トヨタホームの評判まとめ!メリット・デメリットや建築実例も紹介

本ページはプロモーションが含まれています

世界のTOYOTAで知られるトヨタグループが手がけるトヨタホーム。

注文住宅をはじめ、分譲マンション・賃貸マンション・企業のオフィスなど、幅広い商品を展開し、ハウスメーカーランキングでも人気のハウスメーカーです。

大手ハウスメーカーのなかでも高評価を得ているトヨタホームですが「実際はどうなんだろう?」と思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、トヨタホームの建築実例やメリット・デメリットを詳しく解説します。

どのハウスメーカーを選べばよいのか迷っている方は、ハウスメーカーランキングも比較しつつ、ぜひ参考にしてください。

【注文住宅は何から始めるべき?】もし、ハウスメーカー選びに悩んでいる方は、まず全国で人気のカタログをチェック!

下記の「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」で、あなたに好みのハウスメーカー・工務店の資料を無料で一括請求できますよ!

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)の注文住宅カタログ
画像提供元/LIFULL HOME’S

ライフルホームズではしつこい営業活動が禁止されているため、

「請求したら電話が鳴りやまない…」と悩まされることがなく、安心してご利用いただけます。

注文住宅の資料を無料で一括請求!

目次

トヨタホームとは


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

自動車製造で培った技術を家づくりに活かし、鉄骨住宅を得意としているハウスメーカーです。

トヨタホームの家づくりは、徹底的に品質を追求した「トヨタ生産方式」でおこなわれ、住まいの約8割を工場で作成します。

システム化された生産工程や管理体制により、クオリティの高い住宅を短期間で建てられるのもトヨタホームならでは。

代表的な鉄骨ラーメンユニット工法によるシンセシリーズは、独自の構造体や制振装置で高い耐震性を実現しています。

地震の多い日本で、繰り返す余震にもその技術力を発揮し、大地震から大切な家族を守ってくれます。

トヨタホームの会社概要

社名 トヨタホーム株式会社
本社所在地 愛知県名古屋市東区泉1-23-22
電話 052-952-3111
代表取締役社長 後藤 裕司
設立年月日 2003年4月1日
公式サイト https://www.toyotahome.co.jp/

自動車で培った技術を注文住宅にも転用し、高いクオリティを高コスパで提供しているトヨタホーム。

トヨタグループの総合力を活かし、人にやさしく快適かつ地球にやさしい住まいを実現しています。

8割以上を工場で作ることでクオリティを安定させ、生産効率を高めています。

天候にも左右されず、悪天候でも工期に影響がでないのも安心できるポイントです。

また、業界最長クラスの60年の長期保証を用意していることから、アフターサービスの手厚さにも定評があり、長きに渡り安心して住み続けられるのがトヨタホームの魅力です。

トヨタホームの坪単価

不動産ポータルサイトの「SUUMO」によると、坪単価は50〜100万円。

住友林業が60〜100万円タマホームが34〜75万円となっているため、大手ハウスメーカーの中では平均的な価格帯となっています。

『トヨタホームの坪単価と価格帯』

坪単価 50~100万円
30坪(約99㎡) 1,500~3,000万円
35坪(約116㎡) 1,750~3,500万円
40坪(約132㎡) 2,000~4,000万円
50坪(約165㎡) 2,500~5,000万円

トヨタホームで注文住宅を建てる場合は、1,500〜3,000万円程度費用を準備する必要があります。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

トヨタホームの口コミ・評判

ここでは、実際にトヨタホームで注文住宅を建てた方の口コミや評判を紹介します。

リアルな声が寄せられているので、これから注文住宅を建てる予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。

さすがトヨタ!

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
自動車製造の技術を応用した商品(軽量鉄骨、電着塗装、デンソー製品)と、水平垂直が綺麗に出ている所が気に入りました。
また、初めて展示場に行った時、担当営業の対応が非常に良かったです。
工事見学をしましたが、全ての費用が支給され専用の休憩ブースも用意されていてVIP待遇でした。作業者のレベルも高く、本物のトヨタ生産方式が体感できて感動しました。
ハウスメーカーは10件以上回りましたが、相見積することもなくトヨタホーム一択でした。

【良かった点】
設計の方が積極的でセンスが良く、総合的に満足できる家が出来上がりました。
まだ1年目なのでトラブル自体少ないですが、住んでいて生活に支障をきたすような不具合は無く、快適に過ごせています。
全館空調のおかげで、汗だくになったり凍えたりすることはまったくありません。

【気になった点】
担当営業が引渡しの1ヶ月前に突然辞め、その2ヶ月後に次の担当が辞めました。家庭の事情ということなので仕方無いのですが、今の担当とは面識もなかったので、様子伺いもなく年末のカレンダーも渡されませんでした。
建築の様子を記録したかったのですが、現場監督が連絡なしで勝手に着工して数日後に営業から知らされたので、やる気がなくなりました。
温度、湿度の関係かと思いますが、扉の反りが多く、玄関のドアを開けるたびにゴンゴンと干渉するので築半年で交換してもらいました。
造作棚の大きさが中途半端で市販の籠やトレイが綺麗に収まらず使いづらいです。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
小さな気になる点は多いですが、(良い意味で)トヨタホームだからこの程度で済んでいると思っています。
アフターサービスは専用の窓口があり、小さな質問にも答えてもらえるので長い付き合いをお願いしたいと思っています。
引用:みん評

自動車製造で培った技術を注文住宅にも転用していることから、設計・機能性・デザイン性など、トータルで満足しているオーナー様が多いです。

また、トヨタホームオリジナルの全館空調設備を搭載していることから、年間を通じて快適に過ごせるという声も数多く寄せられていました。

その一方で、営業担当の引継ぎがうまくいかず、アフターサービスの対応がイマイチだったという声もありますが、専用の窓口は気軽に相談できるシステムになっているようです。

引き渡し後のアフターサービスが気になる場合は、事前に確認しておくと不安なく快適に過ごせるはずです。

劣化とアフターサービス

建てた家に対しては、トヨタホームで良かったです。設計も性能も住み心地も満足です。
でも、欠点がいくつかあります。改良してほしいです。
①建具(主にドア}がすぐ痛んできました。洗面所のドアは端が捲れてきました。他もです。
②アフターサービスです。営業マンが転職なさってから、全然音沙汰なしになりました。
③上の②とおなじですが、相談事があると、なんでもかんでもリフォームの係にまわされ、不親切だなあと感じます。
④外回りの施工を担当した職人さんが未熟だったらしく、あまりいい出来ではありませんでした
引用:みん評

トヨタホームの住宅自体には、設計・性能・住み心地など満足しているオーナー様が多いようです。

ただし、アフターフォローに定評のあるトヨタホームですが、なかには思ったようなサービスが受けられなかったという声もあるようなので、営業担当のかたはもちろん、職人さんともコミュニケーションをとっておくことをおすすめします。

トラブルを防ぐためにも、引き渡し後に営業担当が変更になった際の対応方法や施工会社について、事前に確認しておくとよいでしょう。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

トヨタホームは途中から有償ですが、60年保証です

トヨタホームに住み始めてまだ3年ですが、色々とアフターケアで世話になっています。
奈良地方のアフターケア担当がちょくちょく変わって対応の仕方が人それぞれですが、どの担当も保証期間が切れていても無償で対応してくれる事が多いです。
2年点検までは無償なのは今時当然ですが、そこで漏れていた事や後で気づいた事も無償で対応してくれるので、何処か不具合がないか確認することがないので、安心して暮らしています。
奈良地方ではトヨタホームの家が少ないので、アフターケア担当の範囲が広いらしく、レスポンスはイマイチな時が多いですが、トータル的に高評価な印象です。
引用:みん評

最長60年の長期保証や修繕対応など、手厚いアフターサポートに定評がありますが、エリアによってはレスポンスがイマイチということも。

ただ、トヨタブランドの生産方式で採用された住宅の機能性・クオリティの高さは、そのレスポンスの悪さをカバーできるほど高評価です。

評判からわかるトヨタホームのメリット

ここでは、トヨタホームの口コミや評判から分かるトヨタホームのメリットをまとめました。

  • 耐震性や耐久性が高い
  • ユニット工法と鉄骨軸組工法を選べる
  • 保証制度が充実している

トヨタホームならではのメリットをしっかり把握し、ハウスメーカー選びにお役立てください。

耐震性や耐久性が高い

自動車技術を活かし耐震性・耐久性にこだわった安心できる家づくりをおこなっているトヨタホーム。

標準仕様で国が定めた住宅性能表示制度の最高ランク・耐震等級3の基準値を大きくクリアし、強靭な構造体「パワースケルトン」と「T4システム」を採用しています。

ショックアブソーバーの技術を応用し、地震力をオイルが吸収することで、建物の変形量を約20〜30%軽減できる「T4システム」。

公開実験を繰り返すことで、地震後も安心して住み続けられる強い家であることを証明しました。

耐震性に優れた家なら、安心して暮らせるだけでなく、修繕費用や地震保険が安くなるというメリットもあります。

ユニット工法と鉄骨軸組工法を選べる

トヨタホームでは、ユニット工法と鉄骨軸組工法の2種類の工法を用意しています。

独自の鉄骨ラーメン構造と耐震性に優れた125ミリ角の太い柱によるユニット工法。

この125ミリ角は業界でもNo.1の太さで、地震の多い日本に適した耐震性と耐久性を兼ね備えています。

トヨタホーム独自開発の「パワースケルトン」により標準仕様で耐震等級3をクリア。

「シンセシリーズ」13商品にユニット工法が用いられています。

一方、トヨタホームが独自に開発した鉄骨軸組工法の進化版が「EST工法」で、高性能と自由度の両方を併せ持っています。

EST工法では、建物の強度を保ちながらも、デザインや間取りの自由度を最大限に確保し、縦にも横にも自在にデザインできるのが魅力です。

鉄骨軸組工法の進化版EST工法は、「エスパシオ」シリーズの10商品に採用されています。

通し柱が不要な「梁勝システム」なので、間取りはもちろん窓の位置も柔軟に対応できます。

保証制度が充実している

業界最長クラスの60年保証を用意しているトヨタホーム。

初期状態で30年間の保証が無料でついていて、その後も定期的にトヨタホームの点検を受けることで、最長60年間まで延長できます。

コンスタントに点検を受けることで、長期間快適な暮らしが叶えられます。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

評判からわかるトヨタホームのデメリット

ここでは、トヨタホームのデメリットをピックアップしています。

  • 価格が高い
  • デザインや間取りの自由度が低い

メリット同様デメリットを把握することも重要です。

価格が高い

坪単価50〜100万円のトヨタホームは、ほかの大手ハウスメーカーや工務店に比較しても価格が高めに設定されています。

ただし、坪単価はあくまでも目安の金額であるため、高いクオリティ・長期保証の充実などを総合的に考慮し、費用対効果を判断するのがおすすめです。

デザインや間取りの自由度が低い

安全性や施工期間の短さを重視しているため、8割程度を工場で生産しています。

住まいのいくつかをユニットに分け、完成したユニットを現場荷運んで組み立てるスタイルなので、外観のデザインや間取りにオリジナリティを出すことは難しいです。

そのため、デザインにこだわりたいオーナーにとってはデメリットに感じるかもしれません。

トヨタホームで自由度の高い間取りをプランニングしたい場合は、鉄骨軸組構法を採用している「ESPACIO(エスパシオ)シリーズ」がおすすめです。

トヨタホームの商品ラインナップ

トヨタホームが展開している幅広い商品の中から下記の3つのシリーズをご紹介します。

  • シンセシリーズ
  • エスパシオシリーズ
  • LQ(エルキュー)

シリーズごとに特徴や魅力が異なるので、ぜひ参考にしてみてください。

シンセシリーズ


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

少人数から大家族まで、幅広い世帯を対象にしているSINCE(シンセ)シリーズ。

ユニット構法の注文住宅で、平屋から3階建てまで対応しています。

間取りの変更が可能なため、子どもの成長やライフステージの変化に合わせ、家づくりをしたい方におすすめです。

高層ビルの建設に使用される工法が用いられるため、標準仕様でも住宅品質確保促進法のトップレベルの耐震等級3を実現しています。

地震の多い日本で、震度7の大地震でも耐震性を誇っているのが、このシリーズ最大の魅力です。

エスパシオシリーズ


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

独自に開発した鉄骨軸組工法「EST工法」を採用し、高性能かつ間取りやデザインの自由度も持ち合わせているエスパシオシリーズ。

2〜3階建に対応している点も多くの方に支持されているポイントです。

地震の力や風圧に抵抗することの可能な壁にラチス柱を使用。

しなやかさと強さを併せ持つことで標準仕様でも耐震等級3に対応し、災害に強い家づくりを実現しました。

柔軟なプランニングにより間取りやデザインの自由度も高く、こだわりを重視したい方におすすめのシリーズです。

LQ(エルキュー)


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

ワイズジョイント工法(ユニット工法)の注文住宅がLQ(エルキュー)。

強い橋と梁を接合した鉄骨ラーメンユニットをワイズジョイント工法で組み合わせ、すべてのプランで耐震等級3を実現した震災に強いモデルです。

外観など、家のベース部分はトヨタホームの高いクオリティと技術力を結集して作り上げ、「アレンジはオーナーそれぞれのアイディアで作り上げる」という新しい発想の家づくりを提案しています。

ほかのシリーズと異なり、間取りやデザイン性の自由度が高く、自分好みにアレンジできるのが魅力。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

トヨタホームの建築実例とその価格

ここでは、トヨタホームの建築実例とその価格について解説します。

これからトヨタホームで注文住宅を建てる予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。

30坪以下:開放感と生活導線に配慮した住まい


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

シンセスマートステージ/間取り実例の概要

敷地面積 141.19㎡ 42.71坪
延床面積 94.07㎡(28.45坪)
1階床面積 52.59㎡
2階床面積 41.48㎡
おおよその価格 約1,422~2,845万円

1階の間取り


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

2階の間取り


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

以前の賃貸住宅では、LDK全体がお子さんのプレイ空間となっていましたが、当初フローリング予定だったエリアにテキスタイルフロアを採用したプレイゾーンを設け、お子様が遊ぶ空間を認識できるように。

家族の行き来が多いキッチン前のカウンター下にみんなのおでかけ道具を収納するなど、家族の生活導線に合わせた収納スペースを確保しました。

モノが多く、散らかりがちなLDKが、いつもすっきり片付いていてストレスフリー。

程よい距離感をキープできるレイアウトは、キッチンや浴室などの水回りを集中させることで、無駄のない家事動線も両立でき、安心して家事をおこなえます。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

2階建/エスパシオ:延床面積約50坪


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

エスパシオ/間取り実例の概要

敷地面積 211.85㎡(64.08坪)
延床面積 160.97㎡(48.69坪)
1階床面積 82.56㎡
2階床面積 78.41㎡
おおよその価格 約2,434~4,869万円

1階の間取り


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

2階の間取り


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

屋上


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

自由なプランニングが可能でスタイリッシュな外観が魅力のエスパシオ。

外壁の奥にらせん階段を設置することで、外からの視線を遮る役目も果たしています。

アイランド型のキッチンを選び、間接照明を設置することで洗練されたインテリアに仕上がっています。

吹き抜けになった開放感のあるリビングは、家族が快適に過ごす憩いの空間に。

中庭テラスや屋上バルコニーを設けることで、プライバシーを守りながらも快適なおうち時間を実現しました。

どちらも「アウトドアリビングとして使え、天体観測やBBQなどリゾート気分を楽しめます」と大満足のオーナー様。

2階建LQ(エルキュー)|敷地面積約50坪


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

LQ(エルキュー)間取り実例の概要

敷地面積 172.71㎡(52.24坪)
延床面積 116.78(35.3坪)
1階床面積 59.29
2階床面積 57.49㎡
おおよその価格 約1,765~3,530万円

1階の間取り


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

2階の間取り


画像提供元/トヨタホーム公式サイト

コスト・デザイン性・間取りのすべての面を考慮し、LQシリーズを選択。

LQ=「LIFE STYLE QUALITY(あなたらしい暮らしをプロのチカラで支え、実現する家」ということで、オーナー様のこだわりをすべて実現しています。

キッチン・ダイニング・リビングは1つの空間に配置して、大きな窓から太陽の光が入りやすく明るい空間に仕上がりました。

「耐震性とデザイン性に優れた家をコストを抑えながら建てられることに驚きました。規格住宅とは思えないほど間取りやインテリアの選択肢が多く、その点が魅力でした。」と喜んでいるのはオーナー談。

LQの特徴でもある開放的な空間をオーナー様らしくアレンジした理想の住まいは、「住み心地の良さも想像以上です。」とのことでした。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

トヨタホームの評判に関するよくある質問

下記では、トヨタホームの評判に関するよくある質問を3つ紹介しています。

トヨタホームの注文住宅は寒い?

トヨタホームの注文住宅に限らず、鉄骨造の住宅は寒いといわれがちです。

トヨタホームでは充填断熱工法を用い、窓は当然ながら2層構造になっているので、熱を逃がさず侵入させません。

そのため、トヨタホームの注文住宅が特別寒いということはありません。

また、家の寒さや暑さを表す断熱性において、最高ランクの等級4をクリア。

快適性はもちろん、省エネ性にも優れているのがトヨタホームの注文住宅です。

トヨタホームを安く建てる方法はある?

高品質でデザイン性・機能性に優れたトヨタホームの注文住宅の坪単価は高めに設定されているため、できることなら、安く建てたいと考える方も少なくないはずです。

実際、安い価格で建てるには、用意できる予算を提示してその範囲内でプランを提案してもらったり、部屋数を少なくした間取りにするなど、多少工夫することもできます。

ただし、実際にトヨタホームで注文住宅を建てた人の口コミをチェックしてみると、「耐震性や耐久性に優れていてメンテナンスのコストを削減できる」などがありました。

家づくりの目安となる坪単価のみで判断してしまうと、費用に関して高く感じてしまうようです。

ただし、実際に住んでみて、保証やメンテナンスなども含めて総合的に判断すると、コスパが良かったと実感するオーナー様が多いようです。

これから注文住宅を建てる予定の方は、坪単価だけでなく総合的な費用対効果もしっかりチェックすることをおすすめします。

トヨタホームでよくあるクレームやトラブルは?

トヨタホームに限らず、全国展開しているハウスメーカーではよくあるトラブルとして、営業担当の対応が挙げられます。

トヨタホームの窓口は代理店になるため、地域に密着した営業をおこなっていて転勤がないという安心感がありますが、営業担当の個人の対応力に差がでてしまうことがあるようです。

理想のマイホームを完成させるために必要不可欠な存在である営業マンですが、「相性が合わない」「対応が悪い」という不満がでても不思議ではありません。

なかなか意思の疎通ができないと感じたら、大きなトラブルになる前に担当の変更を申し出るようにしましょう。

家づくりの専門アドバイザーに無料相談!

トヨタホームの評判まとめ

トヨタホームの評判の良さやメリット・デメリット、建築実例などを解説しました、

TOYOTAの車作りで培ってきた技術を十分に活かし、高いクオリティで安心・安全な家づくりを提案しているトヨタホーム。

独自の方法で建築期間を短期間に抑え、地震や台風などの震災に強い家づくりを提供しています。

魅力あふれる商品を展開しているだけでなく、業界最長クラスの保証制度でアフターフォローも充実。

シリーズによってはデザインや間取りの自由度が低くなるデメリットもありますが、快適な暮らしやこだわりの家づくりをしたいという方におすすめのハウスメーカーです。

【ハウスメーカー選びに悩んだら】もし、ハウスメーカー選びに悩んでいる方は、まず全国で人気のカタログをチェック!

下記の「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」で、あなたに好みのハウスメーカー・工務店の資料を無料で一括請求できますよ!

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)の注文住宅カタログ
画像提供元/LIFULL HOME’S

ライフルホームズではしつこい営業活動が禁止されているため、

「請求したら電話が鳴りやまない…」と悩まされることがなく、安心してご利用いただけます。

注文住宅の資料を無料で一括請求!

目次