家の査定におすすめのサイト5選!査定の流れや注意点も解説
本ページはプロモーションが含まれています
家を売るのは、一生に一度あるかないか。
できれば満足のいく価格と対応で、大切なお家を満足して売りたいですよね。
そんな時、家の査定では複数の不動産会社の査定結果を確認することが大切です。
いろんな不動産会社に直接電話をするのは大変ですので、一括査定を行ってくれるサイトはとても便利。
ただ、便利なサイトだからこそ査定を行う際には注意点もあります。
本記事では、家の査定におすすめのサイトから査定方法、査定の際の注意点やコツも合わせてご紹介していきます。
是非参考に、満足のいく不動産会社で、大切な家を査定してくださいね!
目次
家の査定方法
家の査定について、まずは「家の査定方法」には、どのような種類があるのかご紹介いたします。
家の査定には、大きく分けて2つの方法があり、物件の基本情報や過去の売却事例などを参考に、現地に行かずに査定を行う「机上査定」。
そして、机上査定の情報を元に現地で物件を見定め、評価をつけて査定を行う「訪問査定」があります。
最近では机上査定の一部として、「AI査定」という査定方法も導入されておりますので、合わせて詳しくご紹介していきます。
机上査定
机上査定は、物件の情報や過去のデータ等から売却予想をする査定方法です。
実際の物件を見る前に資料のみで行う査定ですので、売れる金額の目安として考える方がいいでしょう。
最短1日で査定金額が出ますので、すぐに売れる金額を知りたい方は、まずは机上査定を行ってみるのがおすすめです。
ただ実際の物件の状況が含まれておらず、一般的な相場から調べることになるので、実際に訪問査定を行った場合、差額が大きく出てしまう可能性が高くなっています。
机上査定の結果はだいたいの相場の金額として考えるようにしましょう。
机上査定の一部としてAI査定がある
机上査定の一部として、「AI不動産査定」というものを導入している場合もあります。
机上査定と同じように、実際の物件を確認せずに、シュミレーションツールを利用して、だいたい同じ条件の物件がいくらぐらいで売れているのかを出すものです。
入力する情報は、
-
- 所在地
- 物件の種類や用途
- 面積
- 構造
- 築年数
- 居住状態
など
となっており、項目を入力することで短時間で不動産価格を出してくれます。
もちろんこちらも、実際の物件を確認していないので、訪問査定の金額とは差が出てしまいますし、使用するAIシュミレーションの情報量が少なければ、査定の精度が低くなってしまいます。
ネット上などで簡単に査定ができますので、導入される不動産会社が増えてきてはいますが、金額の差が出てしまうのは避けられない点には注意が必要ですね。
訪問査定
こちらは先ほどもお伝えした「机上査定」を行ってもらい、その情報では正しい物件金額を出すことはできないので、実際の物件を確認して詳しい金額を教えてもらうことです。
「AI査定」を行った後も、訪問査定を行います。
訪問査定を行う場合には、不動産会社との日程の調整などを行わなければなりませんし、はっきりと金額が出るまでには約1週間ほど時間がかかる場合もあります。
その分、査定の精度はとても高いので、実際に売れる価格に近い詳しい金額が知りたい方は、訪問査定を行った方がいいでしょう。
まずは机上査定で複数の不動産会社の価格や担当者の対応を見て、その後でより正確な金額を知るために気になる不動産会社で訪問査定も依頼する、という流れがおすすめです。
家の査定ができるおすすめのサイト5選
では実際に、家の査定ができるおすすめサイトをご紹介していきます。
こちらは「AI査定」になりますので、実際の物件を確認するわけではありません。
ですので訪問査定を行った場合に、金額に差が出てしまう可能性はありますが、この土地だとだいたいいくらくらいになる、築年数的に金額がどのくらいかわかるなどの目安となります。
まだ実際に売ると決めた訳ではないけど、だいたいの金額が知りたい場合などにも活用出来るでしょう。
今回は以下5つの一括査定サイトをご紹介します。
- HOME4U
- HowMa
- SRE不動産
- イエウール
- すまいValue
HOME4U|おすすめ不動産一括査定サイト
画像提供元/HOME4U
不動産売却の「HOME4U」は、NTTグループが運営している、不動産一括査定のサイトです。
厳選された約2100社の不動産会社と提携しており、こちらのサイト利用は無料!
不動産会社をどこにするかで、希望の金額で売れるか売れないかも違ってきますので、しっかり査定金額や不動産会社を比較することが重要です。
大手不動産会社と地域密着型の不動産会社、同時に査定をおこなってもらい、しっかりと比較できるのも嬉しいですね!
家の売却は一生に1度あるかないかなので、信頼できる不動産会社を見つけることも重要です。
ただ一括査定サイトですので、こちらは「机上査定」をおこなうサイトだということを覚えておきましょう。
査定結果で提示された金額はあくまで「机上査定」の結果ですので、実際に訪問査定の後は金額が違ってくる可能性が高いでしょう。
簡単30秒で今すぐ無料査定!
HowMa|AI×プロによるコラボ査定
画像提供元/HowMa
「HowMa」は価格データを元に、AI査定を行ってくれるサイトです。
AI査定だけでなく、不動産会社のプロ目線での査定も合わせて行いますので、より訪問査定に近い価格を表示します。
簡単な入力でほぼ確実に売れる「安全価格」と、相場よりも少し高いが売れる可能性のある金額「チャレンジ価格」として、教えてくれますので、納得のいく金額を決めることができるでしょう。
その他、不動産売却に必要な知識を、コラムで紹介してくれています。
初めての方でも安心して利用しやすいHowMaは、まずどのくらいの金額になるのかすぐに確認したい方におすすめです!
無料で匿名のAI査定!査定から売り出しまでネットで完結
SRE不動産|AI査定CLOUDを活用できる
画像提供元/SRE不動産
「SRE不動産」は、ソニーのグループ会社が運営している不動産会社です。
もちろん住んでいる地域を入力するだけで、すぐに相場の確認が可能です。
査定にはAIも採用していますので、様々なデータを活用し、客観的で正確な価格査定が可能になりました。
片手仲介と言って売り手専属の担当者がつきますので、売主の利益を最優先に考えた提案が期待できるのもSRE不動産の特徴です!
いろいろな不動産会社の査定を比較することはできませんが、1社に絞ってしっかりと任せたい方にはおすすめです。
大手のソニーグループが運営!マンション特化のAI査定
イエウール|匿名査定に対応
画像提供元/イエウール
「イエウール」は無料で利用できる、家の一括査定シミュレーターサイトです。
全国の一戸建てに対応しており、その場ですぐに相場の価格を表示してくれます。
匿名で入力が可能になっていますので、名前や詳しい住所などの個人情報の入力は必要ありません。
さらに厳選された不動産会社とのみ連携をしており、クレームなどが発生した不動産会社は排除されていきます。
安心企業のみが残っていく仕組みになっていますので、安心して査定ができますね!
こちらも「机上査定」ですので相場のみの表示となり、詳しい査定結果が確認したい場合には「訪問査定」をおこなわなければなりません。
あくまでも査定金額の目安としてお考え下さい。
年間20万円以上のサポート実績!
すまいValue|不動産一括査定サイト
画像提供元/すまいValue
「すまいValue」は他の不動産一括査定とはちがい、提携している不動産会社が大手のみに限られています。
提携しているのは三菱地所の住まいリレー、住友不動産販売、小田急不動産、東急リバブル、野村の仲介、三井のリハウスの大手6社。
かなり安心感がありますし、大手ですので全国に対応してくれます。
また査定の前にエリア検索を行い、地域別の相場を確認することもできますので、大体の金額の確認にも使えます。
対応力の高い大手に依頼をしたい方には、是非おすすめしたいサイトですよ!
安心と実績の大手6社が査定!
家の査定をする際の注意点
家の査定をする際の注意点についてこちらにまとめておきます。
以下のような家の査定時の注意点を確認しておくことによって、家の査定後や売却後のトラブルや、金額に関する不安を防ぐことができるでしょう。
- 住宅ローンの残債を確認する
- 訪問査定前には最低限の掃除をする
- 複数の不動産会社で査定する
- セールスポイントや瑕疵を伝える
- 査定価格を鵜吞みにはしない
- 査定方法を理解する
まずは参考に、訪問査定に備えてくださいね!
住宅ローンの残債を確認する
住宅ローンが残っている段階で、家の売却を検討しているのであれば、住宅ローンの残債を事前に確認しておきましょう。
理由としては、家を売る際には必ず住宅ローンを完済し、ローンの担保になっている抵当権を外す必要があるからです。
なので通常は、住宅ローンの残高以上の金額で売却し、その金額を住宅ローンの残りに当てます。
なので金融機関から定期的に送られてくる住宅ローン返済予定表や、確認できる方法でローン残高を確認し、最低でもローン分を支払えるように売却しましょう。
訪問査定前には最低限の掃除をする
家を売却する際の訪問査定。
訪問査定の際には、不動産会社の担当者などが、自宅の状態を確認しにきます。
今現在住んでいない住宅の売却の場合でも、最低限の掃除をしておくことで、担当者からの印象はよくなります。
やはり人と人ですので、担当者にいい印象を与えた方が、できるだけ良い条件で売却してくれる可能性が高くなるのです。
また掃除をしておくことで訪問査定の時間も短くて済む可能性もあります。
そして今後の物件内覧時、ある程度綺麗にしておくことで、購入希望者も見たいところが確認しやすくなりますので、購入にも繋がりやすくなるでしょう。
特に水回りやバルコニー、玄関などの目に入りやすい部分は念入りに掃除しておくといいですね。
複数の不動産会社で査定する
家の査定を行う際には、複数の不動産会社で査定を行いましょう。
1社だけにすると、他の不動産会社との比較がしにくく、金額も決めにくくなってしまいます。
大切な家を売る際には売りに出す金額も大切ですし、円滑に売却活動を進めるには担当者との相性も重要です。
早く売りたい場合でも1社だけの査定結果にせず、何社か比較できる査定結果を出してみてください。
その中で任せてもいい不動産会社や、納得のいく金額見積もりを提示してくれる不動産会社が見つかるはずです。
セールスポイントや瑕疵を伝える
家の査定を依頼した際、セールスポイントは積極的に伝えたくなりますよね。
ですが同時に、家の瑕疵(かし)もしっかりと伝えておきましょう。
瑕疵とは簡単に言えば土地や建物にある欠陥や不具合などのことであり、事前に伝えておくことで相手からの信頼も得られますし、正確な査定金額を確認できます。
査定後購入者に引き渡した後に、家の大きな傷などが見つかると、その後大きな問題となってしまう可能性があります。
もちろん責任は売った方にかかってきますので、査定の際には隠さずに正しい情報を伝えるようにしましょう。
査定価格を鵜吞みにはしない
査定価格は不動産会社や担当者によって様々です。
相場はありますが、とくに高く査定結果を出してきた場合には、そのまま鵜呑みにしないように注意しましょう。
低過ぎる金額の場合は気をつけるかと思いますが、高い場合にも注意なんです。
あまりにも高い金額を提示する不動産会社の場合、そのまま売れずに残ってしまう可能性が出てきます。
家はできる限り早く売る方が、売れ残っている感が出ずに購入に繋がりやすくなり、
長期掲載してしまうと、少しではありますが値下げを行わなければならず、結果的に他の不動産会社が提示した査定金額よりも低くなってしまう可能性も。
ご自身でお持ちの家や土地などの相場の金額を調べ、複数の不動産会社の査定を行い、平均的な金額を見つけましょう。
また、信頼できる不動産会社を見つけることも重要です。
査定方法を理解する
不動産会社に家の査定を依頼するかと思いますが、ご自身でも査定方法を理解し、どのように金額を決められているのかある程度頭にいれておきましょう。
家の査定には、以下の項目がチェックされます。
- 築年数
- 立地
- 耐震性
- 境界線
- 雨漏りやシロアリ
- 日当たり
- 風通し
- タバコやペットのにおい
これらの現状をしっかりと確認して査定を行い、金額を出していきます。
査定金額を計算する際、「原価法」「収益還元法」「取引事例比較法」の3つから、提示します。
【原価法】
中古物件の建物部分の査定を行う際に使用される算出方法。
仮に現在の建物を取り壊し、同じ建物を建てた場合にどのくらいの金額で建てられるかを出します。
【取引事例比較法】
近隣や似ている物件で、実際に取引された土地の事例と比較を行い、査定額を算出する方法。
土地や似ている物件の多いマンションなどを査定する際に利用する。
【収益還元法】
将来その物件がどのくらいの収益を得られるか予想し、査定額を算出する方法。
収益から産出するので、住居用の建物ではなく、マンションやアパートなどの賃貸物件を査定する際に使用する。
上記から、実際の査定物件の土地、建物の状況から、一軒家の場合には「原価法」で。
マンションや土地のみの場合には、「取引事例比較法」で査定を行うでしょう。
査定結果が出た後には、どのような理由でその金額になったか、しっかりと内容を確認するようにしてくださいね。
家の査定をする流れ
家の査定を進める際の流れはこちらです。
- 査定を依頼する
- 訪問日時を決める
- 現地調査を行う
訪問査定の際にはある程度の流れを確認し、査定の際に迷わないようにしましょう!
査定を依頼する
まず、査定を依頼したい不動産会社に連絡をします。
サイト上で先に必要情報などを入力し、ある程度の査定金額を出してから依頼を行う場合もあります。
ネット上での申し込みでも電話でも、不動産会社から築年数などの情報を聞かれる場合がありますので、すぐに答えられるように準備しておくといいですね!
訪問日時を決める
訪問査定を行う不動産会社が決まったら、訪問してもらう日程を決めます。
訪問査定で必要な時間は約2時間だと言われており、その時間は立会いが必要になります。
家に滞在できる日を選んでおきましょう。
現地調査を行う
訪問査定の日時当日に、調査をお願いします。
よく見られるのは、お風呂やトイレなどの水回り。
そしてキッチンです。
できるだけ綺麗にしておくことで、査定結果にも少しですが差が出てくるかもしれません。
-
- 固定資産税納税通知書
- 間取り図
- 登記情報識別情報
など
これらは訪問査定の前、もしくは訪問査定の際に確認される可能性が高い書類になります。
事前に準備をしておく、または訪問査定依頼の際に必要な書類がないか聞いておきましょう。
また訪問査定の結果が出るまでには、約1週間ほどかかるそうです。
査定結果が届いた場合には、どうしてその金額になったのかなどの疑問は、しっかりと確認した方が安心です。
理由を答えられない不動産会社は、適当な査定を行う会社である場合もありますので、質問内容を先にまとめておくといいですね。
家の査定を高くするコツ
今まで住んできた大切な家は、できるだけ高く売りたいですよね。
ここからは、家の査定を少しでも高くするための「コツ」をご紹介していきます。
この「コツ」を実践することで、お値段が変わる可能性が高くなります。
今すぐ売却したい場合はまた違ってきますが、しっかりと正しい金額で売りたい方はやってみましょう。
販売力が高い不動産会社を選ぶ
まず家の査定を依頼する、不動産会社についてです。
自宅の売却を進める際、金額や状況だけでなく、不動産会社の販売力も重要になってきます。
たとえば、
-
- 不動産会社のブランド力
- 強いエリア
- 抱えている顧客数
- 集客力
- 担当の能力
など
不動産会社によって、かなりの違いがあります。
もちろんすぐにわかる訳ではありませんが、特に強いエリアに関しては重要です。
販売担当者の能力でも、家の実際の売却価格に差が出てしまう可能性が高いので、「この人に任せて安心できる!」という担当を見つけましょう。
売るタイミングを見極める
家を売る際のタイミングも、とても重要になってきます。
土地の価格に関しては時期や人気度合いによって、変動していきます。
できれば土地の人気が高い時期に売ることで、築年数が経っている古めの物件でも、土地の価格だけで金額を上げて売却が可能になる場合があります。
ですが住宅価格は築年数が経つごとに下がっていきますので、土地の価格が上がる見込みがない場合には、早めに売却する方が値段を高く売却しやすいですね。
不動産会社には、ある程度土地の価格が上がるのか、今後下がる可能性が高いのかわかるので、時期をしっかりと見極めてもらいましょう。
相場を把握する
家の査定を行う前に、持っている住宅の築年数に合わせた相場、土地の広さに対する相場を把握しておきましょう。
ある程度の相場がわからなければ、売却時の価格設定も難しくなります。
また、相場に見合う価格になっていなければ、高く売れるはずだったのに損をしてしまったり、高い金額にしすぎでなかなか売れなかったりなんてことも。
しっかりと査定を行って貰うのも重要ですが、査定額が相場よりも低くなっていた場合、相場を知らないと損をしてしまいますよね。
対策としては、査定を行う際に1つの不動産会社だけでなく、複数の不動産会社に依頼を行い、ある程度の相場を知っておくことが重要です。
正しい査定額の中で、最も高い金額で売却することが成功となります!
家の査定に関するよくある質問
ここからは、家の査定に関して調べた際に、よく見かける質問をまとめておきます。
家の査定は絶対に失敗したくないですし、査定を依頼する前に不安や疑問を解消しておいた方が、安心して査定依頼をお願いすることができます。
できる限りこちらで不安を解消し、前向きに家の査定を依頼できるようにしておきましょう!
AI査定のメリットやデメリットは?
今では不動産会社のサイト等で簡単に行えることから、メジャーになってきているAI査定。
ですが簡単にできるAI査定にも、メリットやデメリットが存在します。
まずはメリットから見ていきましょう!
【AI査定のメリット】
- 気軽に自宅の査定ができる
- すぐに査定金額を知ることができる
- 匿名での自宅査定が可能に
- 不動産会社からの営業電話などが来にくい
- 価格変動などを教えてくれるAI査定もある
AI査定のメリットとして大きいのは、ネット上などで気軽に思いついた時に
自宅の査定ができるところです。
必要な情報のみを入力して、AIの学習データから査定金額を出して貰えるので、匿名での査定が可能になります。
もちろん入力後にすぐに査定結果が表示されますので、金額をすぐに知ることができるのも、嬉しいですよね。
入力内容も匿名で大丈夫なので、AI査定の場合は基本的に不動産会社などからの営業電話も来ません。
またAI査定によっては、今後の価格変動なども教えてくれる場合がありますので、高く売れる時期を知ることができます。
【AI査定のデメリット】
- 会員登録が必要な場合がある
- 実際の売却価格とは大きな差がある
- 持っている不動産ごとの事情は加算されない
- 売却する不動産会社の指定はできない
AI査定によっては、会員登録が必要な場合もあります。
その場合には、メールなどに自宅を売って欲しいなどのメールが届く可能性がありますので、できるだけ個人情報を入力せずに査定ができるものを選ぶと安心ですね。
またAI査定は、AIが持っているデータを元に査定金額を出してくれるというもの。
AIのデータ内容によっては、売却金額に大きな差が出てしまう可能性は高くなりますし、物件の状況に応じての査定はしてくれませんので、訪問査定を行った際に大きく減額などがある場合も考えられます。
ある程度の相場として活用する方がいいでしょう。
また売却時、不動産会社によって金額に差が出てきますが、AI査定の場合には「相場」でしか金額を出してくれませんので、この不動産会社であればこの金額になる、信頼できる不動産会社はここなどの情報は教えてくれません。
やはり家を売る際には、不動産会社のブランド力や担当の能力も大切です。
大切な家を売るのですから、信頼できる不動産会社を選ぶことも重要ですので、AI査定の結果のみで依頼をするのは避けた方がいいかもしれませんね。
離婚で家の査定をするときの注意点は?
離婚時には、財産分与などの関係で結婚後に建てた家などの共有財産は、夫婦で2分の1に分けることが一般的ではあります。
家の価値をしっかりと出さなければ、公平な財産分与が行えませんので、家の査定時には注意が必要です。
また家を売却せずにどちらかが住み続ける場合には、家の査定額をもとに財産分与を行います。
どちらにせよ、適切な家の査定が必要にはなってきますので、状況に応じて査定を依頼する方がいいでしょう。
家を売る場合には、いくつかの不動産会社に査定を依頼し、しっかりと比較しておきましょう。
家を売らない場合には不動産鑑定士に依頼(有料)することで、正確な査定額の算出が可能に。
この査定は法的効力をもちますので、離婚時にはとても適しています。
相続した不動産は査定した方がよい?
結論から言いますと、不動産を相続した場合には査定を行った方がいいでしょう。
理由としては、不動産を所有しているだけで様々な税金や管理費、維持費用などが発生するので、ただ相続するというだけではありません。
もし売却をしない場合でも、遺産の分割を円滑に進めるため、相続した不動産の負債が合った場合の確認のため、相続税を算出するために査定は必要です。
特に「相続税」の申請期限は、相続開始日翌日から10ヶ月以内となっています。
申請期限が過ぎてしまうといけないので、すみやかに納税できるように準備しなければなりません。
家は査定額で売れる?
不動産会社に査定を依頼した後、本当にその査定額で売れるのか、不安になりますよね。
特に高い査定金額が出た場合には、大丈夫なのか気になってしまうものだと思います。
結論としては、複数の不動産会社の査定結果を参考に平均的な価格を付ければ、査定額に近い金額で売れる可能性を高められます。
ただ、あまりにも査定額が相場より高くなっている場合は注意が必要です。
不動産会社が依頼を受けたいが為に高く見積もって提示し、結果売れずに残ってしまうなんてことにもなりかねません。
そのため、明らかに相場よりも高い査定額を提示された場合には気をつけましょう。
まずは複数の不動産会社に訪問査定を依頼し、平均的な価格を提示してくれる場合の方が売れやすいようです。
家は売りに出して3ヶ月程が勝負だと言われています。
査定額で売るためにもあまりにも高い金額をつけてくる不動産会社には注意して、価格を大きく下げずに売ることが可能な信頼できる不動産会社を見つけるようにしましょう。
家の査定まとめ
本記事では、家の査定について、査定の流れやおすすめサイトをご紹介してきました。
家の査定を行うのは、できれば1つの不動産会社だけでなく、何社か比較して行う方がいいでしょう。
金額ももちろんですが、信頼できる不動産会社を見つけることも重要です。
またすぐに査定結果を表示してくれるAI査定も最近で主流になってきていますが、最終的に訪問査定を行って貰わなければ、正確な金額はわかりません。
大切な家を正確な金額で売ってもらう為にも、正しい金額を出してくれる不動産会社を選びましょう!
まずは無料で一括査定ができますので、そちらからはじめてみてもいいですね!