
和歌山で注文住宅を建てる際の相場まとめ!工務店ランキングや口コミも紹介
本ページはプロモーションが含まれています

和歌山で夢のマイホームを建てたいけれど「注文住宅って、とても高いんじゃ…」と思ってしまいますよね。
まず最初に調べる事は、和歌山で注文住宅を建てたら、いくらで建てられるのかということ。
家を建てる時は「土地の値段」と「家の建物代」と2つの合計が、注文住宅にかかる総額となります。
まずは実際に和歌山県で注文住宅を建てたいと思った場合
- 土地や建物代の相場はいくらなのか
- 和歌山で対応しているハウスメーカーや工務店での建築代
- ハウスメーカーと工務店の人気トップ5
- 和歌山県内での土地相場一覧
- 費用を抑えてローコストで家を建てる方法
など、和歌山で家を建てる場合に知りたい情報を沢山ご紹介していきます。
もし、ハウスメーカー選びに悩んでいる方は、まず全国で人気のカタログをチェック!
下記の「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」で、あなたに好みのハウスメーカー・工務店の資料を無料で一括請求できますよ!

画像提供元/LIFULL HOME’S
ライフルホームズではしつこい営業活動が禁止されているため、
「請求したら電話が鳴りやまない…」と悩まされることがなく、安心してご利用いただけます!
注文住宅の資料を無料で一括請求!
目次
和歌山|地域別の注文住宅の相場
人口92万人の和歌山県は、9市・6郡・20町・1村の合計36市町村から成り立っています。
紀北・紀中・紀南と3つのエリアに分かれており、
- 県庁所在地・高野山・大阪に近い紀北エリア
- 海・山・自然すべてそろった紀中エリア
- パンダが有名なアドベンチャーワールドや海水浴で有名な紀南エリア
と、それぞれ土地の特徴がある事で有名です。
紀北は関西国際空港、紀南は南紀白浜空港がある為、飛行機のアクセスがしやすいと口コミで評判の和歌山県。
そんな和歌山県の人口上位20市で注文住宅を建てた場合の総額相場価格をご紹介いたします。
《総額費用の計算方法》
土地40坪×地域別の坪単価+建物代2,310万円(全国平均)=総額相場価格
※地域別の坪単価は国土交通省公表による公示地価、および和歌山県庁による基準地価を使用し平均値を計算。
地域 | 総額価格相場(土地・建物含) |
---|---|
和歌山市 | 3389万0560円 |
海南市 | 2991万6520円 |
橋本市 | 2789万9960円 |
有田市 | 2893万4040円 |
御坊市 | 2853万4680円 |
田辺市 | 3202万3400円 |
新宮市 | 2948万1480円 |
紀の川市 | 2662万7520円 |
岩出市 | 3057万9880円 |
紀美野町 | 2475万0240円 |
かつらぎ町 | 2687万7400円 |
九度山町 | 2627万7960円 |
高野町 | 2614万1320円 |
湯浅町 | 2759万1440円 |
広川町 | 2561万6800円 |
有田川町 | 2864万0480円 |
美浜町 | 2683万7720円 |
日高町 | 2567万8480円 |
由良町 | 2339万7960円 |
印南町 | 2501万7760円 |
みなべ町 | 2794万8480円 |
日高川町 | 2516万1720円 |
白浜町 | 2777万3040円 |
上富田町 | 2778万2360円 |
すさみ町 | 2569万6120円 |
那智勝浦町 | 2713万7440円 |
太地町 | 2548万0160円 |
古座川町 | 2455万3640円 |
北山村 | 2438万2640円 |
串本町 | 2713万3040円 |
和歌山県の中で、和歌山市と隣の岩出市で注文住宅を建てた場合は3000万円を越え、それ以外のエリアでは2千万円台~が和歌山県全体の相場になっています。
和歌山のハウスメーカー相場一覧と人気ランキング
注文住宅といえば、最初に思い浮かべるのはハウスメーカーかもしれません。
ハウスメーカーは全国的に展開している企業が多く、品質も統一されています。
また特殊な建築工程などでも大量発注によって量産化しているので、安心してお願いできると言った利点があるでしょう。
ハウスメーカー別坪単価など相場価格比較
和歌山県のエリアで対応可能なハウスメーカーの人気トップ20と、注文住宅を実際に建てた場合の建物代の相場をご紹介いたします。
《注文住宅相場の計算方法》
坪単価はSUUMO記載の数値
SUUMO記載の各ハウスメーカー坪単価の平均×32坪=建物相場価格
ハウスメーカー名 | 坪単価(建物代) | 建物相場価格 |
---|---|---|
タマホーム | 34.0万円~75.0万円 | 1,360万円〜3,000万円 |
一条工務店 | 80.0万円〜90.0万円 | 3,200万円〜3,600万円 |
住友林業 | 80.0万円〜90.0万円 | 3,200万円〜3,600万円 |
スウェーデンハウス | 66.6万円 ~ 200.0万円 | 2,664万円〜8,000万円 |
三井ホーム | 80.0万円〜90.0万円 | 3,200万円〜3,600万円 |
クレバリーホーム | 45.0万円 ~ 75.0万円 | 1,800万円〜3,000万円 |
ダイワハウス | 60.0万円〜80.0万円 | 2,400万円〜3,200万円 |
ヘーベルハウス | 70.0万円〜90.0万円 | 2,800万円〜3,600万円 |
アイフルホーム | 40.0万円〜69.0万円 | 2,400万円〜3,200万円 |
ヤマダホームズ | 40.0万円 ~ 80.0万円 | 1,600万円〜3,200万円 |
トヨタホーム | 50.0万円 ~ 100.0万円 | 2,000万円〜4,000万円 |
サイエンスホーム | 45.0万円 ~ 60.0万円 | 1,800万円〜2,400万円 |
セキスイハイム | 60.0万円 ~ 85.0万円 | 2,400万円〜3,400万円 |
パナソニックホームズ | 60.0万円 ~ 100.0万円 | 1,920万円〜3,200万円 |
積水ハウス | 70.0万円〜90.0万円 | 2,800万円〜3,600万円 |
ジブンハウス | 30.3万円 ~ 56.0万円 | 969.6万円〜1,792万円 |
セルコホーム | 45.0万円 ~ 85.0万円 | 1,800万円〜2,720万円 |
イシンホーム住宅研究所 | 35.0万円~55.0万円 | 1120万円~1760万円 |
日本ハウスHD | 55.0万円~65.0万円 | 1760万円~2080万円 |
和歌山のハウスメーカー人気ランキング
ここからは和歌山で人気のハウスメーカー5位までの特徴を紹介していきます。
(※SUUMO和歌山のハウスメーカー人気ランキングを参照)
タマホーム

間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 4 |
保証・アフターサポート | 3.5 |
価格 | 5 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 2.5 |
総合 | 4.1 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
全国的に不動のNo.1人気のタマホーム。
魅力はなんといっても高品質なのにローコストな自由設計の注文住宅を全力で実現しているところ。
耐震等級は最高ランク「等級3」。
高気密・高断熱のW外張り断熱によって家のどこにいても1年中快適な温度で生活ができると評判です。
一条工務店

間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 3.5 |
保証・アフターサポート | 4.5 |
価格 | 3.5 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 5 |
総合 | 4.4 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
一条工務店の家と聞けば圧倒的な断熱の家として人気を博しています。
業界では右に出るものがいないと言われているほどの優れた断熱性と省エネ設計で、2018年度は戸建住宅No1販売戸数を達成しています。
太陽子パネルと蓄熱電池で停電時でも普段と変わりない生活ができますよ。
安心した生活を送れる家を届けるハウスメーカーです。
住友林業

間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 4 |
保証・アフターサポート | 3.5 |
価格 | 3 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 3 |
総合 | 4 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
圧倒的なブランド力を持つ住友林業の家。
全て自社で栽培した国産の木材を使用した他には真似できない品質を保持しています。
魔法瓶の様に住まいを断熱するマルチバランス構法で、季節にとらわれることなく自然のぬくもりを感じられる家づくりを提案しています。
スウェーデンハウス

間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 5 |
保証・アフターサポート | 3.5 |
価格 | 2 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 4.5 |
総合 | 4.1 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
他のハウスメーカーと一線を画すスウェーデンハウス。
「デザイン」と「こだわった木」に他社との違いがあります。
木材は、日本よりも寒い北欧から直接輸入。
さらに構造だけではなく窓ガラス枠まで木を使用。
外観が同じ家は2つとないと言われているほど自分のこだわりを存分に発揮でき、24時間熱交換型換気システムやトリプルサッシが常に快適な空間を演出してくれます。
三井ホーム

間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 4.5 |
保証・アフターサポート | 3.5 |
価格 | 3 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 3.5 |
総合 | 4 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
2×4(ツーバイフォー)工法の進化系である、2×6(ツーバイシックス)工法を採用し、屋根裏まで断熱を施された施工で耐震性・断熱性と安心できる家を提供してくれます。
専門の設計士による1人1人にあったプランで、デザイン力が高いと評判のハウスメーカーです。
和歌山の工務店相場一覧とおすすめランキング
ハウスメーカー以外で家を建てる方法は、地元工務店という選択肢があります。
工務店の魅力は、なんといっても地域密着志向といえるでしょう。
また宣伝費なども全国的なハウスメーカーと違ってコストをかけていない事がほとんどなので、ハウスメーカーより低価格傾向にあります。
また施工エリアが狭いことから、呼べばすぐ来てくれるという利点もあります。
工務店別坪単価など相場価格比較
それでは和歌山県の地元工務店の相場価格をご紹介していきます。
《工務店相場の計算方法》
坪単価はSUUMO記載の数値
SUUMO記載の各工務店坪単価の平均×32坪=建物相場価格
工務店名 | 坪単価(建物代) | 建物相場価格 |
---|---|---|
マルコーホーム | 35.0万円 ~ 45.0万円/坪 | 1120万円~1440万円 |
紀州国土建設 | 40.0万円 ~ 44.0万円/坪 | 1280万円~1408万円 |
紀の国住宅 | 36.0万円 ~ 47.0万円/坪 | 1152万円~1504万円 |
三幸建設 | 60.0万円~78.8万円/坪 | 1920万円~2521万円 |
アーキホームライフ | 33.0万円 ~ 58.0万円/坪 | 1056万円~1856万円 |
Machida(町田工務店) | 50.0万円 ~ 60.0万円/坪 | 1600万円~1920万円 |
ユライブアーキテクト | 40.0万円 ~ 65.0万円/坪 | 1280万円~2080万円 |
秀光ビルド | 29.0万円 ~ 57.0万円/坪 | 928万円~1824万円 |
KADeL | 65.0万円 ~ 85.0万円/坪 | 2080万円~2720万円 |
ヤマト住建 | 45.0万円 ~ 75.0万円/坪 | 1440万円~2400万円 |
川口建設 | 50.0万円 ~ 80.0万円/坪 | 1600万円~2560万円 |
D’s STYLE | 50.0万円 ~ 53.0万円/坪 | 1120万円~1969万円 |
エイ・ワン | 35.0万円 ~ 55.0万円/坪 | 1689万円~1760万円 |
アドファンスアーキテクツ | 52.8万円 ~ 82.5万円/坪 | 1600万円~2640万円 |
かみえ工務店 ひとと木工房 |
50.0万円 ~ 60.0万円/坪 | 1600万円~1920万円 |
アイ工務店 | 44.4万円~78.5万円/坪 | 1420万円~2512万円 |
H.B. HOMES | 45.0万円 ~ 55.0万円/坪 | 1440万円~1760万円 |
BE ALL | 57.5万円 ~ 68.9万円/坪 | 1840万円~2204万円 |
HOUSECODE (ハウスコード) |
39.0万円 ~ 50.0万円/坪 | 1248万円~1600万円 |
STYLE HOUSE ースタイルハウスー |
45.0万円~70.0万円/坪 | 1440万円~2240万円 |
和歌山の工務店人気ランキング
ここからは和歌山で人気の工務店ランキング1~5位までの特徴を紹介していきます。
(※SUUMO和歌山の工務店人気ランキングを参照)
①マルコーホーム
間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 3.5 |
保証・アフターサポート | 3 |
価格 | 3.5 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 3 |
総合 | 3.8 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
全国6,500以上の工務店が加盟する「ANBシンポジウム」にて顧客満足度No.1の実績。
断熱パネル構法・高気密・高断熱の家を大きく裏付ける人気の工務店です。
大手ハウスメーカーも取り入れているモノコック構造で、高い耐震性なのに1000万円台から建てられる工務店として支持されています。
②紀州国土建設
間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 3 |
保証・アフターサポート | 3 |
価格 | 3.5 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 2.5 |
総合 | 3.6 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
南大阪・和歌山県を中心に基揺れに強い礎下免震SG(スーパージオ)工法を採用。
南海トラフに備えて1億円の損害額を補償するなど耐震性には強いこだわりをもっています。
床暖房対応の厚み30㎝の無垢のパイン材は全て紀州産にこだわり、地域に密接した工務店として評判です。
③紀の国住宅
間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 3.5 |
保証・アフターサポート | 3 |
価格 | 3.5 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 3.5 |
総合 | 3.9 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
一流の職人が手間暇かけてしっかりとした家づくりを行う事をモットーにしている紀の国住宅。
あえてローコスト住宅の分野には参加していません。
大規模地震に備えた頑丈柱組工法は、通常の柱の数より1.5倍に増やすことで耐震等級3・耐風等級2相当を保持しています。
6年連続着工戸数No.1を誇る技術と、グッドデザイン賞を受賞するデザイン力が売りです。
快適で安心の住空間を作り上げてくれます。
④三幸建設
間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 3 |
保証・アフターサポート | 2.5 |
価格 | 3 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 3.5 |
総合 | 3.6 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
1979年から40年間地元密着として信頼を得ている工務店です。
家の中の寒暖差をなくす全館空調マッハシステムを採用し、理想の家作りを実現しています。
三幸建設は、和歌山で一番早く外断熱の家・全館空調の家を取り入れたことでも有名です。
電気代・ガス代を大幅に節約でき、埃やごみが少ない換気システムは赤ちゃんやお年寄りにも配慮した家の先駆けになっています。
⑤アーキホームライフ
間取りの自由度 | 5 |
デザイン性 | 3 |
保証・アフターサポート | 3 |
価格 | 3.5 |
耐震性・耐久性 | 5 |
断熱性・省エネ性 | 3.5 |
総合 | 3.8 |
※各ハウスメーカーHP・カタログ記載の数値を元に試算
施工エリアが京都・兵庫・大阪をメインしているため、和歌山県での施工地域は和歌山市・橋本市に限定されてしまいますが、ローコスト住宅の筆頭といえる存在のアーキホームライフ。
723万円からのローコスト住宅を実現させながらも、耐震・構造・断熱は長期優良住宅となっています。
保証制度も20年間と手抜きのない施工が人気となっています。
和歌山の工務店パワーハウスの評判は?
和歌山で注文住宅といえば新築・リフォームをしているパワーハウスの名前もあがります。
パワーハウスは4つの基本コンセプトがあります。
- 災害に負けない骨太な構造
- 強度を長く保ち続ける耐久性
- いつでも快適に過せる設備
- お求め安い価格設定
坪単価37.5万円~。
大工さんがの評判が良く、口コミ・評判では「大工は最高レベル」の声もあるほど。
親切・丁寧ですが、アフタフォローに関しては少し不安があるようです。
和歌山の注文住宅|人気エリアと地域別土地相場
和歌山県の人気エリア・住んでみたい地域というのはどの地域なのでしょうか。
地域別の坪単価について詳しくご紹介していきます。
和歌山でローコストで注文住宅を建てられる場所は?
和歌山県で注文住宅を建てたいと思った場合、「どうやったら費用をかけずに家をたてられるか」が気になりますよね。
土地の単価・坪単価によって家の総額費用というのは大きく変わってきます。
和歌山県の場合、坪単価が高くなる条件としてあげられるのは、
- 交通の便がよいこと
- 商業施設が多い事
- 学校・通勤がしやすいこと
が、あげられています。
交通アクセスが良い地域は坪単価も高くなってくる傾向にあります。
ですので、全体的な注文住宅にかかる費用も大きくなっていきます。
その他、規制や条件があったりする場合も土地の値段は大きく変わっていきますので、人気エリアだからといって必ずしも高額とは限りません。
まずは自分の予算を決めて、下の地域別坪単価表を参考にコストを計算してみてくださいね。
和歌山の地域別土地坪単価
和歌山県の全市町村の土地単価をご紹介いたします。
※地域別の坪単価は国土交通省公表による公示地価、および和歌山県庁による基準地価を使用し平均値を計算。
地域 | 地域 |
---|---|
和歌山市 | 26万9764円/坪 |
海南市 | 17万0413円/坪 |
橋本市 | 11万9999円/坪 |
有田市 | 14万5851円/坪 |
御坊市 | 13万5867円/坪 |
田辺市 | 22万3085円/坪 |
新宮市 | 15万9537円/坪 |
紀の川市 | 8万8188円/坪 |
岩出市 | 18万6997円/坪 |
紀美野町 | 4万1256円/坪 |
かつらぎ町 | 9万4435円/坪 |
九度山町 | 7万9449円/坪 |
高野町 | 7万6033円/坪 |
湯浅町 | 11万2286円/坪 |
広川町 | 6万2920円/坪 |
有田川町 | 13万8512円/坪 |
美浜町 | 9万3443円/坪 |
日高町 | 6万4462円/坪 |
由良町 | 7万4490円/坪 |
印南町 | 4万7944円/坪 |
みなべ町 | 12万1212円/坪 |
日高川町 | 5万1543円/坪 |
白浜町 | 11万6826円/坪 |
上富田町 | 11万9559円/坪 |
すさみ町 | 6万4903円/坪 |
那智勝浦町 | 10万0936円/坪 |
太地町 | 5万9504円/坪 |
古座川町 | 3万6341円/坪 |
北山村 | 3万2066円/坪 |
串本町 | 10万0826円/坪 |
和歌山県で注文住宅を建てた場合、
一番高いエリア:和歌山市の26万9764円/坪
一番値段の安いエリア:北山村の3万2066円/坪
という結果になりました。
和歌山の人気の土地エリア
和歌山県で坪単価が高かった地域、つまり人気のエリアは和歌山市・岩出市・海南市と、県庁所在地周辺の紀北エリアになっています。
主な理由として商業施設の多さ、県外への交通アクセスが良さが主な理由となっているようです。
さらに近年は和歌山市から大阪の中心部までは2時間弱で行くことが出来、アクセスが良いことが人気の理由となっているようです。
そんな和歌山県での人気のエリアTOP3はコチラ!
和歌山市
和歌山城があり歴史と都会の風景が混ざる街、和歌山市。
JR阪和線・紀勢本線・和歌山線、和歌山電鐵貴志川線、南海電気鉄道南海本線・加太線・和歌山港線が集まる和歌山の県庁所在地です。
関西空港までは最短36分!
アクセスが良いため、新幹線より飛行機での移動をする人も多くいます。
治安も良く、大阪のベッドタウンとして住むファミリー層が多く住んでいるのが特徴です。
岩出市
和歌山市の隣に位置する岩出市。
生活圏に商業施設や学校、医療設備が整っていながら自然が多くあることから子育てがしやすい街として人気です。
車が必須の地域ですが、電車で大阪に通勤している人もおり、交通アクセスは悪くないといえます。
ファミリー層の一戸建てが多くあり、のびのびとした地域で子育てできると評判です。
海南市
山・海が揃っていながらも不便さをあまり感じず、落ち着いた地域として子育て世代が多く住んでいます。
釣りをしている人も多く見かけ、新鮮な海鮮を安く買えるところも魅力な地域です。
大きな商業施設はないものの、生活必需品が揃うスーパーやドラッグストアは充実しているので、のんびりした生活を送れると定評があります。
和歌山でローコスト注文住宅を建てる方法
和歌山県でローコストで住宅を建てたい場合、まず土地の値段や建物にかかる実際の費用を明確に知る必要があります。
今回ご紹介したハウスメーカーや工務店の値段はあくまで相場。
実際の土地の形状や付けたいオプション、機能などによって値段は大きく変わっていきます。
同じ機能や構造の家でも、ハウスメーカーや工務店が違えば1,000万円以上の差がでる場合も多いです。
まずそのハウスメーカーや工務店がどんな家を建てるのかを調べるためにも、複数社のカタログやパンフレットを請求して比較検討してみましょう。
カタログには各社のカラーや特徴などが色濃く出ています。
自分に合ったハウスメーカーや工務店を探すことができますよ。
そして、そのカタログは無料で請求ができるんです。
まずは目を通してみるところから始めてみましょう!
きっと自分の建てたい注文住宅に出会うことができますよ!