。

正式な書類を前の会社に発行してもらう必要はなく、違約金と支払った日付が分かれば問題ないケースがほとんどです。

そのため、解約時にもらった書類や違約金関連の書類は捨てずに保管しておくようにしましょう。

ウォーターサーバーの乗り換えに関するよくあるQ&A

ウォーターサーバー会社を初めて乗り換える場合、分からないことが多く、不安に感じる方もいるでしょう。

ここでは、乗り換え時に関するよくある4つの質問について解説していきます。

この記事で分かる事
  • ウォーターサーバーの乗り換えタイミングはいつがおすすめ?
  • ウォーターサーバーのキャッシュバックは新規契約でもある?
  • ウォーターサーバーで解約金なしはある?
  • プレミアムウォーターの乗り換え禁止とは?

各質問内容について理解しておけば、よりお得に乗り換えられる可能性があります。

乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ウォーターサーバーの乗り換えタイミングはいつがおすすめ?

ウォーターサーバーを乗り換えるタイミングに明確な時期はないのですが、複数のポイントがあります。

  • 引越しをするタイミング
  • メンテナンスをしないまま数年経ったタイミング
  • 生活スタイルが大きく変わったタイミング
  • 新機種が登場したタイミング
  • 月々の出費を見直すタイミング

このようなタイミングで、現在使用しているウォーターサーバーに何かしらの不満がある場合には、乗り換えを検討してみるといいでしょう。

契約が数年前であることも珍しくなく、以前にはなかったプランや新しいサーバーがあるかもしれません!

ウォーターサーバーのキャッシュバックは新規契約でもある?

プレミアムウォーターキャンペーン
画像引用元/PREMIUM WATER

新規契約でキャッシュバックをしている会社はあまりないのですが、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンなどが開催されています。

この他では「〇ヵ月分ボトルが〇本無料」「サーバーレンタル代〇ヵ月間無料」といった内容の新規申し込みキャンペーンが過去には開催されています。

時期によっては複数のキャンペーンが開催されていることもあり、併用できるものとできないものがあるので、条件は事前にチェックするようにしましょう。

\初月はサーバーレンタル料が無料!/

ウォーターサーバーで解約金なしはある?

基本的に契約期間に定めがある場合、基本的に解約金は発生します

今回紹介した中では「クリクラ」であれば手数料なしで契約解除できます。

クリクラ 解約金なし
画像引用元/CreCla

ちなみに、クリクラでは入会金やサーバーレンタル料も無料です。

ただし、キャンペーン利用など申込内容によっては契約期間や違約金が発生する場合があるため注意しましょう。

\無料でクリクラをお試しできる!/

プレミアムウォーターの乗り換え禁止とは?

ウォーターサーバーの会社によっては、乗り換えキャンペーンの適用条件に「対象外となるブランド」が定められているため、注意が必要です。

対象外となるブランドを乗り換え前に使用していた場合には、乗り換えキャンペーンによるキャッシュバックが受けられません。

プレミアムウォーターが定める対象ブランドは以下の通りです。

・CLYTIA(クリティア)
・iDEAL WATER
・日本の山水
・日美水
・ウォーターワン
・ウォーターワンクリア
・和のしずく(旧:日本の天然水 和 -nagomi-)
・水源水
・Aquano
・YOU WATER PREMIUM
・不二頂プレミアム
・まるっとウォーター
・acure mine
・どこよりもウォーター
・CoolQoo
・Locca
・U-Premium
・デイリーウォーター by goo
・al water
・FiNC WATER
・カラダノート ウォーター
・おうち天然水
・プラスアクア
・ 山麓の銘水

他のウォーターサーバー会社でも各種条件が設定されていますので、必ず乗り換え前にチェックしておくようにしましょう。

まとめ

今回はウォーターサーバー会社の乗り換えについて解説してきました。

現在使用しているウォーターサーバーに不満があったり、生活スタイルなどが変わったりする場合には、別会社へ乗り換えることでよりお得に利用できる可能性があります。

乗り換えたい目的にもよりますが、飲みたい水の種類や月額料金、機能面やサイズで比較してみると良いでしょう。

ただし、契約期間を満了していない場合には、違約金が発生してしまうため注意が必要です。

一方でウォーターサーバー各社では、乗り換え時の違約金負担を軽減できる「乗り換えキャンペーン」を開催しているため、条件が合えばお金の負担なしでの乗り換えも可能です。

今回紹介した11社のキャッシュバック内容や月額料金、サービス内容を基に、乗り換え先を検討してみてはいかがでしょうか。

\初月はサーバーレンタル料が無料!/

この記事の目次