住宅展示場はイベント・景品目当てOKだが注意点あり!有意義な時間にするコツや当日の流れも解説
本ページはプロモーションが含まれています
多くの住宅展示場では、土日や祝日に子どもが喜びそうなイベントが数多く開かれています。
子どもも喜びそうだし、住宅展示場で開催されるイベントに参加してみたい!
でも、家を買う気がなくても大丈夫かな?
と思っている方も多いはず。
▽スーモカウンターで無料相談▽
夢の注文住宅で家を建てたいと思った時に「失敗したくない」という気持ちがありますよね。
大きな買い物ですし、決めることが多くていろいろ悩んでしまいます。
そこでおすすめなのがスーモカウンターです!
予算・ハウスメーカー・進め方などを気軽に経験豊富なアドバイザーに相談できます。
さらにしつこい営業をしないと宣言しているだけでなく、相談含め全てのサービスが無料ですよ!
対面で近くの店舗を検索!
テレビ電話で気楽に相談!
目次
住宅展示場はイベント・景品目当てOKだけど目的によって求められる態度が変わる!
住宅展示場を訪れる際は、目的によって求められる態度が異なります。
下記では、イベントや景品目当てでモデルハウスを見学する際のポイントをまとめています。
- イベント参加が目当てなら気軽に参加しても問題ない
- 景品目当てなら将来の家づくりの準備も兼ねて真剣に聞くべき
事前に把握しておくだけで、有意義な時間を満喫できます。
イベント参加が目当てなら気軽に参加しても問題ない
住宅展示場はイベント参加だけが目的で来場しても構いません。
なぜなら、イベントがある日は、家を購入する予定の人だけが来場するわけではないことをハウスメーカーの営業マンも分かっているからです。
特に、子供向けのイベントを開催する日は朝から大盛況なので、イベント目当てでも居心地の悪さを感じることはありません。
また、主催者側はプロの営業マンなので、イベント終了後どのくらいの人が流れてくるのかも、ある程度予想しています。
景品目当てなら将来の家づくりの準備も兼ねて真剣に聞くべき
景品を貰うためのコツは、「マイホームの購入意思」を感じられるかどうかにあります。
そのため、営業担当者がモデルハウスについて説明している時は、将来的な家づくりのためにも、真剣に話を聞くことをおすすめします。
家づくりに関する重要な情報収集ができますし、景品獲得の確率も少なからずアップするはずです。
住宅展示場をイベント・景品目当てで訪れる上で有意義な時間にするコツ
住宅展示場をイベント・景品目当てで訪れる上で、有意義な時間にするコツを4つピックアップしました。
- イベント目当て|イベント参加が目的であることを隠さない
- イベント目当て|イベント参加を快適にするグッズを持参する
- 景品目当て|想定される質問への回答を考えておく
- 景品目当て|事前に見学予定のハウスメーカー・工務店の特徴を調べておく
ちょっとしたポイントを押さえておくだけで、快適な時間を過ごせるので、ぜひ参考にして見てください。
イベント目当て|イベント参加が目的であることを隠さない
イベント目当ての場合は、住宅展示場に来た目的を隠さず「イベント目当てで来ました」と正直に伝えましょう。
しっかり伝えることで、うしろめたさを感じずスムーズに見学できるだけでなく、アンケートの記入も多少断りやすくなります。
また、イベントの時間が近づいたら「イベントが始まってしまうので…」と切り上げやすくなる、というメリットもあるでしょう。
近いうちに家を建てる予定がある方は真剣に聞くべきですが、イベント目的の場合であればそれほど気を張る必要はありません。
せっかく見学させてもらえるのですから、モデルハウスの設備や間取りをチェックしておくと良いです。
いまのご自宅をより良い空間にするヒントが得られるかもしれませんよ。
イベント目当て|イベント参加を快適にするグッズを持参する
屋外でのイベントでは季節により温度調節ができるように、上着や携帯型扇風機などを持参すると便利です。
特に、夏場の暑い時期は熱中症対策として帽子や日傘を用意し、こまめな水分・塩分補給をするようにしましょう。
また、キャラクターショーなどに参加する場合は、待ち時間をしのぐための遊べるおもちゃ、座ってお尻が痛くならないようにクッション性のあるレジャーシートなどを持参すると快適に見れます。
また、イベントによって参加条件が設定されていることがあるため、知らずに参加してしまうと現地で困ってしまうことがあるでしょう。
スムーズにイベントを楽しむためにも、持参したほうが良いものがないか、イベントに関する情報を事前にチェックしてくださいね。
景品目当て|想定される質問への回答を考えておく
モデルハウスでは、ハウスメーカー側がお客様に関する情報を収集したいと考えているため、いくつかの聞き出しトークが用意されていることがあります。
- 住宅に対する嗜好
- 土地の有無
- 建設予定時期
- 建設の動機
- 予算
- 家族の同意
- 入居予定者
- 競合他社の有無
質問された時に慌てないためにも、上記のような質問に対する回答を考えておきましょう。
景品目当て|事前に見学予定のハウスメーカー・工務店の特徴を調べておく
事前に見学予定のハウスメーカーや工務店についてインターネットなどで事前に調べておきましょう。
気になるハウスメーカーや工務店の公式サイトでは、その会社の家づくりの理念やどのような家を得意とするのか、どのエリアでどのような家を作っているのかチェックできます。
口コミやそのハウスメーカーや工務店で実際に家を建てたオーナーの体験談なども参考になるので、住宅展示場へ訪れる際は気になるハウスメーカー屋工務店をピックアップしておきましょう。
無料資料請求・モデルハウス見学予約!
住宅展示場のイベントを楽しむために絶対にしておくべき準備
ここでは、住宅展示場のイベントを楽しむために準備しておきたいことを6つピックアップしています。
- イベント目当て|日時や定員、参加料などイベント参加条件を調べておく
- イベント目当て|休憩場所やキッズスペース、受付場所などを調べておく
- イベント目当て|子供と一緒に訪れやすい近くのランチを探しておく
- 景品目当て|必ず見学予約を入れておく
- 景品目当て|景品の配布条件を見ておく
- 景品目当て|理想の家について語れるようにしておく
それぞれ詳しく見ていきましょう。
イベント目当て|日時や定員、参加料などイベント参加条件を調べておく
イベントの内容や日時はもちろん、定員や参加料など、情報は全体的にチェックしておきましょう。
イベントによっては予約制だったり、さまざまな参加条件が設定されていることがあります。
知らないままだと当日イベントに参加できないことがあるので、事前確認は必須です。
イベント目当て|休憩場所やキッズスペース、受付場所などを調べておく
住宅展示場に到着したら、まず総合受付(センターハウス・インフォメーションセンター)へ行き、会場全体の地図を貰いましょう。
休憩場所はもちろん小さなお子さん連れの場合は、お手洗い、キッズスペース、授乳スペースなどの場所をしっかりチェックすることをおすすめします。
お手洗いに関しては、複数個所チェックしておくと、混みあっていた場合も慌てずに済みます。
イベント目当て|子供と一緒に訪れやすい近くのランチを探しておく
お子さんと一緒にイベントに参加する場合は、住宅展示場近くの子供連れで訪れやすいランチスポットを探しておきましょう。
週末にイベントが開催されるため、多くの人で混雑が予想されます。
住宅展示場の近くで、子供連れOKなお店を見つけておけば、お腹が空いてぐずった時も安心して対応できて便利です。
景品目当て|必ず見学予約を入れておく
モデルハウスの見学でQUOカードや図書券などの景品を貰いたい場合は、必ず見学の予約を入れておきましょう。
ほとんどのハウスメーカーの条件に「予約をしてから住宅展示場を訪れる」が含まれています。
キャンペーンの期間中でも、アポなしでは景品が貰えないことがあるようです。
予約は公式サイトや電話で簡単におこなえます。
景品目当て|景品の配布条件を見ておく
景品の配布条件はハウスメーカーにより異なりますが、下記のような項目が条件になることがあるようです。
- マイホームの購入を検討している人
- 事前に予約している人
- 特定の年齢より上の人
- モデルハウスに初めて訪れる人
- 見学後にアンケートに記入できる人
- 身分証明書を提示できる人
景品目当てでモデルハウスの見学をしても、身分証明書を忘れていたり、時間に余裕がなかったりすると、景品が貰えないことがあるので注意しましょう。
また、ハウスメーカーごとに景品の配布条件が異なるので、事前にチェックしてから訪れるようにしてください。
景品目当て|理想の家について語れるようにしておく
ハウスメーカーの営業担当者は、お客様の家づくりに関する様々な情報を収集したいと思っています。
そのため、希望する家の広さや部屋数の間取り、予算についてもあらかじめ決めておきましょう。
たとえば「子どもとコミュニケーションをとりながら食事の準備をしたいから、アイランドキッチンを設置したい」など、家の中で特にこだわりたい部分に関する希望をリストアップしておくことをおすすめします。
住宅展示場をイベント・景品目当てで参加する際の注意点
ここでは、住宅展示場のイベント・景品目当てで参加する際の注意点を5つピックアップしました。
目的に関係なく注意すること
- モデルハウス見学はマナーを守る
イベント目当ての参加の注意点
- 先着順のイベントは受付1時間前には会場に到着しておく
- キャラクターショーを前席で見たいなら最低でも1時間前には並ぶ
景品目当ての参加の注意点
- アンケートには嘘の情報を記入しない
- 数回の電話勧誘が来ることを理解しておく
詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
共通|モデルハウス見学はマナーを守る
モデルハウスを見学する際に、押さえておきたいマナーがあります。
- 「家を建てる予定は未定」だと正直に伝える
- 許可を得てから写真を撮る
- 床や壁、家具にキズを付けないように注意する
- 小さな子供の行動から目を離さない
- 「景品目当てのモデルハウス見学」をあからさまにしない
- 見学する際は時間に余裕をもっておく
それぞれ詳しく解説するので、しっかりチェックしておきましょう。
「家を建てる予定は未定」だと正直に伝える
家を建てる予定がない場合、まだはっきりしていない場合は「まだ、家を建てると決まっていないが、将来の家づくりのために見学に来ました」と伝えましょう。
正直に話すことで、ハウスメーカーの営業担当も臨機応変に対応してくれるはずです。
景品目当ての方でも、実際に「家を建てる予定は未定ですが、将来的には建てたいと思っています」と伝えてQUOカードを貰えたことがあるので、恐らくこのフレーズが原因でもらえないことは無いでしょう。
ただ、その際はどんな家を建てたいかはある程度はっきりとさせておくべきです!
どの地域に・いつ家を建てるかは暫定でも構わないので、「将来こんな家を建てたい」という希望は語れるようにしておいてくださいね。
許可を得てから写真を撮る
モデルハウスを見学している際に、インテリアの配置や採用している家具などを撮影したい場合は、無断で撮影するのではなく営業担当者に許可を得るようにしましょう。
なぜなら、ハウスメーカーによっては、条件付きで許可していたり、撮影自体を禁止していることがあるからです。
トラブルにならないためにも、事前に確認してください。
床や壁、家具にキズを付けないように注意する
見学する際は、建物内の壁や家具などを傷つけないように細心の注意を払いましょう。
特に気を付けたいのが、バッグやコートについている金具による損傷です。
夢中で見学していると「無意識のうちにキズを付けてしまった」ということになりかねないので、十分に気を付けてください。
小さな子供の行動から目を離さない
小さなお子さん連れの場合、うれしくてついはしゃいでしまうことがあります。
お子さんが自由に歩き回ることでモデルハウスを汚したり、けがをしないようにお子さんから目を離さないようにしましょう。
特に、お菓子やおもちゃがポケットに入ったままになっていないかもチェックしておくことをおすすめします。
「景品目当てのモデルハウス見学」をあからさまにしない
ほとんどのハウスメーカーで来場者にプレゼントを用意していることがありますが、あからさまな「プレゼント目当て」は避けるようにしましょう。
きっかけはなんであれ、モデルハウスを見学する以上は「理想通りのマイホームづくりができるか」という観点を持って参加することをおすすめします。
1つひとつのモデルハウスをじっくり見学すると、パンフレットやカタログではわからない特長やこだわりを発見することもあるようです。
見学する際は時間に余裕をもっておく
モデルハウスをじっくり見学すると、かなりの時間を要します。
時間切れで聞きたいことが聞けなかった
メモを書いたのに、何を書いたのか分からず役に立たなかった
ということにならないためにも、時間に余裕をもって見学に参加しましょう。
また、自分だけの考えはもちろん家族全員の気になることもメモし、営業担当に質問したいことを整理して置くことをおすすめします。
イベント目当て|先着順のイベントなら1時間前には並ぶべき
先着順や定員が決まっているイベントが多く、人気のキャラクターショーやワークショップの場合、人数オーバーで次の回まで待たなければならないケースがあります。
そのため、先着順のイベントの場合は、確実にイベントに参加するためにも1時間前には並ぶようにしましょう。
イベント目当て|キャラクターショーは前席で見たいなら1時間前には並ぶ
人気キャラクターショーなどのイベントは、早めの場所取りがおすすめです。
住宅展示場のキャラクターショーは、基本的に無料で参加できる為たくさんの来場者が訪れる可能性があります。
前席で見学したいなら最低でも、ショーがスタートする1時間前には並ぶようにしましょう。
ケースによっては、整理券が配布される場合もあるので、イベントの開始時間ギリギリに到着すると、ステージから離れた場所しか空いていなかったり、立ち見になる可能性もあるようです。
景品目当て|アンケートには嘘の情報を記入しない
モデルハウスでのアンケートには、嘘の情報を記入しないように注意しましょう。
「自宅に営業マンが訪ねてきたら困るから、住所を書くのは抵抗がある」という方もいらっしゃると思います。
とはいっても、アンケートに嘘の情報を記入することは下記2つの理由からおすすめしません。
- 今は購入予定がなくてもいずれ購入するかもしれないから
- アンケートの情報はずっと残るため、将来家を購入する際に困るから
住宅業界は広いようで狭いため、余計な嘘をついて信用を落とすよりも、アンケートは正直に記入することをおすすめします。
景品目当て|数回の電話勧誘が来ることを理解しておく
アンケートに記入した情報をもとに、ハウスメーカーの営業担当者から電話がかかってくることがあります。
電話での営業を受けたくない場合は、最初の段階で「見学だけしたい」「すぐに家を購入する予定はない」と伝えて、やんわりお断りするのがおすすめです。
アキュラホームのイベントはこちら!
住宅展示場をイベント・景品目当てで回る際の当日の流れ
住宅展示場へ行く目的が「イベントであるのか」「景品目当てなのか」で回り方が異なります。
下記では、イベント・景品目当てで回る際の当日の流れをまとめました。
- イベント目当ての場合の流れ
- 景品目当ての場合の流れ
ぜひ参考にしてみてください。
イベント目当ての場合の流れ
イベント目当てで住宅展示場を訪れたなら、ハウスメーカーの営業担当に余計な手間をかけないためにも、モデルハウスの見学はしないようにしましょう。
家づくりに関する貴重な情報を収集できるので、時間に余裕があるならモデルハウスに足を運んで、将来のために情報収集するのもおすすめです。
景品目当ての場合の流れ
モデルハウスで用意されているアンケートへの回答は強制ではありません。
ただし、どんな家を建てたいのかなど、自分の家づくりに対する理想をまとめておくとお互いに有意義な時間を過ごせるでしょう。
住宅展示場で開催される主な子供向けイベント3選
ここでは、住宅展示場で開催される主な子供向けイベントを3つピックアップしています。
- キャラクターショー
- 体験型イベント
- 季節の行事・グルメイベント
それぞれ見ていきましょう。
キャラクターショー
住宅展示場のイベントといえば、キャラクターショーをイメージする方も多いのではないでしょうか?
キャラクターショーでは、アンパンマンや仮面ライダーなど、お子さんに人気のあるアニメキャラクターが登場してパフォーマンスします。
また、キャラクターショーを鑑賞するだけでなく、ショーの後に人気キャラクターと握手したり、写真を撮影する時間が設けられているため、お子さんたちにとって楽しい時間になるはずです。
家族みんなで参加することにより、忘れられない楽しい思い出になるでしょう。
体験型イベント
クラフト体験やアウトドアなど、家族で楽しめる体験型のイベントが開催されることもあります。
スポーツ系のイベントでは、思う存分身体を動かして楽しめるため、イベントの中でも人気です。
また、クラフト型のイベントでは、お子さんが自分で作品を作り上げる貴重な機会を得られるでしょう。
季節の行事・グルメイベント
住宅展示場では、季節の行事やグルメイベントが開催されることがあります。
キッチンカーが出店し、季節ごとの美味しいグルメを提供するため人気が高いです。
天気の良い日には、広々とした住宅展示場のリラックスした雰囲気の中で、美味しいグルメを味わうことで家族の絆を深められ、良い思い出の一つになるでしょう。
無料資料請求・モデルハウス見学予約!
住宅展示場をイベント・景品目当てで訪れたい人から多い質問
ここでは、住宅展示場のイベントへ参加したい方から多い質問を3つピックアップしています。
- 住宅展示場のイベント情報はどこでわかる?
- 住宅展示場に行く前に予約は必要?
- 景品目当てでモデルハウスを見学してもいい?
住宅展示場のイベントへ初参加する方は、ぜひチェックしておきましょう。
住宅展示場のイベント情報はどこでわかる?
それぞれの住宅展示場のHPでイベントの情報を案内しています。
また、デジタルチラシで情報をチェックすることも可能です。
デジタルチラシとは、紙のチラシをインターネットでチェックできるサービスのことで、イベント情報のほか来場特典やアクセス情報なども掲載されています。
住宅展示場に行く前に予約は必要?
住宅展示場は、基本的には予約をしなくても気軽に立ち寄れます。
ただし「モノづくり体験」など、材料の準備が必要なイベントは人数が限定されているため、事前に予約しなければなりません。
そのため、お目当てのイベントがある場合は、参加人数が決まっているのか、「要予約」となっているかなど、公式サイトなどでチェックしておきましょう。
また、人気のあるイベントは整理券を配布したり、先着順だったりするので、予約なしでOKなイベントでも早めの来場がおすすめです。
夫婦の片方だけでも住宅展示場の見学はしていい?
夫婦の片方だけで住宅展示場の見学をすることが可能です。
平日に時間のある方が1人で見学して資料を貰い、絞り込んで週末に夫婦二人で再訪するというケースもあるようです。
また、「自分一人で見学した時と、夫婦で見学した時では住宅展示場にいる営業マンの態度が明らかに違う」と感じる方も珍しくありません。
1人で見学していると真剣に家づくりを検討していないと受け取る人もいるため「お客様によって態度を変える」という営業マンが存在しているのが実情です。
そのため、気持ちよく家づくりをスタートさせるためにも、住宅展示場の見学は夫婦二人で訪れるのがおすすめです。
実は、住宅展示場の同じモデルハウスの説明を受けても、見ているポイントや重視している点が男女では異なります。
女性の場合は、日常的に使用するキッチンやリビングのほか、カーテンや壁紙など自分が生活する際に頻繁に接する部分を重視する傾向があるようです。
また、男性は家の構造や性能、セキュリティなどが多く、K族が安心して暮らせる環境かどうかが重要なポイントになっています。
そのため、夫婦で住宅展示場を訪れると、それぞれの視点でさまざまな角度からチェックできるメリットがあります。
まとめ
今回は、イベントや景品目当てで住宅展示場を訪れる際の注意点や、有意義な時間にするコツについて解説しました。
結論として、イベント目当ての参加はOKで、無理にアンケートに回答しなくても大丈夫です。
今は建てる予定がなくても、モデルハウスを見学しながら理想の家づくりに夢が膨らむかもしれません。
この機会に、大人はモデルハウスで理想の住まい探し、子どもはイベントで楽しめる夢いっぱいの住宅展示場を訪れてみてはいかがでしょう。
アキュラホームのイベントはこちら!
そこで今回は、住宅展示場で行われるイベントにスムーズに参加するためのポイントや、イベント当日の流れについて詳しく解説します。