アイディホームの口コミ・評判!後悔しないためのポイントや強みを解説!

本ページはプロモーションが含まれています

アイディホーム 評判 アイキャッチ画像
マイホームを建てたいけど、費用を抑えたい
ローコストで建てられるハウスメーカーはあるのかな

など、お思いではありませんか。

ローコスト住宅を検討している方におすすめなのが、「アイディホーム」です。

アイディホームは、ローコストな注文住宅を得意としているハウスメーカーです。

この記事では、アイディホームの口コミ・評判後悔しないためのポイントや強みまで解説しますので、ローコスト住宅を検討している方はぜひ参考になさってくださいね。

目次

アイディホームとは


画像提供元/アイディホーム公式サイト

アイディホームとは、東京都新宿区に本社を置くハウスメーカーで、飯田グループホールディングス株式会社の連結子会社です。

ローコスト住宅を得意としており、関東・東海・中部・近畿・西日本エリアに店舗がありますよ。

北海道や東北地方には進出していませんので、ご留意ください。

社名 アイディホーム株式会社
役員 取締役会長   兼井 雅史

代表取締役社長 冨田 博文

取締役     関根 隆行

監査役     桜井 秀彦

本社 〒169-0075

東京都新宿区高田馬場3丁目46番26号

設立 1995年9月5日
資本金 879,661,477円

アイディホームの坪単価

スーモに公開されている情報によると、アイディホームの坪単価は、40万円~80万円です。

30坪の家を建てる場合、本体価格は1,200万円~2,400万円ですが、敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様等によっても変動しますので、ご注意ください。

スーモに公開されている建築実例を紹介しますので、参考になさってくださいね。

アイディホーム|坪単価43.1万円の実例

本体価格 1,499万円(43.1万円/坪)
延床面積 115.09㎡(34.8坪)
敷地面積 384.60㎡(116.3坪)
家族構成 夫婦+子ども2人
階数 2階建て

アイディホーム|坪単価52.6万円の実例

本体価格 1,360万円(52.6万円/坪)
延床面積 85.56㎡(25.8坪)
敷地面積 107.10㎡(32.3坪)
家族構成 夫婦+子ども1人
階数 2階建て

アイディホーム|坪単価73.4万円の実例

本体価格 2,700万円(73.4万円/坪)
延床面積 121.73㎡(36.8坪)
敷地面積 340.53㎡(103.0坪)
家族構成 夫婦+子ども2人
階数 2階建て

アイディホームは営業停止した?

2022年9月15日の日経のニュース等に、アイディホームが自主廃業したとの記事が出ていました。

このため、アイディホームは営業停止したと思われている方が多いのではと思います。

ですが、アイディホームは2022年12月27日付で、宅建業に係る国土交通大臣免許を再取得し、2023年1月6日付で全国41店舗での営業活動を再開しました。

アイディホームは、元役員が道路交通法違反(スピード違反)で執行猶予付き有罪判決を受け、宅建業免許ならびに建設業許可の欠格事由に該当していることが発覚。

2022年9月14日に宅地建物取引業免許と建設業許可を自主廃業しました。

その後体制を整え、宅建業に係る東京都知事免許と建設業に係る東京都知事許可を再取得し、東京都を拠点に営業・工事を再開しています。

アイディホームの商品ラインナップと口コミ・評判

それでは、アイディホームにはどのような住宅があるのか気になりますよね。

ここからは、アイディホームの商品ラインナップをご紹介します。

  • 分譲住宅(建売)|リナージュ
  • 注文住宅|リナージュプラス
  • リノベーション住宅|リノベージュ

分譲住宅(建売)|リナージュ


画像提供元/アイディホーム公式サイト

リナージュは建売の分譲住宅で、高い品質と手の届く価格を実現し、しあわせな家族団らんを叶えることがコンセプトです。

「リナージュ」とはフランス語で「血統」を意味し、「良質な住宅を提供し続ける」というアイディホームのポリシーを正統に受け継ぐ住まいであることを表しています。


画像提供元/アイディホーム公式サイト

また、国土交通省が定める品確法に基づく「住宅性能表示制度」の4分野で全棟において最高等級を取得しています。

一般社団法人住宅性能評価・表示協会によると、住まいの安心は10分野のモノサシではかられています。

新築住宅における性能の表示項目には10分野33項目(必須項目4分野10項目)があり、住宅の外見や簡単な間取図からでは判断しにくい項目が優先的には採用されているのです。

リナージュは日本の気候風土に適している「木造軸組工法」で建てられており、安定した品質の住宅が供給されています。

注文住宅|リナージュプラス


画像提供元/アイディホーム公式サイト

アイディホームの注文住宅は、リナージュプラスです。

リナージュプラスはセミオーダースタイルでの規格住宅で、建売住宅では叶わなかったプラスαの家づくりが叶いますよ。

リナージュプラスでは、間取りパターンは500種類以上用意されており、外観デザイン・建具・壁紙等のカラーも好みのものを選ぶことができます。


画像提供元/アイディホーム公式サイト

また、さらにこだわることができるため、プラスαが実現可能です。


画像提供元/アイディホーム公式サイト

すでに土地をお持ちの方におすすめで、家づくりの楽しみを実感できますよ。

注文住宅|iDエコロジーの家


画像提供元/アイディホーム公式サイト

iDエコロジーの家はリナージュプラスのシリーズで、以下のようなコンセプトになっています。


画像提供元/アイディホーム公式サイト

また、iDエコロジーの家は以下の頭文字から構成されています。

  • iD=アイディアライズ:
    お客様の理想を具現化する家
  • エ=エネルギー:
    太陽光発電で電気代を節約
  • コ=コストダウン:
    スケールメリットを活かした徹底的なコストダウン
  • ロ=ングライフ:
    外壁と屋根に耐久性や耐候性の高い素材を採用
  • ジー=地震に強い:
    住宅性能評価制度の「耐震」に関する最高等級を取得

省エネ・創エネ・トータルローコストな住宅のすべてを叶えることができるため、お財布にも環境にもやさしい暮らしを送ることができそうですね。

リノベーション住宅|リノベージュ


画像提供元/アイディホーム公式サイト

リノベージュは、長年住み使われた住まいをリノベーションし、清潔で快適な住まいを提供しているシリーズです。

リノベージュは、リフォーム費用込みの販売価格であるため、すぐに住むことができます。

原則すべての物件にリフォーム工事を行っているため、清潔で居心地の良い物件になっており、次世代に繋ぐことも可能ですよ。

「中古住宅は心配」という方もいらっしゃると思いますが、アイディホームの社内チェックだけでなく、第三者機関による現場検査も実施されています。

保証も充実しており、保証内容は以下のとおりです。

2年間保証 雨漏り、主要構造部の欠陥・腐食、

給排水管の漏水・故障

5年間保証 白アリ被害

基本的にはリフォーム済み住宅を現況で販売しているため、通常使用に伴う建物・設備の経年劣化についてはご自身の負担になるため、ご留意ください。

アイディホームの口コミ・評判

これまでアイディホームの詳細や商品ラインナップについて紹介してきました。

アイディホームの口コミや評判はどうなのか気になりますよね。

ここからはアイディホームの口コミ・評判について紹介します。

両方とも参考にして、あなたのマイホーム造りにお役立てください。

アイディホームの良い口コミ・評判

アイディホームの良い口コミ・評判から、ご紹介します。

ネット上で以下のようなアイディホームの良い口コミや評判が書かれていました。

低価格で建てられた

まずは、低価格で家を建てることができたという声です。

予算や管理の都合上、分譲マンションを検討していましたが、戸建てのモデルハウスを見る機会があって、戸建てもいいなぁと思うように。

こちらのオーナー様は、マンションと価格があまり変わらなかったため、アイディホームの戸建てを建てられています。

価値観はさまざまですが、価格にあまり差が出なければ、戸建てに魅力を感じる方が多いのではないでしょうか。

また、スタッフが親切だったのも決め手だったとのこと。

ハウスメーカーを決める際、対応の良さも重視するポイントです。

耐震性に優れていて安心

次に、耐震性能に優れているため安心との口コミです。

値段が安いので心配していましたが、耐震性能は住宅性能表示最高ランクで安心。
設備はデザインセンスが良いだけでなく、使いやすいです。

ローコスト住宅は価格が安い分、住宅性能が劣らないか心配ですよね。

特に耐震性能等は見えない部分であるため、性能基準があると安心です。

また、アイディホームの設備は、かっこいい玄関やひろびろとした駐車場等センスも良く使いやすいため、高評価を受けているといえます。

担当者の対応がしっかりしていた

そして、不具合の対応や定期点検がしっかりしているとの声もありました。

引き渡し時にいくつか不具合がありましたが、すぐに対応してもらえました。
定期点検もしっかりしていて、その後は問題なく住むことができています。

せっかく建てた住宅に不具合があると、大きな買い物である故にとても心配になりますよね。

こちらのオーナー様は、アイディホームの対応の迅速さに高評価をつけられています。

問題が発生した時の迅速な対応は、非常に重要なポイントになるといえるでしょう。

また、定期点検がしっかりしていると、安心して住むことができますね。

アイディホームの悪い口コミ・評判

アイディホームの悪い口コミや評判も確認してみましょう。

こちらも、ネット上で以下のようなアイディホームの悪い口コミや評判が書かれていましたので、目を通されてください。

デザイン性が平凡だった

まずは、デザインが平凡な住宅だったという声です。

安いので仕方がないですが、デザインが平凡なので普通の建売住宅のように感じます。
オリジナル性のある家を建てたい方には、アイディホームの家は向かないと思います。

アイディホームの「リナージュプラス」は、間取り・外観デザイン・室内カラー等を選択するプランです。

決められたプランの中から選択するため、ご自分で一から住宅造りをしたい方には向きません。

ですが、初めての家づくりの方や間取りやデザインを一から考えるのが面倒だと感じる方には、アイディホームの住まいはおすすめといえます。

オプションで価格が高くなった

次に、ランクを上げると価格が高騰したという口コミもありました。

アイディホームの住まいは標準仕様は安いですが、オプションやグレードアップするとかなり金額が上がります。
トータル金額がかなりの額になったので、他のメーカーを検討する価値もあるかと。

アイディホームの住宅は標準仕様であれば、ローコストで建てられるのが魅力です。

ですが、オプションや良い設備があると、それも気になりますよね。

オプションや設備は選択肢も豊富ですが、価格は安いとは言い難いです。

たとえば、「iDエコロジーの家」の場合太陽光は標準装備ですが、蓄電装備はオプション仕様です。

また、「リナージュ」の場合、オプションは豊富ですが、値段はさまざまです。

気になる方は、「オプション」をご覧くださいね。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

口コミや評判からわかるアイディホームにして後悔するポイント

実際にアイディホームで家を建てた人が、後悔したポイントはあったのでしょうか。

ここでは、口コミや評判からわかるアイディホームにして後悔するポイントを紹介します。

ネット上では以下の4つに対する口コミがありました。

  • 工事の不具合が多い
  • 高級感がない
  • 断熱性や気密性が低い
  • 設計の自由度が低い

工事の不具合が多い

アイディホームの口コミや評判の中には、工事の不具合が多いという声もみられました。

たとえば、以下のような口コミです。

すでに住んでいますが、引渡し前に発覚した不具合を未だに放置されています。
アイディホームは社員教育レベルが低いようで、クレームを入れても相手にされません。

とにかく施工が雑で、1日中どこからか音がします。安いだけでした。

水漏れがあったり、換気扇のダクトが垂れ下がり風が吹くと音がしたりします。

このように、施工業者によっては工事不良が発生することがあります。

心配な方は、他のローコスト住宅ハウスメーカーを検討することをおすすめします。

高級感がない

また、高級感がないとの口コミもネット上にありました。

見た目が普通なので、どこにでもある建物です。
内装は値段分で、安っぽく感じます。

ローコスト住宅なので、値段分の仕様や設備と思っての購入をおすすめします。
見た目はよくある普通のデザインなので、安っぽく感じるのは仕方ないかも。

アイディホームは低価格で住まいを建てることができますが、その分普通のデザインや設備になってしまうようです。

気になる方は、オプションや設備のグレードアップをしての対応をおすすめします。

断熱性や気密性が低い

アイディホームの口コミや評判の中には、断熱性や気密性が低いという声もありました。

たとえば、以下のような口コミです。

居住中の物件に、床下断熱材の未施工・ベランダトップコートのひび割れを発見。

アイディホームは建物の耐震性に力を入れている分、断熱性や気密性にはあまり力を入れていません。

ですが、断熱等級は4であるため、標準的な断熱性能といえます。

このため、結露ができやすかったり、冬場に寒いといった外気の影響を受けやすかったりということはないでしょう。

設計の自由度が低い

また、設計の自由度が低いとの口コミや評判もネット上でみられました。

注文住宅ではないため壁紙が選べないのが仕方ないですが、どの場所も同じなので、一階や二階等で少し違うといいなと思います。
また、和室の部屋のセットが障子というのは分かりますが、子どもがいる家庭はプラスチック等破れにくいものを選べるとよかったです。

アイディホームの住宅は規格が決まっているため、設計の自由度は低くなります。

近所に似た家があったり、好みの間取りにできない可能性もあるでしょう。

個性を出すために、家具・小物等で工夫することをおすすめします。

打ち合わせを簡単にしたい方や一から間取りやデザインを考えなくない人に、アイディホームの家はおすすめですよ。

口コミや評判からわかるアイディホームのメリット

ここからは、口コミや評判からアイディホームで注文住宅を建てるメリットを紹介します。

  • ローコストで注文住宅を建てられる
  • 耐震性や耐久性が高い
  • 土地探しに強い

それぞれ詳しく説明しますね。

ローコストで注文住宅を建てられる

アイディホームの口コミや評判には、ローコストで注文住宅を建てられるという声がネット上でみられました。

たとえば、以下のような口コミになります。

価格が安かったので、デザインや品質については過剰な期待はしていませんでした。
しかし、打ち合わせの段階でとてもいい素材、クオリティの高さを感じることができました。
同時期に建った大手のハウスメーカーの建物と比べて、値段はかなり違うのに、見た目や性能に関してはそれほど違いを感じません。

標準仕様がとても充実しています。
他ではオプション別料金で付ける設備も、アイディホームの場合は標準で用意されているので、余計な費用をかけなくてすみます。
内装、設備、マテリアルと充実していますので、価格を考えたらかなりお得感がありますよ。

アイディホームの最大の特徴は、ローコストで注文住宅を建てられることです。

アイディホームは飯田グループの子会社で、スケールメリットを活かして住宅を規格住宅としていたり、家の安全性に関わる部分以外は徹底的にコストを削減しています。

そのため、他ローコスト住宅よりも比較しても安い価格帯で注文住宅を建てることができるのです。

低価格なのに、クオリティの高い家に住むことができますね。

耐震性や耐久性が高い

他にも、アイディホームの住宅は耐震性や耐久性が高いとの口コミもネット上にありました。

以下のような口コミです。

値段が安いだけに性能が本当に大丈夫なのか心配でしたが、耐震性能は住宅性能表示最高ランクなので安心した。
設備も使いやすくデザインも良く、この価格でこれだけのクオリティなのは正直驚いた。
定期点検もきちんと来てくれますし、特に不具合もなく快適に暮らすことができている。

アイディホームはローコストハウスメーカーですが、耐震性や耐久性が高い家を建てることができます。

家の安全性に関わる部分に重点的に力を入れており、地震に強い木造軸組みパネル工法を採用しているため、最高等級である耐震等級3を確保していますよ。

地震など災害に強い家に住みたい方におすすめです。

土地探しに強い

また、ネット上には、アイディホームは土地探しに強いとの口コミもありました。

たとえば、以下のような口コミです。

マイホームの購入を検討しています。
「すまいーだ」は住みたい地区を選択すれば現在販売している物件が一覧で見ることができるので、楽です。

アパートを探す感覚で住所や価格、駅からの近さなどの条件を選択することで該当する家を表示してくれます。
気になる家があったら担当者に連絡することで実際に家を見ることができ、スムーズに契約することができました。

アイディホームは、飯田グループホールディングス株式会社の連結子会社であるため、土地探しに強いです。


画像提供元/すまいーだ公式サイト

飯田グループホールディングスは、「すまいーだ」という不動産・住宅に関する総合情報サイトを運営しており、あなたの希望する土地を探すことができますよ。

土地をお持ちでない方は、すまいーだを活用して、理想の土地を見つけてくださいね。

アイディホームと他のハウスメーカーを比較

アイディホームと他のハウスメーカーはどういったところが違うのか気になりませんか。

ここでは、アイディホーム・タマホーム・アイフルホーム・クレバリーホームの特徴や違いを紹介します。

その他のハウスメーカーランキングが知りたい方は、こちらをご覧くださいね。

▽横にスクロール可能です▽

会社名 売上高 坪単価 保証
アイディホーム 約859億 40万円~80万円
  • 初期保証10年
  • 白アリ10年
タマホーム 約1,383億円 38万円~60万円
  • 初期保証10年
  • 防水10年
  • 白アリ10年
アイフルホーム 約276億円 40万円~75万円
  • 初期保証20年
  • 防水10年
  • 白アリ10年
クレバリーホーム 約959億円 50万円~60万円
  • 初期保証10年
  • 防水10年
  • 白アリ10年

アイディホームとタマホーム

タマホームは、全国ネットのテレビでCMを展開しており、ご存知の方が多いことと思います。

長年の実績と信頼があり、アイディホームとタマホームの坪単価の最低価格は同程度なため、高品質なローコスト住宅を建てることができますよ。

価格の安さだけでなく、各エリアの気候にあった商品展開や高い断熱性等機能性の高さがあるため、おすすめです。

タマホームの口コミには、以下のようなものがありました。

結論から申し上げますと、我が家はとても満足のいく仕上がりとなりました。
皆さまが仰るように、営業・現場監督のハズレは高価格帯のハウスメーカーと比較すれば多い気がします。
ただ、建築費用が他社より低いとなれば多少のリスク上昇は致し方ないかなと。
幸い我が家を担当してくれた(施工現場含む)方々はできるかぎりこちらの希望に寄り添って良い仕事をしていただけたと感じています。
アフターもお願いすればすぐ来てくれますし、遅いと感じたこともありません。

金額から考えれば十分な性能だと思います。
営業の方も施工業者さんにも恵まれました。
ローコストメーカーでも担当の方がいいといい家になるし、ハイコストなメーカーでも担当が悪いと使い勝手が悪かったり施工不良がおきます。
他の口コミを見てると営業が悪かった施工業者が悪かったでハウスメーカーを評価してる方が殆どだと思いますが、それでメーカーを判断するのはもったいないです。

他にも口コミを知りたい方は、「タマホーム評判」もご覧になってくださいね。

アイディホームとアイフルホーム

アイフルホームを運営しているのは株式会社LIXIL住宅研究所で、グループ内で住宅およびビルの建材・設備機器の製造を手がけています。

外注せずに住宅の建築に必要な建材を入手できるため、高品質な建材を安く安定供給できることから、アイディホームと同様に高品質なローコスト住宅を建てることが可能です。

アイフルホームの口コミには、以下のようなものがありました。

アイフルホームを選んだ理由ですが、やはり坪単価の安さです。
テレビCMもしていて、展示場も近所にあり、実際に目で確認できたのも決め手になりました。
住んでみて感じたのは、意外と断熱性に優れていることです。
冬場は少しばかり冷え込む土地なので助かります。

私がアイフルホームを選んだのは、ネットでの評判が良かったことと、コストやアフターフォロー等とても満足したからと勧められたからです。
実際に相談してみると、料理の際の水回りについて何度も質問しましたが、丁寧に説明してくださいました。
こちらの質問がズレたものもあったのに、時間をかけて説明してくださったのは嬉しかったです。

他にも口コミを知りたい方は、「アイフルホーム評判」もご覧になってくださいね。

アイディホームとクレバリーホーム

クレバリーホームは「高品質とゆとり」がコンセプトで、クレバリーホームの特徴も品質に紐づく内容が多いです。

クレバリーホームはアイディホームと同様に高い耐震性を持っています。

土台と柱で支えるSPG構造と面で支えるモノコック構造をブレンドしたプレミアム・ハイブリッド構造という独自の構法を採用しているだけでなく、大型実験施設での実証実験によって耐震性を検証しているのです。

クレバリーホームには、以下のような口コミがありました。

クレバリーホームを選んだ一番の理由は、やはり価格の安さです。
しかし、価格は安いとは言っても、家の品質はとてもしっかりしており、防音性や耐震性は標準以上とのことでした。
実際に防音性については、隣の部屋にいても隣の部屋の話し声はほとんど気になりません。

選んだ理由ですが、安さやCMによる知名度もありますが、一番は耐震性が気に入った点です。
通し柱が普通の家の4倍ほども多く頑丈な作りなうえ、在来軸組法に面材を多く用いる事により、強度を増すという事です。
耐震にこだわるのは、地元に大きな地震が発生し、今後も再発する可能性があるという事からです。
実際済んだ感想はですが、やはり地震がありましたが、びくともしませんでした。メーカーのいう通りです。
いくら住み心地が良くても、倒れたり痛んでしまっては意味がないと感じました。
また、遮音性に優れています。外部の騒音が軽減されるので夜間などは助かります。

他にも口コミを知りたい方は、「クレバリーホーム坪単価」もご覧になってくださいね。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

アイディホームの評判に関するよくある質問

ここまでアイディホームの特徴や他メーカーとの比較を行ってきました。

アイディホームについて気になることも出てこられたのではないでしょうか。

ここからは、アイディホームの評判に関するよくある質問の中から3つをお答えします。

  • 分譲住宅(建売)リナージュの評判は?
  • アフターサービスは評判良い?
  • アイディホームの注文住宅は寒い?

分譲住宅(建売)リナージュの評判は?

アイディホームは分譲住宅(建売)であるリナージュを事業の柱としています。

「住宅性能表示制度」の4分野で全棟において最高等級を取得しており、高品質で低価格な住宅です。

結論から言うと、良い評判も悪い評判もありますので、両者を参考にしながら検討することをおすすめします。

良い評判としては、ローコストなのに、他の分譲住宅より高級感があることが多く挙がっていました。

安く購入できるため、その分エクステリアや家具・家電等にお金をかけることができますよね。

また、リナージュは間取りもよく考えられており、収納もたくさんあるとの口コミもありました。

悪い評判としては、施工工事が雑というものが多くみられます。

ですが、価格を考慮するとボッタくりとは言えないという口コミがありましたよ。

金額相応ということは念頭に置かれた方が良いかもしれません。

アフターサービスは評判良い?

アイディホームのアフターサービスは、以下のものがあります。

▽横にスクロール可能です▽

住宅瑕疵担保

責任保険

(分譲住宅の場合)

アイディホームにて補修

(注文住宅の場合)

株式会社住宅あんしん保証による住宅瑕疵担保責任保険が適用

引き渡し後に万が一欠陥が見つかった場合、その欠陥を補修

定期点検

サービス

引き渡し後に不具合がないか、数十項目の点検箇所を詳細にチェック(6ヶ月目、2年目)
メンテナンス

サービス

有償メンテナンス

*有償メンテナンス工事を実施した場合は、実施5年後の点検が無償になる

アフターサービスの口コミには、以下のようなものがありましたので、紹介します。

無料点検は思っていた以上にしっかりと隅々までチェックしてもらえました。
住まいの手入れについて気になる疑問点がいくつもあったのですが、とても分かりやすい説明ももらえたので、これからも自分で手入れを行いながら大切に暮らしたいと思っています。

入居後すぐに不具合が発生し不満を感じましたが、迅速に対応してもらえました。
優れたアフターサポート体制が整っていると思います。
これなら今後も安心して過ごせます。

不具合があってもアフターサービスに関して評判が良く、安心して過ごせそうですね。

アイディホームの注文住宅は寒い?

せっかく家を建てるのであれば、夏は涼しく冬は暖かい家に住みたいと思いますよね。

口コミを探していると、アイディホームの注文住宅は寒いというものはありませんでした。

ですが、アイディホームは耐震性等家の安全性には力を入れていますが、断熱性にはあまり力を入れていないようです。

断熱等級は4ですので、標準的な断熱性能と考えて良いでしょう。

断熱性を上げたい方は、オプションでアップグレードすることをおすすめします。

アイディホームの評判まとめ

アイディホームは、ローコスト住宅ながら耐震性が高く、安全性が高い家に住みたい方におすすめのハウスメーカーといえます。

しかし、安全性以外の部分にはコストを削減しているため、他ハウスメーカーと比較すると高級感や断熱性は低いかもしれません。

ですが、標準仕様でも住宅性能評価は高等級を獲得しているため、おすすめなハウスメーカーです。

この記事があなたの参考になれば、幸いです。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

目次