【2024年版】アイ工務店の坪単価はいくら?安い理由や30坪の建築実例もご紹介

本ページはプロモーションが含まれています

アイ工務店は全国展開している建築会社ですが、フランチャイズチェーンです。

そのため、エリアが変われば運営している会社が変わることを知っておく必要があります。

また、他の建築会社よりも坪単価が安くなるといわれていますが、それには理由があります。

そこで、この記事ではアイ工務店が安い理由について、建築事例を交えて解説します。

もし、ハウスメーカー選びに悩んでいる方は、まず全国で人気のカタログをチェック!

下記の「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」で、あなたに好みのハウスメーカー・工務店の資料を無料で一括請求できますよ!

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)の注文住宅カタログ
画像提供元/LIFULL HOME’S

ライフルホームズではしつこい営業活動が禁止されているため、

「請求したら電話が鳴りやまない…」と悩まされることがなく、安心してご利用いただけます。

注文住宅の資料を無料で一括請求!

目次

アイ工務店の坪単価【2024年最新】

建築会社は毎年のように坪単価が上昇していますが、アイ工務店も例外ではありません。

そのため、なるべく最新の坪単価を常に把握しておく必要があります。

坪単価 62万円〜78.8万円前後になることが多い。
30坪の総額 概ね3,000万円前後になることが多い。

坪単価62万円~78.8前後が一つの目安

SUUMOで公開されているデータによると、アイ工務店の坪単価は62万円〜78.8万円前後になることが多く、大手のハウスメーカーの坪単価に比べると比較的安いといえます。

また、坪単価の幅も小さいことから資金計画が立てやすく、どの商品を選択しても大きく変動する可能性は少ないです。

このことからも、アイ工務店は余裕を持った資金計画が立てやすいといえます。

30坪なら総額3,000万円前後が多い

注文住宅を建てる際には本体価格だけでなく、土地以外では付帯工事と諸費用がかかります。

つまり、30坪の家をアイ工務店で建てた場合は本体価格が2,400万円前後になることが多い
ものの、付帯工事と諸費用を含めると3,000万円前後になる傾向にあります。

さらに、土地に関する費用も加わることから本体価格以外の費用も確認すべきといえます。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

アイ工務店の坪単価が安い理由

アイ工務店は他のハウスメーカーや工務店と比べて坪単価が安いとされていますが、この章ではその理由について解説します。

フランチャイズ制

中間コストをカット

直営だけでなくフランチャイズチェーン

によって全国展開しているため、

直接管理費などの中間コストを削減できる

インスタ等の有効活用で広告費を削減 SNSを使った広告戦略に加え

OB顧客の投稿によって集客する

ことで、広告費を削減している

従業員数を抑えて

人件費を削減

フランチャイズチェーンによって

少ない人件費で運営することができ

多くの社員が営業に従事することで

バックヤード部門といった管理費

削減することができる

フランチャイズ制で中間コストをカット

アイ工務店は執筆時点で39都道府県201箇所に拠点がありますが、全て直営ではなくフランチャイズチェーンも多いです。

これにより直接運営するコストをカットすることができ、その結果建築費用を抑えることができます。

また、拠点が多いことで建材を大量生産することができ、その結果建材コストの削減にも成功しています。

このように、フランチャイズチェーンのメリットを活かした経営戦略を採用しているのが、坪単価が安い理由とされています。

インスタ等の有効活用で広告費を削減

アイ工務店は大手ハウスメーカーのようにCMを展開しておらず、ウェブ広告もほとんど見かけることはありません。

その代わり、インスタなどのSNSを活用した集客を実施しており、アイ工務店で家を建てたオーナーが自身の家を公開するなどの協力を得ています。

このような広告戦略によって固定費を削減し、坪単価を抑えています。

従業員数を抑えて人件費を削減

アイ工務店はフランチャイズチェーンであることから、少ない社員数で運営することができます。

さらに、ほどんどの社員が営業に従事することでバックヤード部門を減らすことができ、管理費を削減することで本体価格の坪単価も削減に成功しています。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

アイ工務店でどんな家が建つ?建築実例をご紹介

アイ工務店で家を建てることで建築費用を抑えることができるという点について解説しましたが、実際にどのような間取りやデザインの家が建つのかを知っておく必要があります。

この章ではSUUMOで公開されている建築事例の中から、いくつかを紹介します。

【31坪2,000万円台2階建て】ワクワク感と機能性を両立スキップフロアと屋上のある家


画像提供元/SUUMO公式サイト

画像提供元/SUUMO公式サイト

この建築事例では、アイ工務店の代表的な間取りともいえる「スキップフロア」を採用しています。

スキップフロアは階層と階層の間にあるスペースのことで、縦の空間を有効活用することができます。

このオーナーはスキップフロアと屋上を設置することで、狭小地であっても広い生活空間を確保することに成功したようです。

スキップフロアはシアタールーム、屋上はBBQやプールとして活用しており、充実した毎日を過ごしているとのことです。

【39坪2,000万円台平屋】


画像提供元/SUUMO公式サイト

画像提供元/SUUMO公式サイト

祖母の家を建て替えて二世帯住宅を建てたこのオーナーは、一つ一つの要望に対する対応の良さと、コストパフォーマンスに惹かれてアイ工務店を選んだようです。

また、生活感のないシンプルな家づくりを目指し、生活動線が良くなるよう余計なモノを見せない間取りを意識した設計となっています。

一般的に平屋を建築するのであれば3,000万円以上の建築コストとなりますが、要望を詰め込んだ平屋が2,000万円台で建築できるのは、アイ工務店ならではのメリットといえます。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

【58坪3,000万円台2階建て】細部までこだわった理想の家


画像提供元/SUUMO公式サイト

画像提供元/SUUMO公式サイト

車やバイクを収納できるガレージや小上がりの和室、南側に設置したテラスなど、この建築事例はオーナーの要望が全て詰め込まれた間取りとなっています。

このように要望を詰め込んだ家は複雑な構造になってしまい、建築コストが高くなってしまいますが完全自由設計が可能なアイ工務店ではコストを最適化することができます。

つまり、コストを抑えつつ要望に合わせた家を建てることができ、この建築事例はアイ工務店の強みが活かされているといえます。

【43坪2,000万円台2階建て】


画像提供元/SUUMO公式サイト

画像提供元/SUUMO公式サイト

この建築事例は、リビングに天井まで届く窓を設置しているという点が特徴的ですが、それ以外にも1階の窓と軒天の高さ、2階窓の高さを全て統一しているという点にも、こだわりが見えます。

さらに、LDKの開口や建具の高さを2400mmに統一することで、家事動線や生活動線を良くすることができ、広々とした空間を実現しています。

また、アイ工務店の家は高気密高断熱であることから、愛犬にとっても快適な生活空間となっており、オーナーも大満足の家となったようです。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

【31坪2,000万円台平屋】


画像提供元/SUUMO公式サイト

画像提供元/SUUMO公式サイト

アーリーアメリカンな家にあこがれを持っていたオーナーが選んだのは、高い耐久性や充実したアフターサービスのアイ工務店でした。

鎧張りの外壁やカバードポーチ、吹抜が開放的なLDK、バイクガレージなど多くの要望を詰め込んだ家となっており、夢が詰まった平屋となりました。

さらに、天井を高くすることで小屋裏収納を設置し、収納不足を解消する工夫もされています。

このように、オーナーの要望を盛り込んだ間取りを設計できるのが、アイ工務店の特徴です。

アイ工務店の標準仕様

アイ工務店は「カビが気になる」という口コミをインターネット上で見ることができますが、多くのオーナーにアイ工務店は支持されていることから、信頼性は低いといえます。

そこで、この章ではアイ工務店の標準仕様について解説しますので、カビの問題がない理由として参考にしてください。

基礎の標準仕様 地震に強い「ベタ基礎」を採用
断熱材の標準仕様 断熱性と気密性の高い建材を

使用することで結露の発生を

防止することができ、その結果

カビやダニの発生を抑制できる

換気システムの標準仕様 外気と内気の寒暖差を少なくする

ことで空調ロスを抑えることができる

床材の標準仕様 高耐久のJAS認定材を使用し、

さらに含水率が低い建材を使用

することで腐朽菌や白蟻に強い

床材となっている

デザインの標準仕様 高齢者になっても安心して

住めるよう、ユニバーサルデザイン

が採用されている

基礎の標準仕様

基礎の標準仕様として、アイ工務店は鉄筋を配しコンクリートを敷き詰めた「ベタ基礎」を採用しています。

これにより地震時の揺れによる変形を防ぐことができ、地震発生後も安心して暮らすことができるよう建物を足元からしっかりと支えています。

断熱材の標準仕様

アイ工務店は「高性能断熱サッシ」や「ウレタンフォーム断熱」、「屋根遮熱断熱」といった機能を標準仕様しており、これにより高気密高断熱の住宅となっています。

つまり、外気の侵入や家屋内の空気が漏れ出ることがなく、その結果カビやダニの発生原因となる結露を防ぐことが可能です。

このことからも、アイ工務店の住宅はカビが発生しにくく、安全な住宅といえます。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

換気システムの標準仕様

24時間換気システムは新築に必ず設置しなければならないシステムですが、アイ工務店が採用している換気方法は「熱交換型24時間セントラル換気システム」と呼ばれており、外気と内気の温度差を少なくして換気することができます。

つまり、換気における寒暖差の発生を抑制することができるため、空調ロスを少なくできます。

床材の標準仕様

反りやねじれは木材の弱点と呼ばれており、床が軋む原因になります。

そこで、アイ工務店では反りやねじれが少ないJAS認定材を採用し、さらに十分に乾燥させることで腐朽菌や白蟻に強い床材となっています。

また、床材は工場でプレカット加工することで品質を安定させ、どのエリアで建築しても同じ品質の住宅を供給することができます。

デザインの標準仕様

家屋内に危険な箇所があると転倒のリスクが高くなってしまい、高齢者になると安心して生活することができなくなってしまいます。

このようなリスクをオーナーが抱えないためにも、アイ工務店では段差の解消や、手摺りの設置、1階部分は引戸や通路を広くするなど、住まいの細部に「ユニバーサルデザイン」を採用しています。

つまり、アイ工務店の家は生涯安心して暮らすことができるよう、アイデアが詰まった住宅といえます。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

アイ工務店の坪単価に関するよくある質問

この章では、アイ工務店の坪単価に関するよくある質問について、解説します。

よくある質問 回答
アイ工務店の坪単価

値上げしたのは本当ですか?

アイ工務店に限らず、2024年度は

ほとんどのハウスメーカーや工務店が

5%~10%コストアップした

アイ工務店の

スキップフロアの

価格はいくら?

坪単価とスキップフロアの坪数を

掛け合わせることで算出できる。

たとえば坪単価60万円で3坪の場合、

価格は180万円となる

アイ工務店の坪単価が値上げしたのは本当ですか?

円安の影響などにより、ほとんどのハウスメーカーや工務店が本体価格をアップさせ、建築会社によって差はあるものの5%〜10%ほど上昇しています。

そして、アイ工務店も例外なくコストアップしており、今後もこの傾向は継続すると想定されています。

そのため、注文住宅の建築を進めるのであれば、なるべく早くスタートすることをおすすめします。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

アイ工務店のスキップフロアの価格はいくら?

アイ工務店のスキップフロアは「Eas Skip」という商品になりますが、建物の坪単価をスキップフロアの大きさに掛け合わせることで算出できます。

たとえば3坪のスキップフロアを設置する場合、坪単価60万円であれば180万円がスキップフロアの価格となります。

このように、選んだ商品によってある程度スキップフロアの価格を算出することができることを、知っておく必要があります。

まとめ

アイ工務店は全国に営業拠点がある建築会社ですが、大手ハウスメーカーとは違ってフランチャイズチェーンとなっています。

また、SNSとOB顧客の協力によって広告費を削減しており、他のメーカーよりも坪単価を安くすることができています。

ただし、注文住宅を検討する際には価格だけでなく、間取りやデザインも注目すべきポイントです。

このことからも、アイ工務店を検討する場合は建築事例をなるべく多くチェックし、イメージ通りの家を建てることができるかを確認することが重要です。

もし、ハウスメーカー選びに悩んでいる方は、まず全国で人気のカタログをチェック!

下記の「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」で、あなたに好みのハウスメーカー・工務店の資料を無料で一括請求できますよ!

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)の注文住宅カタログ
画像提供元/LIFULL HOME’S

ライフルホームズではしつこい営業活動が禁止されているため、

「請求したら電話が鳴りやまない…」と悩まされることがなく、安心してご利用いただけます。

注文住宅の資料を無料で一括請求!

目次