住友不動産で建てる注文住宅の特徴は?口コミ・評判や建築実例も紹介

本ページはプロモーションが含まれています

住友不動産は、注文住宅や不動産販売を展開しています。

耐震性や断熱性が高く、環境や財布にもやさしい住宅であることが特徴です。

住友不動産で家を建てようと検討している方に、住友不動産の注文住宅の特徴、口コミ・評判や建築実例を紹介していきます。

ぜひ参考になさってくださいね。

目次

住友不動産とは

住友不動産とは、住友グループに属する不動産会社で、従業員数は12,000名以上抱えている大手デベロッパーです。

住友不動産について、詳しく解説していきます。

住友不動産の会社概要

住友不動産の会社概要をまとめました。

会社名 住友不動産株式会社
設立 1942年12月1日
資本金 122,805百万円(2023年3月31日現在)
従業員数 12,957名(2023年3月31日現在・連結)
所在地 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル)
代表者 代表取締役社長 仁島 浩順
営業内容 ビルの開発・賃貸

マンション・戸建て住宅の開発・分譲

宅地の造成・分譲

海外不動産の開発・分譲・賃貸

建築土木工事の請負・設計・監理

不動産の売買・仲介・鑑定 ほか

売上高 939,904百万円(2023年3月31日現在・連結)

住友不動産の平均坪単価は70~80万円

家を建てようと思った時に、坪単価が気になりますよね。

住友不動産の平均坪単価は、70~80万円です。

建て坪数 総額
25坪 1,750万円

(坪単価:70万円)

50坪 3,500万円

(坪単価:70万円)

28坪(平屋) 2,020万円

(坪単価:72万円)

住友不動産の坪単価は、他メーカーの平均坪単価は100万円近くするため、他メーカーと比較すると、安い金額です。

ただし、オプションや間取り等によって変動しますので、ご注意ください。

住友不動産の商品ラインナップ

それでは、住友不動産の商品ラインナップをご紹介します。

どれも素敵なもので、あなたの好みな商品がありますよ。

住友不動産の商品ラインナップは、4シリーズあります。

  • PREMIUM・J Series(プレミアム・ジェイシリーズ)
  • J・URBAN Series(ジェイ・アーバンシリーズ)
  • J・RESIDENCE Series(ジェイ・レジデンスシリーズ)
  • 邸宅型住宅シリーズ

PREMIUM・J Series(プレミアム・ジェイシリーズ)

PREMIUM・J Seriesは、数々のグッドデザイン賞を受賞するほどの次元を超えた美しさが特徴で、住友不動産の最上位シリーズです。

その一例を紹介します。

AOYAMAのPREMIUM.Jは、都心部でも光や風を贅沢を取り入れた快適な暮らしが可能な仕上がりとなっています。

内と外をシームレスにつないでおり、プライバシーを確保できるためです。

MAEBASHIのPREMIUM.Jは、深いシャープ軒が街並みと融合する品格のある外観に仕上がっています。

ガラスを多用したモダンなデザインで、木目調パネルの温かみを調和させたファザードです。

「副交感神経」を刺激するような開放的でゆったりとした時間が過ごせるよう、リラクゼーション空間が提案されていますよ。

J・URBAN Series(ジェイ・アーバンシリーズ)

J・URBAN Seriesは、都市型住宅の命題である「限られた空間の中でいかに居住性を向上させるか」というテーマに対し、現代の都市や暮らしにふさわしいスタイルの住まいです。

独創的でモダンなフォルムながらも都市の景観を調和しながら創造されており、光と風と開放感に満ちたやすらぎの空間が拡がっています。

J・URBAN Seriesには、4つのシリーズがあります。

  • J・URBAN
  • J・URBAN COURT
  • NEW J・URBAN COURT
  • J・LECONTE

一例を紹介します。
J・URBAN

J・URBANは、先進のデザインに都市の住まいの未来を提示しているのが、特徴です。

「外」に対し閉じ、「内」に向かっては大きな開放感をもたらしているため、内部に優美なオアシスを抱いた住まいになっています。

住まいの内側に「庭」があるため、明るい光とさわやかな風を入れることができます。

それにもかかわらず、外に向かって閉じているため、プライバシーと防犯性が確保できるのです。

リビング・ダイニングと一体化したフルオープンサッシを開け放つと、オープンエアな生活空間ができますよ。

J・URBAN COURT

こちらのJ・URBAN COURTは、日本の郊外の街並に調和したモダンなデザインになっています。

コート(中庭)が中心にあり、自然を楽しむ開放的な暮らしを送ることができます。

コートを介して各居室に自由に行き来でき、暮らしにいっそうの拡がりと自由度を得ることができますよ。

また、J・URBAN COURTは「空間の連続性」というテーマになっており、加えてその空間の開放感や心地よさを高めるために、「立体」で空間を捉えています。

吹抜けがあることは珍しいことではありませんが、ここでは「連続性+立体発想」が「ハイ・コンフォート」と言える心地よさを引き出しているのです。

NEW J・URBAN COURT

こちらのNEW J・URBAN COURTは、街に「間」を介して、大きく開いているため、都市にいながらも、より豊かで開放感のある住環境を演出しています。

プライベートエリアと街を繋ぐ中間領域である「間(ま)」の半外空間が住まい手の気配を重ね、心地よく繋がれる場所を生み出しているのです。

J・LECONTE

こちらのJ・LECONTEは、空間を有効活用する2階建て6層になっているため、快適な暮らしを実現することができます。

半地下空間、スキップフロア、小屋裏ロフトなどの空間を積極的に採用しているため、子供にとっては最高の遊び場とママの仕事場になっていますよ。

スキップフロアの採用で、全て半層で移動できるように設計されていることや、動線を家事の流れに沿って部屋がもうけられています。

これが、移動だけでなく家事の効率を高めることで負担を減らしているのです。

また、半地下から小屋裏のロフトまでスキップフロアで繋げた6層の居住空間が、子供にとっては、迷路のような秘密基地になっています。

住友不動産で建てる注文住宅の特徴

住友不動産で建てる注文住宅は、どういった特徴があるのか、気になりますよね。

住友不動産の注文住宅は、以下のような特徴があります。

  • 長期優良住宅が標準仕様となっている
  • ZEN標準仕様の家を建てられる
  • スタイリッシュなデザインの家を建てられる
  • オリジナルの住宅設備オプションが選べる
  • 家づくりをサポートするコンテンツが充実している
  • アフターサービスが充実している

それぞれ解説いたします。

長期優良住宅が標準仕様となっている

住友不動産の注文住宅は、長期優良住宅が標準仕様となっています。

長く大切に住まいに住み続けたいですよね。

住友不動産の注文住宅は、耐震性・耐久性、省エネ等、高い性能が揃っています。

3つの工法があり、あなたのニーズにあった住まいを建てることができますよ。

  • ウッドパネル工法
  • 2×4工法
  • 2×6工法

それぞれどういった特徴があるのか、説明します。

ウッドパネル工法

ウッドパネル工法は、伝統的な木造軸組込工法と先進テクノロジーを融合させたものです。

木ならではの心地よさやぬくもりを活かしながら、優れた耐震性・耐火性を加えているのが特徴です。

住宅性能や品質を向上させているため、永く安心して快適に過ごすことができますよ。

2×4工法

2×4工法(ツーバイフォー工法)は、2インチ×4インチのランバー材と構造用面材で構成されていますが、日本の伝統的な在来工法の家とは異なります。

在来工法では柱や梁等の「骨組み」で建物を支えていますが、2×4工法は、「枠組パネル」という面で支えています。

このように6つの面を持つ箱のような構造にすることで、在来工法より多くの面で優れた性能が実現するのです。

床・壁・天井の各面を固く接合した6面体構造は、高耐震・高気密・高断熱等、優れた基本性能を併せ持っているため、快適で安心な住まいになっていますよ。

2×6工法

2×6工法(ツーバイシックス工法)は、2×4工法の断熱性や遮熱性をより高めた工法です。

2×4壁の約1.57倍厚い断熱材をふんだんに使用しており、ひときわ優れた断熱性能を実現していますよ。

さらに、平成28年省エネ基準をクリアしており、年間の冷暖房コストを約28%ダウンでき、年間で18,000円以上の節約ができるため、家計にも環境にも優しい仕様です。

また、2×6工法での住宅は、断熱性だけでなく、強度面もさらに高くなっています。

2×6材は、2×4材の約1.57倍の暑さになっており、横や上からの力に対してもきょうどが高まっているため、安心して住むことができますよ。

ZEH標準仕様の家を建てられる

住友不動産は、ZEH標準仕様の家を建てることができます。

ZEHとは、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、エネルギー収支をほぼゼロにする家のことです。

まず、「高断熱」と「省エネ設備」で使うエネルギーを減らします。

そして、「太陽光発電」でエネルギーを創り、「使うエネルギー」と「創るエネルギー」で差し引きゼロにします。

では、ZEH標準仕様の家は、どんなところが良いのでしょうか。

まずは、環境に優しい点です。

太陽光発電のため、発電時に二酸化炭素を排出しません。

HV車3台分以上の二酸化炭素削減効果がある(*東京ガス調べ)とは、驚きですよね。

そして、家計にもやさしい点です。

高断熱+太陽光発電であるため、電気料金を大幅に節約することができますよ。

住友不動産モデルプラン49坪の場合、一般住宅と比較すると、年間21万円以上の差が出ます。

物価の上昇が続いており家計を圧迫している状況なので、この差は嬉しいですよね。

スタイリッシュなデザインの家を建てられる

住友不動産では、スタイリッシュなデザインを建てることができます。

都心のオフィスビルやタワーマンションのデザイン等を取り入れた斬新なデザインの「J・URBAN」が2003年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

これを皮切りに、数多くの商品がグッドデザイン賞を獲得しているのです。

商品は、「J・URBAN」、「J・URBAN COURT」、「NEW J・URBAN COURT」、「J・LECONTE」の4シリーズから選べますよ。

オリジナルの住宅設備オプションが選べる

住友不動産は、デザインと機能を両立させた、オリジナルの設備オプションを選べます。

選りすぐりの設備が、豊かな住空間を演出し、キッチン・バスルーム・洗面化粧台のオプションが選択可能です。

キッチンは、美しさと機能性を備えた新素材である「ウルトラセラミックストーン」をワークトップに採用しています。

意匠を床や建具と統一しているため、より優美な空間になっていますね。

バスルームは、美しく落ち着いた雰囲気の空間になっており、さらにウルトラファインバブル機能が私服のリラックスタイムを叶えます。

ドアがバックマリオンドアになっており、さらなる高級感を演出していますよ。

洗面化粧台は、使いやすさにこだわったものになっており、造りつけの家具のような意匠性になっています。

扉は建具と統一されており、調和のとれた上質な空間になっていますよ。

家づくりをサポートするコンテンツが充実している

住友不動産は、家づくりをサポートするコンテンツが充実しています。

ステップとしては、2つあります。

  • 情報収集
  • 見学・相談

情報収集について、説明します。

まずは、住友不動産の公式サイトにアクセスして、家づくりに関する情報を集めて、理想の住まいのイメージを固めましょう。

「バーチャルモデルハウス」、「なるほど!住まいづくり」、「動画ギャラリー」、「間取り検索」、「カタログ請求」、「実例紹介」のコンテンツがあり、お好きなコンテンツにアクセスしてくださいね。

次に、見学・相談です。

情報収集で固めた住まいのイメージをカタチにするため、モデルハウスや各種イベント等で、理想の住まいを具体化していきます。

「モデルハウス見学」、「イベント見学」、「WEB相談」、「土地を探す」のコンテンツがあります。

ここで、イメージが固まっていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ですが、「簡単プラン依頼」というコンテンツがありますので、イメージが固まっていなくても、簡単なアンケートに答えるだけで、プランを提案してもらえますよ。

アフターサービスが充実している

住友不動産の住宅は、アフターサービスが充実しており、「長期60年保証システム」になっています。

引き渡しから10年ごとの点検と、有料メンテナンス工事を住友不動産が施行にて実施した場合、最大60年保証されるものです。

分かりやすく、図で説明します。

点検は専任スタッフが行うため、安心ですね。

後悔しないために知っておきたい|住友不動産の注文住宅に関する口コミ・評判

せっかく住友不動産で注文住宅を建てるのであれば、口コミや評判が気になりますよね。

後悔しないために知っておきたい口コミや評判を紹介します。

良い口コミ、悪い口コミのそれぞれを挙げていますので、参考にしてくださいね。

営業マンが知識が豊富でフットワークが軽い

(〒さん ★5.00)
1年半前に住友不動産で新築しました。
モデルハウスがシンプルな創りで好感が持てたのでお話を聞きました。
営業担当が狭い土地を有効に使う方法などを上手に提案してくれましたし、低予算の中でこちらの要望を最大限に聞き入れてくれて、結構いい家が建ちました。
施行担当もこまめに連絡をくれて、引き渡しの前の内覧で気になった点を伝えたら、引渡しまでに整えてくれていました。
近隣への配慮もしっかりしてくれていて、引っ越し後も住みやすいです。
引用:みん評

営業ガチャが良ければ良いHM

(とくめいさん ★:4)
住友不動産で建てて良かったと思っていて、自分の担当の営業と現場監督ならオススメしたい。
契約後、着工後、引き渡し後。よく連絡が遅くなるなんて言いますが、そんなこと無く丁寧な接客で大満足。
引き渡し後もちょこちょこと来てくれる。
お家もホームインスペクション入れたが、丁寧な仕事ぶりとのこと。不具合もなく気持ちよく住めている。
引用:みん評

責任感が全くありません

(ABCZさん:★1)
打ち合わせの時から、軽い対応で、結局やっぱり、コンセントの位置がおかしいやら、床にも隙間があったり、工事内容にも言った言わないがあったりで(まだまだあります)、呆れます!
結果、非常に残念で、お金返せ~って感じです!
引用:みん評

住友不動産の評判は、担当によって当たり外れがある印象です。

打ち合わせの時から、どういう対応をされるかしっかりみることをおすすめします。

住友不動産で建てた注文住宅の建築実例

では、住友不動産で建てた注文住宅の建築実例を3例紹介します。

住友不動産の注文住宅を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

高級感がある35坪の都市型住宅

次に、高級感がある35坪の都市型住宅です。

以下が簡単な情報です。

  • 施主:T様
  • 延床面積:34.0坪
  • 敷地面積:50.1坪
  • 住所:静岡県

T様は転勤の可能性がなくなり、一目ぼれした「J・URBAN」に即決されたそう。

特にこだわられたのは、2階LDKです。


画像提供元/SUUMO公式サイト

「明るく暮らしたい」とのことで、LDKを2階に配置し、2m60cmもある天井高が開放感を生み出しています。

インテリアにもこだわり、上質で美しい空間となっていますね。


画像提供元/SUUMO公式サイト

また、5帖のウォークインクローゼットに洋服を集約する、こだわりの造りになっています。

「素晴らしい家に満足しています」と奥様。


画像提供元/SUUMO公式サイト

外観も、エッジが効いたスタイリッシュなものになっていますね。

吹き抜けで開放感がある30坪の注文住宅

次は、吹き抜けで開放感がある30坪の注文住宅です。

以下が簡単な情報です。

  • 施主:W様
  • 延床面積:29.8坪
  • 敷地面積:24.5坪
  • 住所:埼玉県

W様ご夫妻は、シンプルでスタイリッシュな家にこだわられています。

吹き抜けや大きな開口、スケルトン階段などで、明るくて開放的な家に仕上がっています。


画像提供元/SUUMO公式サイト

玄関は空から光がこぼれおち、明るい空間になっていますね。


画像提供元/SUUMO公式サイト

視線の抜けるスケルトン階段が、空間をより広く感じさせ、光を室内まで導きます。


画像提供元/SUUMO公式サイト

外観は、色使いや大きな窓が個性的で、モダンなものになっていますね。

キッチンにこだわった2,000万円の注文住宅

最後にご紹介するのは、キッチンにこだわった2,000万円の注文住宅を建てた方です。

以下が情報になります。

  • 施主:伊藤様(仮)
  • 価格:1,980万円(土地代別)
  • 住所:愛知県刈谷市

伊藤様は、特にキッチンがお気に召されています。

パナソニックのキッチンを導入されており、人工大理石のためメンテナンスがしやすく、レンジフードも年1回のメンテナンスで問題ないとのこと。

また、IHクッキングヒーターを導入されていますが、懸念していた沸騰が遅いこともないそう。

食洗器も導入されており、仕上がりも手洗いよりきれいと大満足。

奥様は、キッチンが広くなって料理をするのが楽しいと話されているそうです。

外観も内装もとてもおしゃれですね。

今回建てた家は、100点満点中80点とのことで、なかなか高評価ですね。

住友不動産の注文住宅に関するよくある質問

ここでは、住友不動産の注文住宅に関するよくある質問の中から、3つを厳選してお答えします。

せっかく家を建てるのであれば、満足いくものにしたいですよね。

あなたの住友不動産の注文住宅に関する疑問が解決できれば、幸いです。

住友不動産の注文住宅は寒い?

住友不動産の注文住宅は、結論から言うと、寒くありません。

住友不動産の注文住宅は、断熱性が最も低い「2×4工法」でも、UA値は0.46w/㎡kです。

UA値とは、「外皮平均熱貫流率」の略称で、簡単にいうと「熱の逃げやすさ」を示すものになります。

数値が低い程熱が逃げにくいため、0.46w/㎡kは熱が断熱性が高いと言えますよ。

よって、住友不動産の注文住宅は、寒くありません。

住友不動産の注文住宅で失敗したという口コミはある?

住友不動産の注文住宅で失敗したという口コミですが、結論から言うとあります。

アフターフォローがいまいちで、高いメンテナンス費用を支払わないと保証延長ができない点です。

外装のメンテナンス費用が高額で、10年目の保証更新時にこのメンテナンスをしないと、10年の保証延長はできないとのこと。

内装等だけでなく、アフタフォローについてもしっかり確認をおすすめします。

また、アフターフォローの対応が遅く、結果的に3ヶ月以上かかったとの口コミもあります。

住友不動産の注文住宅を検討している方は、この点にお気をつけください。

住友不動産はモデルハウス見学を行っている?

もちろん、住友不動産もモデルハウス見学を行っています。

全国にモデルハウスがあるため、住友不動産の公式サイトで調べてみましょう。

直接来場せずに、予約をおすすめします。

来場予約の際に、希望や相談内容を伝えておくと、当日の案内がスムーズになりますよ。

また、バーチャルモデルハウスもあり、モデルハウスの室内をパノラマビューでご覧いただけますよ。

どうしてもモデルハウスに見学に行く時間が取れない方等におすすめです。

住友不動産の注文住宅まとめ

ここまで、住友不動産で建てる注文住宅の特徴、口コミ・評判や建築実例も併せて紹介してきました。

住友不動産の注文住宅は、他メーカーと比較すると安価で、スタイリッシュなデザインの家を建てることができます。

また、耐震性や断熱性も高く、ZEN標準仕様の家を建てられるため、環境や財布にもやさしくなっていますよ。

アフターフォローについては高額になることもあるため、しっかりと注文時に確認を行うことをおすすめします。

この記事が、あなたが住友不動産で家を建てることを検討している場合、手助けとなれば幸いです。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

目次