トイレのリフォームにかかる費用の相場は?おすすめ業者や活用できる助成金も解説

本ページはプロモーションが含まれています

トイレ リフォーム 費用相場 アイキャッチ画像

トイレは毎日使う住宅設備であるため、家族全員が快適に使用できる状態を保つことが重要です。

しかし、使用頻度が多いトイレは劣化しやすく、臭いがこもる場所でもあるため掃除をしてもキレイな状態を保つことができなくなることから、リフォームを検討する人も多いです。

そこで、この記事ではトイレのリフォームにかかる費用相場おすすめの業者、活用できる補助金について解説します。

依頼から紹介までがスムーズ!無料で相談する

目次

トイレのリフォームにかかる費用の相場

トイレのリフォームを検討する場合、トイレ本体のグレードによって費用が大きく変わることを知っておく必要があります。

また、トイレ本体の交換だけでなくトイレの空間全体を新調する場合はさらにリフォーム費用が高額になるため注意が必要です。

そのため、トイレのリフォームはどこまで実施するのかを決めておくことが重要です。

この章ではトイレをリフォームする際にかかる費用について、解説します。

トイレのリフォーム

かかる費用の相場

内容
トイレのリフォーム

かかる費用の内訳

トイレ本体と本体以外のトイレ空間をリフォームする費用に分かれていることから、内訳を把握しておくことで見積もりの中身をより深く理解することができる。
トイレリフォーム

費用相場は

20~40万円

トイレ本体の価格差が大きく、リフォームを検討する場合は商品ラインナップを見ながら最適な商品をピックアップする必要がある。

トイレのリフォームにかかる費用の内訳

トイレのリフォームといってもトイレ本体の商品代金とトイレ空間の新調は別となっていることから、どこまでリフォームするのかでも費用が異なります。

さらにトイレのリフォーム工事も作業内容が分かれており、内訳は次のようになります。

トイレ本体の交換
  • トイレの商品代金
  • 旧トイレ撤去費用
  • 新トイレの設置費用
トイレ本体以外
にかかる作業
  • 天井、壁の壁紙変更
  • 床の張替
  • 手洗い場所設置
  • 紙巻器設置

こうした内訳を知っておくことでリフォーム業者の見積もりを精査することができるため、項目を把握しておくことがポイントです。

トイレリフォーム費用の相場は20~40万円

トイレのリフォーム費用の相場は幅が広く、20〜40万円であることが多いです。

この中でもトイレ本体の価格幅が大きいです。

タンク付きかタンクレスか、便座だけを交換するかどうかで価格が変動します。

つまり、トイレのリフォーム費用を決めるためには商品ラインナップをチェックし、快適なトイレに改善するために必要な要素をピックアップすることが重要といえます。

なお、おおまかな作業内容と費用の相場内訳は次のようになります。

リフォーム箇所 リフォーム内容 リフォーム費用
トイレ本体の交換 トイレの商品代金 10,000~300,000円
旧トイレ撤去費用 10,000~20,000円
新トイレの設置費用 20,000~30,000円
トイレ本体以外にかかる作業 天井、壁の壁紙変更 10,000~20,000円
床の張替 5,000~7,500円
手洗い場所設置 50,000~250,000円
紙巻器設置 2,000~10,000円
その他 和室トイレ→洋室トイレ 250,000~500,000円

上記のように、トイレ本体と手洗い場の設置有無がリフォーム費用に大きく影響していることが分かります。

また、和室トイレと洋室トイレに変更する場合はトイレの空間を全て造作し直すことになるため高額になりやすいです。

そのため、スポットで実施するリフォームと全体をリフォームする場合の価格イメージを持っておく必要があります。

さまざまなトイレリフォームの費用相場

前述したように、トイレは工事の組み合わせによって費用が大きく変わります。

そのため、どのような組み合わせでリフォームするのかを決めることが、予算オーバーにならないコツといえます。

そこで、この章では代表的なトイレのリフォーム工事における費用の相場について、解説します。

これからトイレのリフォームを検討している人は、参考にしてください。

さまざまな

トイレリフォーム

の費用相場

内容
便座のみを交換する

リフォーム費用の相場

便座だけの交換であれば工事も簡単なため、自分で設置する人も多い。ただし、トイレが古いと最近の便座を取り付けることができない場合もあるため、注意が必要。
トイレ本体を交換する

リフォーム費用相場

旧トイレを撤去するのに10,000〜20,000円、新トイレを設置するのに20,000〜30,000円が相場となるが、これに加えてトイレ本体の商品代金がかかり、タンクレストイレで200,000~300,000円、タンク付きトイレで100,000~200,000円が必要。
内装を含む

トイレリフォーム

費用相場

内装のリフォームにおいて手洗い器の有無が価格に大きく影響し、50,000〜250,000円コストが変動する。

また、壁紙を珪藻土に変えた場合も50,000円以上コストアップするため、機能性とコストのバランスが重要。

バリアフリートイレ

のリフォーム

にかかる費用相場

高齢者が快適にトイレを使用するためには手すりの設置やドアの変更、トイレ空間の拡張などが必要。

なお、バリアフリーリフォーム実施によって所得税の控除や固定資産税を減税できる制度がある。

温水洗浄便座の設置

にかかる費用相場

温水洗浄だけなら40,000円が相場となるが、機能を追加することで+ 80,000〜120,000円となる。

なお、なにも機能がない便座の場合は5,000円前後となる。

和式トイレから

洋式トイレにリフォームするのに

かかる費用相場

和式トイレを洋式トイレへ変更する人は多く、費用の相場は250,000〜500,000円となっている。

便座のみを交換するリフォーム費用の相場

便座だけの交換であれば便座本体代金+10,000円前後で設置が可能です。

そのためリフォーム業者に依頼することなく、本体だけ購入して自分で設置する人も多いです。

ただし、温水洗浄機能や暖房機能がついている便座は電力が必要になることから、コンセントの位置を確認しておく必要があります。

さらにトイレ本体の型式が古いと最近の便座に対応していない可能性もあるため、注意が必要です。

トイレ本体を交換するリフォーム費用相場

トイレ本体を交換する場合、旧トイレを撤去するのに10,000〜20,000円、新トイレを設置するのに20,000〜30,000円が相場となりますが、これに加えてトイレ本体の商品代金が必要です。

そしてトイレ本体の商品には「タンクレス」と「タンク付き」があり、価格に大きく影響することを知っておくべきです。

タンクレスにすることでトイレを壁に接着させることができ、空間を広く使用することができます。

また、トイレ自体のデザインもシンプルになることから掃除がしやすく、メンテナンスが簡単というメリットもあります。

その一方でタンクレストイレはタンク付きトイレよりも高く、タンク付きトイレが100,000〜200,000円に対してタンクレストイレは200,000〜300,000円と大きな価格差があります。

さらにタンクレストイレは手洗い器がないため別に用意する必要があり、その結果トータルコストが高くなってしまうことも考慮すべきといえます。

内装を含むトイレリフォームの費用相場

トイレをリフォームする場合、トイレ本体だけ新品になってしまうと違和感がある空間になってしまうことが多いです。

そのため、トイレ空間全体を新しくする人も多いです。

さらに、トイレの内装をリフォームする場合、トイレ本体にかかる費用以外にも天井や壁、床の張替え、紙巻き器や手洗い器の設置が必要です。

この中でも手洗い器の費用割合が大きく50,000〜250,000円が相場となっていることから、内装をリフォームする場合はまず手洗い器の設置について検討することをおすすめします。

なお、天井や壁紙の張替えは10,000〜20,000円で工事可能ですが、消臭効果や調湿効果のある珪藻土を選択した場合は60,000〜70,000円になります。

このようにコストアップしてしまうのは一般的な壁紙は貼るだけに対して珪藻土は左官工事になることが理由であり、手間と塗料代がかかるからです。

そのため、長期間快適に使用できるトイレと費用のバランスを見極める上でも、手洗い器と壁紙の選択は重要です。

バリアフリートイレのリフォームにかかる費用相場

高齢者が快適にトイレを使用するためにはバリアフリーが不可欠であることから、依頼件数が多いリフォームです。

また、代表的なバリアフリーとして和室トイレと洋室トイレに変更する工事がありますが、洋室トイレであっても手すりや転倒した際のケガ防止として床材を変更するなど、対策できるポイントはあります。

そのため、高齢者がいる家庭では事故を防止するためにも次のリフォームを検討する必要があります。

バリアフリーの内容 費用
手すりの設置 10,000~50,000円
ドアを引き戸へ変更 50,000~150,000円
クッション性の高い床材へ変更 20,000~100,000円
暖房機能付きなど、
高機能便座へ変更
100,000~300,000円
車椅子でも使えるよう、
トイレ空間の拡張
150,000~300,000円

なお、バリアフリーリフォームを実施することで100㎡まで所得税の控除や固定資産税の減税を受けられるため、積極的に工事することがおすすめです。

温水洗浄便座の設置にかかる費用相場

一般的な便座には温水洗浄機能がついており40,000円前後の相場となりますが、何もついていない便座を選択した場合は5,000円前後までコストダウンできます。

ただし、ヒートショックや家族全員が快適に使用できるトイレにするのであれば、温水洗浄機能は付けておくことをおすすめします。

また、トイレは追加で機能を搭載することができ、節電やソフト開閉、温風乾燥、節水、オート開閉、照明など様々です。

どのような組み合わせを選ぶのかでも費用は変わり、たとえば節電とソフト開閉、温風乾燥は+80,000円、節水とオート開閉、照明は+120,000円が相場です。

そのため、不要な機能は避け必要な機能のみを組み合わせることがコストダウンのコツといえます。

和式トイレから洋式トイレにリフォームするのにかかる費用相場

和室トイレは年々減少しており、小学校では和式トイレの使用方法をわざわざ授業で教えてるケースもあります。

このことからも和式トイレを洋式へ変更するリフォーム依頼は多く、費用の相場は250,000〜500,000円です。

この場合はトイレ空間全体を造作することになり、トイレ本体だけでなく全て新調することになります。

そのため、バリアフリーや高機能壁紙の検討など家族が快適に暮らすことができる機能を全て検討し、コストとのバランスが最適となる工事にすべきといえます。

依頼から紹介までがスムーズ!無料で相談する

トイレ交換はどこが安い?リフォームを依頼できるおすすめの業者4選

トイレのリフォームを決めたとして、どこに依頼すべきかは重要なポイントです。

なぜならトイレ交換は比較的簡単な工事となっているため取り扱っている業者は多く、悪質な業者に依頼してしまい後悔する人もいます。

そのためトイレのリフォームを取り扱っている業者の種類を見極め、特徴を把握しておくことが重要です。

そこで、この章ではトイレのリフォームを依頼するおすすめの業者について解説します。

おすすめの業者 特徴
工務店や

ハウスメーカー

大掛かりなリフォームを手掛けることが多く、トイレのリフォームは協力会社が施工することもある。

ただし工事の責任はしっかり負ってくれることから、大手に安心して工事を依頼したい人におすすめ。

トイレの

リフォーム業者

住宅設備メーカーがリフォームを手掛けていることもあり、トイレだけといった単発のリフォームも請け負ってくれる。

代表的な住宅設備メーカーであるTOTOではHPで価格や工期、おすすめのリフォーム内容をチェックすることができる。

水道修理業者 スピーディーな見積と工事が強み。

ただし取り扱っている商品は多くなく、大掛かりなリフォームにも対応していないため注意が必要。

ホームセンターや

家電量販店

取り扱っている商品も多く専門スタッフがいるお店もあり、気軽に相談しやすい業者。

ただし、カタログには掲載されていないリテール商品を展示していることも多く、注意が必要。

工務店やハウスメーカー

工務店やハウスメーカーはリフォームを兼業していることも多く、トイレのリフォームも可能です。

ただしトイレだけを単発で請け負うことは少なく、フルリノベーションや水回り一式工事の一環として実施することが多いようです。

そのため、工務店やハウスメーカーにトイレのリフォームのみを依頼した場合は協力会社が施工することもありますが、請負責任は工務店やハウスメーカーも負うため現地確認や見積提示、工事の提案については発注元の工務店やハウスメーカーが手を抜くことなく対応してくれます。

このことからも、知名度が高いという安心感を優先してリフォーム業者を選びたい人に工務店やハウスメーカーはおすすめです。

トイレのリフォーム業者

トイレを製造している会社はリフォームを取り扱っていることも多く、たとえば大手住宅設備メーカーのTOTOもリフォームを実施しておりトイレだけの単発リフォームも対応可能です。

これらのリフォーム業者はHPで価格だけでなく、工事期間やおすすめの施工をチェックすることができます。

また、お問い合わせフォームから直接リフォームを依頼することもでき、便利です。

さらにリフォーム業者は全国に支店があることから、よほどの郊外でない限りほとんどのエリアで対応してくれるという強みもあります。

水道修理業者

クラシアンなどの水道修理業者は急な水のトラブルに対応してくれるだけでなく、それに伴なったトイレ本体の工事なども実施しています。

また、修理事例が多いことから担当者がその場で見積提示できることもあり、スピーディーな対応を求める人に向いています。

その一方で取り扱っている商品が少なかったり和式トイレを洋式トイレに変更するなど大掛かりな工事は対応不可であることが多いため、急いでリフォームする必要がない限りは他の業者と比較検討することをおすすめします。

ホームセンターや家電量販店

街中のホームセンターや家電量販店にはトイレが展示されており、販売だけでなくそのまま設置する工事も請け負っています。

また取り扱っている品数も多く専門のスタッフも常駐している店も多いことから、気軽にリフォームを相談できる業者としておすすめです。

ただし、ホームセンターや家電量販店に展示されている商品はメーカー正規品から一部の機能を除外した「リテール商品」であることが多く、こうした商品はカタログに掲載されていないため注意が必要です。

そのため、お店で展示してある商品にトイレをリフォームしたいと思っても在庫がないことがあり、よく似た正規品で代用するケースもあります。

トイレのリフォームに活用できる助成金

リフォームをすることで家の資産価値が上昇し、安心して暮らすことができる家になりますが、このように居住者の安全性が高まるリフォームに対しては助成金を申請することができます。

これによりリフォーム費用に充当することができ、トータルコストの削減が可能となります。

この章ではトイレのリフォームを実施した際に利用できる助成金制度について解説しますので、リフォームする際には必ず利用できるかチェックすることをおすすめします。

トイレのリフォーム

に活用できる助成金

内容
介護保険の

住宅改修保補助

最大18万円の助成金を受ける事ができ、介護に関連する工事であることが条件。
自治体が実施

する助成金

各自治体が国とは別に助成金制度を公表しており、リフォーム実施前に調べておくことが重要。

なお、一般社団法人住宅リフォーム推進協議会が公開している「地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト」では全国の助成金制度を調べることができる。

国が実施する

助成金

子育て世帯・若者夫婦世帯は最大45万円、その他の世帯は30万円を上限とした助成金を利用することができる。

介護保険の住宅改修保補助

2000年からスタートした介護保険は40歳を超えた国民の加入が義務づけられていますが、介護保険の一部を介護のためのリフォーム工事を対象に助成金としてサービス提供しています。

このサービスは厚生労働省から公表されており、自治体に申請することで介護に関連する住宅リフォームであればリフォーム費用の9割相当額が支給されます。

該当する住宅リフォームは次のようになり、該当するかどうか事前にチェックすべきポイントです。

  • 手すりの取付け
  • 段差の解消(屋外含む)
  • 滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
  • 引き戸等への扉の取替え
  • 洋式便器等への便器の取替え
  • その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

なお、助成金の上限は20万円となっており、9割支給であることから最大18万円が助成金最大額ということになります。

自治体が実施する助成金

リフォームの助成金は国だけでなく自治体も実施しており、耐震改修工事や危険なブロック塀などの撤去費用に対して一部助成金が適用されます。

こうした助成金制度は自治体によって異なり、さらに突然廃止になることも少なくありません。

そのため、リフォームを実施する前にはまず自治体のHPをチェックしたり窓口に相談し、該当する助成金制度が既存かどうか確認すべきといえます。

なお、一般社団法人住宅リフォーム推進協議会が公開している「地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト」では全国の助成金制度を調べることができ、便利です。

このようなサイトと自治体のHPを並行して確認し、制度を漏れなく把握することが重要です。

国が実施する助成金

国が主体となる助成金制度としてこどもエコすまい支援事業がありましたが、2023年に予算上限到達により終了となってしまいました。

そこで国は後継制度として子育てエコホーム支援事業を公表しており、物価やエネルギー高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯に対して省エネリフォームの助成を行っています。

この事業は2050年のカーボンニュートラルを実現するための一環となっており、子育て世帯・若者夫婦世帯には最大45万円、その他の世帯には30万円を上限とした助成金が適用されます。

なお、子育て・若者夫婦世帯は次のように定義されているため、該当する世帯であると判明した際には積極的に申請することをおすすめします。

子育て世帯 申請時点において、令和5年4月1日時点で
18歳未満である子供を有する世帯
若者夫婦世帯 申請時点において夫婦であり、
令和5年4月1日時点でいずれかが
39歳である世帯

依頼から紹介までがスムーズ!無料で相談する

トイレのリフォームにかかる費用の相場に関するよくある質問

この章ではトイレのリフォームにかかる費用の相場について、よくある質問を紹介します。

よくある質問 回答
トイレをまるごと

リフォームする

内装工事には

どのくらいの費用がかかる?

トイレの空間を全て新調する内装工事は天井・壁・床の張替えが必要となり、その場合はトイレ本体の交換を含めて300,000〜500,000円程度になる。

ただし、手洗い場の設置や高機能なトイレ、壁紙を採用する場合は700,000円近くになることもある。

ホームセンターのトイレはなぜ安い? ホームセンターによっては住宅設備メーカーから直接仕入れているお店もあり、中間マージンがないため低価格での販売が実現できている。

また展示されている商品は正規カタログから一部の機能を除外したリテール商品を取り扱っている点も安い理由。

トイレのリフォーム

にはどのくらいの

期間がかかる?

便座だけの交換であれば30分、トイレ本体の交換で1日かかる。

また、内装含めて新調するリフォームだと1週間かかることもある。

トイレをまるごとリフォームする内装工事にはどのくらいの費用がかかる?

トイレの空間を全て新調する内装工事は天井・壁・床の張替えが必要となり、トイレ本体の交換を含めて300,000〜500,000円程度になることが多いようです。

ただし、手洗い場の設置や高機能なトイレ、壁紙を採用する場合は700,000円近くになることもあります。

つまり、どのような仕様を搭載したトイレにするのかで費用が大きく変わるといえます。

ホームセンターのトイレはなぜ安い?

ホームセンターによっては住宅設備メーカーから直接仕入れているお店もあり、中間マージンがないため低価格での販売が実現できています。

また展示されている商品は正規カタログから一部の機能を除外したリテール商品であることも多く、これにより他のリフォーム業者よりも安くなっています。

さらに型落ち商品を安く売っているケースもありますが、その一方で最新のカタログに掲載されている商品をホームセンターで注文すると高くなることもあるため、注意が必要です。

トイレのリフォームにはどのくらいの期間がかかる?

トイレのリフォームにかかる期間は工事の規模によって異なり、たとえば便座の交換だけなら30分程度ですみます。

一方、トイレ本体の交換となると1時間近くかかり、内装含めたリフォームは1週間近くかかることもあります。

その間はトイレを使用することができないため、家族への周知が重要です。

トイレのリフォーム費用相場まとめ

高機能なトイレや壁紙にリフォームすることで掃除の手間が減り、トイレの空間を清潔に保ちやすくなります。

また、手すりやクッション性の高い床材に変更することでバリアフリーとなり、高齢者にとっても安心できる空間となります。

このように、トイレを快適な空間にすることは長くリラックスして暮らすことができる家にするためにも重要なポイントです。

そのため、家のトイレに不都合を感じるようになった際にはリフォームを検討し、国や自治体の助成金制度を利用しながら最適なリフォーム内容を家族と話し合い決めることをおすすめします。

依頼から紹介までがスムーズ!無料で相談する

目次