イエウールの口コミ・評判!査定のみやキャンセルも可能か徹底解説!

本ページはプロモーションが含まれています

一括で複数の不動産屋に査定依頼を出せる不動産一括査定

現在は30を超える査定サイトがありますが、その中でもイエウールはNo.1の利用者数なので利用を検討している方もいらっしゃると思います。

しかし、イエウールに関する評判の中には「電話勧誘がしつこい」「最悪だった」と不安を感じるような意見もあり、利用を躊躇ってしまいますよね。

不動産売買は動くお金も大きくなりますし、サービスの実態を理解した上で安心して利用できるのが一番でしょう。

そこで本記事ではイエウールの口コミ・評判について調査した結果を徹底解説いたします。

年間20万円以上のサポート実績!

目次

イエウールとは?


画像提供元/イエウール

イエウールとは、株式会社Speeeという会社が運営している不動産一括査定サイトのことです。

厳選された2000社を超える不動産屋の中から、あなたにぴったりな不動産屋を探し出してくれます。

両学長が運営するYoutubeチャンネル『リベラルアーツ大学』で紹介されたことがきっかけで知った方も多いのではないでしょうか。

ここからはイエウールの特徴について簡単にご紹介した上で、皆さんが気になっている査定のみの依頼が可能なのか、キャンセルはできるのか等についても説明していきますね。

提携不動産会社は2,000社以上

イエウールの提携社数は2,000以上と業界でもトップクラスの提携数を誇ります。

東京商工リサーチが実施した「不動産の一括査定サイトに関するランキング調査」においては2018、2020年、2022年と連続してイエウールが業界No.1を獲得。

同資料によれば、イエウールは2022年1月時点で最も利用者数の多い一括査定サイトにも選ばれています。

提携会社は近鉄不動産、みずほ不動産販売、三井住友トラスト不動産、CENTURY21などの大手から、地域情報に精通した地方の不動産屋までと幅広いです。

査定のみも可能だがキャンセルは不動産会社に行う

一括査定サイトの利用を考えている方の中には、査定金額だけ知りたいという方もいらっしゃると思います。

結論としてイエウールでは査定のみの利用も査定依頼後のキャンセルもできます。

ただ、キャンセルするタイミングが不動産会社から査定結果が届く前なのか、あるいは届いた後なのかで若干対応が変わってきます。

査定依頼を出して不動産会社から結果が返ってくる前ならば、イエウールのみ。
結果が返ってきた後ならば、イエウールと不動産会社の両方にキャンセルの旨を伝えましょう。

もし対応がわからない場合はイエウールにメールで問い合わせてみてください。

運営会社と問い合わせ先

イエウールの運営会社は株式会社Speeeです。

キャンセルしたい意向を伝える手段としては以下の2つがあります。

  • メール
  • 問い合わせフォーム

メールで問い合わせる場合は、査定依頼後に送られてくるメールアドレス。

迅速にキャンセル依頼をしたい場合は、メールで問い合わせてください。

問い合わせフォームに関しては対応が遅れる可能性が高く、オススメできません。

キャンセルは早いほどいいので、問い合わせフォームはメールを間違えて消してしまった場合など、やむを得ない時だけ使用しましょう。

年間20万円以上のサポート実績!

イエウールの口コミ・評判

イエウールの口コミには「電話勧誘がしつこい」とあり、不安に感じている方もいらっしゃると思います。

すぐにでも物件を手放したい方ならまだしも、じっくりと考えたい人には急かされている感じがしてあまり良い気がしないかもしれません。

また、他の査定サイトと比べてイエウールは査定金額が高いのか、対応スピードや担当者の印象はどうなのかといったことも気になりますよね。

ここからはイエウールを実際に利用した人たちの口コミから見えてきたリアルな評判をお伝えしていきます。

査定に関する口コミ・評判

まずは査定結果に関する口コミ・評判です。

結論としては「他よりも高い査定額が出た」という声が多く見られました。

たとえば次のように、転居を考えて現在のマンションを売りに出したら予想よりも高く売れたと言う声です。

第二子が生まれたことをきっかけにマンションから一軒家に転居しようと決意しましたが、問題は今現在住んでいるマンションです。
できる限り高く売りたいのですが、夫も私も不動産関係は素人ゆえ相場がわかりません。
足元を見られて安く買い叩かれたくなかったので、複数の不動産会社から査定をしてもらえるイエウールを利用してみました。
査定を出してくれた6社の中から一番高い金額を付けてくれた不動産会社で契約をしたので、予想よりも高く売れて大変満足しています。
(引用元:みん評

この方は最も高い査定を出してくれた不動産会社と契約し、無事に売れたようですね。

できる限り高く売りたいというのは売主であれば誰しも思うことですが、イエウールの査定金額は高い金額が提示される傾向にあるようです。

他にも、マイホームを査定してもらった結果、純資産が増えたという意見もありました。

前提として査定金額は売れる金額ではありませんから、高ければいいとも限りません。

ただ、イエウールは他サイトと比べても圧倒的に大手不動産会社との提携社数が多いです。

大手の不動産会社は知名度があって買い手も付きやすいからこそ、イエウールは他の査定サイトよりも強気な査定金額を出せているのかもしれませんね。

対応に関する口コミ・評判

次にイエウールの対応に関する口コミ・評判です。

調査した結果としては、やはり「電話勧誘がしつこい」といった意見が多数見られました。

以前持ち家マンションをイエウールで査定してみました。結果は無事にローン残債<見積金額今のところ売る予定はありませんが万が一の時は安心です
その後売却を斡旋する郵送物や電話が多数あったことは言うまでもありません対応めっちゃ大変でしたよ。
(引用元:Twitter

毎日のように電話がかかってくるので怖いと感じることもあるかもしれません。

しつこい電話勧誘に関してはイエウール以外の査定サイトでも同じなので、不動産の売却を考える以上は割り切って利用する必要があります。

ただ、一点補足しておくと地方で対応できる不動産屋が少ない場合や、売れる見込みが低い不動産と判断された場合はほとんど電話がきません。

裏を返せばご自身の不動産に売れる見込みがあるという証でもあります。

また、不動産屋も競争ですから仕方ない部分もありますね。

最終的には担当者が信頼できるかどうかで選びたいものです。

その点イエウールはスピーディーに対応してくれて助かったという意見もあり、本気で売却したい人にオススメのサイトと言えそうです。

本当に使い勝手も良いから気に入りました。ネットへの入力項目も少なく、入力方法も至って簡単です。誰でもできるといっても過言ではありません。肝心の査定結果の方もスピーディーに対応してくれるから満足しました。今までにも、同様のサービスを他のサイトで試したことがありますが、いずれもスピード感という意味では不満です。聞きたいことがあった時にも、メールで問い合わせをしましたが、直ぐに返信してくれたので、ストレスは皆無です。
(引用元:みん評

スタッフの対応がスピーディーでストレスが皆無だったと言う意見ですね。

どの査定サイト、不動産会社もそうですが、不動産売買は担当者次第なところがあります。

イエウールの対応は一般的な査定サイトよりも早いと答える人も見られ、急ぎの人にもオススメかもしれません。

トラブルに関する口コミ・評判

安心して利用するためには欠かせない、トラブルに関する口コミ・評判についても調べてみました。

イエウールを利用したことでトラブルになったという報告はほとんど見られませんでしたが、一部「情報漏洩」を心配する声がありましたのでご紹介します。

具体的には、イエウールに査定依頼を出していないのに「イエウール経由で依頼いただきありがとう」と不動産屋からメールが来たという事例です。

この方の場合は恐らく、知人か番号を知っている誰かによるイタズラで使用されてしまったのでしょうか。

一括サイトの運営社側の視点から見れば、個人情報が流出すれば会社とサービスの評判が悪くなるだけです。
利用者も提携している不動産会社も離れていくばかりでメリットがほとんどありません。

イエウールは業界No.1の利用者数を誇りますから、情報漏洩しているとは考えにくいですね。

年間20万円以上のサポート実績!

イエウールの口コミ・評判から分かったメリット・デメリット

やはりどんなサービスにもメリット・デメリットの両方があります。

安心して利用するためには、サービスの良い点と悪い点を理解し総合的に判断することが重要になります。

イエウールの口コミ・評判から分かったメリット・デメリットについてもご紹介いたしますので、サービスを利用するかどうかの参考にしてみてくださいね。

メリット1:完全無料で利用できる

イエウールは他の一括査定サイトと同様に、机上査定や訪問査定をしてくれる不動産会社を無料で紹介してもらうことができます。

査定にかかる費用は手数料という形で仲介先の不動産会社から支払われるので、売主であるあなたが費用を負担することはありません。

不動産会社が請求できる仲介手数料は宅建業法で上限が定められており、一括査定サイトを利用したから損をすると言ったことはありませんのでご安心ください。

メリット2:加盟店が多く査定の幅が広がる

イエウールは業界NO.1なだけあって提携社数が2000以上と非常に多いです。

結果的に自分の不動産の種類に強い不動産会社を見つけやすく、スムーズな売却に繋げやすいのは嬉しいですね。

また、一括査定サイトの多くは都市部に集中していますが、イエウールは47都道府県対応。
地方の不動産屋とも提携しています。

他のサイトで対応できる不動産会社を見つけられなかった方は、イエウールでも査定依頼を出してみましょう。

メリット3:不動産の対応種類が多い

イエウールは査定サイトの中でもトップクラスに不動産の対応種類が豊富です。

以下が対応している不動産の種類になりますが、その他含めると11種類も取り扱っています。

  • 分譲マンション
  • 一戸建て
  • 土地
  • 店舗、工場、倉庫
  • マンション一棟
  • アパート一棟
  • ビル一棟
  • 区分マンション(収益)
  • 区分ビル(ビル一室)
  • 農地
  • その他

他の査定サイトでは一戸建て、土地、マンションなど、3〜6種類程度の不動産タイプしか明記していない場合が多いです。

一概には言えませんが、サイトごとで得意とする不動産タイプやエリアが異なり、実績の少ないジャンルは明記を避ける傾向にあります。

そんな中でイエウールが10種類もの不動産タイプを明記しているのは自信の表れと言えるのではないでしょうか。

デメリット1:連絡がしつこい

口コミにも多数見られますが、不動産会社からの連絡がしつこい場合もあります。

連絡がしつこいのはどの不動産査定サイトを利用しても同じなので割り切る必要がありますね。

イエウールはあくまで不動産を売りたい人を不動産会社に紹介するのが仕事です。

その後の電話勧誘は不動産会社が行なっていることなので、イエウールのサービス自体に問題があるわけではありません。

その点はしっかりと認識しておきましょう。

デメリット2:地方だと対応可能な会社が少ない場合も

提携数が多いのはメリットですが、地域や物件の状態などによっては対応可能な会社が1社も見つからないこともあります。

たとえば離島や居住者が極端に少ないような集落、小さすぎる土地にある物件などは買い手が付きにくいため対応可能な不動産会社が見つからないことがありますね。

もしイエウールでも見つからなかった場合は、より地方に特化した「リビンマッチ」という査定サイトも試してみてはいかがでしょうか。

年間20万円以上のサポート実績!

イエウールの不動産一括査定の使い方

初めてイエウールの不動産一括査定サービスをお使いになる方は不安も大きいでしょうから、具体的な手順についても解説いたしますね。

イエウールの不動産一括査定は以下の手順で進めていきます。

  1. エリア情報の入力
  2. 物件情報の入力
  3. 連絡先の入力
  4. 査定依頼を出す不動産会社の選択

今回はいつでもどこでもチェックできて便利なスマホから「イエウールの査定依頼を出す方法」について解説していきますね。

使い方①:エリア情報を入力


画像提供元/イエウール

まずは物件種別と物件がある場所について入力していきます。

下記の中から該当するものを選択しましょう。

  • 分譲マンション
  • 一戸建て
  • 土地
  • 店舗、工場、倉庫
  • マンション一棟
  • アパート一棟
  • ビル一棟
  • 区分マンション(収益)
  • 区分ビル(ビル一室)
  • 農地
  • その他

その下には、都道府県・市区町村・町名・丁目といった項目が続いているので、物件の所在地に関するそれらの情報も選択していきます。

全て選択が終わったら「診断スタート」のボタンをタップしましょう。

すると画面が切り替わり、番地を入力する画面が表示されます。


画像提供元/イエウール

今回は分譲マンションを選択しているので「番地・マンション名・号室」の入力を求められていますが、一戸建てを選択されていた方は番地のみの入力になっているはずです。

使い方②:物件情報を入力

エリア情報の入力が終わったら、次は物件情報を入力していきます。

所持物件に関する資料がまだ集めきれていないと言う人もいると思いますが、今の段階では大まかな情報を選択しておけば問題ありません。

サクサク進めていきましょう。

おうちの魅力を選択しようとすると複数のチェック項目が表示されますので、該当するものがあれば選択します。


画像提供元/イエウール

画像提供元/イエウール

もし、当てはまる項目がなければ一番下の「該当なし・スキップ」ボタンを押してください。

その後に「こちらの住所に住まいですか?」「現在この場所にお住まいですか?」と質問が続くので、はい・いいえで選択します。


画像提供元/イエウール

次に、専有面積を入力します。

10㎡(3坪)、20㎡(6.1坪)、30㎡(9.1坪)といった具合に10㎡刻みで選択できるので、一番近い面積を選択しましょう。

わからない方は大まかな面積を選択すれば大丈夫です。

同様に部屋数と築年数も選択していきましょう。

ここまで来ればもう少しです!


画像提供元/イエウール

下記のような質問が続きますが、この辺りは担当者とのやり取りをスムーズに行うための項目になります。

  • 物件の状況(居住中/空き/賃貸中/その他)
  • 物件との関係(名義人)
  • ご依頼の理由について
  • 売却希望時期

率直な理由を選択しておけば大丈夫です。

使い方③:個人情報を入力

最後に個人情報を入れれば入力作業は終了です。

氏名・年齢を入力し、続けて査定結果を受け取るためのメールアドレス、イエウールや査定先の不動産屋と連絡を取るための電話番号を入力してください。


画像提供元/イエウール

画像提供元/イエウール

入力が終わったら「無料査定スタート」というボタンをタップして完了です。


画像提供元/イエウール

使い方④:査定依頼を出す不動産会社の選択

入力作業が終わると、候補が最大6社出てきます。


画像提供元/イエウール

査定依頼を出したい会社にチェックを入れましょう。

デフォルトでは全ての項目にチェックが入っています。

後は申請完了ボタンを押すだけなのですが、その前に必ずプライバシーポリシーや利用規約なども全文に目を通しておきましょう。

全文確認できたら、最後に「無料査定スタート」のボタンをタップして査定依頼の申し込みが完了します。


画像提供元/イエウール

早いと当日中にメールか電話で査定結果を知らせる連絡があるようですが、2〜3日後に来る場合が多いので少しのあいだ結果を待ちましょう。

査定依頼のキャンセル方法と注意点

査定依頼をした後でも利用したら必ず売却しなければならないという規則はないため、安心してキャンセルを申し出ることができます。

査定後にキャンセルを依頼する場合はメールで、イエウールおよび不動産会社に連絡をとります。

メールの場合は査定依頼時に受け取ったイエウールのメールアドレス宛にキャンセルする旨のメールを送りましょう。

ただ、イエウールはもちろん査定をしてくれた不動産屋にも迷惑がかかるので、相手を尊重した態度で対応することを心がけてください。

年間20万円以上のサポート実績!

イエウールと他不動産一括査定サイトを比較

一括査定サイトごとで得意とするエリアや不動産の種類が異なります。

自分に合った一括査定サイトを選ぶためにも、サイトごとの特徴や強みについて理解することが大事です。

たとえば、イエウールは取り扱う不動産タイプが豊富で、他の一括査定サイトでは対応してもらえないような不動産でも対応してもらえるなどですね。

サイトごとの強みや特徴については以下の表にまとめてみましたので、ぜひ自分にぴったりな一括査定サイトを探す参考にしてくださいね。

サイト名 提携社数 特徴 得意なエリア
イエウール 2000社 取り扱う不動産の種類が業界トップクラス

提携社数も多く、対応可能な不動産屋を見つけやすい

都市・地方
HOME4U 2100社 NTTデータ運営で高水準なセキュリティ対策

提携社数も多く、電話での相談も可能

都市・地方
すまいValue 875社 大手の不動産屋に絞って査定依頼が可能

都心に強く、販売後のサポートも充実

都市
リビンマッチ 1700社 地域密着型の不動産屋が見つかりやすい

電話相談も可能で、レスポンスが早いと話題

地方

ただ、これだけでは少し説明不足な部分もあるため、簡単ではありますがイエウール以外の3サイトについても簡単にご紹介していきます。

HOME4U


画像提供元/HOME4U

HOME4UはNTTデータ運営で高水準なセキュリティ対策が強みです。

また、サイト運営歴は21年と一括査定サイトの中ではトップクラスに長いですが、提携先は2100社程度に留まります。

数年経っても大きく変動がないという事はそれだけ優良な提携先を厳選して紹介しているということ。

電話での相談にも対応しているので、不動産売買に関する知識が少ない初心者の方にもオススメです。

簡単30秒で今すぐ査定!

すまいValue

すまいValue画像提供元/すまいValue

すまいValueは都心に強い不動産一括査定サイトです。

業界大手に絞って査定依頼ができるのは他にはない強みでしょう。
同時に最大6社への査定依頼が可能です。

ネームバリューがあるので買い手が付きやすいですし、大手なので販売後のサポートも比較的充実しています。

一方で都市部に特化しているため、地方の方にはオススメできないかもしれません。

安心と実績の大手6社が査定!

リビンマッチ


画像提供元/リビンマッチ

リビンマッチは地方密着型で田舎の不動産に強い一括査定サイトです。

他の一括査定サイトでは査定に対応可能な不動産屋が見つからなかったけど、リビンマッチでは紹介先が3社見つかったというレビューも見られました。

対応が早いと評判でフリーダイヤル窓口もあるので、地方にある物件の売却を考えている方はぜひ利用を検討してみてくださいね。

厳選された加盟店の安心査定!

イエウールに関するよくある質問

イエウールに関する質問の中でも見かける回数が多かった質問を抜粋して取り上げてみました。

イエウールのキャンセルの連絡先は?

以下の連絡先にご連絡ください。

  • メール:査定依頼後に受け取ったメールアドレス

査定結果が返ってきた後のタイミングでキャンセルする場合は不動産会社への連絡もお忘れなく。

どの不動産会社にかければいいか忘れてしまった場合は、イエウールの担当者の方に相談してみてください。

一括査定で途中まで入力した場合はどうなる?

実際に試してみましたが、途中まで入力した後でも最後の「無料査定スタート」のボタンをタップしない限りは電話勧誘などが来ることはありません。

入力した電話番号やメールに連絡が来ることはありませんのでご安心ください。

査定できる種類は何?

分譲マンション、一戸建て、土地、店舗・工場・倉庫、マンション一棟、アパート一棟、ビル一棟、区分マンション(収益)、区分ビル(ビル一室)、農地、その他の計11種類が査定できます。

イエウールは他の査定サイトと比べても非常に取り扱う不動産の種類が多いことが特徴ですが、農地を取り扱う査定サイトは稀です。

農地を売却したいと考えているならば、イエウールの利用がオススメですよ。

イエウールまとめ

イエウールは一括で複数社に不動産の査定を依頼できるサービスです。

「電話勧誘がしつこい」というレビューも見られますが、それはイエウールに限ったことではありません。

物件に売れる見込みがあるから電話がかかってくる側面もあるので、家を売る以上は仕方ないと割り切りましょう。

もし不動産の価値を知りたいだけと言う方は、SUMiTASのような匿名査定サイトもあるのでそちらもチェックしてみてくださいね。

年間20万円以上のサポート実績!

目次