アキュラホームの評判・口コミ!やばいや危ないなど悪い声の真相まとめ!

本ページはプロモーションが含まれています

「キリンと一緒に住める」というCMで有名なアキュラホームですが、具体的な特徴を知っておくことでハウスメーカーを選択する際の判断材料となります。

また、アキュラホームの坪単価や商品の特徴については他メーカーにはない部分が多いとされており、多くのオーナーがアキュラホームを選んでいます。

そこで、この記事ではアキュラホームの会社概要や坪単価、商品ラインナップ、口コミについて解説します。

\ 6月5日まで! /
【アキュラホームのGWキャンペーン】

アキュラホームGWキャンペーン

コスパ良く注文住宅が建てられると人気のアキュラホーム。

2024年のゴールデンウィークのキャンペーンとして、建築資金1,000万円を限定1組にプレゼント!

注文住宅は簡単に決める買い物ではないので、まずはモデルハウスを見たり、キャンペーンが開催されているこの機会に一度相談してみてはいかがでしょうか?

キャンペーンも含めて下記の公式ホームページから相談してみてください!

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

目次

アキュラホームの口コミ・評判

この章ではアキュラホームの口コミ・評判について、みん評に公開されている投稿を紹介します。

注文住宅は担当者の対応や住んだ後のトラブルで失敗を感じることが多く、アキュラホームも例外ではありません。

そこで、事前に口コミ・評判を確認し他のオーナーの意見を参考にしておくことは重要です。

ただし、投稿は主観的な内容が多いことから、あくまでも参考程度にとどめておくことをおすすめします。

一つ一つの物に対しての値段で家作りが出来る

私達がアキュラホームさんに依頼した決め手は、担当者の印象はもちろん、坪単価での価格ではなく一つ一つの物に対しての値段で家作りが出来るという所でした。
他のハウスメーカーさんだと、1坪に対していくらとお値段が決まっていますが、アキュラホームさんは無駄の無い家作りをしてもらうためにと商品のお値段になっていました。
おかげで家作りをする時に本当にかかったお金だけで家を建てられたので、大満足です。凝った家になりました。

この投稿者はアキュラホームの価格設定と担当者の対応に満足できたようです。

通常、ハウスメーカーの本体価格はある程度パッケージ化されていますが、アキュラホームの場合は採用する商品を積み上げた額が価格となります。

つまり、好きな組み合わせで家づくりを進めることができるため、アキュラホームが持つ魅力の一つといえます。

この投稿者もこのコンセプトを評価しており、担当者の印象と合わせて納得のいく家づくりとなったようです。

価格と営業マンは良かったが…

アキュラホームの価格と営業マンは素晴らしかったです!
でも、内装を決める時の人はイマイチです!
現場監督は忙しくて自分達の家にはあまり来てくれなかった。
家の完成後、不具合箇所が8箇所も発生する始末。現場監督がokだしたのにね。
ずさんなのに「また紹介して下さい」って言っていたけど、紹介出来るわけありません

この投稿者はアキュラホームの価格と営業マンの対応に満足したようですが、インテリアコーディネーターと現場監督の対応に不満があるようです。

特に、住んだ後に不具合箇所が8箇所見つかった点については現場監督のチェックを疑問視しているとのことです。

このような「スタッフへの不満」はアキュラホームに限らず、他のハウスメーカーでも見られる投稿であることから、オーナーが気にするポイントといえます。

担当者が親身になって教えてくれた

選んだ理由は、安さもそうですが、社員の対応の良さです。
分からない事をいろいろ聞きましたが、嫌な顔ひとつせず親身になって教えてくれましたし、勉強不足の自分に家の基礎知識まで教えてもらい、得をした感じでした。
アキュラホームは断熱性に優れているのが特徴だと思います。特に冬は暖かいです。
また、強い地震が一度ありましたが、びくともしませんでした。非常に安心できます。収納スペースの多さも良いです。住んでみると非常に便利で、家具などを置く必要があまりありません。

この投稿者は担当者が熱心に対応してくれたことが決め手となり、アキュラホームを選んだようです。

注文住宅は動産の買い物とは違い、分からないことが多いです。

そのため、ハウスメーカーの担当者主導で商談が進む傾向にありますが、この担当者はオーナーの気持ちを汲み家づくりの基礎から教えてることで不安を解消できたようです。

また、この投稿者はアキュラホームの断熱性と耐震性にも満足しており、冬は暖かく地震がきてもびくともしなかった点を評価しています。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

アキュラホームの口コミ・評判からわかるメリット

この章では、インターネット上で公開されているアキュラホームの口コミ・評判から分かるメリットについて解説します。

多くのハウスメーカーの中からアキュラホームが選ばれる「理由」でもあるため、参考にしてください。

メリット 内容
設計の自由度が高い 間取りや内装、外装の全てを一から設計できる

「完全自由設計」を採用している

コストパフォーマンスが高い ビス1本から適正化した価格と、

大量生産による原価低減により

コストパフォーマンスが高い家を実現している

耐震性や耐久性が高い 実物を使った耐震実験など、

耐震性と耐久性にこだわりがある

設計の自由度が高い

アキュラホームは完全自由設計を採用しており、間取りや内装、外装の全てを一から設計することが可能です。

この仕組みはパッケージ化している大手ハウスメーカーにはないため、アキュラホームならではのメリットといえます。

そのため、こだわった家づくりを実現させたいオーナーにおすすめのハウスメーカーです。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

コストパフォーマンスが高い

アキュラホームの価格が安い理由として、「適正価格」と「スケールメリット」があります。

多くのハウスメーカーが、家づくりにかかる基本的な建材を一括りにした価格にしているのに対し、アキュラホームはビス1本から価格を適正化させることで低価格を実現しています。

また、全国に支店があることで建材を大量生産することができ、こうしたスケールメリットによって建材の原価をコストダウンさせています。

このように、大手にはない方法で適正価格を設定しているという点と、大手と遜色のない事業展開がアキュラホームのコストパフォーマンスに繋がっています。

耐震性や耐久性が高い

アキュラホームは木造住宅でトップクラスの耐震性・耐久性があり、「メタルウッド工法」や「トリプルストロング床」、「8トン壁」など独自の技術によって強い家を供給しています。

特に、実物を使った耐震実験では震度7の地震と同様の負荷をかけ、構造材や内装材に損傷がないことが証明されていることから、耐震性について評価が高い住宅とされています。

こうしたメリットは今後の大地震に備える必要があるエリアで検討しているオーナーにとって、安心して住み続けらえる住宅を提供できるポイントといえます。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

アキュラホームの口コミ・評判からわかるデメリット

アキュラホームはメリットだけでなく、デメリットもあります。

そのため、前述したメリットと合わせてチェックすることをおすすめします。

デメリット 内容
ZEH住宅の実績

が少ない

ZEH住宅は申請手順や説明にコツが必要なことから、

不慣れな担当者が対応することスムーズに進まなく可能性がある

施工できるエリア

が限定される

北海道や東北、北陸、四国、九州などのエリアでは施工できない

ZEH住宅の実績が少ない

ZEHとはNet Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称で、ZEH住宅は省エネルギーと生産エネルギーによって消費エネルギーを実質ゼロにできる住宅です。

近年のエネルギー問題から国土交通省も推奨している住宅となっており、様々な補助金が公開されていますが、アキュラホームはZEH住宅の実績は決して多くありません。

そのため、ZEH住宅の申請手順や説明内容について不慣れな担当者がいることから、スムーズに手続きが進まない可能性が大きなデメリットといえます。

施工できるエリアが限定される


画像提供元/アキュラホーム公式サイト

上図はアキュラホームが公開している施工エリアとなっており、戦略的にエリアを絞った事業展開となっています。

つまり、検討しているエリアが上図エリア以外となる場合は建築できないことになり、大きなデメリットといえます。

このことからも、アキュラホームを検討する際にはまず希望エリアが施工エリアであるかをチェックする必要があります。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

アキュラホームの会社概要


画像提供元/アキュラホーム公式サイト
社名 株式会社AQ Group
本社所在地 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング34F
電話 03-6302-5001
代表取締役社長 宮沢 俊哉
設立年月日 1986年5月
公式サイト https://www.aqura.co.jp/

アキュラホームは1986年に設立となっていますが、アキュラグループとなる前は埼玉県に本社があり、創業は1978年です。

創業当時から坪単価21万円のローコスト住宅「M21」を発売するなど、商品力のあるハウスメーカーとして注目されていました。

そして、安定した品質の住宅を供給するため住宅建設合理化システム「アキュラシステム」を開発したことで、全国展開するようになりました。

このように、約40年間住宅を研究・開発しているアキュラホームは大手ハウスメーカーと遜色のない規模と技術力で支持されており、多くのオーナーに選ばれています。

アキュラホームの事業内容

アキュラホームの主要事業は注文住宅ですが、これ以外にも分譲住宅や土地を供給しており、さらにリフォーム事業も積極的に展開しています。

また、間伐材を含む国産材を使った「木のストロー」を開発・量産化するなどSDGsの活動を積極的に行っています。

このように、アキュラホームは注文住宅だけでなく、「住まい」というキーワードを通じて様々なオーナーの要望に応える事業を展開しており、さらに環境活動にも力を入れています。

アキュラホームの特徴|スタッフ紹介が充実

アキュラホームは各展示場に常駐しているスタッフについてHP上で紹介しており、顔写真と共に保有資格や家づくりへの思いを閲覧することができます。

そのため、対応してくれる担当者の人隣を事前に確認することができ、安心できます。

こうしたスタッフ紹介は展示場ごとに公開されていることから、気になるスタッフがいる展示場で予約することも可能です。

アキュラホームの本社移転

アキュラホームは2024年現在、東京都に本社を置いていますが2024年にさいたま市西区へ本社を移転させることが決まっています。

この理由として在宅ワークが普及し働き方が変化したことで、社員の多様な働き方を後押しするという目的があり、本社はオフィスビルとしては珍しい純木造建築だそうです。

また、オフィスビル以外にもショールームや宿泊体験施設を併設させる予定となっており、さいたま市における新しい拠点としても今後活用されます。

アキュラホームの坪単価

SUUMOが公開している坪単価によると、アキュラホームで家を建てる際には坪40万円~140万円になることが多いそうです。

ただ、アキュラホームの担当者様にインタビューで聞いてみるとおおよそ45万円〜65万円くらいが多く、高級仕様の商品やグレードが高いものを使うとそれ以上になると伺えました。

坪単価に幅がありますが、これはアキュラホームが様々な階層の住宅を建てることができるからとされており、オーナーの要望によって建築面積が変わることが理由です。

つまり、アキュラホームで家を建てる際には建築面積と予算のバランスを取ることが重要といえ、坪単価はあくまでも参考程度にしておくことをおすすめします。

また、アキュラホームの坪単価については「アキュラホーム 坪単価」の記事をご覧ください!

アキュラホームの商品ラインナップ

アキュラホームには代表的な商品が3種類あり、多くのオーナーがこの中から選んでいます。

この章で特徴を詳しく解説しますので、参考にしてください。

商品ラインナップ 特徴
超空間の平屋 価格が建物面積と間取りによって決められており、価格イメージがしやすい平屋
超断熱の家
プレミアム
断熱等級は最高等級の7を取得することができ、少ないエネルギーで快適な住環境を維持することができる
超空間の家
スマート
耐震性・耐久性が高く高断熱の住宅をベースに、完全自由設計の家を建てることが可能
AQ Residence 経験とノウハウを活かした最高品質の住まいを提供。洗練された素材と空間がより開放感のあるくつろぎを。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

アキュラホームへのインタビュー内容を公開

今回、不動産MAPではアキュラホームの担当者様にインタビューを実施いたしました。

ユーザーが気になる点をできるだけ回答してくださいましたので、是非参考にしてみてください!

質問内容は下記の10個!

  1. 1番人気の商品はどれですか?
  2. 平均の坪単価はいくらくらいですか?
  3. アキュラホーム様のアピールポイントは?
  4. お客様にどんなことに注意して営業を行いますか?
  5. お引き渡しまでは平均何ヶ月くらいですか?
  6. お客様からどんなご要望・ご質問が多いですか?
  7. お客様が1番気にするポイントは何ですか?
  8. どのようなお客様が多いですか?
  9. 開示可能な建築事例はございますか?
  10. お客様にコメントをお願いします

気になる部分だけでもチェックしてみてください!

1番人気の商品はどれですか?

「超空間の家」シリーズが人気があります。

弊社は完全自由設計の注文住宅なので、間取りや設備に制限はなく、お客様の住まい方やお住まいになる環境に応じて自由に設計することができます。

超空間の家の特徴は、商品名にもなっている、大開口の空間が実現できることです。弊社のオリジナル構法で、狭小地などの限られた敷地でも、大きな窓や吹き抜けを最大限、設計することが可能です。※別途敷地調査は必須

「超空間の家」は大開口・無柱空間・耐震耐風の自由設計ができる人気商品です。

展示場でも観覧することが可能なため、お近くの住宅展示場で、是非体感してみてください!

平均の坪単価はいくらくらいですか?

おおよそ45万円~65万円※外構工事費・諸費用等を除く(30坪)

一番多い価格帯は上記の範囲になります。弊社には「AQ Residence」という高級物件ブランドもある為、坪単価での範囲は広くなります。

1番知りたい坪単価の部分もお答えいただきました!

おおよそ45万円〜65万円ということで、比較的お求めやすい価格帯での提供が可能そうです。

さらに、アキュラホームでは「AQ Residence」という高級志向の商品もあります。

高級商品やグレードの高い材料や設備を投入すると、上記の坪単価よりも高くなってしまいますので、その点はご注意ください。

アキュラホーム様のアピールポイントは?

評価していただいている通り、コストパフォーマンスや建物の基本性能が特徴です。

末永く快適な暮らしを守る「永代家守り」をかかげ、家だけではなく、ご家族の安心安全を守っていけるよう、日々工夫を行っています。

建物の性能に関しては、これまで培ってきた家づくりの技術や知識を活かし、普及材のみを使って純木造5階建てビルを発表(2023年にグッドデザインも受賞)しました。

さらに耐震実験まで行いました。そこで得た経験を、また住宅の方でも活かす・・といったように、今後も技術を研鑽していきます。

やはりコストパフォーマンスの高さはユーザーの声からも分かるように人気です。

また、2023年にはグッドデザイン賞も受賞していることから、価格面だけでなくデザインでも評価されていることが、コスパが良い要因の1つになっていそうですね。

お客様にどんなことに注意して営業を行いますか?

検討段階のお客様については、今の住まいのどんなところが不便なのか、どのように改善したいのか、どんな住まいに憧れているのか。などなど、お客様一人一人と対話することを大切にしています。

契約まで進んでいるお客様は、間取りや仕様の打合せに加え、融資や役所での手続きも増えてくるので、安心してお引渡日を迎えられるように、サポートすることを心がけています。

共通しているのは、お客様としっかりコミュニケーションを取るということです。

口コミでもありましたが、やはり担当者の対応の良さは会社全体で気をつけているポイントでした。

親身になって相談に乗ってくれるので、マイホームという大きな買い物でも安心して進めることができそうです!

お引き渡しまでは平均何ヶ月くらいですか?

ご契約からお引渡しまでは6ヶ月から10ヶ月の方が多いです。

土地や申請の状況などによっては、前後することもあります。

私たちが実際に注文住宅を建築した30名にアンケートを実施したときには、平均して11ヶ月が引き渡しという結果が出ていました。

それと比較しても早い引き渡しが可能そうです。

引き渡し期間が短いほど、仮住まいの負担も減り、楽しみが早く到来するのでありがたいですね!

お客様からどんなご要望・ご質問が多いですか?

資金計画:いくらで建てられるのか、ローンがいくら組めて月々の返済がいくらになるのか?

土地探し:土地をお持ちでない方が7割以上なので土地を探してほしい。

というご要望やご質問が多いです。

やはり資金面が1番気になる方が多いそうです。

大きな金額を支払ったり・借入たりするので、本当に今の生活水準で賄っていけるのかを心配しています。

アキュラホームだけに限りませんが、ハウスメーカーや不動産関連では銀行との付き合いもあるため、より密に相談することが可能なので、気軽に相談してみましょう。

また、土地は同時に探すことが多いですが、こればかりはタイミングもあります。

しかし、ハウスメーカーなどは一般に出回る前に情報を仕入れられる可能性もあるため、土地探しも相談してみましょう!

お客様が1番気にするポイントは何ですか?

ポイント:予算内で自分の求める住宅が建築可能か。

⇒予算について弊社の強みはアキュラシステムという独自のシステムで予算をかけたいところ、削りたいところを調整できるところです。

坪単価いくらとざっくりした見積りではなく、ドア1枚いくら、床の㎡あたりいくらとすべて項目を積み上げて積算していき建物の価格を出しています。

またお客様が求める住宅という点については弊社は完全自由設計で1mm単位で設計が可能です。今お住まいになっていて感じている不満を解消したり、お客様の理想を叶えることが可能です。

先ほどの質問とも似ていますが、お客様はやはり資金・価格面が気になりますよね。

アキュラホームでは完全自由設計が可能なため、細かい部分からグレードアップ・ダウンが可能で、その細かさから予算に応じた設計をすることが可能です。

注文住宅は決めることが多くて大変と思うかもしれませんが、予算内で理想通りの住まいを手に入れるためには、細部までこだわっていきましょう!

どのようなお客様が多いですか?

  • メインの購入層は20代後半~40代前半のため、ご夫婦2人住まい、ご夫婦+お子様1人~2人の家族構成が多いです。
  • 会社員がメイン、店舗併用住宅も可能なので個人事業主からも多くご相談いただきます。
  • 高級価格帯の住宅ブランドAQレジデンスは一般の会社員というより会社役員、事業を行っている方からの依頼が多いです。
  • 年収 東京、大阪などの都市部においては世帯年収800万前後またはそれ以上。郊外はそれよりも低い傾向にあるので一括りにするのは難しいです。
  • 間取りは3LDK、4LDKが多いです。

一般的に家庭を持って、マイホームが購入できる年齢層のお客様が多いそうです。

また、個人事業主の方で店舗併用住宅の相談をもらうことも。

年収的には800万円前後が多いとのことなので、共働きでそれくらいの年収になる世帯。もしくは郊外でもう少し低い年収でもお客様にはいらっしゃるようです。

間取りに関しては3LDK・4LDKが多いとのことで、こちらは以前のアンケートでも同様の結果となっていました。

開示可能な建築事例はございますか?

ホームページに掲載している事例が開示可能ですが、原則、価格については開示不可です。

建築費用に関しては個人情報の観点からも開示が難しいとの回答でした。

ただ、坪単価を伺えましたので、ある程度は推測できるのと、自分が建てたい家の広さと坪単価を掛ければ概算は算出可能です。

例えば、建坪30坪を想定した場合「30坪×45万円〜65万円」

建築費用は1,350万円〜1,950万円くらいと想定できますね。

お客様にコメントをお願いします

当社の強みは

  • 完全自由設計でお客様のこだわりに合わせた注文住宅をお客様の予算に合わせて建築できる
  • 実物大実験や研究活動などを通して、高品質で耐震性の高い住宅を提供できる
  • 永代家守りの精神で建てた後のアフターメンテナンスに自信がある

というところにあります。

アキュラホーム様、インタビューありがとうございました!

今回は担当の方に詳しくお伺いできました。

もし、こんな疑問がある・ここはどうなんだろう?ということがあれば、是非コメントいただければと思います。

全て回答することは難しいですが、また機会があればいろいろ伺っていこうと思います!

超空間の平屋


画像提供元/アキュラホーム公式サイト

アキュラホームの平屋は以下のように価格が決まっており、他のハウスメーカーにはない特徴といえます。

建築面積と間取り 価格(税込)
57㎡超1LDK 1,419万円~
66㎡超2LDK 1,518万円~
86㎡超3LDK 1,749万円~

上記のように価格がイメージできた状態で間取り設計に入ることができるため、オーナーにとって安心です。

さらに、アキュラホームの標準仕様である高耐震・高耐久住宅は平屋にも当然活かされていることから、「安全」を削ることなく理想の平屋を追い求めることが可能といえます。

超断熱の家プレミアム

引用元:アキュラホーム

超断熱の家プレミアムはその商品名の通り断熱性能が非常に高く、最高等級7を誇る商品です。

この性能によってまるで魔法瓶のような家となっており、夏は涼しく冬は暖かい住環境を少ないエネルギーで実現可能です。

こうした特徴はZEH住宅の取得にも繋がっており、それに伴って多くの補助金制度を利用できるというメリットもあります。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

超空間の家スマート

引用元:アキュラホーム

超空間の家スマートは「完全自由設計」が最大の特徴となっており、一から間取りを設計したいオーナーに選ばれる商品です。

この商品も耐震等級3を取得することができ、さらに断熱性能に優れていることから自由設計によって安全性が低くなることはありません。

つまり、ZEH住宅を取得できる高機能住宅であるにもかかわらず、完全自由設計の家を実現できる商品といえます。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

AQ Residence

AQ Residence

引用元:AQ Residence

「AQRESIDENCE」は通常のアキュラホームで提供している家よりも一線を画すほどの空間を提供しています。

公式サイトにもありますが、高級料亭や高級旅館などの雰囲気を感じられるほどの作りとなっていました。

また、デザインだけでなく、国が定める長期優良住宅の基準も大きく上回る性能を持っているため、安心してお住まいになれる住宅です。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

アキュラホームの評判に関するよくある質問

この章では、アキュラホームの評判に関するよくある質問について解説します。

よくある質問 回答
アキュラホームの経営状況は?

潰れるという噂はある?

3年連続増収増益のため

経営破綻する可能性は低いといえる

アキュラホームの標準仕様は? 耐震等級3が標準仕様となり、

商品や設備の追加でグレードアップが可能

アキュラホームで過去にあった

トラブルやクレームは?

現場監督のチェックミスや

担当者の対応が悪いという

口コミは比較的多い

アキュラホームの経営状況は?潰れるという噂はある?

アキュラホームは3年連続で増収増益しており、経営破綻するという事実はありません。

ただし、フランチャイズチェーンや地方工務店の買収も積極的に行っていることから、加盟店が倒産することでアキュラホームが経営危機に陥っているように見える可能性はあります。

こうした勘違いは大手フランチャイズチェーンではよくあることですので、アキュラホームの経営状況とは無関係であることを知っておくべきです。

アキュラホームの標準仕様は?

アキュラホームは耐震等級3が標準仕様となっており、商品や設備の選択によってさらにグレードアップすることが可能です。

たとえば超断熱の家プレミアムでは断熱性能7が標準となり、必然的にZEH住宅となります。

このように、耐震性が高いという点がアキュラホームの標準仕様となり、追加でさらに高性能な住宅になるといえます。

アキュラホームで過去にあったトラブルやクレームは?

前述したみん評では、現場監督のチェックミスや担当者の対応が悪く、トラブルやクレームになることがあるそうです。

このことからも、アキュラホームが建築している現場を見かけた時は職人の対応や現場の清掃状況をチェックし、担当者の対応が気になれば担当替えを要求することが重要です。

アキュラホーム評判まとめ

アキュラホームは大手ハウスメーカーと同規模の事業展開をしているにも関わらず、地元工務店のように一から自由設計できるという特徴があります。

そのため、こだわった家づくりを目指したいオーナーに支持されていますが、施工エリアが限定されるなどのデメリットもあります。

そのため、アキュラホームを検討する際には坪単価や総額、口コミを事前にチェックしある程度イメージした状態で来場することをおすすめします。

無料資料請求・モデルハウス見学予約!

もし、ハウスメーカー選びに悩んでいる方は、まず全国で人気のカタログをチェック!

下記の「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」で、あなたに好みのハウスメーカー・工務店の資料を無料で一括請求できますよ!

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)の注文住宅カタログ
画像提供元/LIFULL HOME’S

ライフルホームズではしつこい営業活動が禁止されているため、

「請求したら電話が鳴りやまない…」と悩まされることがなく、安心してご利用いただけます。

注文住宅の資料を無料で一括請求!

目次